パートタイム労働法・労働基準法についての疑問

このQ&Aのポイント
  • パートタイム労働者の給料や労働条件に不満があります
  • 給料や罰金の扱いが違法ではないか疑問です
  • タイムカードの押し方や残業代についても疑問があります
回答を見る
  • ベストアンサー

パートタイム労働法・労働基準法に詳しい方 よろしくお願い致します。

パートタイム労働法・労働基準法に詳しい方 よろしくお願い致します。 私はパートで飲食店のキッチンの仕事をしています。 入ってから 多々納得出来ない事が有ります。 (1)入店1ヶ月以内に辞めた場合 給料は半額しか支払われ無い。 (2)食器等を破損すると弁償。 (3)シフト以外の急な休み(病気や怪我・家庭の事情等)は 1日5000円の罰金で 給料から引かれる。 (3)売上により 残業しても 残業代は付かない。 (4)タイムカードは 定時に押し その後の仕事は サービス残業。 (5)タイムカードを 個々で押すのでは無く、最初に仕事が終わった人が 全員のタイムカードを押す。 これって違法じゃ無いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

労基法で回答いたします A1 違法 A2 実費負担(帳簿価格又は再調達価格)である限り、適法    定額制は額の多寡に関係なく、違法 A3-1[5千円の罰金] 違法 A3-2[残業代] 違法。    但し、時給を支払っているのであれば適法とする余地はある A4 違法     但し、時給を支払っているのであれば適法とする余地はある A5 違法[書類改竄です]

sai302
質問者

お礼

的確な解答を ありがとうございます。やはり違法ですよね…

その他の回答 (3)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

「文句があるなら、いつでも辞めてもらって結構。」「パートの代わりはいくらでもいる。」「労基署はパート代金をタイムカード通りに支払っている限り、絶対に何もしない。」(以上、店主の考え方) 飲食店の大半は赤字です。多かれ少なかれ、無法地帯にならざるを得ません。とっとと別業種へ。

sai302
質問者

お礼

ありがとうございます。やっばりそんな物ですよね…仕事変わります。

  • 04001824
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

こんばんは。外食産業に勤める者です。 おっしゃる通り明らかな違反と思われます。 しかしながら、勤務するにあたり雇用契約書の取り交わしは行ったのでしょうか? 労働基準法にそぐわない内容の雇用契約を結ぶ事自体問題ですが、その内容に納得の上で雇用契約を結んだとなると何処まで被害が請求出来るのかは判りません。 おそらく勤務されてからそう長くは無いとお見受けしますが正直、その勤務先はお辞めになった方が良いと思われます。 まともな経営者が運営する組織とは考えられません。 その上で、労働基準監督署へご相談なさるのが良いのでは? 実際にその罰則による不利益は発生しているのでしょうか?

sai302
質問者

お礼

ありがとうございます。契約書は(1)のみ書かれてましたが 他は書いて無く、後から聞かされた物ばかりです。 罰金は 実際に給料から引かれてました。 (父が倒れ 入院した為) 破損は 後から請求書が来ます。(半年分づつ)

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

全部違法ですよ。 労働基準監督署へ。

sai302
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりおかしいですよね…

関連するQ&A

  • 労働基準監督署は動いてくれますか?

    うちの会社は、タイムカードがありません。 日報はありますが、残業代を出さないために、仕事の時間は書かせないようにしています。 給料明細を見るとあきらかに残業代が少ないです。 自分で証拠を残すために、会社に来た時と帰る時に、自分の顔と会社の時計を一緒に写るように写メしています。 これで労働基準監督署は動いてくれますか?

  • 労働基準法について・・・

    アミューズメント系の会社に働いています。 当会社ではタイムカードを就業終了定時刻に強制的に打刻させられ、その後2~3時間は勤務します。 それは労働基準法違反になりますか? それとも合法なのでしょうか? タイムカード打刻後の勤務時間は月に軽く45時間以上はあり残業手当は3時間くらいしか付与されません。 あと当会社の規定では遅番(16時から0時)時の残業は深夜3時を越えたら発生するという規定なのですが終了時刻から3時間越えてから残業が発生するっていうのも会社が規定してしまえば従うしかないのですか? 労基法に詳しい方、どうか教えてください。

  • 労働基準監督署に相談したい。

    月の残業が80時間を越えています。 一律で40時間分の残業代が全員に支給されています。 残業してもしなくても40時間分の手当ては付きます。 しかし、明らかに倍は超えてます。 9~18時が定時ですが、深夜12時を回ることも多々あります。 会社全体の雰囲気が「残業=仕事をしてる!」みたいな感じで早く帰れそうな日でも帰りにくく遅くなってしまいます。 そこで労働基準監督署に相談したいのですが、タイムカードが無いため資料がありません。 相談にのってもらえるのでしょうか? また匿名で相談できますか?

  • タイムカード

    タイムカードなんですが、普通役職がついたりするとなくなってしまうものなんですか?うちの会社は課長以上はタイムカードがありません。今はまだ2年目で「ほら、残業しないように帰りなさい」とか言われてほぼ定時上がりなんですが、課長以上はタイムカードがないため、休みは自分たちのほぼ半分、残業も一日2,3時間です。残業をなくそうみたいなこと言っている労働基準局?はタイムカードがないことを許しているのでしょうか?

