• ベストアンサー

 結婚したら、奥さんが栄養バランスの取れた食事を作ってくれるというのは

amagozennの回答

  • ベストアンサー
  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.9

料理に対する気持ちは、人それぞれですし、環境によっても違いますよ。 料理好きでも、働いている方は、時間もないので、やむなく冷凍食品を使うこともあるでしょうし。 料理が下手な方でも、栄養を考えて、手作りで一生懸命作る人もいるでしょうし。子供ができればなおさら、気を使うかもしれませんよね。 また、料理が上手でも、家族に「おいしい!」の一言も言ってもらえない奥様は、作り甲斐がないと感じて、ぞんざいになるかもしれませんよね。 私も外で仕事を2年前までしていましたが、外食が多くて、ろくな料理は作ってませんでしたよ。 今は、家で仕事をしているので、「食材1日30品目以上、野菜は300g以上、揚げ物は週1回」を目標に、結構がんばっています。さらに、週2回は、パン作り。カレーのときは、ナン作り。大まかに、カロリー計算もして、健康に気を使っています。 一番は、夫婦仲の良いことでしょう。 「ありがとう」の一言や。「おいしいね。」の一言も大切でしょう。 そして、気持ちに余裕があれば、きっとバランスの取れた食事を作っていただけるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • バランス栄養食品

    最近はバランス栄養食品がたくさん有り過ぎて、どれがいいのか迷ってしまいます。 食事の代わりに食べるなら、カロリーメイトや毎日果実等々ありますが、栄養バランス、満腹感なども含めて、どの商品が良いのでしょうか? バランス栄養食品+豆乳で食べる予定です。 出来れば安価で、薬局など、どこででも買えそうな物を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 栄養のバランス

    体脂肪を落とすために運動したりスポーツジムなどに通ったりしているのですが、いっこうに体重も体脂肪も落ちません(増えてもいませんが) どうも原因は食生活にあるようで、栄養のバランスが悪いみたいです。ですが、自分にはいったい何が不足しているのかよくわかりません。(とりすぎているのはやはり油もの) そこで質問なのですが、みなさんはどんなことに気をつけて食事をとっていますか?またいいダイエット食品があれば教えてください。 ちなみに自分の身長は175cmで体重70kg、体脂肪約18%です。体重は標準よりも多めで、体脂肪は標準ですが体脂肪を15%くらいまで減らすのが目標です。

  • 食事制限をするより栄養バランスちゃんとした食事をす

    食事制限をするより栄養バランスちゃんとした食事をする方が痩せるんですか? 朝トースト1枚、昼ご飯半分、味噌汁、サラダ少量に冷凍の揚げ物1個、夜ご飯はその日によりますが魚に野菜炒めにご飯無しに卵焼きなど、夜は基本、野菜、魚、卵、肉の料理を食べてるのですが、気のせいか体重は45→36まで落ちましたが、昼ご飯600キロカロリー取ったり、夜にご飯を1膳とったりする生活にすると前は体重が増えなかったのにすぐ太るようになりました。 夜は栄養バランスが揃った食事にしてるのですが昼ご飯の量とか少なすぎですか? ちゃんとした量食べた方がいいんでしょうか?太りたくないです

  • 栄養のバランスが取れた食品

    現在かなり偏った食事をしているので色々とネットで調べて栄養の仕組みを知りました。 しかし仕事をしているので食品を買ってきて朝と夜に自分でバランスの良い食事を考えて作るという事は正直面倒です。 何か全ての栄養を補えるような食品を販売している所はないでしょうか?。 サプリメント以外でお願いします。 安くて毎日作れて食べられる様なメニューでもOKです。

