• ベストアンサー

男性の【おしっこ】の仕方ついて、男の人に質問です

男性がおしっこをする時に、服が濡れないのはなぜですか? 私は女性で、どうしてもイメージがつかめません。 文章で説明するのは難しいかもしれませんが、 どうか分かりやすい解説をお願いします! まず、男性は立っておしっこをしますよね。 初めは尿の貯蓄量もあって、勢いがいいと思います。 が、終盤はどうですか? 一定の力で出し切るということはないですよね。 最後のほうは勢いも無くなると思いますし、 従って放射角度も下がるものと想像します。 で、ここからが分かりません。 角度が下がると、最後の最後はダラ~ンと地面向きになってしまい 必然的に下着や服を濡らしてしまうのではないかと思うのですが、 (ちょっとした失敗はあれど)そうならないのはなぜですか? もしかして、完全に尿を出し切るまでは角度は下がらないのですか? それとも角度が下がるから最後は手で支えて角度を保つのか?と思い 友人男性に「男の人っておしっこする時、手元を股間にやってるけど、 あれは手で持ってるの?」聞いたところ、 「持ってるんじゃない。隠すというか、手が所在無いから添えてるだけ」と言われました。 手で支えないならなぜ服が濡れないんだろう……。謎です。 絶対、おしっこの最後のほうはトイレ向きではなく足元向きに角度が下がり、 手で持つなり、お腹を反らすなりして角度をつけなければ 尿が足にどんどんかかってしまう気がするんですが。 う~ん。 最後の残滴がちょっとかかるかどうか、ではなく おしっこがじゃーじゃー足方向にかかって服がびしょ濡れにならないのはなぜ? というのが疑問です。解説よろしくお願いします。 〔お暇な方は:以下の2点も併せて教えて下さい〕 1: 個人の構造差にもよると思いますが、 おしっこをし終わった後、格納型の方はパンツが濡れず 全貌型の方は実は毎回ちょっと染みてる、 などの男性しか知らない事実がありますか? 2: 女性はおしっこした後、ペーパーで拭かなければ100%下着を汚します。 男性は拭かなくても(多少染みても)“汚す”という程ではないですか? 例えば、醤油差しの注ぎ口に残った一滴、くらいですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

疑問にお答えします。 先ずはじめに、青年期の頃、女性の方が用を足した後にペーパーの世話を 必要とする事を知り驚きました。 小では必要無く生きてきた男として、驚きと同時に性の違いの一面を垣間見ます。 私の場合、無意識に放尿しているようでも、注意を払うと幾つかの動作が確認できます。 出始め:勢いに任せ、放物線を描くラインの先に注意を払い、安全圏内に入っているか確認する。     場合によっては予想外の方向に出はじめる時もあるので。 終わり頃:勢いが失せてくるとchikkyoさんのご指摘通り雫が真下にたれます。      そそうをしないように筋肉に圧をかけるようにすると最後の瞬間まで放物線ラインで      放水されます。 格納前:特にパンツを汚さないように意識した時は、性器をしごき、尿道に溜まっている尿を出します。     だいたい一滴二滴位ですがね。白系や明るい色のパンツの時ですね。     濃い色のパンツの時は、さほど注意を払いません。 で、収納となります。 >格納型の方はパンツが濡れず全貌型の どんな形状を指しているのか分かりません。ブリーフかトランクスという事ですか? 密着度が少ない分、トランクスの方が汚れが目立ちにくいです。 あと、残尿についてですが、年と共になのか履くズボンの影響なのか、出る時がありますね。 特にきつめのジーパンをはいている時など、出し切ったと思ってファスナーを上げた後、尿道を通過する感触に「しまった!」と思ったり、洋式で用を足し、立ち上がる途中に残尿が出てきたりします。 それでも立ちション中に不意に誰かが近づいてきて途中で止めなければならない時など、溜まっている尿が漏れてくる事は無いですね。

