• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供に、大きめの脳浮腫があります。3歳のときに、私が車で事故を起こして)

子供の脳浮腫に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 子供の3歳のときに車の事故で大きめの脳浮腫が見つかりました。医者によると、事故が原因ではなく以前からあった可能性があります。定期的な検査が必要であり、手術は現時点では必要ありません。
  • 脳浮腫は大人になるにつれて目立たなくなることが多いですが、子供は他の子よりも大きな浮腫があるケースもあります。脳浮腫があると脳梗塞になりやすいという情報もありますが、具体的な関係はまだ解明されていません。
  • 脳浮腫の原因は外傷が影響する可能性がありますが、他の原因はまだよくわかっていません。叩くなどの外傷が原因となることもありますが、すべてがそうとは限りません。もし心配ならば、病院で詳しく相談してみることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.3

 「くも膜嚢胞」とのことで質問の主旨を理解しました。  主治医の先生は決して「言い間違い」をしているわけではないと思いますよ。分かりやすく説明しようとして「脳浮腫」という表現を用いているのかもしれないですし、くも膜嚢胞によって周囲の脳が圧迫されて腫れているようにみえることを「脳浮腫」と言っているのかも知れません。いずれにしてもその点に関しては質問者さんが「間違いでは済まされない」と鼻息を荒くされるほどのことでもないと私は思います。  さて、くも膜嚢胞についてですが、実のところ厳密には原因は分かっていません。おそらく発生時の異常(即ち「生まれつき」)のものが多いのではないかと思いますが、外傷や脳出血後二次的に形成されることがあるとも確かに言われています。ただし、質問者さんが(頭を?)少し叩いたくらいで起こるとは考えにくいと思いますし、呼吸ができなくて顔が真っ青になったことが原因でもないでしょう。ひきつけに関しては、ひきつけが原因で嚢胞が形成されることはないと思いますが、逆に嚢胞が存在したためにひきつけをおこしやすい可能性はあります。  くも膜嚢胞があることで脳梗塞になりやすいという話を私は聞いたことがありません。そういった報告(論文)ももしかしたらこの世に存在するのかも知れませんが、少なくとも脳神経外科医にとっての常識にはなっていないと思います。くも膜嚢胞で良く言われるのは、嚢胞が存在する状態で頭部打撲などの外傷を負った場合に嚢胞内や周辺に出血を起こしやすいということです。これに関しては注意が必要でしょう。  今後、MRIやCTで明らかに嚢胞が大きくなってきたり、或いは発達遅延、てんかん発作(ひきつけ)の繰り返し、水頭症、頭蓋内圧亢進症状などが見られない限り、通常は治療せずにこのまま様子をみることになると思います。  以上が一般的なお話ですが、実際の治療方針に関しては画像所見やお子様の症状、治療にあたる医師の考え方によって多少変わってくると思いますので、主治医の先生によくお尋ねになられるのが良いと思いました。  お大事に。

noname#138508
質問者

お礼

とてもわかりやすく教えてくださってありがとうございます。もし私が叩いてしまったことや母乳を飲んでるとき早く気付いてあげれなかったことが原因なら、脳梗塞になりやすいというのが私のせいで一生つきまとうってしまう・・・と責任を感じていましたが、それが原因とか脳梗塞とかは心配ないと聞けて少しほっとしています。嚢胞内や周辺に出血を起こしやすいということを本人にもきちんと話し、いろんな行動に気を付けさせたいと思います。 8年もこんな状況で本当にいいのかという疑問も消えました。このまま様子をみる状態が続くというのが通常とのことですので、カリカリせず家族みんなで長い目で見守っていきます。 今の先生は忙しいのか質問しても軽く流し今は様子を見ていればいいとか、難しい話だから~と言ってあまり教えてくれないので、gogosmart先生に回答いただけて本当にうれしかったです。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 当方脳神経外科医ですが、ご質問の文章を読んでもお子様の状態がさっぱり理解できませんでした。  病名は正しいですか?  脳浮腫=脳が腫れている、ということです。通常は、「脳腫瘍の周りに脳浮腫を伴っている」とか、「低酸素脳症により脳全体に浮腫が認められる」、などのような使い方をするので、ご質問のような「他の子よりちょっと浮腫が大きい」「他の子より大きいけど手術まではしない」「脳梗塞になりやすい」「外傷が影響するかも」・・・ということはないと思います。  おそらく質問者さんが他の病名と勘違いをされているのではないかと。  (「くも膜嚢胞」のことを言っているのかとも思いましたが、ちょっと違うような気もするし・・・。)  補足願えますか?

