• ベストアンサー

NT5と6について

Windowsのver4(9x系、NT4は除く)とver5(NT5)は安定性が全然違います。NT4と5はUSBなど使い勝手がかなり違いますが。 しかし、NT5系とNT6系はあまり乗り換えても 恩恵が少ないような気がします。 どのへんが進化しているのでしょうか? 3Dの活用なのでしょうか。 サポートの関係で移行はせざるえないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

Q/どのへんが進化しているのでしょうか? A/NT5系は32bitの完成系と言えるバージョンです。基本的にはNT4では搭載しきれなかった機能と操作性を充実させることに重点が置かれています。 NT6は、当初はNT6専用に設計されたカーネルとファイルシステム(検索ジャーナルシステム)を搭載する予定でしたが、どちらも一部の実装に留まりました。ただ、大きく進歩した点がいくつかあります。1つは、64bitサポートが本格的に行われ、NT6,1ではProfessionalより上位のEditionにおいてVTを利用した仮想技術をサポートします。これによって旧世代のアプリケーション(WindowsXPに限る)への対応がある程度可能になりました。 もう一つは、セキュリティにおけるサポート概念が強化されたことでしょう。特に64bit環境において、カーネルドライバのサポートを原則(例外が一部にあります)としては禁止したことが大きな効果を上げています。 また、アプリケーション開発プラットフォームとしての.Net Frameworkの強化や、APIとしてのDirectXのシェルコンポーネント化は、アプリケーション開発においてよりリッチで簡単なソフトウェア開発をサポートするようになりました。 他にも、新しいタッチインターフェースのサポート(手書きインターフェースとして6,0から、標準インターフェースとして6,1から)や、複数のコアのサポート。グラフィックスやサウンド回路などアクセラレータ機器をOSレベルでフルサポートできる環境の構築。より大容量なHDDやメモリのサポート。ネットワークサポートにおけるセキュリティレベルの向上と、アクセス設定の簡素化、自動保守の強化、新しいハードウェアサポートの改善とアップデートの高速化、そしてユーザーインターフェース全般の刷新が行われています。 3Dなどの概念は、どちらかというと売り文句としての要素で、NT6ではそれにあまりに時間を割きすぎるとともに、それが重さの原因となり失敗しました。 NT6,1では、むしろアプリケーションの開発や保守、そしてセキュリティなどのOSが本来持つべき物の改善をNT6,1では行っており、中身としてはNT5より大きな進化を遂げています。 恩恵があるかどうかは、使う側がどういったアプリケーションを欲し、OSに何を求めるかによります。ただ、確実に言えることとして既に見た目ではそれほど大きな違いが実感できないレベルになっています。進化しているかどうかを実感するのは難しいものになったのです。 ただ、だからといって意味が無いわけではなく違いは確かにあるのです。まあ、これは車などと同じですよ。結局、完成度が高まれば買い換えのタイミングは遅くなりますからね。 それでも、時代に見合ったセキュリティやハードウェアサポートは最新版でしかできないのです。

関連するQ&A

  • NTでUSB

    使っているパソコンは DELL Dimension XPS D-300 です。 OS は NT Ver4.0 SP6 です。 これで、USB のメモリーを使えますか? 経験のある方お願いいたします。

  • Windows NT 4.0でDドライブをもっと使いたいのですが。

    Cドライブに空き領域が少なく、Dドライブはほとんど空きです。My Documentを移動させる方法をとりたいのですがWindows NT 4.0においてはMy Documentがないので変わりになにをDドライブに移動させたらDドライブの空きを活用できますか。わかりやすく教えてください。

  • GPUの進化の行方とは?3D性能だけなのか?

    GPUの3D性能は1年で2倍と凄いスピードで 進化していますが、 最新のゲームをする人以外その恩恵には 預かれないような気がします。 WindowsVISTAが出れば、3D性能が体感速度を 左右するので一般人にも恩恵を得ることが できるかもしれません。 少なくともXPでは2Dを使い、2Dの性能はどれも同じなので高性能なGPUはいりません。 高性能なビデオカードがいる用途とは 最新のゲームをする時だけなのでしょうか? 最近はビデオ再生支援とかありますが、 対応ソフトを使わないといけないなどで あまり使い勝手が良くないようです。 GPUの進化はこれからも3D性能にだけ特化して 進化して行くのでしょうか、または ビデオ再生のような一般人でも恩恵が得られる 付加価値みたいなものが増えてくるのでしょうか? 3D性能が進化することによってゲーム以外に 恩恵が得られることはあるのですか?

  • 98SEからNTへの乗り換え

    現在Win98SEを使っていますが、不安定さに負けてNTへの乗り換えを検討しています。 そこで、質問です。 ・98SEとくらべ、「安定している」と言えますか? ・NTはハードウェアの自動セットアップ機能がないそうですが、USBのホットプラグは  ちゃんとできるでしょうか? ・98対応のソフトはNTでもつかえるでしょうか?  保証されてはいないが「ほぼ動く」という感じでもいいです。  逆に動かないソフトの傾向(こういう処理をするソフトは動かない率が高いとか)はありますか? ・GUIは98SEと違うところはありますか? ・98とNTで、同じソフトで処理速度とか軽さが違うというのはありますか? ・NTにするなら、こうしたほうがいいという点もありましたらお願いします。 動画のキャプチャ、編集や2D/3DCG描き、CDR/DVDRの焼き、 インターネット関係、MP3を聴いたり作ったり。 エミュレータ、ときどきVBやVC、LSICでソフト作りなどを行なっています。 たまにFTPサーバを短時間立てることもあります。 市販ソフトはポストペット、Shade、ウィルスバスター、CD革命、 Bs’Recorderとかくらいで、他はFSWによることが多いです。 装置構成ではP(3)・600MCPUにメモリ768M、IDE-HDD4基を繋ぎ、 うち2基はRAIDにして3ドライブ。 CDR/DVDRコンボドライブをIDE接続、 USBにスキャナ2種類、MO、プリンタを繋ぎ変えてつかっています。 SCSI機器はありません。 インターネットはフレッツ・ADSL(1.5M)で接続しています。 スタンドアロン使用で、複数マシンとのLANとかは行ないません。

