• ベストアンサー

エアコンの選び方

こんにちは。LDKのエアコンの購入を予定しているのですが、何畳用のものを買ったらいいか、あと、これからの時期ならいつ買うのが一番いいのかがわからないので、相談させてください。 部屋全体の大きさが14.5畳で、その中に4.5畳の対面式キッチンが入っています。窓は南に大きいのが一つ、東に小さいのが一つあります。ガラスはペアガラスです。エアコン設置予定場所は、南の窓の上で、機種は富士通ゼネラルのノクリアを考えています。(カーテンレールの上に取り付けられるという理由から。)その他の場所にも一応設置はできると思うんですが、コンセントの位置から遠い場所と、テレビの真上になってしまう場所しかないので、窓の上が一番マシかなというかんじです。家は木造です。 機種は大体決まったので、先日電気店に行ったら、同じ室内にキッチンがあるので、16畳用のものにしたほうがいいと言われました。家に帰ってネットなどでいろいろ調べていると、書いてある畳数はあてにしないほうがいいという意見がいくつかあり、なにを基準に選んでいいかわからなくなってしまいました。 キッチンがあるので、熱もこもりやすくなるだろうし、単純に考えれば大きいもののほうが効率がよさそうに感じるのですが、そうではないんでしょうか?お店の店員さんはどの人に聞いても16畳用にしたほうがいいと言うので、やはり大きめの16畳用を購入するべきですか? 室外機の置き場所でも変わってくると聞いたんですが、室外機は南側の庭に置くので、日当たりはかなりいいし、そういったことでも効率が悪くなりそうで不安です。 電気代が安くて、冷房効率のいいものを希望しているので、そういった条件では、どのサイズを買うのが正解なんでしょうか?また、今からですと何月に買うのが一番安いでしょうか? 長い文章読んでいただきありがとうございました。わかりにくい説明で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H2L
  • ベストアンサー率65% (92/140)
回答No.2

お住いの地域や天井高さ等によっても必要能力は変わりますので一概には言えませんが、 キッチンがあって南向きなら16畳用の方が無難でしょうか。 気密断熱性能があるていど良ければ(ノクリアZは4kwと5kwで余り差がないですし) 14畳用でも十分だとは思いますが。 (新築なら設計士さんに必要な能力を計算してもらうのが確実なのですが...) 以下のようなページもあります、参考にはなりますよ。 http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html​ 室外機には直射日光が当たらないように日よけをすれば良いでしょう、 その際空気の流れを阻害しないように気をつけましょう。 (空気の流れを阻害するくらいなら日光当たるほうがましだと思います) 3月は決算月なので交渉すれば安くなるかも知れませんね。 ただ型落ち機種は時間と共に安くなって行き物がなくなった時点で終了って感じなので、 型落ちで良いなら欲しいと思った時が買い時だと思います。 (家の近くではイオン/ジャスコやサティなどで型落ちが激安になっている時があります、  5%OFFとか10%OFFの日だとさらに。)

pooh_24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 添付していただいたURL、大変参考になりました。 室外機の対処法まで教えていただけて、エアコン購入の不安が解消されました。 3月の決算で、頑張って交渉してみたいと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

日当たりが良く、キッチンが含まれているならワンランク上の機種が良いと思います。 エアコン購入時に販売員に言われたのですが、部屋サイズとピッタリのエアコンだと夏場クーラーを使用する時など、室温が冷えるまでの100%出力時間が長くなる=電気代MAX時間帯が長くなる、ということに繋がるらしいです。 ワンランク大きいサイズだと、上記に対して100%出力時間が短いorもしかしたら80%で済むかもしれないという意味もあって、キッチンありやマンションの最上階だとワンランク上の機種をオススメするらしいですね。 ポットや炊飯器と同様に、沸騰時には電気代の負荷が一番大きくて、保温時の電気代は少なくて済む、要はこういうことらしいです。 パンフなどで出力の違いを比較して、そんなに大きく差が無いようでしたらエアコンは大きい方がいいかも知れませんね。

pooh_24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすい説明で助かりました。電気代はできるだけ安いものを希望しているので、16畳用のエアコンの購入を決めました。 パンフレットを見るときは、出力などの項目に注目してみてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • H2L
  • ベストアンサー率65% (92/140)
回答No.3

No.2です すみません、下側のリンクをコピペした時になんかゴミが付いてしまいました。 正しくはこちらです。 http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

日当りのいい部屋では1、5倍くらいの能力がある機械をつけるほうが無難ですからお店の人も大きめを勧めるのでしょう。 買いたいと思った時に買えばいいのですが、暑い時期になると人気機種の在庫がなくなってしまい、選べなくなります。3~4月は引っ越しの付け替えで忙しいので5月の連休前か連休後あたりにするといいとおもいます。

pooh_24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり16畳用の機種にしたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコン畳数、どちらを選ぶ?