noname#138508
質問者

補足

読んでくださってありがとうございます。お医者様からのお返事とてもありがたいです。 詳しく説明します。 検査のために病院へ1~2年通いはじめてから今年で8年になります。最初は、ずっとくも膜嚢胞だと言われていましたが、数年前に担当だった先生が退職してしまい、若い新しい先生に変わってから、結果を聞くときの説明が脳浮腫という言葉に変わりました。初めて聞いた言葉だったので、脳浮腫?と聞くと、先生は「そうですね~」と軽く言っていました。それ以降、くも膜嚢胞という言葉を聞くときもあれば、脳浮腫という言葉だったりということが続いています。前の先生と同じように「他の子より大きいけど手術はしなくてよい」とか言いますし、お水がたまっているって言うのも同じですので、私はくも膜嚢胞=脳浮腫だと思い、聞いていたんですが。。今gogosmart先生の回答をみて驚いています。くも膜嚢胞と脳浮腫って全然違うんですね。。 今の先生が言い間違えをしてるのかもしれないので今度の検査のときつっこんで聞いてみます。 ただの言い間違えでは済まない気がしますが・・・もし間違っていて、 くも膜嚢胞が正しかったとしたら 原因は何でしょうか?私が叩いてしまったことですか?ひきつけが多かったことや、一時的ですが酸素が脳にいかなかったこととか関係ありますか?     ↓  赤ちゃんの時母乳を飲んでいたとき、呼吸が止まっていて、顔が紫色になっていたことがあります。 (生後2日目で病院にいたので、看護婦さんが気付いてくれて、背中をバンバン叩いて呼吸を戻して くれました)あとはひきつけが多めな子でした。熱の上がる前のが8回、海で遊んでいて、突然立ったまま のひきつけが1回です。脳波を調べましたが異常はありませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

悪くなった臓器が、自然食により、きれいな赤血球と入れ替えて、よくなるという現象がありますよ。東京都文京区に「お茶の水クリニック」という自然食治療では、世界的に有名なクリニックがあります。最近の食べ物は悪くて、人格障害も引き起こし、幼児虐待も頻繁になりました。神経の造りが食べ物によって、弱くなったのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小さな脳梗塞。

     2年前に脳梗塞となり治療入院し、リハビリもして治りました。  それから定期検査では脳梗塞は見つからなかったのですが、この間の検査で小さな脳梗塞が見つかりました。  医者からは「入院されますか」と言われたのですが、「今月は忙しいので来月入院します」と言ったら「何かあれば来て下さい」とだけ言われました。切羽詰まった話ではなかったです。  小さな脳梗塞を放置すると駄目なのでしょうか?  小さな脳梗塞は自然と治るものなのでしょうか? 医者から詳しく聞くのを忘れました。お願いします。

  • 脳梗塞と脳腫瘍

    脳梗塞を脳腫瘍と診断されることはよくあるのでしょうか?脳腫瘍摘出手術として開頭後に、実は脳梗塞だったというケースです。CT・MRI・PET診断・血管造影などの結果から脳腫瘍と診断されてからの手術です。また、判断が難しい場合は組織を取って検査が必要だとした場合は、どのくらい開頭すれば組織採取が可能ですか?

