• ベストアンサー

HDDを強制的に新品(初期状態)に戻すには?

 先日Win98SEをWin2000に変えようと思い立ち、新しいHDD(60G)を購入して無事SetUpも終わりました。 いくつかのアプリもインストールした後で、Dドライブの40Gを未フォーマットであることを思い出しフォーマットしようとしたのですが(お恥ずかしい話ですがWin2000のインストールは5回目なので、油断していました)フォーマットを掛けたところで再起動の表示があり(きっと何かミスをしたと思います)、再起動したところ起動画面で システムが見あたらない云々 と言う表示があり Ctlr+Alt+Del(再起動)以外はキー入力すら受け付けない状態になってしまいました。 その上焦って別のWin2000PCで全体をフォーマットしようとした結果、MTLDR is missing と言う表示がでてしまいどうにもならない状態になってしまいました。  前置きが長くなりましたが、この際復旧は諦めてもう一度OSを入れ直したいと思うので、このどうにもならなくなったHDDを新品(初期状態)に戻すには、どうすれば良いでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.11

すみません「Dドライブが認識されている」というのはどういう事でしょう?これまでのお話の中にはなかったと思いますが? まず、落ち着いて自分が何をしたのかを正確に第三者に解かるように書き出す事。それから回答者からのアドバイスに対して具体的にどのような作業をして結果がどうだったのかを出来るだけ正確に書く事が解決への近道だと思います。 パーティションマジックの話は話をややこしくするだけだと思います。もちろんこれまでやった作業のなかで実はパーティションマジックを使っているっていう場合は別ですが。 で、 No6さんの質問されたフォーマットの方法はどうやったのか? No9で私が提案した「別のPCにつないで該当ハードディスクのパーティションをすべて削除してしまう方法。 No10さんが提案されているfdisk /MBRの結果(もっともこれはWin98用の起動ディスクかなにかで行わないと出来ませんが) について、どうなったかとか、怖くてやらなかったとか、やり方が解からないとか何らかの回答がないと次のステップへ行き辛いですね。 一番良いのは別のPCに繋いでディスクの管理画面でそのハードデスクがどう表示されるかを出来るだけ詳しくここに書き出す事じゃないでしょうか

transwarp1
質問者

お礼

 申し訳有りません、Dドライブ認識については書き込みをし忘れました。 件の別PC(Win2k)に接続(もちろんスレイブ)したところ、どういう訳かDドライブに当たる40Gパーテーション部分だけが認識されたのです。  ところが、前の方のお礼にも書いたように少し進展が有りました。 次の日もう一度、別PC(Win2k)に接続したところC,D両ドライブ共に認識されたのです。(しかもデータは無事の様です。あくまでも見た目ですが)   これはもしかして? と思いSetUpPCに繋ぎ直した(マスター)のですが、やはり起動せず・・・ ですが、CDトレーに入れっぱなしにしていたWin2kCD-ROMからWindowsSetUp画面に進むことに成功しました。 ここで変なことに気がついたのです、最初C-20G D-40Gでパーテーションを切っていたのですが、WindowsSetUp画面の表示ではD-20G C-40G(Dが上に表示)とされているのです。(ドライブレターが入れ替わったのか??? OSはD-20の中に)  なにはともあれ、WindowsSetUp画面にたどり着いたので今夜にでもOSの上書きインストールをしてみたいと思います。(出来ればですが)         以下乞うご期待!!

transwarp1
質問者

補足

結果報告が遅くなり申し訳ありませんでした。 結論から先に言うと無事HDDを再インストールする事に成功しました。 kyouichi6さんの言うようにパーテーションを削除して、通常フォーマット(物理フォーマットはしなくてすみました)をかけOSを再インストールして、無事生還する事が出来ました。 どうやらドライブレターが入れ替わっていたことが、原因ではないかと思うのですが・・・  何はともあれ皆様のアドバイスのおかげを持ちまして、問題解決したことにお礼申し上げます。

その他の回答 (10)

  • Kea
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.10

NTLDR is missingとでるならMBRが破損してるのではないでしょうか? fdisk /MBR でどうでしょう?