  • ダイエット中 食事の栄養バランス

    食事の栄養バランス 高校生女です。 今食事制限ダイエットをしています。 小学生の時から中学生の時までかなり食事のバランスが悪くカップ焼きそばや菓子パンや肉をよく食べていました。 そのせいか小学生で155cm60kg、中学生で156cm60kg~59kgの肥満でした。 高校1年の時ダイエットをしようと考えていましたが結局何もせず、高校2年でようやくはじめました。 はじめは間食をなくす、ご飯はおかわりしない。だけを心掛けました。 今は上の事プラス1300~1500kcal以内にする、魚野菜を多めにとるような食事をしています。 結果59~60kgあった体重は51.5kgまでおとすことができ、ウエストや太ももも少しサイズダウンしました。 目標が50kgでウエストを引き締めたいのですが食事のバランスがいいのか少し不安なので見てもらいたいです。 朝 ご飯150g 野菜サラダ(ノンオイルドレッシング) 水で茹でたささみか鮭 目玉焼き(醤油か塩) 食後にヨーグルト100g 昼(学校で弁当です) ご飯150g 冷凍食品のお浸しやサラダ中心(揚げ物は絶対無し) のり 夜 ご飯100g 納豆 野菜の煮物など です。毎日同じではありませんが大体こんなかんじです。 バランスなどはどうなのでしょうか?

  • 栄養バランスシートをさがしています

    新米主婦です。 食事の栄養バランスが気になってます(^^) ↓のようなモノをさがしています。 三大栄養素が円グラフになっていて 円上に項目ごとの代表的な食品のイラストがのっている。 できればマグネットシート付きで冷蔵庫に貼れる。 または、なにかお役立ち情報があれば教えてくださいm(..)m

  • 栄養バランス@一人暮らし貧乏

    僕は一人暮らしが長い男です。 最近、痩せようと心掛けています。すると髪の毛が抜けやすくなりました。 痩せるのも、髪にも栄養バランスの取れた食事を…と言う意見があるのですが、タイトルにもあるように貧乏です。しかも料理は下手くそです。自炊するとマズくて、しかも一人分の食事となると逆に買った方が安くなる場合があり、安いものを買い食いばかりでした。 野菜ばかり食べていても栄養は偏るんですよね?あれもこれもなんて買ってる余裕は無いですし、痩せたい運動したい、髪を減らしたくないです! 栄養バランス取る簡単な方法はありますか?

  • バランス栄養食 どれがいい?

    バランス栄養食 どれがいい? こんにちは。 半年前から自宅事務所で仕事をする事になり、快適なのはいいのですが こもりっきりになり、運動もしないので半年で8kg太ってしまいました(笑) 納期が関わる仕事なので時間も不規則で運動するタイミングもなかなか・・ なので、カロリー摂取を控える事にしました!(と、適度な運動w) そこで、ちょっと極端なんですが、 例えば、普通の食事は朝の1日一食のみ!と決めたとします。 ただ、それでは栄養のバランスが悪いでしょうし、健康にも良くないと思います。 皆さんにお聞きしたいのですが、 食事をしなくても、カロリー以外の最低限必要な栄養を補える食品や製品でおすすめのものがあれば 是非聞かせてください! 極論で言えば、「それだけ採ってれば数日はなにも食べなくても結構大丈夫」ぐらいのものが あれば理想です 出来れば、コンビにやスーパーで購入できる市販のものや、その組み合わせをお願いします! ※あやしいサプリや高額なものはご勘弁ください・・・(笑) お願いします!

  • バランスのとれた食事ってどうやって作れば・・?

    高一女子です。 現在、期末休みのためほぼ毎日家にいます。 テスト前、夜遅くまで勉強していたため、ニキビが一気に増えました。 テスト終ったら早く寝ようと思っていたのですが・・なかなか治らず・・ 頬にできる理由は食事と聞いたので、バランスのとれた食事をとろうと思うのですが・・ 両親が働いていて、夜しかいません。 朝、昼は自分で作っています(作るといっても、うどんをゆでたり、レトルトがほどんどです) そこで、自分で栄養のある料理をしようと思ったのですが・・ 料理なんて学校でしかしたことないのでわかりません・・。 一体どんな料理がいいのでしょうか・・?

  • 「食事は主食、副食のバランスを」・・・菓子にまで?!

    最近「栄養補助食品」などと称する食品に、義務化されたらしく 「食事は主食、副食のバランスを」みたいな文言が絶対書いてありますよね。 キシリトールガムにまで書いてありましたが、主食、副食としてとる食品に書かれるのはともかく菓子類にまでこの文言は・・・と思ってしまいました。 見たことある方、どう思われました?