  • CT検査と脳梗塞

    2年ほど前に脳梗塞になり現在通院しております。 53歳です。今年になって病院をかえたのですが、 2月に1度の割合でCT検査をします。 先生は前の写真と見比べながら、「よくなったね。」などと言ってますが、前の病院ではCT検査は入院時をのぞいてほとんどしなかったのですが、やはり脳梗塞をおこした 者には定期的にCT検査をするのがよいのでしょうか? また写真をみて「よくなった」という意味が意味不明なのですが、病気の部分が良化したりするのでしょうか? 私の認識ではいったん死んだ細胞は生き返らないと思っているのですが?

  • バイク事故後のくも膜下出血

    一年ほど前に友人がバイク事故を起しました。 その際、脳の検査は行ったのですが、異常はありませんでした。 しかし同友人が、最近くも膜下出血を発症したと聞きました。 外傷性かいなかも詳しくは聞いてないのですが、その事故が原因の一つである可能性はありますでしょうか? 私も以前に同様の事故にあっており、定期的に検査に行くべきか考えております。

  • 脳卒中 CT MR

    知り合いの叔母さんも親戚の叔母さんも脳梗塞や脳卒中で倒れています。それもどちらの人も3回も倒れて今は寝たきりです。 そこで質問なんです。1回脳梗塞や脳卒中で倒れて病院にかかってるのにどうして3回も倒れてしまうのでしょうか? 病院でCTやMRに定期的に入ってるのかは聞いていませんが、普通は入って定期的に診察するんじゃないでしょうか? うちの母は身内が脳の疾患が多いのと高血圧なのとでMRに定期的に入っています。でも、どこも問題ないと言われています。 MRに定期的に入っていても予防にはならないのでしょうか? 後、今は健康でも体の中にまだ発見されていないガン細胞があるかもしれないのでMRやCTに入ると早期に全身のガンは発見されますか? PETって言う機械があるのは知っているのですが、結構高いみたいで CTやMRの全身撮影をしてもらいたいみたいです。 何か発見出来るものはありますか? 他に何か早期に発見できる保険の聞く検査はありますか? 宜しくお願いします。

  • 脳梗塞について

    私の母はくも膜下出血で倒れ、手術したのですが、合併症などで脳梗塞を起こしCTで見たところ右脳がすべて真っ黒になっていました。医者にも今日か明日がヤマですと言われ4日経ちましたがなんとか生きています。この状態でどの程度回復するのでしょうか?それとも先は見えないのでしょうか?いまだ意識不明です。

  • 交通事故で脳挫傷、その後、脳梗塞。因果関係は?

    以下のような症例についてお詳しい方からの意見を伺いたく、よろしくお願いします。 患者は70代の女性。自動車交通事故に巻き込まれました。診断は脳挫傷(右脳)、くも膜下出血、肋骨骨折。事故直後に脳神経外科に入院、容体が安定してきたので3週間後にリハビリ病院に転院しました。 ところが転院2週間後、意識の薄れが収まらないため念のためCT、その後MRI画像を撮り、脳梗塞(左脳)との診断を受けました。そこでリハビリ病院から急遽、脳神経外科に再転院。現在は再び容体が安定しつつあるので、近々もといたリハビリ病院に再々転院の予定です。 私が伺いたいのは事故と脳梗塞との因果関係についてです。交通事故の被害者であるため、治療費はすべて保険会社が支払っていましたが、脳梗塞を発症してからは「脳挫傷は事故によるものだが、脳梗塞は事故とは無関係なので支払わない」と、保険会社は主張しています。また総合病院の脳神経外科の主治医も、「脳挫傷の位置(右脳)と脳梗塞の位置(左脳)が違うし、脳梗塞は事故後1ヶ月以上たってから発症しているので、脳梗塞と交通事故との因果関係はないと考えています。しかしこれを判断するのは保険会社なので、ご家族と保険会社の間で話し合いをして下さい」とのことでした。 しかし今まで70年間、一度も脳梗塞を起こしたことのない人(患者は数年前、物忘れを気にして自分で医者に行きMRI診断を受け、大丈夫とのお墨付きをもらっている)が突然、しかも交通事故の1ヵ月後というタイミングで、事故と無関係な脳梗塞を発症するものだろうか?、仮に直接の因果関係はないとしても脳挫傷による入院・リハビリ生活が引き金となって、脳梗塞を起こしたのではないか?、もしかしたら保険会社から医者に何か変な物でも渡っているのではないか??、などと疑心暗鬼になっています。 因果関係があるとしたらその立証責任は患者側にあるので、法律にも医療にも素人の私が訴訟を起こすのは難しいとは思いますが、お詳しい方のご意見を参考までに伺いたいと思います。なお念のため、今回の事故の件では弁護士を立ててあり、弁護士にもこれまでの経緯は逐一報告してあります。

