• ベストアンサー

ラピットスタート形とHF形の見分け方

我が家のキッチンにある蛍光管(2本の内1本)が切れたので交換しようと蛍光管を外しました。 現在は片側1本で使用しています。約3年使用し、サイズは長さ1198mm、太さ25.5mmの32Wでした。 我が家は輸入住宅で照明器具と蛍光管も海外からの輸入モノで、器具(メーカー名不明でグローランプなし)にはT8 32W OR T12 40W MAX LAMPS CAUTION:RISK OF FREE USE ONLY とあるだけです。 一方、蛍光管(メーカー名SYLVANIA)には型番FO32/B41と書かれメーカーHPで調べてみるとHF用の蛍光管のようでした。 http://www.sylvania-lamps.com/Sylvanialamps/PDS.aspx?lang=en&pn=1&iid=Syl1701# しかしながら器具にはHFという表示は一切ありません。 誤った蛍光管を使うと何かと不都合が発生するとのこと。 そこで、器具がラピットスタート形なのかHF形なのか素人が見分ける方法はございますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.2

>器具(メーカー名不明でグローランプなし)にはT8 32W OR T12 40W MAX LAMPS >しかしながら器具にはHFという表示は一切ありません。 グローランプが無いなら「少なくとも、グロースタート式ではない」でしょう。 「T8 32W」「T12 40W」は、使える管の太さとワット数を示しています。 型(方式)の指定が無いなら、どの方式でも良いので、T8形の32Wか、T12形の40Wを使っておきましょう。 >誤った蛍光管を使うと何かと不都合が発生するとのこと。 >そこで、器具がラピットスタート形なのかHF形なのか素人が見分ける方法はございますでしょうか? 見分ける方法はありますが、見分ける必要はありません。 Hfと言う表示が無くても、今までHf管が装着されてて問題が無かったのなら、Hf管を装着すれば済む事です。 「見分ける必要がある場合」のは「Hf管じゃない蛍光灯しか手元になく、Hf管じゃない蛍光灯を付けたい場合」だけです。 馬鹿な事をあれこれ悩んでないで「元々Hf管が付いてたなら、黙ってHf管を付けておけば良いだけ」です。 なお、最近の蛍光灯機器には「ランプフリー機器」と言うのが多く、グロー管、ラビット管、Hf管のどれでも使えます。で、そういう機器には「~~型」と言う表示がありません。 なお、使用に際しては >CAUTION:RISK OF FREE USE ONLY の表示通り「自己責任」で。

bnr32nissa
質問者

お礼

とりあえず3年間何事も無かったので、悩まずに今回はHF管をつけることとしました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

東芝等の蛍光管部門のお客様センターへ問い合わせるのが一番かと思います。 一般に国産メーカー品ならHF(蛍光管自体が細身で表示がある)・グロー・ラビットスターターと区別がつくのですが。

bnr32nissa
質問者

お礼

アドバイスいただき国産メーカーに聞いてみましたが、やはり外国モノはわからないというとことでした 今回はもともとついていたHF管をつけることにしました ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • HF蛍光灯器具の省エネ性について

    HF蛍光灯器具の省エネ性について キッチンの40Wの蛍光灯器具がこわれ、新しい器具を検討しています。その中で省エネに優れるというHF蛍光灯器具の存在を知りました。しかし、カタログにあるのは「高出力点灯」をうたい32WのHF蛍光管で45W相当の明るさが得られ消費電力も45Wという器具ばかりです。従来の40W蛍光灯でも消費電力は46Wです。メーカーは明るさを重視したと言っていますが、省エネ性の高さが売り物なら32Wの消費電力で従来の40Wと同じ明るさという方向性に行くべきではないのかなと思います。当然従来型の管や器具の方が安いですしHF蛍光灯器具を選ぶメリットはあるのでしょうか?

  • HF管 蛍光灯

    FHF型直管蛍光灯等のHF管蛍光灯は、Hfマーク付きインバーター器具でご利用くださいと、いろいろなサイトでみるのですが、Hfマーク付きインバーター器具以外の器具に取付けするとどういう不具合が でるのでしょうか? 蛍光灯の寿命が短くなるとか・・・ 蛍光灯のちらつきがあるとか・・・

  • hfの蛍光灯について

    とても初歩的な質問なのですが。。 現在松下のhf蛍光灯の器具とランプを使用しております。 ランプがそろそろ交換時期なのですが 別メーカーの日立のhf蛍光灯を取り付けても問題はないですか?