    4月に住宅を新築しそろそろエアコンをつけようかなと思っています。 20畳のLDKなのですが何畳用のエアコンがいいのか迷っています。 大工さんは「高気密高断熱なので一つ小さめの畳数のものでも十分冷えます」というし、 電気屋さんは「最近大工さんはそういわれますが同等数のエアコンか一つ上の畳数のエアコンを」というし迷ってしまいました。 キッチンは対面式でIHです。部屋は東南に面しており日当たり良好です。 暖房は床下暖房がありエアコンを補助的に回すことも少し考えてはいます。 みなさんならどちらにしますか?

  • 木造20畳のLDK用エアコンを選びたいのですが。

    新築の木造20畳のLDK用のエアコン購入を考えています。過去ログを参考にしながら考えてきたのですが、最終段階で分からないことがでてしまい教えて頂きたいのです。 家は神奈川県で日当たり良好南向きで庭に出れる窓とその他二つ腰窓があり、キッチンは対面型のガスコンロタイプです。 間取りは細長い長方形で一番奥にキッチンがあります。 設置場所はコンセントの関係上、庭に出れる窓の上となります。(キッチンからは一番遠い) 冷房メインで考えていますが、灯油の高騰で暖房もエアコンの方が今は安くつきますとの電気店の言葉もあり、暖房能力も高い方がいいかと考えています。 設置スペースの問題もあり機種は富士通ゼネラルのノクリアAS-Zシリーズの5KWか6.3KWにしぼりこみました。 電気店でこの条件を伝えると「まず6.3KWはないと厳しいです」とどこの電気店でも言われました。しかしエアコンを開発している友人の友人の話では5KWで十分だよとの言葉ももらいました。 過去ログを見てると5KWでも十分冷えるという回答をみかけます。そこで質問なのですが、例えば5KWと6.3KWの購入価格が同じだとしたら大は小を兼ねるではないですが、6.3KWを選んだ方がお得なのでしょうか?販売店に聞くと消費電力は確かに6.3の方が高いですが、部屋をずっとキンキンに冷やさないのであれば能力がある分設定温度に到達するのが早い為、そのあと電力が絞られるので電機代は5.0とそんなに変わりませんとの事。価格が同じなら能力が高い方を買ったほうがいいのか、悩んでいます。電気店では今ならもう一つ上の7.1KWが6.3よりも安くできるとも言われ益々悩んでしまいます。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 19畳リビングに、高効率の4.0Kwエアコンか、低効率の5.0Kwエアコン。どちらが良いのでしょう?

