子供が事故にあいました…衝撃の事実が判明し、伝えるタイミングに迷う

このQ&Aのポイント
  • 約一週間程前に子供が高速での事故にあいました。奇跡的に命に別状はありませんでしたが、片方の友人は首から下が感覚なくなるほどの重傷を負っています。
  • 子供は内蔵・CTも異常なく、骨も折れていませんでした。しかし、もうひとりの友人の完治は難しいと言われています。
  • 子供に事実を伝えるタイミングや、友人にも伝えるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

長文になりますがよろしくお願いします。約一週間程前に子供が事故にあいま

長文になりますがよろしくお願いします。約一週間程前に子供が事故にあいました 高速での事故だったのですが2人ともシートベルトをしていなくスピードもでていたと子供は言っていました 子供は助手席に乗っていて2人とも車の後ろの窓から飛び出したらしいのですが奇跡的に2人とも命には別状ありませんでした ただうちの子供は内蔵 CT全く異常なく骨もどこも折れていなく外傷だけですみました それに比べまもうひとりのほうはけいつい損傷で今現在首から下が感覚ないらしいです お母さんの話だと完治は難しいとの事…この事実を子供に伝えなければならないのですがどうにかなってしまうのではないかとそればかりが気がかりです 子供は二十歳の男 つれは27歳男性です アルバイト先の先輩だそうです どういうタイミングでいつ頃伝えるか迷っています 子供の友達にも事実を伝え力になってもらおうと考えましたが そこまで親がふみこんでよいかとも考えてしまいます なにかよいアドバイスありましたらよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.4

子供は助手席に乗っていて2人とも車の後ろの窓から飛び出したらしいのですが奇跡的に2人とも命には別状ありませんでした・・・ 「子供」とあったので本当に年齢的に’子供’だと思いました。 お二人とも成人なのですね。 二人で乗っていて息子さんは助手席で先輩が車を運転していての事故のようですね。 年齢でも年上ですし、実際に運転していたのですからどちらかというと同乗していた息子さんに対して相手の方は申し訳ないと感じているのでは? 少なくとも運転している人はそれなりに責任があります、シートベルトを着用するのも義務ですし、それを同乗者に要求するのも義務・・・ 追突など他の車がぶつかって来た場合で回避の余地がない場合は100%の被害者です。 同乗者は特に運転に支障が出るような行動などをしない限り被害者です。 たまたま今回の事故は運転者が重症で乗り合わせていた息子さんが軽症ということで感情的になってしまうのでしょう。 事故当時のことは彼らがよく判っています。 どの程度の怪我になるかも予想できたでしょう。 息子さん本人もあまりにも軽症で驚いているのかもしれないです。 少なくとも現場の雰囲気から息子さんも感じ取っていることがあるでしょうから 本人の気持ちが整理してくれば「先輩は??」と尋ねてくるでしょう。 息子さんがお見舞いに行きたいというかもしれないでしょう、当人同士会えば判ることです。 「子供の友達にも事実を伝え力になってもらおうと考えましたが・・・」 こういったことは出来るだけ避けるべきでしょう。 友達といっても様々な関係があります、知らせたくないことを親がしゃべってしまったということにもなるでしょう。 未成年の子供ではないので彼らのことは彼らに任せましょう。 何か困ったり、悩んでいないで話すように、必ず手助けするから心配するなと。 親同士面識があるようですから息子さんとは別にあちらの親御さんと連絡を取られると良いのでは? ただ、あちらは自分の息子がスピードを出し過ぎて事故を起こし、シートベルトもせずにいたことで気が引けるといったこともあるかもしれないです。 一方で保険関係の手続きもあるので運転していた当事者は大変でしょう。 昔、弟が事故を起こした時に自宅に連絡がありましたが20歳ぐらいになるとそれなりに事故に対する責任も自覚しますのであえて親があれもこれもと行動しないほうが良いでしょう。 警察への報告書なども結局は彼らがしなければならないことですし・・・ 弟の事故で両親がしたことは被害者へのお見舞いに行き、怪我の状態を担当医に確認してその後退院まで定期的にお見舞いに出かけ、担当医に会い状態を確認していたことです。 親としては息子が起こした事故で怪我をしたから治るまで見守るという姿勢でした。