transwarp1
質問者

お礼

アドバイス有り難うございます。 あれから少し進展が有りました。 詳細については次の方のお礼に書き込み致します。

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.9

Boot出来ないのは別のPCに接続する際にハードディスクのジャンパーピンをスレーブに変更したままって事はないですよね? まそれは置いておいて、「区画の開放」すみません。正確な言葉ではありませんでした。 「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」と開いてください。 該当のディスクの右側の箱(D:ドライブになるはずだったところ)を右クリックして「論理ドライブの削除」 左側(C:ドライブになるはずだったところ)を右クリックしてパーティションの削除。もしそれで左右の四角が一つに繋がらなかったら右の四角を右クリックして「パーティションに削除」とどんどん削除して一つの四角にしてしまってください。 その後でそのハードディスクを抜いて元のPCに繋いでみてください。ジャンパーピンの変更を忘れずに。

transwarp1
質問者

補足

細かいアドバイス有り難うございます。 ジャンパーピンの変更は抜かりありません。 ところで今回お礼ではなく補足になったのは、父から一つアイデアが出たためです。父曰く、「Dドライブが認識されているのなら、パーテーションマジック(後でパーテーションを切り直すソフト)を使ってCドライブを最小単位に圧縮し、DドライブをCドライブに変更(旧Cドライブは破棄する形)すればよい。」と言うのです。(確かに目の前にPartition Magic 6.0が有るんですが) なんだか事態がだんだん複雑になって来たような・・・  どうなんでしょう?

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.8

別のPCがあるようですのでそのPCに繋いで区画開放してあげるのが手っ取り早いと思います。 手順は大丈夫ですよね?「ディスク管理」の画面で実施します。フォーマットとかもここからされてますよね? 変にここでフォーマットをするより、区画開放してあげてWin2000導入時にフォーマットした方が無難でしょう。 CDからBoot出来ないのは他の方からアドバイスあるとおりBIOSの設定で順番が正しく設定されていないからでしょう。

transwarp1
質問者

お礼

 区画開放? 恥ずかしながら初めて耳にする言葉です。もし宜しければ具体的にどうするのかご教授願えないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • takajp
  • ベストアンサー率20% (190/927)
回答No.7

BIOSの設定を見直してください ファーストブートが、HDDになっていますよ ブート順が、FD又はCDになっていたら、単純にCDドライブの故障でしょう

transwarp1
質問者

お礼

 BIOSのファーストブートについては、FD,CD共に設定変更を試して見ましたがやはり起動画面で止まってしまいます。 CDドライブは旧HDD(Win98SE)に付け替えると、正常に作動します。

noname#80074
noname#80074
回答No.6

>Dドライブの40Gを未フォーマットであることを思い出しフォーマットしようとしたのですがフォーマットを掛けたところで再起動の表示があり ”ディスクの管理”でフォーマットされたのですよね?(マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理) もしかしてCDブートさせてインストールの途中の画面でフォーマットされませんでした? HDDのDの方をはずして元からの新しいHDDのみにしてインストールさせてもだめでしょうか? 的外れでしたらごめんなさい<(_ _)>

transwarp1
質問者

補足

説明が十分でなかったです。 60GのHDDの内パーテーションを20と40に切っていると言うことです。

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.5

Windows2000のCDでBootしてインストールを進めてください。 導入パーティションを聞いてくる所の画面をよく読むとパーティションの削除方法が書かれています。その手順で全部のパーティションを一旦削除してから導入パーティションを再作成してください。 IDEデスクで物理フォーマットをするのは、そのハードディスクを出しているメーカーの純正のツールを使用する以外の方法はハードディスクを(物理的に)捨てる覚悟が必要だと思いますよ。

transwarp1
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 前にも書いた様にWin2000CDを使ってBootしようとしても、CDデータを読み込まないのです。 強制的に読み込ませる方法があれば良いのですが・・・  HDDは IBM IC35L060AVVA07-0 です。 

noname#161749
noname#161749
回答No.4

>残念ながらWin2000インストールCDから起動しセットアップそのものが出来ないのです というのはCD-ROM起動自体ができないのですか? ハードウェアを減らして最小構成(メモリ1枚、HDDだけ、PCIカード無しでビデオカードのみにし、BIOSも初期化)でもダメですか、 HDDメーカーから物理フォーマットツールを入手し、 物理フォーマットをしてみるとか(ものすごく時間かかるはず)、 DOSのFDISKより強力なUNIX(LINUX)のインストールディスクからFDISKをかけてみるとか(あるいはMacで初期化とか)。

transwarp1
質問者

お礼

 これまでも書いたようにHDD内には復旧に値するデータは何もないので、クリーンインストールをする方向で時間と労力を使いたいと思います。  色々と有り難う御座います。

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.3

>残念ながらWin2000インストールCDから起動しセットアップそのものが出来ないのです。 CDブートが無理なら、起動用FDを作って起動させてみてはどうでしょうか?作成用のツールが2000のCDのなかに入っていたと思いますよ。

transwarp1
質問者

お礼

 それもやってみましたが、だめでした。 今は物理フォーマットをする方に、気持ちが傾いています。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