    エアコン性能で、A電気店と、B電気店の店員さんの意見が違い困っています。 自宅がオール電化住宅なので、夜間から朝の電力が安く、現在ファンヒーターで暖房している19畳のリビングにエアコンを設置しようと電気店へ行きました。 最初は14畳用のエアコンをA電気店で9万円で購入しましたが、工事に来た方が、「このエアコンでは無理です」と、軽快に断言されたため、再度電気店へ検討に行きました。検討の結果16畳用のエアコンを購入。時間があったので隣のB電気店へ行くと、「16畳用の低効率なエアコンより、14畳用の高効率なエアコンのほうが経済的に有利ですよ」といわれてしまいました。 う~んと悩んだすえ、もう一度A電気店へ行くと、「14畳用は14畳用であり、性能が悪くても16畳用が良いです」とのこと・・・。COPやAPF、灯油との比較、低温時のエアコン効率などは、調べてたのですが、もともと電気には詳しくないので、困ってしまいました。 どうかよろしくお願いします。 住宅は、島根県、一戸建て住宅、北東側の19畳リビング、主に朝5時から8時までの夜間電力(1Kwh約8円)の時間帯にファンヒーターと併用で暖房に使用しようと思います。 A電気店 (16畳用で安いが、効率が悪い)  日立 白くまくん 16畳用(RAS-DT50W2)COP 3.17  冷房 能力5.0(0.9~5.5)消費電力 1920W(155~2200)  暖房 能力6.0(0.9~8.3)消費電力 1605W(115~2710)    低外気温暖房能力6.0Kw  14万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー) B電気店 (14畳用だが効率が良い)  富士通 ノクリア 14畳用(AS-Z40S2)COP 5.42  冷房 能力4.0Kw(0.6~5.5)消費電力 795W(155~1600)  暖房 能力5.0Kw(0.6~11.7)消費電力 860W(85~3550)    低外気温暖房能力8.5Kw  16万円(取り付け工事、200V配線、室外配線化粧カバー、10年保障) 基本性能だけ見ると、B電気店の店員さんの言うとおり、暖房では16畳用の白くまくんより、14畳用のノクリアのほうが暖房能力の最高数値が大きい(11.7)ですし、部屋が暖まった後の消費電力も少なく(860W)経済的に思えます。冷房もノクリアは5.5Kwのとき消費電力は1600Wですが、白くまくんは、5.5Kwで2200Wです。  しかし、白くまくんのA電気店は、「エアコンは基本的に常時最高出力で運転することはなく、14畳用は効率悪いです。また、無理して使用すると壊れます」と、納得できるような出来ないような答えを頂きました。(壊れるなら保障を付けるのですが・・・)  また、12月1月2月の朝方は、気温0~5度前後になることも多く、低外気温暖房能力というのも気になりました。(ノクリアが出力大きい) 高性能な14畳用か、性能の悪い16畳用か? 19畳のリビングでどちらも要領不足なのは、分かっているのですが予算がありません・・・。ファンヒーター併用ということで・・・。使用してみて、いけるようならエアコンのみで使用します。 よろしくお願いします。

  • エアコンを2台置くか1台置くか考えています

    エアコンを2台置くか、1台置くかで悩んでいます。 和室が寝室になっていて、現在エアコンがない為、寝苦しい状態です。キッチンと居間とで壁があまりない為同じ部屋で考えます。 なるだけお金は節約したいです。 現在居間だけに設置している19畳用のエアコンが壊れそうなので買い換えることに決まったのですが、壊れる前から力不足で和室が冷えません。 畳数で計算してみたところキッチン+居間で約17畳、キッチン+居間+和室約25畳でした。 今考えているのは2パターン考えています。 (1)冷房が12畳タイプ2台を居間と和室に設置 (2)居間に23畳タイプを居間に設置 (1)の場合2台動かして、和室は十分冷えるかもしれませんが、和室からの空気の流れがキッチンと居間も冷えるかなっという心配です。 (2)の場合1台のみなので、和室まで空気が流れるかなっという心配です。 どちらの方が効率いいでしょうか? 詳細の寸法の見取り図です。 http://uploader.sakura.ne.jp/src/up51303.png 詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

  • 特殊な間取りでのエアコン(長文)

    はじめて質問をさせていただきます。 このたび、UR賃貸に申し込みを希望しているのですが、部屋の間取り図を見てエアコンの設置について不安になりました。 まず、部屋は3K。 2階ですし、防犯上 窓を開放することができません。 ですから夏の冷房対策としてエアコンを設置しなくてはなりませんが(クーラーとしての使用がメイン)、間取りが少々特殊なのです。 まず、室外機を設置できる(つまりエアコン取付可能)のは、バルコニーがある側だけ。 バルコニーは4.5畳間とキッチンの間で途切れているのですが、キッチンの隣には6畳間があり、さらにその奥側にふすまを隔てて4.5畳間があります。 バルコニーのある4.5畳間は普通にエアコンを設置できますが、6畳間の前にはバルコニーがないので、配管をバルコニーまで回さなくてはなりませんよね? この場合、素人判断ですが配管が2~3メートルは伸びると思うんです。 そして奥の4.5畳間にはエアコンを設置できないので、6畳間のエアコンひとつだけでふすまを隔てた奥の4.5畳間も冷やしたいのですが、このエアコンは何畳対応のものが妥当なのでしょうか。 もちろん扇風機を兼用する等の節電対策は取るつもりなので6畳対応エアコンを強にすれば2部屋冷やせるかと思ったんですが、 エアコンについて検索すると 配管が伸びると熱効率が悪くなると書いてあり、不安になりました。 バルコニーに回す分、配管が伸びていますし…。 6畳用ではまるっきりお話にならないという可能性だってあるかと思いまして。かといって高額の10畳対応など買っても、長期住むつもりのない場所ですから 次の住居でもてあましてしまいそうで。 なんともつたない説明でお恥ずかしい限りですが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらお教えください。よろしくお願い申し上げます。 ※ 6畳用のエアコンは新しく購入するつもりでおります。

