• ベストアンサー

就職活動中なのですが、体調を最近崩しています。

就職活動中なのですが、体調を最近崩しています。 就職できなくはないのですが、普通よりも体力はなく、体力の要する仕事ができる気がしません。 フリーターであれば、時間が短くて済むのですが、待遇面などからちょっと・・・という感じです。 私にはどういう仕事が良いのでしょうか?何かアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 私は質問者様よりも、間違いなくひどい状況です。 幸い、運と縁で理想的な職場に恵まれましたが。 私の考える良い職場♪ 1.有給休暇が自由に使える(いつでも病院に行ける) 2.福利厚生がしっかりしている(万が一の病気休暇の制度等) 3.労働組合が機能している(職場につぶされないため) 4.残業が少ない(疲労が毎日蓄積しない) 以下はおまけ♪ 4.体を締め付けるネクタイ・スーツを着なくても良い職場 5.満員電車で通勤する肉体的・精神的な苦痛を味わいたくないので、極力近場 6.自分の専門が生かせて、やりがいのある職種 賃金は家族の生活ができれば不問 質問者様の体調の不具合とは、どの程度でしょうか? 通院や入院を繰り返していますか? 体調不良は最近からですか?昔からですか? 改善する見込みはありそうですか?ほぼ固定の状態ですか? 女性ですか?仕事は結婚までの短期ですか? 一生涯働くつもりですか?万一退職しても、生きていけますか? 扶養家族はおらず、自分だけが生活できればいいのですか? >普通よりも体力はなく、体力の要する仕事ができる気がしません。 との事ですが、気がしないだけで、やろうと思えばできますか? そこまでお金のためだけには真剣に動きたくないだけですか? 気力が無いだけ? それはそれで大変ですが。 目標とする職種は具体的に何かありますか? 就職ができれば、何でもいいのですか? あまりにも大雑把ですが・・・ 一番はいわゆる総務を含む事務系。 それと地元の公務員系。 それから公務員待遇に準ずる各法人団体。 この団体は、けっこういろいろおもしろいところがあります。 天下り先が整理されると、これからは減るかもしれませんね。 それと、少々賭けではありますが、何か自営でできるような仕事を見つけると、マイペースで働ける。 ただ、資格が必要なケースもある。 でも公務員も、職種を誤るとハードです。 はたで感じるほど楽な仕事ばかりではありません。 霞が関のように、連日の帰宅が0時をまわるようだと、事務系も肉体労働で基礎体力が勝負です。 パラサイトができて、生きていくのに別に問題は無く、そんなに長く勤めるつもりも無ければ、最低賃金レベルのバイトで、楽だけを追求すればいいと思います。 でも、正規の社員であまり楽だけを追求すると、今の時勢では見つけるのは至難のわざでしょう。 失礼ですがご質問からでは、絶対に働かねばならない、働かなければ生きていけない、という悲壮感や、絶対に自分の夢を実現してやる、という意気込みは感じられません。 私は、前職のときは、一日入院が遅れたら手遅れだったと言われて入院をした病院から、動けるようになったらすぐに病院から外出許可をもらって直接会社訪問に行きました。 バッドタイミングで当時の会社訪問の解禁日と入院の時期が重なってしまったのです。 その時に就職を決めないと、以後生きていけませんでした。 今は、障害と致命的な病気を含む、多数の慢性疾患の爆弾をかかえながら、自分と家族が生きていくために、毎日命をすり減らして働いていると自覚をしています。 体調の不良程度ではもとより、病気でもあまり休むとダメです。 働かないと、生きていけないんです。 就職=労働=賃金=命の存続 つまり、就職=命の存続 です。 あくまでも私の私見ですが、その程度の自覚では、就職自体がかなり難しいのでは? 非難をするつもりは毛頭ありません。 少なくとも、面接の担当者には、ヤル気をガンガン伝えてください。 良い職場とご縁があることを願っています。

naoko777
質問者

お礼

かなり詳しくありがとうございます! 参考にいたします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 31歳 就職活動で悩んでいます

    31歳一人暮らし男性です、昨年正社員の仕事を退職しました。 退職理由は、職場の離職率が高く人が減り仕事量が多く残業休出、交代勤務だったということで体力的及び精神的な面から体調を崩してしまいました。 大変情けなく思っております。 退職後、しばらく精神的に辛く寝たきり状態が続いてしまいました。 最近少し体調が戻ってきたので家事や運動をしつつ、就職活動をしております。 ただ以前の経験から正社員に復帰して長く働けるかが怖い事や、進みたい就職先が見つからない為派遣社員やパートをしながら生活費を稼ぎつつ就職活動を続ける選択も考えています。 このような考えは甘いでしょうか?

