• 締切済み

「ご本人様」という表現は丁寧語として正しいか?

「ご本人様」という表現は丁寧語として正しいか? 様が過剰ではないか?

noname#117272
noname#117272

みんなの回答

  • ktyln
  • ベストアンサー率65% (676/1026)
回答No.1

「ご本人様」=ご(美化語)+本人(名詞)+様(敬称) 「お客様」=お(美化語)+客(名詞)+様(敬称) 「お医者さん」=お(美化語)+医者(名詞)+さん(敬称) 「おじいさん」=お(美化語)+じい(じじの音便)(名詞)+さん(敬称) これらはすべて同じ形ですよね。 ※美化語の「ご」と「お」は基本的に同じ意味のものですが、  後の名詞が和語だと「お」漢語には「ご」と使い分けられます。  但し近年は例外も多数あります。 現代の日本語においては、人に敬意を表した表現を用いる際 [美化語+名詞+敬称]で定着していると思いますがいかがでしょうか。

noname#117272
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど説得力のある回答だと思います。 早速使わせていただきます。

関連するQ&A

  • 「旦那様」という表現

    こんにちは。20代前半女性です。 前から気になっていたのですが、ブログやこちらのサイトでも、自分の夫のことを「旦那様」と表現する女性が多い気がします。 もちろん他人の夫を「旦那様」を表現するのは普通だと思います。 ただ、私が神経質なだけかもしれませんが、自分の身内に尊敬語である「様」を付けて他人に表現するのはどうしてもしっくりきません。 (「旦那」自体も尊敬語に値するらしいですが…) 他人の前で身内の話をするときに尊敬語は決して付けるなと言われて育ってきたので、なんだか父・母を公の場で「お父さん」「お母さん」と表現しているようなみっともなさを感じてしまいます。 しかも「旦那さん」ならつい口癖で言ってしまうのもよーく分かるので何とも思わないのですが、「様」は意識しない限り口癖で付けられるようなものでもないと思うので、何か意図があってそうしてるのかなぁと思ったり。 それだけ「旦那様」のことを尊敬されているのだとは思いますが、私なら他人に対してそんな表現はできないなぁと少し違和感を抱いてしまいます。 そこで質問なのですが、女性が自分の夫を「旦那様」と表現することに対して皆様はどう思いますか? また、女性の方は実際に「旦那様」という表現を使いますか? 使っている意図も併せて教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 韓国語で尊敬を表す表現は・・・

    日本語の「様」 英語の「サー」に該当する 韓国語はなんですか。

  • 「えへん」という語は、「いばる」表現にも使えますか?

    「えへん」という語は、 「『えへん』、といばった」みたいに、 いばる表現として使えるのでしょうか? とうのは、私は今まで疑いなく 「えへん」には「いばる」ニュアンスがあると思っていたのですが、 「えへん」の語源は何かと気になって、 広辞苑(第四版)を開いてみたら、 単に「せきばらいの声」としか載っていませんでした。 どうなんでしょうか。 「オホン」はいばっている表現に使っていると思いますが 「えへん」は使わないのでしょうか?

  • 日本語の表現について

    「かわいいくないですか?」という表現と「かわいくないですか?」という表現。この2つの表現はどちらも日本語として正しいのでしょうか?

  • 「ぺったんこ」の反対語

    突然ですが、「ぺったんこ」の反対語は何がふさわしいのでしょうか? 「ぺったんこ」とは物体が平坦な様を指す言葉ですが、 その反対は立体的な様を指しているのだと思います。 となると「ぺったんこ」は口語なので、対応する立体的な様も口語で表現したいのです。 …というのをしばらく考えていたんですが、集中すればするほど頭の中がぐるぐるしてしまって、すっかり煮詰まってしまいました。 どたなかご教示のほど、よろしくお願いします!

  • 天真爛漫の同意語で、ネガティブな表現ってなにだと思いますか?

    天真爛漫の同意語で、ネガティブな表現ってなにだと思いますか? 文章作成してて、ふと 天真爛漫=自然のままで飾り気がなく、偽りのないさま。ありのままの真情が言動に現われること ですが、これって表裏一体で自己中な印象もうけますね。 天真爛漫という漢字の持つ響きや雰囲気が、ものすごくポジティブでいい言葉だとおもいますが、 逆に同じ意味で邪悪さを表現したい場合どんな熟語になると思いますか?? 色々な意見を聞いてみたいです。

  • ポルトガル語の表現

    ポルトガル語の表現について教えてください 日本語でいうところの 当月末、翌月末、翌々月末 のポルトガル語での表現を教えてください 翻訳サイトのサービスで変換してみましたが 逆変換するとおかしな日本語になってしまいます

  • フランス語での表現で教えてほしいです。

    フランス語での表現で教えてほしいです。 日本語で「みどりがきれいだね」と言うときのような「緑」や 「新緑」、「新雪」、「深雪」はフランス語で「1語」で どのように表現・発音するのでしょうか。 翻訳サイトなどで調べてみると、1語では出てきません。 勉強不足で申し訳ないのですが、ぜひ教えていただきたく思っております。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 日本語で辛いって表現。(なぜ一つ?)

    中国人の知り合いが何人かいますが、決まって、日本語の「辛い」って表現を指摘されます。 日本では、「辛い」は一つしか言葉がなく、塩辛いも、唐辛子の辛さも、わさびの辛さも、その他いろいろありますが、みな「辛い」の言葉しかありません。 中国語ではいくつかあるようですが、中国語できないので分かりません。なんで、日本語は「辛い」しか表現がないのでしょうか??

  • 不自然な(自然な)日本語表現とは?

     日本語を勉強中の中国人です。こちらのサイトで質問する時に、いつも質問文の最後に「また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです」という文を付け加えます。お伺いしたいのですが、日本の皆様が考えられる不自然な日本語表現(あるいは自然な日本語表現)とはどのようなものでしょうか。日本語を本質的に理解したいので、些細な一言でもかまいません。たくさんのかたがたのご意見をお待ちしております。  次は私が特に不自然だと考えている日本語の表現です。 1.「ご飯を食べる」を「ご飯を飲む」と、「薬を飲む」を「薬を食べる」と、いういわゆる単語と単語の組み合わせが間違っている。 2.「ご飯を食べた」を「ご飯を食べる」と、いういわゆる文法の間違い。 3.お願いする時に、「お手数をおかけしますが」、「恐れ入りますが」などクッションの言葉がない。 4.自分の価値観を相手に押し付ける表現。 5.相手に傷つける表現。 6.傲慢で謙遜でない表現。  また、質問文に不自然な表現がございましら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。