chikkyo
質問者

お礼

「青年期の頃、女性の方が用を足した後にペーパーの世話を必要とする事を知り驚きました。驚きと同時に性の違いの一面を垣間見ます。」 そうなんですよー。 そういう事て、多々ありますよね。 それを話題にすることをタブー視せずに、事象解説して下さる方は本当にありがたいです。 「無意識に放尿しているようでも、注意を払うと幾つかの動作が確認できます」 この一言は重大ですね。きっと、もう習慣として、無意識に、一連の行程を無事に遂行できるようになっているんですね。だから友人に聞いても上手く説明してもらえなかったのかも。 「筋肉に圧をかけるようにすると最後の瞬間まで放物線ラインで放水されます」 そうなのか~! 最後の滴がちょっと零れるのは別として、そうなのか~!! うまくできている! 全ての男性は成功者ですねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

今まで色々な質問を見てきましたがchikkyoさん程物好きで面白い方は初めてです(笑) (もちろん良い意味でですよ!) さて補足ですが、結論を拝見しました。 【体の正面から、リーチのある状態で尿は飛び、出し切るまでは例え勢いを失ってきても垂直下には行かない、ただし手で持つ事多し、これで角度が下がっても大丈夫。】 おっしゃる通りです。 私からの補足としては服も手を添える時に指で象さんを、手刀部分で服を抑えるというさりげないテクニックを駆使しているので距離を保つことが可能となります。 (少なくとも私は) 手を添えない派は大袈裟に言うとのけ反るような態勢でズボンにかかるのを防ぐ傾向に見られます。 何より取り出したブツはほっといても引っ込むことはまずないのである程度出せば問題ありませんから。 こんな所でしょうか。 普段無意識に行なってることですからいざ聞かれるとなかなか説明しにくいものなのですね。 就活の息抜きにたまたま覗いたのがここだったのですが非常に楽しかったです(笑) もしまた何か気になる点がありましたら補足に書いてください。

chikkyo
質問者

お礼

スッキリしました! 皆様、ありがとうございました。 今回書いていただいたように「普段無意識に行なってること」であるが故に 「いざ聞かれるとなかなか説明しにくいもの」なんですよね。 そう、文章で説明するのは難しいですよね、体得した事象を解説するなんてことは。 くしゃみを知らない人にくしゃみを教える。 逆上がりができない人に文章だけでコツを伝える。 会わずして、示さずして表現する。 難しいことですのに、解説して下さった方々、感謝します。 「ebiebi2008」さんも就活中とのことですが、私も先頃、転職を決めたところです。転職前も転職後もしがないライター業務ですが、売文業では味わえない、文章で尋ねる・文章で解説してもらう、ということの難しさと面白さを、今回の解決のスッキリ感と共に味わいました。 あ~面白かった! 何人かの方の、ポイントをつく表現を全て総合して理解に至ったので、ポイントを付けるのは難しいことでしたが。 いくつか解決のキーになる文がありましたので、それを判断材料にポイントを決めさせていただきました。 最初に回答を下さった「dogday」さん 括約筋の蛇口で閉めている。水道の蛇口くらいには滴るが、ピタっと止めることができる。 No.3「tyuunenn55」さん 無意識に放尿しているようでも、注意を払うと確認できる幾つかの動作。 筋肉に圧をかけるようにすると最後の瞬間まで放物線ラインで放水される。 No.8「ebiebi2008」さん 服から取り出した時点で多少なりとも服から距離が出る。(3、4cmくらい?) この時手で持たないと華厳の滝になってしまう。 No.9 服も手を添える時に指で象を、手刀部分で服を抑えるというさりげないテクニックを駆使しているので距離を保つことが可能。 上記した一文一文は、特にハッとさせられた箇所でした。 最後まで放物ラインで放水され、ピタッ止められて、さりげなく補助動作も加えている。 これですね。 付随質問1・2への回答も嬉しかったです。 皆様、分かりやすい解説、ありがとうございました。

chikkyo
質問者

補足

「物好きで面白い方」なんて、言っていただいて。 えぇ、いいですよね、あまり男女の体の事についてタブーを感じません。 ヘヘ。 動物、子供の知能、女子の柔らかさの謎、男性の渋さ(カッコイイ女性はいれど、渋い女性は見ないので)の味、老化現象などなど、勝手に触ったり自分で考えた実験を試みたり質問追求したりして、いろいろ疑問を解決しています。 サイエンス的に興味があるんです。生物に。 変態がられる事がたまにあるので(昔「男子の2こボールを1この部屋に集めてみる実験」を恋人に試み、泣かれそうになったことが。断りもせずに突如遂行したので)、危なそうな謎についてはまたここで質問します。 見かけたらよろしくお願いしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