その他の回答 (5)

noname#156563
noname#156563
回答No.6

一番つらいのは、そしてこれからもしんどい思いをするのは、あなたの息子さんではなく、 その男性でしょう? もちろん息子さんはショックをうけるでしょうし、もしかしたらそのショックに耐えきれず “自殺”なんてこともあるかもしれません。 それでもありのままを言うべきですよ。息子さんの友達に力を借りようなんて、 ちょっと責任感がないように思います。 その男性は身体的な傷を負ったんですから、息子さんが精神的な傷を負うのは ある意味「義務」ではないでしょうか? そして傷ついた息子さんを支え、立ち直らせていくのがあなたの仕事だと思います。

  • nazca091
  • ベストアンサー率20% (76/362)
回答No.5

文章が良く分かりませんが、息子さんとバイト先の先輩の2人で車に乗っていて、運転していたのは先輩で事故に遭ったという事でいいんですよね。 運転手がシートベルトをせずに事故で障害を負われたのなら自業自得というもので、息子さんが運転を妨害して事故の原因を作ったというんでなければ責任はまったくありませんよね。 助手席でシートベルトをせずに事故に巻き込まれたのも自業自得であり、先輩がとくに無謀な運転をしていたわけでなければ同義的な責任を問うこともできませんし、軽傷ですんでいるのだから恨みどうこうという話でもないんですよね。 だったら何か問題があるとも思えません。 息子さんはショックを受けるとは思いますが責任を感じる要素がないわけですし、先輩の状態を知ったからといって回復に支障がでるってわけでもなさそうです。 なら事故のショックが収まった時点か、本人が聞いて来た時に教えても構わないんじゃないんでしょうか。 先輩が自分の体の状態と回復の見込みがない事を告げられる時のことにくらべれば、大したことではないでしょう。

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  命があって何よりです・・・ 息子さん20歳ですよね?  20歳って事はもう成人です。 大人の仲間入りですよね・・・ お子さんに事実を伝えその後の対応はお子さんがすると思いますよ・・  お子さんが頼ってきた時に手を差し伸べてはどうでしょうか? いくつになっても親は親です。  頼ってこられた時に精一杯親の役目を果たせば良いと思います。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

どのような事故だったのでしょう。 今後の話し合いや賠償で、シートベルトしてなかった事が大きく影響するかもしれない・・。治療費が心配ですね。 もっとも傷付かない伝え方ですか・・、逆にもっとも傷付く伝え方を考えて両方の差を比べてみて下さい。あまり無い気がしませんか?

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

子供と言っても、20歳の男ですよ。 もう立派な大人です。 事実は事実として、ありのままを伝えるべきですよ。 厳しい言い方になりますが、成人になって高速道路でスピードを出し、シートベルトもしないで事故を起こせばどうなるのかは判っているはずですし、判っていなければなりません。 相手の先輩はどんなに嫌でも、自分の体に起こった事は、全て受け入れなければならないのですよ。 例え厳しい事実であろうと、それを受け止め、自分として何ができるのかを考え、迷惑を掛けた自分の家族や先輩のご家族への配慮までするのが成人した男性の人としての義務です。 息子さんのご友人に働きかける事も必要ありませんし、するべきでは有りません。 そこまでしてしまうのは、ハッキリ言って過保護です。 怪我をして可愛そうな気持ちは良く判りますが、速度超過での走行を止めず、シートベルトをしていなかった落ち度があるのですから、厳しい目に突き放すくらいでちょうど良いと思いますよ。

160131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました お礼が遅くなり申し訳ありません。無事昨日退院できました 息子は入院しているときから昨日まで相手の病状を毎日聞いて来ました それくらい気にしてるのだと思います 確かに母子家庭で一人っ子なので過保護になってしまってると思います。今日息子に事実を話そうと思っています