  • 現在24歳フリーター就職活動についてアドバイス求む

    現在私は24歳フリーターです。平成25年に4大卒を卒業しました。 就職活動は4年時にやっていましたが失敗し、それまでは就職意欲がうすれ就職活動さえしていませんでした。 当時から焦りはしましたが、社会に出て働くということに積極的になれなかったんだと思います。 それでも最近、もう24歳フリーター(今はレジ業務をしています)として、今のままでは金銭面、将来的にも不安で就職活動を再開しました。 しかし、当然かもしれませんが中々決まりません。 就職できなかった理由、最近就職活動を再開した理由をうまく説明できないのが要因のひとつなのではないかと思います。 ●就職に失敗した理由は先にも述べたとおり、積極的に慣れなかったから。甘えがあったからです。 ●最近就職活動を再開したのも、ただ漠然とした不安、社会に出て行きたいという思いだけです。 ●大学も、高校へ進学したときになんとなく入れるところを入っただけです。 なるほど、書いていて自分でも甘え尽くしだと思います。それで就職しようとするのですから、企業側もとりたくないのは当たり前なのかもしれません。 しかし、ちゃんと自分で社会人として生活していきたい。そういう気持ちは持っています。 そこで質問というか相談になりますが、この2点をどのように説明したら企業に気に入ってもらえるか。 また、24歳フリーターが、どのように就職活動を行っていけばいいか、なにかアドバイス等ありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 就職活動で迷ってます

    最近就職活動に行き詰まっています。 というのも、自分の体の調子が悪く、会社に入ってもこんな調子じゃ働けないと思うのです。かといって、働かないわけにもいきません。内定もまだもらっていないうちからこんなことを考えるのは変かもしれませんけど・・・ 体さえ治ればいくらでも働けると思うのですが、いつ治るかわからないのと、調子がいい日と悪い日がもちろんあります。将来のことを考えると暗くなります。 とりあえず勉強をしていますが、勉強だけでは食べられないだろうし・・・就職活動をしてはいますが、この時期になるとなかなかいい出会いがない気がします。 ゼミの先生は就職活動を続けてとにかく就職することだ、といいます。(その先生は私の体の事情などを理解していません) 独立開業できる資格をとって起業しなさいと父は言います。(それなりにリスクも伴うだろうし大変な道だとは思います) 正直な所、しばらくフリーターしながら資格の勉強をしようかなと思っています。とりあえず、宅建の勉強をしています。 やはり大学卒業で就職活動すべきだと思いますか? いずれ働くのだと思いますが、ここで就職すべきか、それともフリーターをしながら病気が完治するまで資格の勉強などをするか。どちらがいいと思いますか?(病気も治るかどうかわかりませんが・・)

  • 就職活動について迷っています。

    私は、就職活動中の大学4年生です。就職にあたって私は、民間企業と公務員ではどちらがいいのかを悩んでいました。しかし、あまりにも深く悩んでしまったために時間が過ぎ、公務員試験を受験するに必要な勉強をする時間を失ってしまいました。結果的に公務員をあきらめ、民間企業を受験することになり今日に至りました。しかし、いざ、民間企業を受けてみると、自分の思っていた仕事のイメージが異なり、「自分の目指すことと違うのではないか?もう一年がんばって十分準備をしてでも公務員試験を受験すべきではないか」と考えるようになりました。しかし、「これでは一年間はフリーター生活となり、就職には不利なのではないか?就職浪人とならずに、とりあえず民間企業に進むべきではないのか」とも考えるようになり、とても悩んでいます。どなたかこんな私にどうしたらよいのか、貴重なアドバイスをいただけないでしょうか。長々と申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • フリーターの就職活動はどうのようにしたらよいのですか?

