• 締切済み

こんな時の対応??(長文です)

こんな時の対応??(長文です) 結婚1ヶ月の新婚です。今までいろいろ小さい喧嘩?もしつつ楽しくやってましたが・・・ 先日旦那のお母さんから将来の子供の費用にと貯めていたお金の管理を今後頼まれました(結婚して家計の管理は私がしています)。 それで、通帳などはまだ旦那が持っていた為 言った所、「母の貯めていた分と自分の独身時代の分も入れてあるから渡せない」と。独身時代に貯めていた分は私に言いたくないらしく、自分の自由な時に使いたいみたいです。独身時代の分なのでそれはかまわないのですが、旦那は買い物依存症!?に近く、借金はないのですが何でも買ってきてしまうクセがあります。  母の貯めている分というのも毎月入ってくるので、それも使われたら困るなぁと思い、「自分の分だけ別の通帳に移すかして、毎月入ってくる分だけでも管理するよ」と言ったら、通帳に移すのがめんどくさいみたいで、「何でも管理したがるんだね?」と。私が「お母さんにも頼まれてるし、今後の為に使う目的の分なら家計として把握しておきたいから知りたいだけだけど。」と言ったんです。  でも、それも嫌らしく、絶対にうんと言いません。それで私が「毎月入ってくる分とかも全部あなたが管理してくれるなら別にいいけど・・・どちらにしろ自分の分と分けておかないと後々分からなくなるよ」と伝えました。 そうしたら「そんなことはない 見分けはつく」と頑固にいいます。 今までの旦那の管理では絶対出来ないのは目に見えてます。以前住んでたアパートはごみ屋敷だったし、通帳やカード類もどこにあるのか分からない。実際に問題になってる通帳も本人どこにあるのか分かってなく現在進行形で探しているようです。毎月いくらはいっているのかも全く知らないし。 でも、あまりにも私に渡したくないのが見え見えだったので、それなら管理してね と言いました。 そうすると「うん・・・」としょぼくれた返事しか返ってきません。 毎月いくら入っているのか とかって妻として聞いてはいけない事ですか? 彼はその通帳には一切私に触れられて欲しくないらしく、聞くと「なんでそんなに管理したがるの?」と怒ってきます。 「今後の生活に必要だから知っておきたい」と言っても理解はしてもらえなくて・・・ 旦那としてはこの通帳には一切関わってくれるな!という感じです。 私は旦那がきちんと管理してくれるならいいんですが、無理そうだし。でも頭から無理!とは言えてません。本人はやる気です。 管理はお義母さんからも頼まれているし・・・ 私はどうしたらいいでしょう? 皆さんならどうしますか?  とりあえず、この通帳の管理は旦那にやってもらう と お義母さんには伝えようと思ってます。 けして、旦那の個人資産を知りたいとは一言も言ってなく、見られたくないなら別に移せば・・的に言っただけです。私が知っておきたいのは毎月入ってくる定期的なお金です。 長々と読みにくかったと思いますがすみません。今後の対応として真剣に悩んでます。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.8

あなたは正しいと思います。 お義母さんの力で、ちゃんと管理できるようにすることと、借金できない ようにすること、これをきちんと躾けなくてはなりません。 あなたが全て前に立つと、角が立つ、ので、お義母さんに頼るのが一番い いと思います。 しっかりと管理して、長く、きちんと暮らせる家庭を築いてください。

hamuestage
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は先日 お義母さんにありのまま伝えました。 お義母さんは分かってくれ、私が管理できるよう 何とかする と言ってくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.7