  • 蛍光灯の交換について

    すいません、教えてください。事務所の蛍光管を交換したいのですが、器具にはHf器具と書いてあります。倉庫にあった蛍光管にはラピッドスタートと書いてあるのですが、使えるのでしょうか?またその逆にラピッドスタートの器具にHf32Wの蛍光管は使用できるのでしょうか?お願いします。

  • T5管とFL蛍光灯管の違いがわかりません。

    T5管仕様の器具にFL仕様の蛍光灯を着けると点灯するのですが、 使って良いものなのでしょうか。 T5管仕様の器具のメーカーに2社聞いてみましたが、使えるかは分からないとの回答でした。 気になるのは、 ・FL仕様は、グロー球があります。T5管仕様にはグロー球がありません。 ・T5管ってラピットスタートなの? 環境 T5管仕様8W器具に、FL8の蛍光灯です。正常点灯します。 その辺詳しい方がいましたら教えてください。

  • 蛍光灯の点灯方式の謎

    最近思ったのですが、直管蛍光灯には大きく分けてラピッドスタート(即時点灯)とグロースタート(グロー管使用)とHF(高周波点灯)がありますが、グロー式では10W、20W、30W、40Wの器具が存在しますが、なぜラピッド式では20W、40W、110Wの器具だけしか無いんでしょうか? HFもなぜ32Wしか無いのでしょうか? もう1つあります。  丸管(サークライン)の蛍光灯器具には 30W+40Wと32W+40Wの器具はグロー式なのに 32W+40Wはなぜインバータ式が多いのでしょうか?

  • T4蛍光灯器具の防雨ケースを探しています

    屋外の狭い場所(フェンスの内側)に蛍光灯器具を設置したいのです。厚みを80mm位以下にするため、T4管の蛍光灯器具を使用してこれを収容出来る「防雨製のケース」を探していますがなかなか見つかりません。ご存知の方、メーカー、取り扱い店等ご助言お願いします。出来れば片面照射型がベストです。

  • 点灯管を交換しても蛍光灯がつきません

    よる電気をつけていたらいきなり消えました。 ブレーカーが落ちたのかと思いましたが問題なく 点灯管や蛍光灯自体も問題ないようです 何故かというと 点灯管は他の器具では問題ない 蛍光灯も同じで他の器具ではつきました。 気になることがありまして 問題の器具は【40ワット】の照明器具なんですが 【32ワット用の点灯管】を取り付けると一瞬だけ蛍光灯が点くのです。 40ワット用の点灯管を取り付けると3個あるのですがどれも反応しません。 32ワットの点灯管を取り付けるとなぜか一瞬反応します。よって通電はしているようです。 点灯しない原因は何が考えられますでしょうか ちなみに ひとつのスイッチで 40Wの照明器具を2個点くようにしてあります。 そのうち一つだけ点灯管をはずして片方のみで使用しておりました。 まだ定かではないのですが 問題の症状はその2個の照明器具同時に発生しているようです。 器具自体ではなく配線の問題でしょうか?? どんな可能性があるか教えてください。

  •  蛍光灯のワット数について教えて下さい。

     蛍光灯のワット数について教えて下さい。 現在、直管の40W二本の照明器具を使用しているのですが、丸型の器具に変えるとすると何Wの蛍光灯がついている器具にすればよいのですか?  また、電球から蛍光灯などに変更する場合電球のワット数が蛍光灯の何ワットに相当するかなどの一覧表などがあるサイトはあるのでしょうか?  あと普通の蛍光灯の照明器具でも最近のものは、省エネなのでしょうか。HfやLEDなどの種類があるようですが、明るさや省エネなどどう違うのかわかりません。  いくつも質問して申し訳ないですが、教えてください。

  • 32型の器具に30型の蛍光管を接続しても安全ですか?

    家庭用蛍光灯器具、32型と30型用の器具が我が家にあります。32型の蛍光灯の寿命がきたので32型を取り替えたいのですが、30型の蛍光管を32型の器具に接続しても安全でしょうか?30型なら100円ショップで100円で売っているので経済的なんですが。 よろしくお願いします。