既に回答されてる方がいますが… まず服から取り出した時点で多少なりとも服から距離が出ますよね。(3、4cmくらい?) ちなみに私はこの時手で持ってます。 でなきゃ華厳の滝になってしまいますから。 友人男性さんはもしかしたらとんでもないマグナムの持ち主なのでは… 話が逸れました。 その後勢いがなくなった時、先端から垂れた尿は便器に落ちます。 というのも男性用便器の下はそれを受け取れるようちょいはみ出てるのです。 (3、4cmの距離を保っているので服にはかかりません) それよりもその後のプルプルが一番服を汚す原因になるかと思います。 なにせ気が済むまでこれでもかと息子をプルプルする訳ですから、そりゃ先端に付いてる雫はあっちこっちに飛び散る訳で… 後は尿ハネ、この2つですかね、主な服を汚す原因は。 余談になりますが、トイレで私が一番汚いと思っているのは“手を洗わない男性があまりにも多い”ということです。 駅などの公共のトイレでおしっこした後手を洗う人は今まで見る限り5人に1人いるかどうかです。 (いわゆるオッサン世代はほぼ手洗いません。本当に(苦笑)) 朝の通勤ラッシュがどれだけ汚いかを想像すると吊り革に掴まる気もしませんね…

chikkyo
質問者

補足

最初に数名の方に回答を頂いて思ったのが、 「まず服から取り出した時点で多少なりとも服から距離が出ますよね。(3、4cmくらい?)」 これですコレ! ……像さん。 像の鼻と足くらい距離があれば、もし像が鼻水を垂らしたとしても足は濡れませんよね。 でも人間の場合、距離ができたとしても3、4cmくらいだろう、その3、4cmの巾は、ズボンや下着など下げた服の厚みを乗り越えられないのでは? と思いました。 放物線の勢いがある時は乗り越えるでしょうが、終盤が。 そこで、終盤は持ってないとダメだろうと想像しました。 が、持つ持たないは個人差とか。 それなら、下げたパンツのゴムやたわみを利用して、ちょっと角度を付けるなど 何らかの調整をして角度を保たなくては、おしっこ終了間際は困るのではないかと。 やっぱりほとんどの方が持っているんですかねぇ。 友人男性、「標準よりやや大したことないカンジ」と以前言ってました。 ああ、私も話がそれましたが。 補足で質問です、他の方も書いて下さっていますが、 「下向きに生えているのではなく正面に生えている」 「取り出した時点で多少なりともある距離」 「尿はただ垂れ流れるのではなく、放物線を描き、括約筋の力で蛇口が閉まるまで垂直下に流れるものではない」 以上の事から、終わりまで足は濡らさない、と考えていいですかね。 や、今、我慢できなくなって、自分でズボン下げてシュミレーションしてみました。 あ!そうか、体からの距離数cm、ではなく服からの距離が数cmあるんですもんね、そうかそうか。しかも私の体で考えて……この、女子の股間じゃなくて体の正面から生えてるんですもんね、男性は……そうか。いけそう。いけるか。 当然、出だしは足は濡れなさそうですね。 ぅうむ、だとしても終盤のためにも「手で持ってます。でなきゃ華厳の滝。」は納得。 よし、結論。【体の正面から、リーチのある状態で尿は飛び、出し切るまでは例え勢いを失ってきても垂直下には行かない、ただし手で持つ事多し、これで角度が下がっても大丈夫。】 以上、合ってますか? 「ebiebi2008」さんに限らず、皆様、補足があれば教えてください。 無ければ締め切りたいと思います。ありがとうございました! 余談:“手を洗わない男性があまりにも多い”のは有名なので知っていました。 が、今までは男性がおしっこする時の持つ・持たない分からなかったので、 持たないなら別にいいけど、と思っていたのですが。 持つなら、ねぇ。 女性も洗ってるというより指先に水かけただけ、というくらいの人は多いですが。 でも水でチョロ~っと手を流しても洗浄できてるとは言えず、 洗うなら水道のひねる部分も手と共に洗浄剤で洗わないと。 キリが無いですね、ま、世界はそれでできてるんでしょうね。 回答下さった方皆様、ハネ、後から振る所動、時々パンツを履いた後にこぼれる分、などで けっこう汚れますよと教えて下さいましたが、これももうそういうもんなので仕方ないですね。 あーーー、なんだか楽しそう。おしっこ。 女性とあまりに違うので。 長くなりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.7