まだまだ始まったばかりのスタートライン。 考え方は色々です。 喧嘩したくないからあやふやにしていれば報いは大きくなって災いとなり返ってきます。 スタートからの分かれ道が来たなら道が大きく逸れる前に軌道修正したいところです。 それが束縛とか仕切屋とかもめ事の原因になるとしても今起こるか将来起こるかの話であって、将来に先延ばしにした場合の失ったお金や時間は帰って来ません。 私は金管理は得意です。 でも全て妻に任せてます。 それは責任感を持たせたいですし、信頼と信用から来るものです。 結婚前に貯めたものは自分のものと考える方がたまにいますが、なんのための結婚でしょう。 運命共同体でしょ?恋人同士や他人じゃないんです。 収入も支出も一つの財布から出て家族だと思います。 別々にしているのは別れを前提に考えてるなら解りますが・・・・ 私は数百万の預貯金を全て渡しましたし、収入も全て渡します。 宝くじが当たっても渡しますよ。 周囲を見ると旦那さんみたいな人は何人か居ますよ。 会社からの別支給の特別ボーナスとか家庭に入れないで自分のものにしてしまう。 その使い方はロクなもんじゃない・・・ 趣味の車の改造費に使う人もいれば 合コン、キャバクラなどの飲み代に消えていったり・・・ 愛人、浮気、風俗などのために貯めておく必要がありますからね。 そもそも家庭に金の管理者は出来る自信のある人間1人で良いんです。 酒、たばこをやらないなら弁当持たせて、小遣い1~2万円あれば十分でしょう。 よく話し合った方が良いですよ。 自覚がないなら子供が出来る前に分かれた方が貴方のためです。 お母さんが子供のためにって言うのは経験と今の不景気からくるアドバイスだと思います。 終身雇用も崩壊して仕事も収入も確約できない時代ですからね。 あなたもただ大雑把に貯蓄と考えず、どれだけの貯蓄が必要か調べ、それが旦那に出来るかを伝えて初めて説得力となるはずです。 子供1人にかかる学費は1千万って言われてます。 日本の年金システムは少子化によって崩壊しつつあります。 若い世代が年金世代を支える仕組みだからその仕組みを維持するには2人以上の子供を産んで初めて成り立つ仕組みです。 子供が欲しくないとか、大変だから1人で良いって人は全く解ってない人たちです。 兄弟を作ってあげてくださいね。 話が逸れてしまいましたが、子供が成人したら今度は夫婦の老後資金ですよ。 年取って今の収入が期待できますか? 夫婦の老後資金には1億って専門家も居ますが、公的年金5千万~6千万、それでも4千万~5千万足りません。 年金システムが崩壊と考えれば余裕持った貯蓄が必要だと思います。 生きていくだけ必要で趣味とかは我慢する老後なら年金ありきで3千万あれば良いかな? 旦那さんはそこまで考えてないでしょうね。 お金があるから物を買う。 ローンで返せるから家を買う。 みんな先のことを考えない買い物です。 だれも教えてくれない事だから仕方ないのですが・・・ 今楽して苦しい思いを老後するか。 今計画的に貯蓄して余裕を見つけて楽しみながら生活して、老後も安泰かです。 http://www.seniorsmile.net/30_kurashi/33_soudan/q_49.html 年寄りはお金がかからないってのは大間違い。 医療費は当然ですが、毎日休みだから光熱費もかかりまくりです。 カラオケや習い事など趣味を持たないと退屈だし呆けますよ。 そうなると負担になるのは自分の子供です。 結婚して自分の金があるって考えが甘いですよ。 決められた小遣いの範囲で余裕を作って自由に使うべきだと思います。 色々将来に必要な資金を調べてデータを突きつけて話し合いましょう。 「私とこれから生まれてくるであろう子供も含めた家族の将来を貴方に任せて良いですか?」 と聞いてください。

hamuestage
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は以前にも 旦那と同じ話をしました。将来子供が生まれたら、老後資金は・・・などなど でも、主人は全くそんなこと考えた事もない!と。で、だいたい統計上 このくらいはかかる と私が言うと、何も言いません。しばらく拗ねてしまいます。 お金は何とかなる という甘い考えで・・・。私はそういう考えは大嫌いだし してほしくないので 口をすっぱくして言ってみたのですが、暖簾に腕押しでした。。 それで今回また問題が。旦那の言ってる事は自分の事しか考えてない とも言ってみたんですが、「そんなことない」で話を切られてしまいます。 もっとよく話し合いたいんですが、話すこと自体旦那は苦手で、話し合いしようとしても黙って答えてくれなかったり、拗ねてしまったり。 子供よりたちが悪いです。  こちらも将来考えてしまいます。  すみません 旦那とよく話し合ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.6

