• 締切済み

中年の人に家庭教師と予備校

私は予備校に通ったり家庭教師を受けたことがありません。通常は現役受験生や浪人生が利用するものだと思うのですが、 例えば、40歳ぐらいの人が「数検1級を目指す。だから高校数学から復習しよう」とか「物理を基礎から学ぼう」と思ったとき普通は予備校に行ったり家庭教師を雇ったりしますか? 予備校って30、40歳くらいの層はどのくらいいるものなのでしょう? それとも「そんなの独学でやれ」という道しかないのでしょう?

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

独学では、心細いでしょうか?図書館や書店で、高校の数学、理科の教科書、参考書、やりなおし教材をさがしてみてください。 NHK高校講座http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ http://www.seibunshinsha.co.jp/risuu/index.html http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/ http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/links.htm まわりに、教えてくれそうな人はいませんか?

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
guardlock
質問者

補足

心細いわけではないですが、、、。 やっぱ独学になりますよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 予備校と家庭教師

    現在、高校3年生で 受験に失敗し浪人しようと思います。 そこで予備校に行こうか家庭教師にしようか悩んでいます。 正直、今回受験に失敗したのは 勉強が全く出来ておらず なにもわからないままの受験でした。 本当に脳みそが空っぽで 人一倍勉強しないと ついて行けない頭の悪さです。

  • 家庭教師

    0・受験・浪人の際プロの家庭教師のみで合格されたかたいますか? 1・それはどこの家庭教師でしょうか。 2・どこに進学されましたか。 3・どのくらいの期間・やはり予備校よりもたかいのでしょうか。 質問ばかりですいません。

  • 予備校?家庭教師?

    来年受験する者です。18歳、女、愛媛に住んでおります。 今年は諸事情により受験はしませんでした。現在、来年の受験に向けて予備校か家庭教師をやりたいなと思っているのですが、なかなか良いところが見つからず困っております。 高校は進学校には通っていましたが、体調が優れず、あまり満足のいくように勉強もできていません。また模試もあまり受けれなかったので(体調不良のため)偏差値もどのあたりかは分からないのですが・・・。 志望校は岡山県にある新見公立短期大学(看護)です。 センター試験は受ける予定はなく、他に看護専門学校を受験しようと思っています。 学校できちんと授業を受けれなかったため、できれば個別に指導してくださる予備校か家庭教師を探しています。 東進や代ゼミのようなビデオでの学習は過去にやったことがありますが向いていませんでした。 愛媛県内でお勧めの予備校、または家庭教師を紹介してくださるところをご存知の方、よろしければ教えていただきたいです。

  • 予備校に行くべきか・・・

    こんにちは。今年医学部を現役で受験したのですが、どうも浪人になることがほぼ確定しています。そこで、予備校に行くべきか、宅浪するべきか迷っています。 高校生の時は塾に通っていたのですが、いまだにテキストにはやり残している問題もたくさんあり、たぶん基礎にもいろいろ穴があると思います。だからしばらくはやり残した問題を解いて、総復習をしてから予備校の講習などに行こうかなと思っていたんです。 でもある人に、宅浪はかなりきついし、一年間予備校にみっちり通うべきだと強く言われてしまいました。 私が予備校を渋っている理由に、お金の問題があります。 一年間予備校に通うと百万どころではないと聞きました。親に迷惑をかけないためにも、できるだけ行きたくないのです。(親は行ってもいいと言ってくれていますが) 医学部を受験する際、やはり一年間予備校に行った方がいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 家庭教師について

    この春から家庭教師のアルバイトをしようかと考えています。 私は、実質2浪ですが(現役・翌年は受験はしていません。今年度は一般入試のみ受験しました)今春から早稲田大学への入学が内定しました。 そこで質問なのですが。 1、家庭教師アルバイトの登録・選考の際、年齢や浪人などは加味されるものなのでしょうか? 2、出来れば今月の早い段階で登録だけでも済ませてしまいたいのですが、その際、学生証の提示等必要なのでしょうか。4月の発行を待たなければなりませんか? 3、登録できた場合、通常はどれくらいの期間でアルバイト先(教え子)が見つかるものなのでしょうか? 4、お奨めの登録先などありますか? ※特に自給・条件などにこだわりはありません。もちろん良いに越したことはありませんが… 回答よろしくお願いします。(カテ違いの場合は指摘していただけると助かります。)

  • 予備校と家庭教師、どっちがいい?

    この春高校2年生になる息子がなかなか勉強のやる気がでません。やりだせばトントンと理解はしていくのですが・・・。 そこで志望大学に電話をして現役学生さんに家庭教師を頼むようお願いをしようと思いました。 しかしやる気の出ない子は予備校に行った方が回りに刺激されるからいいよとも言われました。 金銭的に余裕がない中で息子により効果的な方法を見つけたいと思うのですが、みなさんならどっちが良いと思われますか?