NTLDR is missingという事は、 Cドライブを初期化したとかでしょうか? Win2000インストールCDから起動し、 修復セットアップでWin2000が見つからなければ(もしくは修復でもダメなら)、 Win2000のインストールからやり直しですね、、 Win2000インストールCDから起動しセットアップでボリュームを削除でOKでは。

transwarp1
質問者

お礼

 残念ながらWin2000インストールCDから起動しセットアップそのものが出来ないのです。

  • morecrest
  • ベストアンサー率24% (49/204)
回答No.1

HDDが二つ内蔵されているんなら簡単ですよ。メルコのダウンロードサイトにフォーマッタがありますんで、それで物理フォーマットすれば完全です。でも、かなり時間がかかりますので覚悟して寝てる間にやったほうがいいと思います。

transwarp1
質問者

お礼

 早速の回答有り難うございます。取り急ぎメルコのサイトに行ってみます。

関連するQ&A

  • HDDフォーマットして再インストールしようとしたらCDを認識してくれません

    IBMのx21をWINXP(SP1)で使用してましたが動作が重たいのでHDDをフォーマットしてWIN2000をインストールしようとしたところ、CD-ROM(USB外付け)を認識してくれなくなってしまいました。フォーマットは終わってると思います。IBMのロゴが出た後、Ctlr+Alt+Delの指示が出て、シャットダウンしてしまいます。なんとか認識してくれる方法を教えていただきたいのですがよろしくお願いします。

  • 新品のHDDにVistaをインストール出来ません。

    PC自作初心者の者です。 4年程前に自作した、Vistaを搭載したPCが、 3ヶ月程前から何度もブルースクリーンになり落ちてしまうようになっていたのですが、 システムの復元などを使って無理やり使っていました。 先日、いつも通りに起動を試みた所、missing operating systemと表示され、 HDDが壊れたのだと思い、新しいHDDドライブを取り付けてVista(Home basic)の新規インストールを試みました。 ですが、新しいHDDを指定して、新規インストールを開始しようとすると、 「展開エンジンを再初期化 できませんでした。Windowsをインストールするにはインストールを再起動してください」 と何度繰り返しても出てしまい大変困ってしまいました。 そこで、過去の質問を調べ (1)HDDのフォーマット後、インストールする (2)BIOSの設定画面に行き、bootする順番を替えてみる (3)新しいHDDのみを繋ぎ、インストールを試みる の順番で試してみました。 するとなぜか、(3)の段階でCDからbootすることすら出来なくなってしまいました。 bootの優先順位をCDに設定し、立ち上げても、何度やってもmissing operating systemと出るだけでCDから立ち上がる気配がありません。 試しに、と思い、最初にインストールを試みた時と同じハードウェアの構成にして起動も試みました。 ですがmissing operating systemと出るだけです。 どうすれば正常に新しいHDDにOSをインストール出来るでしょうか。何が問題でしょうか? お詳しい方ご教示頂けると本当にありがたいです。 光学ドライブは2009年頃購入した 「I-O DATA SATA対応 22倍速DVDスーパーマルチドライブ ブラック DVR-SH22LEB」 新しいHDDは 「Western Digital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA 3.0Gbps WD20EARS」 マザーボードは 「ASUS M2N-E」 です。宜しくお願いします。

  • 外付けHDD

    LACIEという外付けHDFDを使用していますが、マイコンピューターのHDDのところにアイコンが無駄に2つ出てきます。 ひとつはLACIEと表示されてて(容量は120Mくらい)、もうひとつは普通にHDD(容量は930G)となってるようです。 実はこれが原因で誤ってフォーマットしたこともあります。すぐに復旧できたものの、ひとつのHDDに特別意味もなくパーテーションを分けたくないです。 OSはwin7 PRo 32です。 LACIEの中に何かはいってるようですが、買った当初から起動しません。 HDD名が表示されるのはありがたいのですが、これでは邪魔です。 パーテーションをなくすにはどうしたら良いでしょうか?

  • HDD戻し

    WINXPのインストールしてあったマシーンにWIN2000をインストール してしまいました。 WINXPのバックアップを取らずにHDDをフォーマットしてしてしまった のですが、復旧方法はございますが? リカバリCDは無いです。