とりあえず、そのお金の使い道は具体的に決めておいたほうが良いかも知れません。 そうすれば、多少は理性も働くかと思います。 我が家では、貯蓄は、用途別に管理しています。 現在の貯蓄の用途は、自家用車の買換費、新居の頭金、子供の学資、老後および両親の介護費用。 今のところ、私の権限で使い回しができるのは、老後および両親の介護費用のみ。これ以外に手を付けるのは、夫の同意が必要という事になっています。

hamuestage
質問者

お礼

具体的ではないかもしれませんが、子供の費用に使う となっています。ただ今までも あるだけ使う主人だった為、心配です。 まずはお義母さんに 管理を私がすることは断られました と伝えました。 お義母さんは分かってくれ、更に私に管理して欲しいから なんとかする と言ってくれました。 私のお金ではないので もちろん使う時には主人に言いますし、当分使う事もないでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

48才、既婚男性です。 義母様に頼まれた手前、貴女も責任感があるでしょうけど、あくまで旦那さんの家族のお金ですから。 義母様に、旦那さんから断られた事を伝えるだけでいいでしょう。 それで、責任は果たした事になりますよ。 そんな事で旦那さんや義母様ともめても貴女には何の得にもなりません。 旦那さんとしては、すべてのお金を貴女に管理されるのが嫌なだけなんですから、給料とかだけ管理されればいいじゃないですか? あくまで、旦那さんと旦那さんの家族のお金でしょう? 逆の立場で、貴女のお金をすべて旦那さんに管理されたら、どう思いますか? 私の場合は、すべて妻にまかせてますけどね。 ただ、結婚前の妻の個人財産に手を付けろとは言えないですよ。

hamuestage
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。 お義母さんには断られた事を伝えました。 >旦那さんとしては、すべてのお金を貴女に管理されるのが嫌なだけなんですから、給料とかだけ管理されればいいじゃないですか? たぶん そうだと思います。 お義母さんに頼まれたお金は あくまで旦那の家のお金なので、今まではお義母さんが管理されていたこともあり、特になんの心配もしていなくて、結婚前に そういうお金がある。結婚を機に将来の子供の為に使って欲しいから息子夫婦にあげる ということを聞いていました。 そして結婚し、お義母さんから その通帳の管理を嫁である私に任せると言ってくれたのです。結婚前は旦那もそのお金の管理も私で納得してたんですが、いざ 自分が自由になるお金がないと嫌だと思ったのでしょう。急に渡せないと言い出してきて・・・ 私は自分よりお金の管理が旦那の方がうまいなら 任せてもいいと思ってます。が、旦那はそうではないので・・・浪費癖があるので とても任せられません。将来の設計もたてられない主人ですから・・・。 もちろん お互いに個人で貯めた独身時代の分は何も言いませんよ。それはそれぞれの財産です。その考えは二人一緒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108817
noname#108817
回答No.4

お母さんに相談したうえで、 私なら無いものと思って、旦那とお母さんに任せます。 「自分で全部使っちゃうと思いますよ」って言えば 何とか考えてくれるのでは?

hamuestage
質問者

お礼

はい、私は結婚前から その通帳の存在も知ってましたし、お義母さんから将来の子供の為に使うということで、結婚前はお義母さんと旦那が二人で管理していました。 それは聞いていたので知っていたし、もちろん結婚したから 私達二人の資産となるはずもなく、私は無い物としています。 ただ、お義母さんからの ありがたい言葉で「今後の管理は嫁である私にまかせた」と言ってくれたので、その期待に添えそうになかったので、ありのままをお義母さんに伝えました。 お義母さんは分かってくれて、なんとか考えてくれるそうです。 お義母さんにお任せしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  お義理母にきちんと伝えてみては? 管理を任されましたが息子さんに自分で管理するって言われてしまいました。っと  でも私からしたら結婚して別のカマドになったにも係わらず未だに将来の子供の為って毎月お金を送っている義理母に旦那さんの育て方 甘やかしだな~って思いますけどね・・  だからお金の危機感がないんでしょうね・・・ もう嫁を貰って一家の大黒柱として頑張って欲しいところですけどね・・