  • 未破裂脳動脈瘤 術後脳梗塞の治療法

    はじめまして、今回は76歳の叔母の事でご相談させて頂きます。たまたまMRIで脳動脈瘤が見つかり(右側1cm、左側に0.5mm)ほうっておくとくも膜下出血になる恐れがあるといわれクリッピング手術を今月の19日に受けました。医師の説明では『非常に難しい場所にある。100人に1人位は細菌により感染症など起こす事もあります。』と言われましたが障害が残る可能性があるとの説明は一切ありませんでした。まず右側の手術を受け6時間ほどで終了し医師には手術は成功ですといわれました。しかし翌日面会してみると叔母は自分の事もわからない状態で会話もなりたちません。医師は脳の手術後なので混乱しているのでしょうと説明されました。2~3日たってもまったく変化がないため検査した結果、脳梗塞が頭の前部、後部、左側に数箇所できていました。医師は今までこの様なケースはなく原因不明であるが空気にふれたせいかもしれませんと説明がありました。その時にあわせて手術前のCT、手術1日目、3日目のCTを見せられ3日目に突然脳梗塞が発生していると説明を受けました。今もICU にはいったまま相変わらず頭は混乱して自分の姉妹の顔もわからず、なぜ病院にいるのかも理解できていません。しかし体に麻痺はなく頭だけがおかしくなっています。現在検査中で来週太ももの内側からカテーテルを挿入して血液の流れを見るそうです。その時にあわせて今後の治療方針などの説明を受け承諾書にサインするのですが手術が原因で起こったと思われる脳梗塞にたいする治療法はあるのでしょうか?もしクリップで正常な血管を挟んでいたり開頭時やオペの時に神経を傷つけているのであれば今うけている脳梗塞の治療の点滴(血流をよくする)や今後予定している脳梗塞の治療は何か意味があるのでしょうか?又この病院へ対する不信感は日々高まっており転院も考慮すべきでしょうか?

  • 脳CTの簡単な見方を教えてください。

    父親が脳梗塞で倒れ、脳のCTを見る機会がありました。 医者の話だと、足元から見てる感じだと言われたのですが、左に写っているのか右脳だと言うのです。足元から見ていたら左に写っているのが左脳なのではありませんか? よくわかりませんでした。 医者に会うのはしばらく先なのでどなたか教えていただけませんか?

  • 脳梗塞ってなおりますか?

    こんにちは。 主人が、一昨日より頭痛を訴え、熱も38.7℃あり、昨日近医で薬をもらったのですが、一向によくならず、夜中に吐いてしまったので夜間救急にかかりました。 主人の話・採血・CTの結果、熱中症からくる脳梗塞の疑いで入院となりました。 CTでは、はっきりと梗塞と言い切れないとのことで、週明けに詳しい検査をすることになりました。 症状は、頭痛と嘔吐のみです。 週明けまで、脳梗塞に準じた治療をするとのことですが、 脳梗塞だった場合、治ることはあるのでしょうか? 今のところ、麻痺症状は出ていないのですが、週明けまで検査ができないとのことで、とても心配です。

専門家に質問してみよう