  • 労働基準について

    ある会社のデザイン部に所属し、広告を制作している者です。 労働基準についてお分かりになる方に教えていただきたいのですが。 会社は土日祝完全休日。残業代の支給はありません。 とにかく仕事が詰まっていて、深夜残業、徹夜、休日出勤が続いています。 他の部署の人たちは定時にはさっさと帰ります。 同じ部署の人間も、私以外は未経験者で仕事ができないため、どうしても私に仕事が集中してしまい、いつもパンパン状態です。 そんな状況がずっとなので、体調を崩して不眠に陥ってしまいました。 上司に労働基準法にふれるほど働いているので、休日を下さい。と 訴えたら 「うちの会社は労働基準局に特別な許可を得ているから、どんなに残業させても、休日出勤させても法的に問題ないんだ。」と言われました。 そんなことってあるんでしょうか? 特別な許可ってどんな許可でしょうか? 残業代も出ないし、休日出勤は代休も無し給料も出ません。 無理な仕事を振ってくるのは直属の上司です。 これって違法にならないってことあるんでしょうか? お分かりになる方教えてください。

  • タイムカードを紛失した場合

    今日、ふと思ったことで質問です。 会社でパートとして仕事をしている場合、タイムカードで勤務(時間)管理をします。 もしも、月の途中で、本人がタイムカードを紛失した場合、 会社としては、どのように対応すればいいのでしょうか? 出勤日は、シフト表などでわかります。 残業が数回ありますが、残業の時間は、タイムカードがないとわかりません。 この場合、出勤日に対して、定時勤務として給料を払っていいのでしょうか? 法律的に、きちんとわかる方がいれば、 回答よろしくお願いします。

  • 介護施設の労働条件(パートです)

    3年ほどデイサービスで週3日のパート介護職員として働いています。 この施設は、残業代が待ったく出ず、いつもサービス残業をしています。 毎日1時間は当たり前で、朝も暗黙の了解で、始業時間の20分前には出勤し仕事をしています。 人を都合の良いように使いやがって、この不具合についていつか会社と勝負してやると思っていましす。 そこで、質問です。 1年契約のパートですが、残業代不払いについて、いつぐらいまで遡って請求できるものなのでしょうか。 また、そのときに抑えておいたほうが良い資料は何でしょうか。 出来れば、他の人も待遇が改善すれば良いと思っていますので、法人全体の問題とするためには、どこに相談すればよいのでしょうか。 次に、残業の単位は1分毎となっています、17時30分が定時なのですが、仕事が終わり、ロッカーに着替えに行く前に事務所でタイムカードを押しています。 すると、残業は本来どこの時間までもらえるのでしょうか。 着替える時間は、業務時間外になるのでしょうか。 以上 5個の質問をさせていただきます。 素人で、労働条件とか良くわかりませんので、よろしくご回答をお願いします。

  • アルバイトと労働基準法違反

    今勤めているバイト先をやめようと思います。 まだ始めてから3ヶ月経っていないのですが、 給与に納得できません。明らかに労働基準法違反なのですが、 差額の請求はどのような書状を書けばいいか等アドバイスください。 では、現状を説明したいと思います。 ちなみにカラオケ(ビリヤードやネットカフェもあり)のバイトです。 研修は100時間で終る(仕事の出来次第では超える場合もありえる) と、書類に書いてあった。 →勤務時間300時間を越えても研修が終らない 研修中の給料は一律650円である。 →深夜手当ても出ない サービス残業が約1時間程度 →これに関してはタイムカードを打った後に働くので立証は難しいと思いますが。 と、大まかにはこういう状態です。 ちなみに、ほとんど深夜ばかり働いているのに 給料明細には、早朝勤務の欄に書かれていました。 訴えても証拠が無いといわれるのでしょうか? それと、遅刻をしたら罰金を給料から引かれるんですが、 これも違法ですよね?(遅刻するのも悪いことですが)

  • 労働基準法について教えて下さい。

    労働基準法について教えて下さい。 私が勤務している会社は、社員5人、パート30人の零細企業です。 私は正社員として入社しました。 しかし、月に45時間以内の残業については残業代が出ません。 入社時の契約で残業代ついては明記していましたので、37条に書いてある内容に反していても、文句は言えないのかもしれませんが。。。 今月から、病欠であっても休むとその分を給料から天引きされることになりました。 その件について会社は、私たち労働者に対して何の意思確認もしていません。 社会保険にも加入していず、厚生年金でもありません。 これって労働基準法違反なのではないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え願います。

  • 労働基準監督署にいきたいとかんがえていますが・・・・

     私の会社は従業員200人位の美容室ですが、タイムカードがなく、毎日1時間の残業代が給料に加えられているようですが、その時間よりも1時間から2時間オーバーが当たり前の状況です。  休みの日や、営業後に本部に行き仕事をしていても、これまたタイムカードがないのでサービス残業のような形で何も手当てすらありません。 むしろ会社は当たり前のように交通費のみの支給に終わっています。  また、有給休暇についても有給の繰越もなければ買い取りもありません。それなのに、自由に有給を取ることも許されなければ、消化有給などもありません。 労働基準法には詳しくないのでいろいろ調べましたが、中々敷居が高くて6年が過ぎてしまいました。 会社側への実名公開がなければ、届出を出す上での実名は構わないのですが、やはりそれだと匿名扱いですか?? 出来れば、この仕事をしていく上で会社の実態を改善したいですが、私も公開されてしまうと面倒なことになってしまいます。 そこで、労働基準監督署へはもちろん実名で相談に上がりたいのですが、会社への実名公開を伏せていただくことは出来るでしょうか?また、伏せた上でデメリットは生まれるのでしょうか? もう一つは、このような会社の労働時間に対する怠慢を立証するためにはどの様な物が必要でしょうか? 皆さんのお知恵をお貸しください