hamuestage
質問者

お礼

ありがとうございます。 お義母さんに管理が出来ない事を伝えました。 お義母さんも私にだから預けたのに、管理が息子では駄目だからなんとかする と言ってくれました。。 うちの旦那はものすごく甘やかされて育ってきています。まったくお金の価値を分かっていませんね。 私がお金の事でグダグダ言うと、「厳しい」とか「なんでそんなに細かいの」とか言ってきます。 それで全く直そうとする気配がないんですよね・・・まぁ一気に直せと言うのは無理な話ですが、少しづつでも直していきたいと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • biriken1
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.2

「この通帳の管理は旦那にやってもらう」などと濁した言い方をすることはありません。 大の大人なので親の責任というのは少々おかしいですが、そんなご主人になったのもお義母さんの責任です(笑) お義母さんにありのままを話して「このままでは通帳の管理ができないんです」でいいですよ。 少なくともお義母さんの意向で貴方に管理を頼んでいるのですから何も遠慮はいりません。 あくまで私の想像ですが、ご主人はそのお金を使い込んでいることは間違いありません。 ご主人が自分のお金を出し入れする通帳に、お義母さんがそのような目的のお金を入れるはずがないんですから。 まぁ結果はどうであっても、無ければ困るというお金ではないですしあくまでお義母さんが厚意でしてくれているものです。当然あてにしているお金じゃないんですから、貴方が真剣に悩むことは無いですよ。 当事者同士に任せて高みの見物でいいんじゃないでしょうか。 将来の孫のためにコツコツと積み立ててくれる優しいお義母さんなのですから、この件に関係なく何でも相談できる良い関係でいられるようにしてくださいね。 貴方とお母さんががっちり組めば、旦那(息子)なんてイチコロですから^^;

hamuestage
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も後でトラブルになったら困るのでお義母さんに「〇〇さんが自分で管理するそうです。自分のお金が一緒に入ってるそうなので」と伝えました。 お義母さんは分かってくれて、私にお金の管理を任せたいからなんとかする と言ってくれました。 >大の大人なので親の責任というのは少々おかしいですが、そんなご主人になったのもお義母さんの責任です(笑) はい、お義母さんも同じ事言われ、私に謝ってくれました。。。 ただ、本人に自覚がないと ただまた拗ねるだけなんで・・・・ とりあえず私が管理出来ないから ということを伝えました。お義母さんは分かってくれているので良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 うーん、私なら、そのお金は「ダンナに使い込まれるもの」と覚悟します。 で、自分の管理下にないことを、お義母さんにも伝えておきます。後のトラブルにならないように。 お義母さんとダンナさんの話にしてもらったほうがトラブルがなさそうな気がしますね。 私なら、お義母さんに「○○さんが使ってしまう可能性がありますが、ずっとその通帳に振り込まれますか?」くらいのことは言いそうです。

hamuestage
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も後でトラブルになったら困るのでお義母さんに「〇〇さんが自分で管理するそうです。自分のお金が一緒に入ってるそうなので」と伝えました。 お義母さんは分かってくれて、私にお金の管理を任せたいからなんとかする と言ってくれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚後、夫婦のお金の管理

    結婚3ヵ月共働きの夫婦です。 結婚前はお金の管理は私にしてもらいたい。と言われたが、いざ結婚して生活を始めたら生活費を7万円を渡されるだけで明細も結婚前に一度だけ見せられ大まかな給料は把握しているが、実際にどんだけの給料で毎月どのくらい旦那がお小遣いとして使い、どのくらい残ってるのかがわかりません。 光熱費は家計簿に付けてます。 ちなみに旦那は独身時代から特に浪費家でもないし、無駄使いはしないと思ってますが、把握をしたいだけなんです。 別に旦那の給料を握りたいというわけではないです。 これからもキャッシュカードは旦那が管理し、生活費を毎月入れてくれればいいんです。そこで私は通帳の管理だけはしたいと思うんですが、これっておかしいですか? このまま通帳の把握もできないと子供を作る気にもなれません。 私の働いた分は8万円貯蓄であとは私の携帯、電車の定期代、生命保険、です。