小便小僧を見てください。本体は濡れてますか? 構造の差はあまりないですが、ホースの先をどういう切り口にするかで 放尿の方向がやや変わります。そこを手で持って調整するというのもあります。 基本的に男女の小便に差はありませんが、女性の場合男性のチンコは内部にあるので 男性のように外には出ていないので、内側にかかり、それを拭かねばなりません。 チンコの先だけを出して小便する場合、まだ奥の方に小便が残っていれば、 ズボンのチャックを上げたあとで力を抜くと漏れます。 その量は一滴なんてものではないです。ゆうにティッシュ1枚濡らすほど溜まってることもあります。 ですから、その対応策として、パンツを下ろして出易い形で小便をし、 最後に管の中にある小便も出し切るためにチンコを上下左右に振ります。 もしくは体全体を揺らして出し切ります。それでも数滴は残っているので、 夜のパンツはどことなくアンモニア臭いです。

chikkyo
質問者

お礼

今回の質問をアップする前に、私が考えていたのがまさに「小便小僧」でした! 小便小僧は、持っていて、お腹を反らしている(子供だからかも)という ズボンが濡れないための2大要素を体現していると思いました。 ところが現実に見る世の中の男性は、お腹を反らしている様子もなく、 持っているのかどうかも定かではなく、何かいとも簡単に素っ気なく立ったまま スムーズにおしっこしているように思えました。 ……正面からじっと観察したことはありませんが。 そこで、あんなに防御姿勢をとらず気楽な姿勢でおしっこして濡れないか?という疑問がふつふつと沸き起こった次第です。 いろいろ解説していただき、だいたい分かってきましたのでなんだか嬉しいです。 「夜のパンツはどことなくアンモニア臭いです」あはは! そりゃ、なりますよね。 フフフ、いやでも、尿が付いて乾いてるくらいの男性パンツより、何もしなければ女性パンツの方が絶対汚いです。(おりものなどの問題があるのでどうしても……) 汚れ防止にランジェリーシートとかパンティーライナーとか言われる商品を活用しますが。 アハハハ「夜のパンツ」。男性は女性に、汚いとか言われる筋合い全くないです、パンツはきっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.6

48才、既婚男性です。 ご指摘どおり、年配になると服は汚れますよ。(勢い良く出なくなるからです) 若くても、パンツに多少はつきます。(尿道内に残った尿が排出されたり、毛細管現象です) ただ、量が少ないので、すぐ乾きます。 白い下着の場合は、黄色くなっているのですぐわかりますよ。

chikkyo
質問者

お礼

皆さん回答下さっているように、年齢にもよるんですね。 私は三十路になりましたが、今まで付き合った人からこういう話しは聞いたことがありませんでした。 やはり勢いが無ければ、気をつけていないと足元側に向かって流れてしまう事もありますよね。 私が「2」の付随質問でした、どれくらい汚すか、ということについては、「量が少ないので、すぐ乾きます。」くらいなんですね。 No.1の方も書かれていますが、注ぎ口に残った雫、くらいですね。 もし女性が全く拭かなかったらパンツは全面的に台無しになってしまい、冷や冷やしてしまってとてもその後一日過ごせる状態ではありません。ので、男性はペーパーで拭きもしないのに平気でいられるのだから、パンツに付く量はほんの数滴だろう、と思っていました。 やはりすぐ乾くくらいなんですね~。これについては安心しました○

