• 締切済み

不倫が親に知られたら

DiabloXXXの回答

  • DiabloXXX
  • ベストアンサー率22% (60/265)
回答No.9

No.5です。補足を読みました。 >これは具体的に離婚の話が進んでいるという事でしょうか? 離婚届を奥さんに渡して居ても離婚話が進んでいるとは言えません。 彼が一方的に押しつけた離婚届では意味がないのです。 >示談書に今後交際しないという条件はありませんでした。 法律家が作った示談書なのに今後二度と近づくなと言う文言が無いのは ある意味珍しいと言えますね。普通は面倒は避けたいので入れる場合が多いですが でも、入っていないからといって、今後自由なお付き合いを認める物ではありません。 つまり、書いてあろうと無かろうと、今後も近づけば訴えられると言うことです。 質問者さんが、この女は私から金をむしり取りたいだけだと思ったとして それが事実だったとしても法律で奥さんの権利がある以上、万が一どんなに相手が 腹黒かろうが貴方が不利な状況から変える事は難しいでしょう。 >怒っているのなら、直接会社や家に来るものではないのでしょうか。 これも貴方が「そうであるべきだ」と考えて居るのであって法律的に見れば 直接来なければならない理由はありませんので。 貴方が、本気で彼を好きなら実際に来て私から彼を奪って二度と近づかないように すればいいと言うのは貴方の理屈であって、奥さんから見れば貴方に逢いに 行くことは恐ろしい事だと考えているかもしれませんし また裁判になったとき不利になる危険性も考えての行動だと思います。 もしかすると奥さんは彼と真剣に寄りを戻し円満な家庭を築くつもりは無いのかもしれません。 もう旦那なんかどうでもいいけど、腹いせに旦那に近づいた貴方から金をむしり取るのが 目的だったとしても、法的に彼との権限を持っているのは結婚している奥さんです。 それにどんなに不満を抱いても法律で決まっている以上仕方のない事です。 想像や個人的心情だけで相手の権利を奪う事は出来ません。 貴方が彼と今後本当に一緒に居たいのならば、上記の事を認めた上で 奥さんが根負けするまで戦うしか方法は無いんですよ。 それでも彼と居たいと言うなら、覚悟を決めて耐えるしかありません。 それが必ずしも良い方法では無いと断言しますが幸せの価値観は人それぞれ。 どうするかは貴方が決めれば良いことです。

関連するQ&A

  • 不倫の慰謝料について

    28歳 独身です。 同じ会社で働く既婚者(子供1歳) とお付き合いをしています。 子供が産まれる少し前から関係を持ち、5か月ほどで奥さん(28歳)に知られました。 それまでも、夫婦喧嘩が多かったようで、 奥さんは子供を連れて家を出て別居しています。 弁護士から慰謝料の請求が私宛にあり奥さんに知られたことがわかりました。 不倫相手が持っていた私の写真(一緒に写っているもの、ベッドの上で撮った写真多数)を見られ、 弁護士を通して訴訟を起こすと言われましたが、150万で示談にしてもらいました。 その後も別居を続けており、不倫相手からは離婚することになると聞いたので、その後も関係を続けていました。 不倫相手の家にいた時に、奥さんの弟さんが家に来て、写真を撮られてしまいました。 奥さんは離婚したくないと言っていたそうです。 知りませんでした。 今も別居は続いており、不倫相手と奥さんは連絡もとっていません。 私にはまた慰謝料の請求があり、今度は必ず裁判にすると言っています。 1度目の示談金は不倫相手に大半を支払ってもらい、親には知られませんでしたが、 2度も弁護士からの郵便が送られており、両親が怪しんでいます。 知られたらどうなってしまうのでしょうか。 彼の両親、奥さんの両親には奥さんからの報告で知られていますが、私の親は付き合っている人がいるというのは気づいているかもしれませんが、相手が既婚者とは知りません。 示談書に、今後交際をしないという条件はありませんでした。 奥さんの実家は資産家のようで、実家に帰って苦労しているようではないそうですが、 不倫相手に生活費をもらって生活しています。子供を保育園に預けて仕事もしているそうです。 すでに150万を支払っているのに、また支払わなくてはならないのでしょうか

  • 不倫相手の奥さんからの慰謝料請求

    不倫がばれてしまい彼の奥さんから慰謝料請求されています。一括で支払う予定です。離婚するだろうと奥さんは言っいます。私は独身です。 近々、示談書なるものを持参されることになっています。公正証書ではありません。友人に離婚経験者がおり相談しているのですが、友人が不倫相手に慰謝料請求したときに、不倫相手からも慰謝料支払いに伴う条件を出してきたそうです。その条件とは、不倫の事実を口外しないこと。口外した場合は法的措置をとる(名誉毀損?)というものだったそうです。①私も口外してほしくないので奥さんに同意してほしいと思っています。②彼も慰謝料請求されるのですが養育費等が滞ったり、私が別の人と結婚しても、私の慰謝料請求後は私に金品の要求はしないということも同意してほしいのです。 ①②について可能なのか、文書は私が作成したほうがいいのか、示談書に取り込んでもらったほうがいいのかわかりません。 また他に、こういうことも約束しておいたほうがいいといったこともありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 15年間不倫をしてしました。