関連するQ&A

  • 長文になりますがよろしくお願いします。3ヶ月程前に息子が交通事故にあい

    長文になりますがよろしくお願いします。3ヶ月程前に息子が交通事故にあいました。単独事故で運転していた方が頸椎損傷で首からしたがいまだに動かないようです。息子は奇跡的に今は普段と変わらず生活しています。入院している方の親御さんからお電話いただきお見舞いの許可がでましたので息子を連れて行ってこようと思います。この場合お見舞い金などは持って行くべきでしょうか?あとベッドに寝たきりで楽しみが何ひとつないのではと考えただけで気の毒に思い涙がでてきます。息子が普通に暮らしているのでそう思えるのかもしれませんが、このような方でもできるような事というか楽しめるような事はないものでしょうか?息子も仲良くしていた方でまだ20代なので何とかこの先楽しんで暮らしていってもらいたいと思っています。

  • 交通事故

    4年2月19日に息子が知り合いの車の助手席に乗っていて運転者がスピードの出し過ぎスリップ単独事故を起こしました、息子は救急車で病院に運ばれました。かなりのダメージを受け1か月は運ばれた病院で治療その後リハビリの病院に転院致しました。今現在事故で右腕に脚手の指先が動かない状態で毎日リハビリに励んでいます。入院費手術費用は運転者の共済から出ております。診断書はびまん性牽損傷 外傷性くも膜下出血 頚椎椎体骨折 頚椎損傷 現在治療中治療期間は受傷日から約3か月その後も長期的なリハビリを要する。なを,余病発症ではこの限りではない。 ここで息子が元気になってくれるのが一番ですが、ドクターから麻痺の可能性車いすもと最初から話をされてお理ます。救急車で運ばれた病院で頚椎のオペをしましたボルトで骨折した部位。今後私はどのように動いたら良いか正直解りません。保険やとの交渉介護障碍者認定等。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 子供を乗せて車を運転している親御さんに聞きたいんですが良く車の事故で後

    子供を乗せて車を運転している親御さんに聞きたいんですが良く車の事故で後部座席や助手席に乗せていた子供が車から車外に出て亡くなるケースを聞くんですが当事者の親が子供にシートベルトをさせてないのを八割見ます、しかも助手席と運転席の間に立たせて母親が話しているのも見ます、その癖、前をよく見ていなく追突事故の原因にもなって居ますよね?何故?シートベルトをさせないんでしょうか?ワザと怪我をさせて相手からお金を取るためですか?最近は運転マナーの悪い運転手が多く注意しても反省どころか逆にキレる夫婦が居るから困りますよね?

  • 耳鳴り

    2週間前に高速道路で追突事故の被害にあいました。追突後3日目で耳鳴りが始まりました。CT検査の結果、異常ないと言われました。今後耳鳴りは継続するのでしょうか?MRI検査も受けたほうがよろしいのでしょうか?軽い頭痛はしています。衝撃はかなりありました。奇跡的に頚椎捻挫、腰椎捻挫、頭部外傷と診断されました。車はもちろんは廃車です。当方過失0です。

  • 交通事故からの痛みが老化によるもの?

    交通事故からの痛みで受診中です。膝半月板損傷と頚椎捻挫と診断されたのですが、膝の損傷、外側半月板後角の断裂疑いと内側半月板に軽度の変性とMRIで所見が放射線医師から出ているのに、担当医は、「事故前からなのか事故での損傷かは不明、老化が原因」と事故との因果を否定します。 私は過去痛めた事がなく、老化と言われていますが30代後半です。 リハビリも意味なしといい自宅での筋トレ指示のみ。リハビリは保険料の無駄と言い、理学療法も否定します。 痛みも3ヶ月経った今も残り、常に痛いです。 適切な治療なのか不安です。担当医は加害者側の保険会社顧問医もしている様子です。 交通事故や膝の外傷に詳しい方からのアドバイスお願い致します。

  • 自動車事故 人身事故にすべき?