  • HDDのデータ復旧について

    XPのクリーンインストール時にHDDをクイックフォーマットしてしまいデータを復旧できなくて困っています。 XPをインストールしようと思ったHDDは500GBで110GBと380GBにフォーマットが分かれていました。110GBのほうにXPをインストールしようと思いましたが、XPインストール時にC:130000MBの空き容量と書かれたHDDしか検出されず、そのHDDをクイックフォーマットしてしまいました。クイックフォーマット後にPCの再起動がかかりましたが心配になりKNOPPIXでHDDの内容を確認したところ130GBの領域しか認識されず残りは見えない状態でした。380GBのパーティションにはめいいっぱいデータが詰め込んでありすべて失うのは避けたいことなので、データの復旧を試みました。クイックフォーマット後のデータ復旧はフリーソフトでできることがわかりましたが、XPはインストールしていないし、フォーマットもされていないOSでは見えない領域があるということでどうすればデータを復旧できるのかがわかりません。この場合はOSをインストールすべきでしょうか?また見えない領域をクイックフォーマットしてデータを復旧することは可能でしょうか? もしだめならほかの方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【助けて】Win2KSP4インストール後、旧HDD認識不良

    新しくHDDを買ってきて、Win2k SP4をインストールしました。 その後、データの入っている300GのHDDをつなげました。 OSを起動し、古いHDDを見てみると、0バイトでフォーマット しろと言われてしまいました。 あわてて、NOを選択し、レジストリをいじって137G以上を 認識できるようにしたのですが、古いHDDは”フォーマット されていません”となります。BIOSは300Gを認識しています。 コンピュータの管理から記憶域をみてみると、128Gが 正常(アクティブ)となっており、残りは未割り当てとなって しまっています。 なんとかデータを復旧させる方法はありませんでしょうか? どなたかご教示ください。結婚式の写真などが入っているので どうしても復活させたく、お願いいたします。

  • HDD交換

    FUJITSUのデスクトップPC CE9/120SLTを使用しています。 もとのHDDは80GでしたがあまりにもHDD音がうるさいので 250GのHDDと交換しようと取付けてリカバリーCDを入れましたら 真っ黒な画面に NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示されて 再起動しても同じ画面で次に進めません。 どうすればHDD交換してリカバリできるでしょうか? 250GのHDDも外付けで調べましたが故障はしていませんでした。

  • HDDのデータの復旧

    「データが消えてしまう前の環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(FAT32)         ↓ 「データが消えてしまった環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98SE(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(UNIX未フォーマット) ←システムコマンダー2000というソフトでこのように認識される。 おかしくなったことに気付いたときに おかしくなる前までおこなった操作 (1)Win2000で2.のHDDを途中まで最適化(時間がかかったので途中で止めました。) (2)Win2000にMicroSoft VisualStadio6.0をインストール、システムの更新中にハング 再起動後、Win2000が立ち上がらなくなった。 (3)Win98SEで立ち上げたら2.のドライブが見れなくなっていた。 2.のHDDのデータを復旧したのですが可能でしょうか? 最悪、業者に頼もうかとも思のですが 当方、個人の為あまり、お金はかけることができません(T_T) 何か、よい情報がありましたらお願い致します。m( _ _ )m

  • HDD

    IBM netvistaのHDDが故障したため、手持ちのHDD(PCから取り外したもの)に換装してOSをインストールしようとおもいましたが、HDDをフォーマットしていなかったらしく、Winが起動できませんと表示され、CDを挿入してもOSを読み込んでくれません。

  • HDDのフォーマットについて

    ある日、real playerを使っていたら、windows98SEがおかしくなりました。 そこで再起動をしました。するとWindowsがたちあがらなくなりました。 それで、久しぶりにWindowsを再インストールしようと思い。 起動ディスクからMS-DOSを立ち上げCD-ROMからWindowsをインストール しようとしました。しかし、スキャンディスクでエラーが大量に出てきて 全部修復にしたんですけど、HDDにエラーがあるためにインストールが不可能 みたいなのでてきてインストールできませんでした。次にHDDにフォーマットを かけようと思い、HDDにフォーマットをかけようとしました。ところが、 このドライブは無効です。 中止、再試行、失敗 が出てきて、失敗を選ぶと HDDのフォーマットが始まります。そして、100%になると bootに書き込みできません終了しますとなりフォーマットができません。 fdiskを起動しても、ハードディスクにアクセスできませんとでます。 今までは 20GのHDDを半分に分けて使っていたので、論理領域を削除し、 基本領域も削除し新しく20Gの基本領域を作りました。それで終了して。 再起動してくださいとでるので再起動しても。 パーティションが変更されていません。biosでは20Gのハードディスクとして 認識されています。HDDはMaxtorです。 後、Winがバグった直後はWinが入っていなかったほうのHDDにもアクセスができ 診断ツールで、テキストファイルにアクセスも可能でした。 データが残ってるかな?みたいなきもちで確認しました。 HDDが壊れているのいるのでしょうか?HDDはじょじょに壊れていくのでしょうか? まったく原因が分かりません。どうか助けてください。