    15年間不倫をしていました。 先月、彼の奥さんが興信所に依頼しバレてしまいました。 彼は不倫を認め、不倫の期間も15年間と奥さんに白状しました。 その結果、奥さんは怒り狂い話し合いにもならない状態が何日も続き、最初は私を連れて来い!と言っていたそうですが、誓約書を書くことになり、彼に言われて書きました。 しかし、彼は離婚に向けて話し合いをすすめており、離婚届にも署名し、離婚届の保証人も身内に書いてもらったそうです。 慰謝料の話なども出ているそうです。 彼は話が決まるまでは私には連絡をしないと言ったので、今は連絡を取っていません。 奥さんから、私に慰謝料の請求もまだ来ません。 簡単に済む話ではないので時間はかかると思いますが、これから先どうなるでしょうか? 彼夫婦は50代、子供も独立しております。 彼には成人した娘が2人います。奥さんが娘に全て話したようで、彼は娘にも暴言を吐かれています。奥さんは、結婚式の写真も半分に切り、隣に私の名前を書いたそうです。 彼の自宅より私の携帯に電話がありましたが、その時は出ませんでした。 それ以来はかかってきていません。 私が書いた誓約書は、奥さんに催促されて見せたそうですが、彼が持っているそうです。 私自身も2年の別居を経て2年前に離婚した身ですが、自分の時は彼と不倫はしていましたが、不倫が原因の離婚ではなかったので、これからどうなるのかと考えています。 こういうケースの場合、彼夫婦は離婚しますか?修復でしょうか? 私にはいつ頃慰謝料請求が来ますか? 自分のことですが、相手があることなので、予測不能です。 今は覚悟を決めて静かに時が来るのを待ってはいますが、先が見えない不安で質問させていただきました。 厳しい意見はごもっともですが、批判はご遠慮下さい。

  • 不倫相手の奥さんから慰謝料を請求される確立は?

    以前、私は不倫をしていました。(半年だけ) 相手の奥さんにはバレていなかったのですが、つい最近、彼の解約した携帯を奥さんが勝手に見て、私とデキていた事がわかり(彼の家にいった時、彼に携帯で裸の写真を撮られたのもバレてます)、もともと上手くいってなく、離婚の危機もあった二人が、それをきっかけで離婚をしました。 彼と奥さんは、去年結婚したばかりで、0歳の子供がいるため、彼とは1回も暮らさず実家にずっといました。(何ヶ月も・・・) そんななかで今回のことがおこり、離婚。奥さんは弁護士を雇ったみたいです。奥さんには、私の実家がバレています。(携帯に私の自宅の電話番号があったため) 女(私)からも慰謝料をとってやる!と、彼に言っているそうなんですが、いったいどうなるのでしょう? とられるとしたら、いくら? 彼との関係は終わっています。  私  19才  結婚して、子供有  彼  30才  嫁  20才  子供有

  • 不倫の慰謝料について教えてください。

    不倫の慰謝料について教えてください。 22歳の友人が35才の既婚者と不倫しました。 彼はその後奥さんと別居、友人と同居しています。 奥さんは離婚するつもりはないということですが 慰謝料の請求が出そうです。 友人に収入がない場合、慰謝料はどういった形で請求されるでしょうか。

  • ★★ 妻の不倫相手への慰謝料 ★★

    妻の不倫相手へ慰謝料を請求したいと思っています。 妻は不倫を認めていますし、不倫の証拠として、不倫相手とのツーショット写真(ホテルにて)、携帯の通話やメール記録、不倫相手が妻へあてた手紙などがあります。 ちなみに、私は妻の反省を信じて離婚はしませんし、相手の男は奥さんに知れていないようですので、両者側とも現段階は離婚していません。 こういった状況の場合、私が受けた精神的苦痛に対し、相手の男に慰謝料請求できるでしょうか? もし、慰謝料請求が可能で、私が請求した場合、相手の男は奥さんにばれないために、奥さんに内緒で借金して慰謝料を支払うかもしれません。 しかし、後日奥さんにばれて、男側は離婚に発展するかもしれません。 その場合、相手の奥さんから私の妻に対し、慰謝料請求されると思います。 その場合、離婚していない私が受取る慰謝料と、離婚した相手に支払う慰謝料と金額に差がでてくるのでしょうか?

  • 妻が不倫し離婚。不倫相手に「示談」で慰藉料請求はできる?

