昨年の医療費を今年の給付金と削除するべきか?

このQ&Aのポイント
  • 確定申告で医療費控除を行おうとしております。昨年秋に家人が大病にかかみ、手術も成功し、予後も順調に回復しており、年末に退院しました。
  • 医療保険からの給付金や高額医療費還付を確定申告でどう扱うべきか悩んでいます。昨年中に給付金があった場合、昨年の医療費から差し引くべきか、それとも今年の受け取った給付金は関係ないのか不明です。
  • 健康保険組合の高額医療費控除の最終部隊は3月末であり、確定申告には反映させることができません。来年の確定申告にどう反映させるか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

確定申告で医療費控除を行おうとしております。昨年秋に家人が大病にかかま

確定申告で医療費控除を行おうとしております。昨年秋に家人が大病にかかましたが、幸い手術もうまくいき、予後も順調に回復しており、年末に無事退院を致しました。さて確定申告で医療費控除を申請する際、医療保険からの給付金、さらには健康組合からの高額医療費還付をどうあつかったらよいかお教え頂きたく。両者が、昨年中にあれば、確定申告する際、医療費から差し引くべきであることは理解出来るのですが、それぞれ年があけて今年の一月(医療保険と高額医療費還付の第一陣)、多分二月に高額医療費の還付の本隊があるはずです。 この場合、昨年の医療費から、今年うけた諸給付を(多分三月にも高額医療費還付はあるはず)削除するのか、それとも税金とは昨年だけで完結すべきものであるため昨年の医療費に今年給付を受けたものは関係ないので、削除する必要がない(そのかわり諸給付は今年の雑収入として20万円をこえれば確定申告する)のいずれが正しいのでしょうか。 健康保険組合の高額医療費控除の最終部隊は3月末の予定なので、どちらにしろ確定申告に反映させることはできません。来年どうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>昨年の医療費から、今年うけた諸給付を(多分三月にも高額医療費還付はあるはず)削除するのか… こちらです。 >最終部隊は3月末の予定なので、どちらにしろ確定申告に反映させることはできません… 補填される金額が申告時までに分からない場合は、皮算用で引き算し、確定した段階で皮算用と違ったら、確定申告の訂正をすることと定められています。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120_qa.htm#q2 >それとも税金とは昨年だけで完結すべきものであるため昨年の医療費に… そうではありません。 もちろん、大晦日で完結すべきなのは間違いありませんが、補填を受ける権利も大晦日までに確定しているわけで、ただその額が定まらないだけです。 確定申告が 1/1 からではなく 2/16からと定められているのはこのためです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

Massy57
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 国税庁のQ6A疑義のはさみようがありませんね。なんとか、給付を・・・・と考えていた・・・・。嘘です、正直に申告します。今週末にeTaxで申告します。やり方覚えているのかな。PCのOSをVistaから7へアップグレードしたので、ソフトの再インストールから始めなくっちゃ。2年目だからもう減税もないし・・・。 「うちの母親◯◯億円贈与してくれていたしな・・・、確定申告どうしよ・・・」て一度でも良いから悩んでみたいな。 明快なご回答ありがとうございました。これで疑義はすべて解消、あとは国民の義務を果たすだけ・・・。 小遣い減るな~。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

家族の方の手術の成功とご無事な回復と回復、よかったですね。 入院・手術の費用から、給付など補填される金額があるが、そのお金を受け取るのが年明けになってしまった、ということですね。 私も、以前、同じような事があったので、税務署の無料相談コーナーで質問したことがあります。 そうしたら、「昨年の医療費に対し、補填される金額を受け取るのが年明けの今年になったとしても、昨年のその医療費から、それに対する補填金額を差し引いて、確定申告する」と言われました。 補填金額が不明な場合は、見込み金額を差し引くこと、だそうです。 もし、申告内容が医療費控除だけでしたら、確実に還付申告になりますよね。2月16日から3月15日というのは、「申告の結果、税金を納めることになる人」の期間で、還付申告の場合は、年があければ1月からでも受け付けてますし、3月16日以降でもOKです(ただし5年以内)。だから、還付申告になるのなら、金額がはっきりしてから確定申告しても問題ありません。 ということで、高額療養費の還付などは、それが適用となる医療費が昨年分なら、対応する「昨年分の医療費」から差し引いてください。 3月末の高額療養費の給付の金額が分からなければ、見込み金額で申告してください。もし、見込み金額の見当もつかなくて、なおかつ還付申告になるのでしたら、3月15日を過ぎても申告できますから、金額が分かってから確定申告してください。