  • エアコンの設置方法について悩んでいます。

    エアコンの設置方法について悩んでいます。 4.5畳の和室と20畳のリビングダイニング(キッチン含む)が横長に続いています。100vのエアコン2台をリビングダイニングに並列につける案が施工会社から提案されましたが、例えば200v1つのエアコンのほうが、冷えやすかったり、電気代が安かったりするでしょうか?効率の良いつけ方を御存じの方、よろしくお願いします。

  • マルチエアコンについて

    マルチエアコンを使用されている方、使い心地(効率、電気代など)いかがですか? 私は今度新居に引っ越すことになるんですが、リビング12畳と隣り合う和室5畳にマルチを使おうかと思っているんですが、あまりマルチを使っている話を聞いたことがないので。。。 単純に考えているのは、 ・両方の部屋を同時に使うことはなさそうなので室外機を2つバルコニーに置くのはなんだか場所がもったいない ・電気代はそれなりにかかりそうなイメージ ・2つ同時に使う場合があったとき、効率はどうなのか? などなど ・ちょっと調べた雰囲気では商品の選択肢があまりなさそう といったところです。 ちなみに現住居のエアコンはそのまま置いていくので、いずれにしてもエアコンは買わないといけないことになります。 個別に2つ買った方がいい、などの意見もいただけると幸いです。

  • エアコン設置場所について

    現在新築中の者で度々こちらでお世話になっております。 12畳のLDKに設置予定のエアコンの場所で悩んでおります。 スペースが狭い事や窓との関係で設置可能の場所が 下記の2箇所にしかありません。 間取り 南北にやや長方形、北西角に2箇所の欠け有り。 北側-リビング、掃きだし窓、バルコニー 南側-南東に壁付けシステムキッチン 東側-北東寄りに腰高窓有り 西側-リビング階段、上げ下げ窓有り エアコン設置可能場所 (1)東側中央(キッチンとリビングの境目辺り)の壁   =腰高窓横の壁(下に食器棚設置予定) (2)北西欠けの部分の壁 設計士の方の図面では(1)になっているのですが、 どうみてもリビングには風が行かない気がしてならない為 他の場所を確認したところ(2)の場所がありましたが、 (2)に設置の場合、配管が玄関側に出てしまう上に、 バルコニーに室外機が設置できない為、東側の壁まで 持って行かなくてはなりません。 電気屋さんに相談したところ、新築であれば、見た目を 考えて(1)につけた方がいいのでは?今のエアコンは 人感センサーで動くからその場所でも大丈夫でしょう。 との事でした。 やはり見た目を考えて(1)に設置した方がいいのかな? と思い始めたのですが、本当に今のエアコンは その場所(部屋の短辺側に設置・キッチンには 風が行かないのでは?)でも大丈夫なのでしょうか? 各社のエアコンカタログを見て風向きとかは 確認してるのですが。。。 場所が場所だけに悩んでます。 上記説明で分かりずらいと思いますが、アドバイス頂きたく 宜しくお願いいたします。 ちなみに施工会社に内部配管はできないか?問い合わせたところ、 断られました(>_<)。 =配管は表に出てしまいます。

  • エアコンの大きさ(畳数)について

    エアコンの購入を検討しています。 よく木造 畳、鉄筋 畳とかって 書いてありますよね。 うちは鉄筋なのですが、この畳数を 超えた部屋に設置するとどうなるの でしょうか。 いつまでたっても冷えないのか、 それとも時間が経てば冷えるのか、 なぜなら、一度冷えれば、どんな エアコンでも全力で運転せずに 微弱運転になりますよね。 実は、1台2年前に買った小さめの ものがあって、これを移動して 使えないかと思っています。 こんなこと電気屋に相談しても 新しいものを購入することを 薦められるだけなので、詳しい方、 経験者の方がいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • エアコン選び

    エアコン選びで困っています。アドバイスをお願いします。 今度、新築して引っ越す事になりました。 建物は木造ですが、高気密住宅で、窓はペアガラスが入っています。 リビング8畳+ダイニング9畳+オープンキッチン7畳です すべて一続きで、L字型をしています。 部屋の使い方としては、リビングにいるか、ダイニングキッチンにいるかのどちらかになると思います。 24畳以上用の大きなエアコン一台でまかなうのが効率がよいか、 12畳用の二台のエアコンでまかなうほうが効率がよいか考えています。 アドバイスをお願いいたします。