  • 通帳

    結婚したら私が家計をすべてします。 私は結婚を機に会社を辞めました。なので収入はありません。 結婚してから彼の通帳類を預かろうと思ってます。 独身時代にそれぞれ貯めたお金は、それぞれのものとして 管理しようと思っていたのですが、彼の貯金は新婚旅行代や、 結婚式代で貯金がゼロになりました。 結婚後はおこずかいを毎月渡そうと思ってたのですが、 なにかあった時の為、独身時代に貯めたお金を通帳に 持っといてもらって、それを使ってほしかったのです。 でもその貯金がありません。 みなさま、旦那様にお小遣いを渡されてるかたいらっしゃると 思いますが、ホントにお小遣いのみですか? なにかあった時に恥をかかない為にもちょっとは通帳とかに お金を入れておいてますか? 彼はあればあるだけ使うタイプなので、何かあった時用に 通帳に入れておいたらすぐに使っちゃいそうで不安です。 どうしたらいいでしょう??

  • 家計管理について。

    家計を預かっていません。 子供は2人います。 夫はお小遣い制ですがキャッシュカードもハンコも持たせてもらえず通帳のみ私が持っています。 つい最近まで通帳のみでおろせると思っていたようですが、ハンコは預からせてもらえません。通帳記入のみしています。 家計の財布に一万いれておきなくなったら夫がATMで一万下ろしていれてます。 私は専業主婦で結婚当初は家計簿つけたりわかる範囲でお金の管理はしてました。毎月貯金は出来ていましたが 俺の金!感がすごくある日を境に嫌気がさしてしまい馬鹿馬鹿しくなり辞めました。 これこれに必要だからおろして、などと言うと下ろしてきますが、 お金の催促するのがストレスで財布に0円ということもあります。使わないので構わないのですが 残高は把握してますが家計を預かってないので今は貯金なんか出来ていませんし節約する気もおきないです。 自分にかかる費用や友達とのランチ代は内緒で独身時代の貯金から出しています。夫は知りません。 結婚したら独身時代の私の貯金も2人の貯金と言われましたが結構な額があります。当てにされるのが嫌で貯金は隠してあります。 こういう家っておかしいですよね? 何度も預からせてもらえないかと話をしていますが自分で管理したいのか私に信用がないのか、嫌みたいです。 今まで私は使い込んだり借金や浮気などはありません。 なんだか結婚してる意味も分からなくなってきました。 事あるごとに貯金いくらあるの?と言われましたがないと言っています。独身時代の貯金を隠してるってそんなにいけないことですか? ちなみに夫は結婚前の貯金はゼロです。

  • 共働きの家計と貯金について(長文)

    結婚して2年。共働きの夫婦です。 現在、家賃・光熱費は旦那が支払い、食費・雑費は私が負担しています。 外食代は旦那ですが、その他、保険代、車のローン代、携帯代など自分の分はそれぞれに負担しています。 私は、車のローン、保険、携帯、食費、雑費などで、まったく貯金ができません。できても1万円程度です。 贅沢をしているわけではありませんが、月に15万程度の収入なので、ほとんどなくなってしまします。 今まで、子供ができたときの事を考えて、貯金しようしようと思ってはいたのですが、なかなかできず、ずるずるきてしまいました。 結婚した当初、おこずかい制は旦那が嫌と言ったので、まだ子供もいないし、とりあえずは、お財布は別でいいかなと考えていました。 旦那の収入や毎月の支払いがいくらぐらいあるか、聞いたのですが、教えてくれず、現在まで、お互いの財布がまったく別のままで、きてしまいました。 半年前、これではいけないと思い、通帳を見せてほしいと言ったのですが、記帳してないを理由に話をそらされてしましました。 また2日ぐらい前に、二人の毎月の決まった支出、収入を計算して、少しでもいいから、貯金したいと提案したのですが、記帳してくるのは嫌だ、と言います。 なんで隠す必要があるのか、たずねても、ただ監視されるのが、嫌といいます。 これって監視なのでしょうか? 給料とりあげて、こずかい制にすると言っているわけではないのに、私の言いたい事はわかるけど、もう少し待ってと拒みます。 子供ができて、私の収入がなくなる事を考えると、不安で、このままではいけない気がします。 ただひたすら隠したがる、旦那に不信感を感じます。 夫婦なので、こういった家計について隠し事をすること自体おかしいと思うのですが。 生活に余裕があればいいのですが、そんなに余裕がないので、私はいま旦那がどういう状況にいるのか知りたいのです。 いつまでも自由で、独身気分の旦那を説得させたいのですが、皆さんは家計どのようにやりくりされていますか? 長文で申し訳ありませんが、ご参考意見、お願いします。

  • 通帳は誰の手に?