  • NTをパラレルインストールする方法

    前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2587695.htmlで質問させていただいたのですが、うまくいかなかったため質問させていただきます。 WindowsNTを使用しています。 先日、誤ってWindowsXP用のフリーソフトをインストールしてしまい、WindowsNTが起動しなくなってしまいました。 真っ青な画面に以下のような表示が出て、NTが起動できません。 (起動ディスクも作成していません、、、。) STOP: c000021a {Fatal System Error} The Windows Logon Process system process terminated unexpectedly with a status of 0x00000080 (0x00000000 0x00000000). マイクロソフトのhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/317/1/89.aspを参照したところ、 レジストリ関係に問題がありパラレルインストールをしてレジストリの修復をする必要がある という事がわかったのですが、僕には難しすぎてどうしたら良いのかわかりません。(“レジストリ”や“パラレルインストール”がどういう意味なのかもサッパリわかりません、、、。) あと、上記のURL内にリンクされているパラレルインストールの方法 (http://support.microsoft.com/?scid=kb%3Bja%3B259003&x=18&y=15) は、英文を自動翻訳したもののため、言葉の意味が繋がらない文章があり、正しく操作できるか不安です。 Google等でパラレルインストールの方法やレジストリの修復方法を探してみたのですが、具体的な解決方法が見つからず、困っています。 方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 また、上記の方法以外にNTを修復する方法があったら教えて下さい。 もし、修復不可能ならDドライブに入っているデータを救出する方法なども教えていただけると幸いです。 ご回答、よろしくお願いします。

  • X Wheel NT がインストールできません。

    windows7 professional 64bitを使用しています。 X Wheel NT というソフトをインストールしたいのですが、 インストールしようとすると、修復と削除の2つの選択肢がでてきます。 どちらを選んでも、 『このWindowsインストラー パッケージには問題があります。 このインストールを完了するのに必要なプログラムを実行できませんでした。 サポート担当者またはパッケージのベンダーに問い合わせてください。』 と出て、インストールできません。 インストールを完了するにはどのようにしたらよいでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • プリンタードライバー探しています

    はじめまして。非常に困っております。エプソン製のLPシリーズ Windows NT3.51用ドライバ Driver Ver.7.00bmのドライバーを探しております。エプソンに問い合わせた所、Windows NT3.51のサポートが終了しているとの事で、ドライバーを出してくれません。どこかのサイト等にありましたら、教えて下さい。お願いします

  • Windowsをバージョンアップをしたい!

    タイトル通りなのですが、現在はPC/AT互換機の元(機種は3種ほどあります) で、Windows 95(4.00.950a)を使用しています。 このサイトでいろいろな方の意見を総合すると、 4.00.950a Windows95 SP1 4.00.950b Windows95 OSR2 4.00.950B Windows95 OSR2.1 4.00.950c Windows95 OSR2.3 USBサポート版(不安定) 4.00.950C Windows95 OSR2.5 USBサポート版(安定)(しかしUSBは実質使えないことが多い?) 4.10.1998 Windows 98 (安定) 4.10.2222 Windows 98 SE(不安定) 4.10.3000 Windows Me (不安定) 4.00.1381 Windows NT (安定) 5.00.2195 Windows 2000 (安定?) 以上のような個人的結論に達しましたとなりました。 この個人的結論には反論が多々あろうかと思いますが、ここは目をつぶって下さい。(笑) この個人的結論から、現行の 4.00.950a Windows 95 SP1を、 4.10.1998 Windows 98 にしたいのです。 そのためにはどのようなOSソフトを入手すればいいのか教えてほしいのです。 また、できればそのインストール方法も一緒に・・・ なぜWindows 98にする必要があるの? Windows 98は絶対お勧めしない! 今のままでなにが不満?! etc・・・ 多々反論があろうかと思いますが、理由は二の次として 何卒ご教授願いたいのです。 よろしくお願い致します。

  • NTから2000への移行について

    WindwosNTサーバのドメインを2000のドメインに移行しようとして わからない事がありますのでご教授お願いします。 ドメインXに“A”というWindwosNTサーバがPDCとして存在しています。 このドメインに“B”というサーバを新規でWindows2000Serverをインストールし、 BDCとして参加させようとしています。 サーバ“B”はドメイン“X”のメンバサーバとしては参加させる事はできました。 次に混在モードでBDCとして機能させようとしてもうまくいきません。 混在モードの選択はどこですればよろしいのでしょうか? やはりPDC“A”を2000にバージョンアップさせ混在モードとするしかないのでしょうか? また、サーバ“A”はWINSサーバとしても機能しているのですが、 Windows2000Serverにバージョンアップした際にWINSの信頼関係は切れてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 筆まめ(ver26)を新しいパソコンに移行するには

    製品サポートが終了している筆まめ(ver26)を新しいPCに移行したいと思いますがうまくいきません。付属のマニュアルを参考に旧PCで「ファイル・設定のバックアップ」をusbで行い、新PCに筆まめ(ver26)をインストールした後、usbから「ファイル・設定の復元」を行いましたが、うまくいきません。何か他の方法をご存知のかたいらっしゃったら教えていただけると助かります。住所録だけで1000件以上あるのでなんとか移行させたいと考えています。