Massy57
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 昨年の医療費から、今年受けた給与を見込みを込めて削除しなければならないとのこと。う~んですが、お聞きしてよかった。早速これから行う確定申告(還付以外に複数箇所からの給与所得があるので3月の給料日までまてません。今週末に確定申告をしてしまいます。 eTax二年目うまく行くのかな。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告 医療費控除申請について

    詳しい方、よろしくお願いいたします。 昨年、2ヶ月入院+帝王切開にて出産しました。 医療費控除を受けるため確定申告する予定なのですが、下記のものを受け取っています。 ・健康保険給付金(お祝金?)40万円 ・健康保険療養見舞金約14万円 ・健康保険高額約15万円 ・共済組合から(お祝金?)4万円 ・アリコから約70万円 かかった費用から上記の金額を引いた金額が申請額になると思うのですが、個人的に加入していたアリコも差し引かなくてはいけないのでしょうか?それとアリコは給付されたのが今年の1月なのですが、その場合はどうなるのでしょうか?もしアリコの分を来年度に申告するとなると、医療費はないのに給付金だけ申告するということになるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告*医療費控除/高額療養費について

    確定申告について分からないことがあり相談させてください。 簡単にまとめると。 平成24 支った医療費40万 医療保険会社からの手術給付金20万 高額額療養費還付金23万(※還付は25年) 平成25年 支払った医療費75万 医療保険会社からの手術給付金20万 国からの助成金22万5千 24年分は支払いより還付が多かったので 確定申告はしていません。 25年分で悩んでいます。 ※のとおり、 24年に支払った医療費の高額療養費還付金が25年に振り込まれたのですが これはどのように考えるのでしょうか? 25年に振り込まれた還付金は 24年の医療費分であっても25年分の医療費控除の控除額に含むのでしょうか? それとも24年分に遡って、 医療費控除を申請するのでしょうか? 24年分に含むとしても、 確定申告の必要はないですか?

  • 確定申告と医療控除

    去年支払った医療費が高額となったため今回確定申告をしようかと思ったのですが、疑問に思うことがあるので教えて下さい。 *入院・手術費用が約25万円 *保険会社からの入院給付金、保険組合からの高額療養費・傷病手当で約51万円を受け取った。 *その他の医療費は約1万円 *私は派遣社員で、すでに年末調整は済んでおり、還付もあった。 *住民税は給与から天引されず、納付書で納付。 上記を参考に下記の質問の回答をお願いします。 (1)実際に支払った医療費よりも給付金等が上回ったので、確定申告をする必要はないでしょうか? (2)この場合、確定申告をすると追加徴収されますか? (3)平成19年度特別区民税・都民税の申告書が届いているのですが、ここに医療費控除の欄があるのでここに記入をすると医療費の確定申告をしたことになりますか?また、住民税が高くなりますか? お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 確定申告後の医療費控除について

    昨年4月に結婚しました。夫は毎年確定申告をしており、今年も確定申告が済み還付金が確定しています。医療費控除はしていませんでした。最近、扶養している医療費のほかに義母の特養施設の利用料も対象になると知り、申告したいと思っています。ついては以下の点について教えてください。 1、医療費控除の申告を妻である私の申告としてもよいですか? 2、1が可能である場合昨年分の申告できるでしょうか?                    どなたか教えてください。