  • いい予備校教えてください

    私は現在高2で、理系のクラスに在籍しているのですが  理系のくせに数学・化学・物理、特に化学と物理が大の苦手で困っています。   高1の4月からずっとある予備校に通っているのですが、そこは英語にかなり力を入れており、全体的に見てもどちらかと言うと文系寄りの予備校のようです。 化学や物理に関しては講座がないことはないのですが、受験向けの講座ばかりで 基礎もできていない私にはついていけそうにありません。 数学の講座は色々なレベルの講座がありますが、受けてみたらあまり良くありませんでした。 受験に向けて、3学期から数学・化学・物理だけ違う予備校で受けたいと思っているのですが、今からでも基礎をやってくれるような良い予備校を教えてください。 出来れば1年で1つの講座になっているようなところではなく、学期ごとに講座が組まれているところがいいです。 お願いします。

  • 浪人で予備校と両立できる個別指導を教えて下さい。

    現在河合塾で浪人が決まった者で、志望大学は大阪大学基礎工学部です。 少々事情があり、去年(高3)1年間を棒に振ってしまったため「数学III」「数学C」「化学II」「物理I(電気)」「物理II」がほぼ未習の状態です。 河合塾も基礎固めからやってくれるカリキュラムだと言う事が分かっているのですが、流石に未習が多くて大手予備校の大教室での授業だけでは予習復習を含めても「未習を本当に基礎から無くす」のは難しいと思っています。 そこで、予備校の予習復習で忙しいとは思いますが週に2,3回でも個別指導を両親の同意の下で受けさせて貰う事にしました。 ネットで色々な個別指導を探してみたのですが個別指導に関して無知な為にどこがどう良いのかが分かりません。個別指導で良い所をお教え頂きたいです。家庭教師も宜しければお教え頂きたいです。 状況的にも時間的にも厳しいですが全力で頑張るつもりです。ご回答、宜しくお願い致します。

  • 家庭教師について

     自分は、専門課程の高校に通っているものなのですが、進学で指定校推薦を受ける予定で、進路も希望通りに決まりそうなのですが(進路は文系の学部です。)、それとは別で、自分は数学に興味があり自分なりに勉強しています。なので大学に入ったらそれを生かして、家庭教師のバイトをやってみたいなと思っています。そこで質問なのですが、そもそも専門課程の人間が家庭教師なんてできるものなのでしょうか。面接みたいなもので落とされたりするのでしょうか。また、数学1本で家庭教師なんて可能なのでしょうか。  あと、もし可能な場合、自分は入試などは経験しないのでどのぐらいのレベルまでやっておけばよいのでしょうか。やはり、有名大学の2次試験を解くぐらいの力は必要なのでしょうか。ちなみに、自分が持っている数学寄り(?)の検定試験は、「基本情報技術者」と「実用数学検定の2級」です。数検に関しては、もっと上位級を目指したいなと思っています。よろしくお願いします。

  • この場合宅浪か予備校かどちらが良いでしょうか?

    現在浪人が決まった者で大阪大学基礎工学部を志望している者です。訳あって去年(高3)は病院通いが殆どで登校は保健室が殆どでした。その為「数学III」「数学C」「化学II」「化学I(有機化学)」「物理II」「物理I(電気)」が未習の状況です。 偏差値は去年殆ど受けれていなかったのですが、全統マーク模試(河合塾)では恥ずかしながら50前半でした。志望大学とギャップがありますが全力で頑張りたいと思っています。 浪人するにあたって、どうしても予備校に通うか宅浪かは決めなければならないのですが、現在河合塾か宅浪+家庭教師or個別指導で迷っています。 普通で考えれば河合塾が望ましいと思うのですが、未習科目などの状況から宅浪+個別指導(以下宅浪と表記させて頂きます)の方が良いと自分は思っています。 理由は、河合塾等の大手予備校の場合はまず基礎を全て「初めから」やって下さるのですが、1分野(数学で言えば「行列」など)に掛ける時間が未習を解消する程無いので(当然ですが・・・)未習科目を上手く克服できず独学するしかなくなる上にテキストの予習復習で勉強時間の大半はかかるので未習科目や苦手科目の勉強に手が回らない事態になってしまう事が1つです。 次に予備校では全ての科目をまんべん無くやって下さるので、自分の様な場合(未習科目が多かったりする場合)は得意科目まで予備校の授業を受けて予習復習に時間を取られる形になるので、言い方が大変失礼で恐縮なのですが「無駄?」の様なものが生じてしまう事です(勿論、一般的にはそのカリキュラムが最適なのだとは承知しております)。 その様な点と、自分で独学する自信がある事から宅浪を選択しようかと考えています。 宅浪で孤独になったりペースが掴めない、と言った事は避ける為にペースメーカー等も含めた意味で家庭教師などをつけさせて頂こうと思っております(親には同意を貰っています)。 やたらと偉そうに予備校と自分の考えの相違点ばかり記載してしまいましたが実際は自分が本当に正しいかは分かりません。ただ偏差値を底上げしたくて焦る気持ちもあります(予備校ではたまに独学で伸びる機会を失うと聞いた事があります)。 このケースではどちらが良いでしょうか? 生意気な文章となり大変恐縮ではありますが、ご回答宜しくお願い致します。