    2007年5月13日に事故に会いました。こちらがセンターラインなしの優先道路を20kmから30kmで直進。相手が一旦停止をしたものの?突っ込んできて私の横に衝突です。私の子供が同乗していたのですがシートベルトをしておらず恐らくダッシュボード付近でぶつかり助手席の下で転がっていました。当初は外傷もなく物損で処理して帰宅したところ突然吐いたので急遽受診、翌日はケロっとしていたので診断書は3日となっています。人身に切り替えるため先方と警察に連絡したのですが全額を支払うので物損にしてほしいと頼み込んできています。自賠責で払うといってますが人身にしなくても自賠責って使えるんですか?私は相手に現金をもらって相手が請求手続きをしてくれるのでしょうか?その他物損で済ませたときの私のリスクってどれほどでしょう?

  • 交通事故 看護料

    はじめまして。 先月、1歳の子供をおぶって自転車に乗っていたところ自動車とぶつかりました。 私は病院で頚椎打撲と診断され、リハビリ中です。子供は事故後外傷もなく大丈夫でしょうと救急隊員の方に言われ、通院はしておりません。 私のリハビリ中は子供を実家の母に預けております。母は父の仕事の専従者です。 看護料と言うものがあることを最近知ったのですが、実家で母に預けている場合には適応されないのでしょうか?またこれは誰に対して出るものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 追突事故と難聴の関係

    5月27日追突事故の高速道路で被害に遭いました。私の車は追突された後、ガードレールに激突して、横転し一回転したようです。追突されてフロントガラスが割れたのは記憶にあるのですがその後の記憶はありません。かなりの衝撃はありましたが、奇跡的に、骨折、出血はなく、頚椎捻挫、腰椎捻挫、頭部外傷だけで済みました。体の痛みはだいぶ治まっています。しかし3日ご耳鳴りが始まりました。耳鳴りは継続になっています。耳鼻科では難聴といわれましたが、事故で難聴になったとはいえないといわれました。事故前は耳鳴りはしたことがありませんでした。ガードレールの激突音で難聴になることはないのでしょうか?一応、私立病院で見てもらいました。

  • 子供に、大きめの脳浮腫があります。3歳のときに、私が車で事故を起こして

    子供に、大きめの脳浮腫があります。3歳のときに、私が車で事故を起こしてしまい、そのとき同乗していたのでCT検査を受けました。そのときに他の子よりもちょっと大きい脳浮腫が見つかりました。 医者には、 「事故でできたものではなさそうだ、以前からあったんじゃないかな。脳浮腫がある子は結構いるけど、大抵は大人になるにつれ、だんだん目立たなくなっていく。でも他の子よりもちょっと浮腫が大きいから、これ以上大きくならないか定期的に検査はしたほうがよい。手術までは今のところしなくてよい。」と言われています。 検査をしても大きさにかわりなく、他の子より大きいけど手術まではしないという状態が続いています。 ネットで脳浮腫があると脳梗塞になりやすいというのを見てしまってちょっと心配です。←これは本当ですか? それと脳浮腫の原因も調べたんですが、外傷が影響するかもってことは理解できましたが、他は難しくてイマイチ理解できませんでした。わかりやすく教えていただけませんでしょうか?それと外傷が原因ってことは、叩いてしまったことが原因=私のせい ということも十分ありえますか?力いっぱいではないですが、叩いてしまったことが何度かあります。 ダラダラな文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 交通事故での個人情報の取扱いについての同意書

    先日、交通事故にあいました。 停車中の追突事故だったので、こちらに過失は無いことになっています。 加害者の任意保険会社から手紙が来て、「個人情報の取扱いについての同意書」を求められました。 内容は、任意保険会社が治療を受けた医療機関から、治療内容や症状の経過、医師の判断・見解、施術費用、施術明細書、レントゲンフィルムのコピーや資料・記録の貸し出しなど受けることに同意するとなっています。 同意すると示談するときに不利にならないか心配です(MRIやCTスキャンは撮ってもらっています。ただ、ここまで開示しないといけないのかと思います) こういう同意は一般的なものなのでしょうか? なお怪我は、外傷性頚椎損傷?と診断書に書かれていたと思います。全治10日間と診断されています。 今は痛みも治まってきていますので後遺症は残らないと思っていますが、内出血が確認されているので、少し心配しています。