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BNB2
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.5

構造上,最後の一滴まで出るのですよ。尿道口からたれるわけではないです。 和式の場合,女性は必ずといっていいほど,膣からお尻のほうにたれていきますが,男性はそんなことにはありません。 このとき,膣は拭くのに,お尻のほうまでは拭かずにパンツをはきますね。気持ちわるくないですか?

chikkyo
質問者

お礼

「構造上最後の一滴まで」下に向かってたれることなく放物線で出し切れるのですね。そうかー。 和式トイレ。少数ですが和式では用が足せない女性がいます。 私もその一人です。 ここまで5人の方に分かりやすく解説いただいたので、こちらの疑問にも回答を書いておきます。 和式トイレがダメな私でも、どうしても和式トイレしか無い場所では仕方無くしますが、疑問に思われているように、和式のしゃがんだ姿勢ではお尻の方まで尿がまわり(というか、洋式より濡れてしまう範囲が広くなり)ます。ので、お尻にまわらないように前傾姿勢をとるか、数回トイレットぺーパーを使ってまんべんなく拭きます。 が! 大して拭かない人もいます。これは個人差です。女性トイレは個室ですが、隣の個室でペーパーを1回しか取っていないのは音で分かります。あぁ隣りの人よ、もっとあちこと拭いておくれ!と思います。あんなんでパンツ履いて平気なのか? そのお尻で次は洋式トイレに座るかも? などと思うとホントに嫌。あまりお尻側は濡れないように上手く姿勢をとれている人もいると思いますが……。 なので公共の洋式トイレでは便座にトイレットペーパーを縦長に敷いてその上に座る、又はちょっとお尻を浮かせて空気椅子状態で頑張ってやる、という女性は結構いるんです。 自分の失敗が自分にしか返って来ない男性より、自分の失敗が他人のお尻にも付着する女性トイレの方が、、、恐ろしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

新聞紙に切れ目を開け、そこからゴムホースを出して水を出してみましょう。ホースは湾曲していると思うのでカーブを下向きにして。 男はペニスをホースの口から少し下がった部分を支えていますから、同じ状況になります。つまりホースの先はかなり突出しているので、滴下しても新聞紙は濡れません。 男子用トイレはハネが起きないような設計をしていますが、壁にぶつかる角度や勢い、そして口が狭く分散した場合は新聞紙にかかります。男子の放尿も同じです。 し終わった後、多くの男はホースの先をふるって残尿を取ります。 降り方によっては周りを汚しますが、経験的に次第に汚さなくなります。 仮性包茎であれば、僅かな残尿は皮の内側に付くので下着は汚れません。完全包茎の場合は残尿のあり方で寮が多くて付く場合と付くなくて付かない場合があります。 高齢になって残尿が増えれば下着も汚します。 以上の事はある程度は経験しながら学習しなければなりませんから、学習力のない者や無トンチャンクな者は幾らでも下着を汚します。 男子便所が汚れる最大の原因は無頓着な、学習できないものが意外と多いこと。そしてどうしても若干の飛沫(例えは悪いですが滝の傍のミストのようなもの)や体温による湯気が完全にはなくならない事があります。このミストや湯気も汚れと考えるなら、男のトイレ後の服はかなり汚いことになります。 私は歯科医という職業柄、父から診療時間中は手で触るなという教育を受けてきました。昔はゴム手袋などは手術以外にはしなかったからです。 もちろん手は洗いますが「自分が気分的に悪いものは患者さんも悪いんだから」と言われて、診療時間中は昼間でトイレに行かない、行っても触れないで済ませることを旨として習慣付けられました。 なので、座って用を足すように小さい頃から教えられました。 小さい時には服を脱いでからトイレに行く。洋式になってからも出来ればズボンは脱ぐ事を教えられました。 残尿は若いときは腹筋だけで振る事も出来、充分でしたが、必要がればトイレットペーパーに吸わせます。(女性とほぼ同じような感じですかね) 1・2に関しては厳密に言えば汚していると思いますが、何週間も掃いていなければ見えない程度のものだと思います(上記の理由で個人差があります)