  • 確定申告での医療費控除について。

    もし確定申告に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 私は、H20年11月に入院し、自己負担額が高額であった為、健康保険から高額療養費として払戻金が発生します。 しかし、私が加入している健康保険は払戻の手続にかなり時間がかかるらしく、通常、診療した月から4ヶ月以上経過後に払戻になるとの事です。 まだ払戻されていない為、いつ頃になるのかと健康保険組合へ問い合わせしたところ、「早くて3月上旬だ」との回答。 確定申告で医療費控除の申告をする為に必要だと説明すると、「窓口での自己負担の支払がH20年中であっても、実際に払戻されるのがH21年中であれば、H20年の確定申告では申告出来ないはずです。」と言われました。 実際のところどうなんでしょうか? 本当にH20年の申告の対象にならないのであれば仕方ないですが、もし出来るのであれば早めに払戻してもらうように健康保険組合に頼んでみるつもりです。

  • 確定申告 医療費控除について

    お世話になります。 昨年、手術をしました。 その際、「健康保険限度額適用認定申請書」を提出し、病院に医療費を支払いました。 今年の確定申告で医療費控除をするのですが、医療費控除には明細を添付しなければならないと思うのですが支払った金額を記入すればよいのでしょうか? それとも、もう既に限度額適用で控除されている(!?)から記入しないのでしょうか? 何分初めての事なのでわからないものですから教えていただきたいと思っています。 生命保険からの給付とかそのあたりまではわかったのですが・・・ 宜しくお願い申し上げます。

  • 確定申告、医療費控除について

    初めて確定申告しようと思っています。 24年は、育児休暇中のため、収入は給付金のみとなっています。 また、夫の扶養には入っておりません。 24年の医療費が10万円を超えているため医療費控除をうけたいのですが、 控除された金額は、 25年の住民税より引かれるのでしょうか。 そうなると、25年はおそらく住民税がかからないので、今年申告しても還付をうけられないのでしょうか。 確定申告は、私の名義で行う予定です。 来月より復職予定です。 また、23年の医療費も10万円を超えているため、こちらは還付申告しようと思っています。 そこで、24年の分も、24年分として確定申告ではなく還付申告してはだめなのかな? 確定申告と還付申告の差(例えば控除額など)についても疑問に思っています。 なにぶん初心者ですので、 質問文も分かりづらく恐縮ですが、どなたかよろしくお願いいたします。

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告の医療費控除についてお尋ねしたいのですが、 昨年、病気で休職していたため、医療費の方が、所得金額や納めた住民税よりも 格段に支出が多い状況です。 どこかで、「確定申告の医療費控除は5年遡って申告できる」と拝見したのですが、 ということは、昨年の正しい数字で確定申告すると納めた住民税以上は還付されませんが、 今年以降に病気が回復して復職できるようになった場合には、昨年支出した医療費を確定申告せずに 5年間に分割して医療費控除の申告をした方が、何年越しで考えた場合には 還付される金額が大きくなるということなのでしょうか。 タックスアンサーも一応拝見しましたがよくわかりませんでした。 お分かりの方、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告の医療費控除

    サラリーマンです。19年に支払った医療費が25万ほどあったので医療費控除還付申告をしようと思っています。昨年は少々ながらも還付されましたが今年もしようと思い昨年の例に習って源泉徴収表をみながら金額を打ち込んで見ましたら還付される金額がマイナスではなくプラスになってしまいました。確定申告で追徴金が請求されることはあるんでしょうか?

  • 確定申告における高額医療費控除について

    会社員で年末調整済みの給与所得が1ヶ所の者です。 昨年の医療費総額が入院等もあり自己負担50万を超えましたので、 確定申告を行い医療費控除による還付を受けようと思っています。 ですが社会保険による自己負担額の上限を超えている月があるようで、健保組合から「付加金支給額」との部分に記載され何度か月末に給付されていました。 こちらの分は差し引いて申告するのでしょうか? また民間医療保険の給付金は差し引く必要があるのですか? 複数加入しており、支払った入院費用と同等額を受け取りました。 提出時に何も添付しなければわからなかったりするような気もするのですが・・・

専門家に質問してみよう