    私の妻が不倫し、離婚に至りました。すでに「協議離婚」で離婚届を出しました。妻の不倫が原因で離婚に至ったのですから、私は不倫相手の男性(A氏とする)に慰藉料を請求請求できるのですが、弁護士費用、時間、精神的負担を考えると、裁判はしたくありません。 そこで、代理人を通さず私から直接A氏に「示談金」(慰藉料)として200~300万円程度を要求することはできるでしょうか? 配達記録郵便で要求しようと思っています。 妻(既に離婚,別居)は、A氏との不倫を認めており、物的証拠も可能な限り私に提出してくれました(しかし、2人でいちゃついているところの写真などの決定的な証拠は無い)。 A氏には、妻からの証言、物的証拠を小出しにしながら、不倫を認めさせ、「裁判になると負けて慰藉料を払わされるのが明らかだから,示談に応じる」と思わせるようにしたいのです。 詳しい方,よろしくお願い致します。

  • 不倫について

    少し複雑です。よろしくお願いします。 私は既婚者の外国人と現在不倫の関係です。 彼には幼い子供2人がいます。奥様とは別居して3年になります。 別居後に私と付き合い出しました。彼と私は最近まで同棲してました。 (住民票は私とは別の住所でしたが。) 当時から、彼には借金がありました。 それが原因で離婚をすると納得して奥さんが離婚届けを出しに行ったのですが、奥さんの嘘で届出はしてなかったようです。 そのことを知らずに 私たちは付き合いだしました。 奥さんは裕福な御家柄のようで 別居後に住宅購入、そして留学をするために海外へ子供を日本に残し行ってしまいました。 彼は奥さんが出発する前日に離婚を再度申し立てましたが、すべては帰ってきてからと、逆に憤慨されたそうです。 奥さんの留学は年単位で長引くようなのです。(当初は短かい予定でしたが)彼は留学をきっかけに一旦奥さんの住居へ移り、(住民票は別のまま)義理の両親(別宅)と彼とで子供と暮らしています。 奥さんの海外での生活費は実家から出ています。子供たちの生活費も同様です。彼は 現在も借金を返していっています。私との同棲生活の時も もともと私は持ち家なので 食費、光熱費の折半でした。よって子供との生活費は実家が出しているようです。 この様な状況で 奥さんと彼は離婚できるのでしょうか? 彼の意思は離婚なのですが、外国人のため日本人の奥さんがすべてに対し有利になると考えているため 何も自分からは出来ないと消極的です。奥さんは離婚したくないようです。 どのようなやり方で離婚を進めていけば良いのでしょうか? また、離婚を彼が言い出したため 奥さんからすべて調べると言われたのですが。奥さんから私へ慰謝料などの請求などはあり得るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 不倫 慰謝料について

    今の不倫相手とは一年くらい関係が続いてましたが、その間に不倫相手の奥さんに私との関係がバレてしまっていました。 奥さんからは「慰謝料がっぽりとってやる」って言われました 私は学生なのですが この場合の慰謝料はどのくらいでしょうか。 因みに相手に子供はいません。そして相手とは前に働いていたバイト先のお客様として知り合いました。今の関係に至る前は奥さんとうまくいっていないような話を聞いてました。 だからといってこのような関係になってしまった自分も情けなくて投稿しようか迷ったのですが、昨日から別居中の相手の家に泊まってしまったのもバレて(奥さんが訪問してきました)何を考えていいのか分からない状態です 文章がうまくまとまらなくて申し訳ありません 相手は今月中に離婚すると考えていた最中でした。

  • 不倫の代償

    実は、私の友達は不倫をしていました。男は彼女に近づき、妻子もちでありながら、妻とは別れるからと彼女との住む家まで借り、子供も産んで良いからと、SEXも全て中だしだったそうです。ですが、一向に離婚の気配を見せない男に彼女が不審に思い、男の奥さんに電話したところ、「うちはうまくいっています!離婚なんか絶対にしないし、慰謝料請求するから覚悟しとけ!」など散々脅されたようです。男は奥さんと離婚の話を進めていると常に言っており、すっかり彼女も彼を信用していただけに、自殺未遂までしました。彼女はすっかりやせこけ「自律神経失調症」になり入院。一ヶ月で10kg痩せていました。その後奥さんから内容証明?なる慰謝料の請求書が届き、内容は明らかに脅しに近いもので、彼女は奥さんに必死で謝ったそうですが、見せてもらったその内容証明には「脅された。家族を恐怖に陥れた。」など、明らかにおかしいと思われる内容。おまけに、10日以内に100万振り込まなければ裁判する!などほとんど脅迫状でした。彼女は「それでも、やっぱり奥さんには償わなければ。」とお金を用意しようと必死でした。私の友達は50万用意し、支払う誠意を見せたのにもかかわらず、「消費者金融にでもかりてでもかえせ!!」とさらに脅してきました。彼女の病状は一向に良くならず、すっごく友達として、奥さんもそうですが、相手の男にはらわたの煮えくりかえる思い出す。彼女は「早く忘れたい。」と涙を流しているのをみると、相手の男からも慰謝料を取りたいと思っています。ちなみに、奥さんと友達の間にはいっている弁護士さんが、彼女の経済状況を踏まえ、その金額で収めてくれたそうです。男ってなんてずるいんでしょうか?私が知る限り、その男は彼女に毎日つきまとっていました。こんなあほな男から慰謝料を請求することはできるのでしょうか?とれるならいくぐらいとれるのでしょうか?