chikkyo
質問者

お礼

ホースの例えですが、では脱力した状態でも、直下を濡らすことは無いということですね。 「仮性包茎であれば、僅かな残尿は皮の内側に付くので下着は汚れません。完全包茎の場合は残尿のあり方で量が多くて付く場合と付かない場合があります。」 私が「1」の付随質問で聞きたかったのはこれでした。なるほど。やっぱり。 過去の恋人2人は前者で、かつ潔癖な性格の私が「トイレは座ってやり、毎回ペーパーで拭くように」としつけたため、泊まりに来た時に洗濯物を一緒にしても尿の汚れは全く気にしていませんでした。 が、3人目の恋人はつるりとした構造で、その人とつきあっている時にふと、こういう形の人はさぞや下着に尿が付くことだろう、と気になりました。 「学習力のない者や無トンチャンクな者は幾らでも下着を汚します。」 ワはははは! そうですよね~。夜の満員電車で男性に囲まれると「どこが圧着してもいいからズボンをこすらないでくれ~!」と思ってました。 「男のトイレ後の服はかなり汚いことになります。」 あ、でもいいです。これは。汚いというか、そういうもんなんですよね、世界の理と思って生きます。 でもできれば「幾らでも汚す無頓着な者」が減りますように!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189120
noname#189120
回答No.2

これは実は汚れています。 質問者様の想像通りでだいたい合ってます。 >友人男性に「男の人っておしっこする時、手元を股間にやってるけど、あれは手で持ってるの?」聞いたところ、 「持ってるんじゃない。隠すというか、手が所在無いから添えてるだけ」と言われました これは人によるかもしれませんが、自分はちゃんと持ちますよ。 チンコを持って、チンコの先をちゃんと便器に向けていないと思わぬ方向におしっこが飛ぶことがあります。 おしっこを出しきってもどうしても尿道の先におしっこが残るので、それを手でチンコを振って飛ばすと言うか、振り切ると言う感じです。 この時に、切ったおしっこがズボンについたりすることが結構あります。 あるいはズボンに付かなかったとしても、パンツにチンコをしまえば、パンツに染み込んだりしますよ。 これは質問者様に男の子の子供が出来ればきっと分かるはずです。 小さい男の子のパンツのチンコが当たる部分は絶対黄色くなってますから。 絶対にパンツに一滴も付けずに用を足すことは出来ないので、1の回答としては実は毎回ちょっと染みてます。 男性しか知らない事実です。 自分は一滴も付けないよと言う人は、パンツを汚していることに気付いていないだけです。 2は、普段は汚すと言うほどではないかもしれませんが、やっぱりおしっこが微量でも下着につくわけですから汚いですよね。 最悪なのが、おしっこした直後にくしゃみをした場合です。 「ハクション!ジワーッ・・・」 と、染みだしてくるのが分かります。 こうなるとパンツはビショビショです。 あとは、おしっこをした直後に自転車に乗った場合など、尿道に残っていたおしっこがこれも染みだしてきます。

chikkyo
質問者

お礼

やっぱり手で持つ、持たないも個人によるんですね。 まぁ、きっと、実際汚れてはいますよね。 でも汚い感じはしません。 そういうもんだと思っていましたし、回答いただいた説明を読んでも汚いとは思いません。 現在の日本の洗濯洗剤の除菌力は怖いくらいだと思うので、「お父さんのパンツと一緒に洗っちゃ嫌!」なんで思ったことも無いくらい。 最後の、失敗談は初耳でした。女性はある程度の年齢になり尿漏れなどが心配されるまではこういう事は無いので。 フフフ……面白いですね、スーツのようなフラットなプレス布地だと目立ちますよねぇ。時々そんな失敗の後が見られる方、いますね。今までずっと「あの人は暴れん坊におしっこをしたに違いない」と思っていましたが、こういう事だったのかもしれませんね。 全ての男性の失敗の跡が、一刻も早く乾きますように!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