    皆さんはどうされてるのかな?と、なんとなく疑問になり質問します。 結婚して半年になるのですが、家計を預かる主婦なのに、銀行通帳を渡されていないのです。 別に問題ではないのですが、預けようかとも、預けて下さいともお互い言わないので、そのままなだけなのです。。。 毎月、生活費をお給料日に頂いて、私はそれでやりくりをしています。旦那も旦那で自分でお小遣いとして財布にいれ、それでやりくりをしているそうです。大きな物を買うときは2人で行って旦那が支払います。生活費が足りなくなると、その旨を言えば追加で頂けます。 でも、私が全てを管理したほうがいいのかなぁとは思ったり、でも、どうやって言い出せばよいのやら?このままでいいならいいじゃないかと思ったり。 一体、通帳を受け取るタイミングは何時なのでしょうか? 皆さんはどうされてますか?

  • 身内の金銭問題について

    身内の金銭問題について 嫁の立場から非常に困ってます 旦那と義母なんですが、義母が今年1月に新車を買い支払はローンを組んだんですが高齢のため組めず、 旦那が名義になって銀行引き落としになりました。毎月義母が旦那に渡す約束なのに音沙汰なく三カ月が経 ち旦那の通帳がカラになってしまいました 義母は今まで月1回は赤ちゃんを見に家にきてくれてたのにお金をくれなかったのし、私はてっきり旦那に渡してるもんだと思っていたのです。その事実が発覚して旦那が私に「おまえから母さんにお金もらうよう言ってくれないかな」って言われたんです!情けなくて腹立ちましたが義母も頼りないのでここはしっかり言ようと思います ここで質問なんですが毎月手渡しではあやふやなので郵便局から旦那の銀行通帳に手数料なしで振り込みできるのでしょうか?義母の家はすごい田舎で郵便局ぐらいしかないのです。私はかなりこうゆうことに無知なので教えてください!これからお金を貯めていかないといけないので嫁が義母に言うのっておかしくないですよね?

  • 旦那の両親と同居しています。(長文)

    旦那の両親と同居しています。(長文) 私には元々未婚で産んだ子供が一人いて、旦那と結婚する前は旦那と子供と三人で暮らしていました。だらしない私は、仕事をかけもちしていたのもあり家事や掃除など全ておろそかにしていました。しかも部屋を掃除していない時に旦那の母に見られ…その中で散乱していた子供のおもちゃも見られ、私に子供がいるということも知られてしまいました。旦那の母から見て私のイメージは崩れ、簡単に言えば反対。でもそんな時に旦那との間に子供ができました。お互いに若い私達は旦那の方の両親から、一緒に同居することを条件に結婚を認めると言われ…。私は嫌々ながらも旦那の実家で暮らし始めました。元々きっちりしていてすぐ行動するタイプの義母は、私の性格とは真逆。ここでの環境と、私が育ってきた環境はあまりに違いすぎました。子供想いで心配性、お金の貸し借りも車以外の借金も一切ない旦那の家庭。私の家庭はというと…両親は私達子供を野放し、二人とも借金がありそれが原因で離婚。子供の為に何かをするようなことは限りなく少ない家庭でした。だから、旦那の実家に住んで驚くことばかり。結婚指輪は旦那じゃなく義母が用意してたり、旦那の通帳は義母が管理してて、旦那のお給料から毎月決まった生活費を、旦那の別の銀行に入れる。しかもその銀行の通帳は義母が持ち私達はカードだけ。いけないことではないですが、私達はもう結婚してるんですから旦那のことは私に任せるのが普通じゃないかと…。義母は何かと世話好きでそれも決して悪いことではありません。でもっ放っておいてほしいんです。何かと口を挟んだり、アドバイスしてきたり…正直監視されてるようで見られてるようで嫌です。子供が生まれてからは可愛がってくれて手助けもしてくれます。嫌がらせとか文句言われるとかも全くないです。だけど、自分のやり方を突き通したりすすめてきたり、何かと過保護すぎます。そして今私の現状は育児疲れもあるせいかめちゃくちゃ不安定です。料理とか手抜きしたいと思った時でもちゃんと作らないといけない、今はゆっくりしたいと思ってもできない、かと言って私はそんなこと言える性格ではないし、そうゆうことを言えるような相手でもありません。私はいずれ同居をやめたいと思っています。このままじゃおかしくなってしまいそうです。こんな私は変でしょうか?逃げるということになるんでしょうか?