ちんちんは、下に向かって生えているのではなく、前を向いているのが第一。基本的に真下方向におしっこは出ません。 柔らかい時でも、肉の硬さはあり、5~10センチのゴムホースを想像すれば、水が出ていれば下を向きません。 寝ている赤ちゃんは噴水のようにおしっこを吹き上げます。コメディでよくありますよね。 膀胱は空になりおしっこが止まるのではなく、括約筋の蛇口で閉めている。水道の蛇口くらいには滴りますが、ピタっと止めることができます。 そして、最後は基本的にちんちんをふったりしごいたりして、尿を切ります。これもホースと同じですね。 男性便器の形をみればわかりますけど、最初と再後に下には必ず垂れます。汚れるのが嫌で洋式便器では座りションをする男性も最近は多いです。 お暇な回答:年をとると括約筋が衰えてくるので、パンツにしまった途端、だらーっと垂れて汚すことがあります。それはもう30代になった途端経験することになります。 普段は、醤油さしの一滴ほどですね。 彼氏にでも見せてもらえば、たぶん喜んで見せてくれますよ。 あなたを好きになる彼は、そういうことに興味を持つ性格に好意を持っていると思いますよ。

chikkyo
質問者

お礼

最後のステキな一文、ありがとうございます☆ 自分でもそう思います。 こういう性格を変人扱いせずに、好きだと思ってくた人が過去の恋人達でした。 恋人の放尿を見たいとは思いませんが、 こういう話題を全く恥ずかしいと思わないでバンバン聞きます。 現在は恋人がいなくて、この謎については聞けませんでしたが……。 さてさて、 「ちんちんは、下に向かって生えているのではなく、前を向いている」 これは友人に聞いた時も力説されましたが、だとしてもズボンなど服の厚さの分を通り越せるのが謎でした。 「膀胱は空になりおしっこが止まるのではなく、括約筋の蛇口で閉めている」 ああ、おしっこが終わって、蛇口が閉まるまでは大丈夫なんですね。 聞けば聞く程、自分にもホースを付けて実験してみたくなります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしっこすると鈍痛がします

    こんにちわ、よろしくお願いします。十日前ぐらいから急に、おしっこするとペニスにどーんというような痛みがあります。おしっこは四十四才ながら、勢いはよいのですが最後のほうになると痛みがあり、痛みですっきり出ません。風俗店などは行った事ありません。泌尿器科に行って「クラビット錠」と「レフトーゼ錠(50mg)」を戴きました。尿に血が混じっているそうです。お尻の穴に手を入れられて尿道の検査もしてもらいましたが、異常はないみたいです。ですが、いまだ直りません。薬は今日でなくなります。ちなみに昨日の健康診断の尿検査で「糖がおりてる」と言われました。ほかの病院で診てもらうべきでしょうか。それとも同じ病院で続けたほうがいいのでしょうか。他に考えられる病気は何でしょうか。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • おしっこをする後に手を洗うのは何故?

    男性です。釣りのような質問ですが、真剣に知りたいです。 おしっこをしてから手を洗わなければならないという理屈が解りません。尿が無菌だし、陰茎は特に汚いわででもないし。  逆に手の方が汚いでしょう?おしっこをする*前*に手を洗う方が衛生的だと思いますが・・・ 何でも良いのでコメント下さい。

  • おしっこはどのくらい汚いですか?

    今日の出来事なのですが、会社の洋式トイレで排便するときに同時に出る排尿の勢いが強すぎて便器からはみ出てしまいズボンと下着を濡らしてしまいました。 幸いそんなに大量ではなかったので気付かれはしませんでしたが今帰宅するまで履いていたので手でさわっておしっこが広がったり、椅子や車のシートにおしっこが付いた気になって気分が悪いです。あと便器ずたいだったので便器の菌も… あと、公共の椅子などにも自分のおしっこが付いてしまい罪悪感でいっぱいです。 どう思いますか? 普通は気にしませんか? ものすごい落ち込んでます。 アドバイスいただきたいです。

  • 男性の立ちションについて

    自分は今中学生なんですが、立って小便ができません。 理由としては、以下のことが挙げられます。 1.まず足元や服に跳ねる。 2.また、狙いがそれて服などにかかってしまうかもしれない。 3.出した後に残っている数滴が下着やズボンについてしまったら嫌だ。 などです。なので、いつも自分は座って用を足しています。 そこで、立って用を足している男性の方に質問なんですが、 もし、尿が服にかかったり、下着が、汚れたりした時はどうしているのですか? 気にしていないのか、それとも、用を足した後で振ったりすれば、ほぼ完全に、 最後の数滴が取れたりするものなのですか? また、みなさんはどういうやり方で立ちションしていますか? 長文の上、文章グダグダですいませんm(__)m どうか、親切な方回答よろしくお願いします。

  • オシッコに勢いがない

    20才の女です。 もうずいぶん前からなんですが、おしっこするとき勢いがなく、お尻のほうに伝ってしまいます。特に和式ですると服を汚してしまうこともあるので困っています。それと、滴が伝うとくすぐったくて悩んでいます。それが嫌で高校生の頃、オシッコを我慢しすぎて授業中に漏らしてしまったこともありました。  なるべくトイレに行く回数を減らすようにしているんですが、もうあんな恥ずかしい思いもしたくありません。恥ずかしくて誰にも相談できずにいます。やっぱり医者に行くしかないのでしょうか?

  • おしっこが足にかかることはありますか?

    男性、女性共にお聞きします。 男性は立っておしっこするときに足にかかる場合はありますか? 女性は和式トイレでおしっこするときに足にかかる場合はありますか? 私は時々あるので皆さんはどうなのかなと思って聞いてみました。 たくさんの方の意見くださればうれしいです。

  • おしっこのキレが悪い原因は?

    私は37歳男性です。最近、おしっこのキレが悪いのです。みんな出し終わったなとズボンのファスナーを閉め、それから少しするとタラタラと5~6滴ぐらいだと思うのですが尿が出てパンツを濡らしてしまいます。原因は何なのでしょうか?他に尿をすることについてのトラブルは一切ありません。(夜中にトイレに行く。尿が出にくい。途中で途切れる。尿をしている時間が長い。など)とにかく、5~6滴たれてしまうトラブルのみです。詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • おしっこを我慢した後の尿の勢いの悪さ

    トイレが無かったりして長時間おしっこをがまんしてしまった後、凄く膀胱が一杯の状態でトイレにいくと、尿の勢いが凄く悪いときってありますよね? あれは何でなのでしょうか。 それ以降の勢いは普通に戻りますが、凄く我慢しすぎたあとにいくトイレの際、勢いがものすごく悪くなる原理が解る方教えてください (ちなみに病気などではない話です。)

  • 前足にオシッコをかけます!

    1歳なる雄(♂)のトイプードルを飼っています。 足を上げてオシッコをする前に、去勢手術をしました。 その為、腰を落として座ってするのですが、勢いがありすぎて、前足に全部かかり、トレシートからもはみ出します。 毎回、その後始末で大変です。 何か良い方法をご存知の方は、教えてください。

    • 締切済み
  • おしっこ終わった感あるのに、実は終わってなく尿漏れ

    おしっこ終わった際には終わった感じがあるのに、実は終わってなく尿漏れしてしまうことがあります。残尿感はなく、逆に、”終失感”とでも呼んだほうが良い症状で悩んでます。 前立腺肥大なのかなと思って調べてみても、症状が当てはまりません。頻尿でもなく、夜も寝ると一回も起きません。小便の勢いも良いです。痛くもありません。普通に生活していての尿漏れではなく、おしっこし終わったときだけに起こる現象です。 医者に行ったらうまく伝わるようであれば行きますが、一度お聞きしてからにしようと思って書き込みました。参考情報頂けると幸いです。