  • 義母が旦那の保険証書を持ってるんです。普通はどうなのでしょうか?

    私32歳。結婚して2年になります。タイトル通り、旦那の保険の証書、及び内容は義母が管理しております。 私の言い分としては、 ・家計の管理をしている妻としては旦那の保険を管理したい。->毎月払う保険代も負担になっている。 義母の言い分としては ・旦那が0歳の時から掛けている保険。つまり義母も払っている積み立て保険。(きっと何かの時の受取は義母になっていると思います)全てを私達夫婦に渡すわけにはいかない。保険内容を変えると損する。孫ができれば証書を渡すとの事。 この事(保険)について来週末話し合う予定です。 「証書は私が!!」とはっきりは勇気がなくて言えません。旦那の母親は苦労して保険を払ってきたのだと思います。孫ができれば・・という気持ちもわからなくはないのですが、この先子供ができるかどうかわからないし・・。だからと言って義母の言う通りにするのも正しいのかわかりません。旦那は「証書はこっちが管理する!」と義母に言ってますが義母はうまく逃げているみたいです。 義母としては親切に「貯めてあげている」という感じ。 無理をすれば払えなくはない毎月の保険代。でも見直したい・・と言っても内容はわからないし「損」するらしい? 妻の立場として、義母の立場として、いろいろな意見をお待ちしております。できればケンカはしたくないので義母の言う通りにしようとも思いましたが、納得いかない自分もいるのです。一般にどうなんでしょうか?宜しくおねがします。

  • 家計簿のつけ方、お金の管理は旦那

    専業主婦で子供幼児2人います。 主に旦那がお金の管理をしてます。 毎月旦那から生活費だけをもらい光熱費や家賃は旦那の通帳から引き落としされています。 具体的に毎月の収入や旦那が自由に使うお金がいくらあるかわかりません。 そんな状況で手渡されたお金だけで家計簿をつけようと思ってますが、どのようなやり方がいいでしょう? 大抵固定費などの項目があったりしますよね?でもそこは不要で、私がやりくりしなければならない食品、雑費、交通費、医療費、被服費などだけで家計簿ってあまり意味が無いのでしょうか? 何かオススメの家計簿とか書き方があればアドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 うちは、旦那と義母と子供3人の6人家族です。 共働き&義母も働いています。 子供達は保育園です。 旦那 約18万 自分 約6万 義母 約10万くらいの収入です。 毎月の決まっている出費が 食費4~5万 カード6万 車保険5千 生命保険3万5千 車ローン2万 住宅ローン10万 携帯2人分1万5千 保育園代2万 あと光熱費、電話代、旦那と義母の借金支払い金額などは分かりません。 その他、日用品などがあり、毎月本当に足りません。 カードは旦那が使った分で、あまりにも増えすぎるので切りました。 毎月旦那に3万もらっています。 本当は私が全部やりくりしたいのですが、やらせてくれません。 旦那は財布にお金が入っているとすぐにパチンコへ行きたがります。 もちろん止めてますが、そうするとずっと機嫌悪くしています。 毎日お金の事ばかり考えてしまいます。 離婚も考えてしまいます。 乱文で申し訳ありません。 どうしたら良いのか分からなくて、もう疲れています。