    はじめまして。就職活動に関して質問があるので、書き込みいたしました。 私は2006年度に大学のを卒業した者です。 実は大学3年の頃に病を患い、入退院を繰り返していたため、就職活動が全くできない状態で大学を卒業いたしました。 病というのは甲状腺疾患という、ホルモンの病気であり、毎日が更年期障害のような症状が続き、入退院を繰り返していて、血圧も脈も共に高く、行動ができる状態ではありませんでした。 大学はなんとか卒業し、その後も治療を重ね、今に至ります。 最近体調が快復し行動もできるようになり、体力作りのためにジムにも通えるようにまでなりました。 まだ薬は飲んでいますが、症状を抑える程度で、普段の生活に差し支えもでなくなりました。 これから自分の将来について真剣に考えなくてはいけないのですが、 就職活動というのは全くの初心者で全くわからないので、相談いたしました。 大学を卒業して1年が過ぎ、新卒ではなくなってしまった今、私のような人間はどのような部類にはいるのでしょうか? 病気になってしまったというのは、私の事情であって、そのようなものを抜きにしてしまえば、フリーターと同じだと思うのですが、 そのような状況でも、民間への就職は可能でしょうか?自立したいので民間への正社員としての就職を強く希望します。 思いつくのはリクナビやハローワーク等ですが、リクナビで探していると、新卒にもあてはまらないし、第二新卒にもあてはまりませんし、、 就職したこともないので転職にもあてはまらないと思い、そういうった状況でも就職できるのか不安になっています。 私はどのように就職活動をしていけばいいのか、よろしかったらアドバイスをよろしくお願いいたします。 志望業界は、まだ特に特定はありません。これから探そうと思っています。できたら、人の役にたつ仕事がしたいと思っています。 ちなみに、病気から学んだ事は多く、病気の辛さから様々なことを学びました。もう少し治療が遅れていたら、死に至るところだったのです。病気が怖くて涙が止まらない日もありました。じっと独りで耐えた孤独もありました。しかし、病気が快復してきた今、精神的にも強くなりましたし、今病を患っている方や、辛い境遇にいる方々への気持ちが痛いほどわかるようになりました。以前の私は偽善者というか、口だけで「大丈夫?」と言っていた気がします。でも今は違います。そういった面を面接でアピールしていけたらと思っています。また、そういった経験も活かしてみたいです。 お忙しい中申し訳ありませんが、アドバイス等いただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 就職活動について

    現在大学4年生です。 最近までは大学院進学を考えていたのですが、家庭の事情と私自身の体調面に問題があり、大学を卒業してから就職を考えています。 病気の治療のこともあり、大学を卒業して1年間は療養したいので、正社員として働くことは難しい状況です。 なので、今大学3年生の人と同期のような感じで就職活動をするのが自分では一番いい選択かなと思っているのですが、そのようなことは可能でしょうか。 企業の募集要項には大学3年または修士1年が参加資格者と書いてあり、やはり不利な気がしています。

  • 就職活動の仕方

    私は24歳の男です。高卒で就職、就活経験の無いフリーターです。 高校在学中からバイトしていた会社で働いていたのですが 先天性の持病が見つかり手術、療養し現在は心臓病持ちの障害者です。 その後すぐには前のように長時間働けなかったため、就職活動もせず 近所のスーパーのパン屋で短時間で働いていましたが 体力なども戻ってきたこともあり半年ほど前から長時間でも働けるようになりました。 しかしもう年齢的には就職していないとあまり良くないですし 現在の職場で正社員になることは難しいので就職活動しなければと 考えているのですが、全くしたことがないので何をしたらいいかわかりません。 皆さんはどうやって就職活動されているんですか? ネットで調べても大学生の情報ばかりで自分のような高卒がどうしたらいいか イマイチわかりません。やはりハローワークや求人情報誌で探すぐらいなのでしょうか? また私は高卒でまともな学力も資格も無く、仕事に関しても1つの場所に長く働くので 現在の所で2つ目の職場であり職業経験もほとんどありません。 今就職難と言われているし、こんな状態の自分で就職先が見つかるか不安です。 やはり資格などがないと難しいでしょうか?

  • 就職活動について

    高校は工業高校をでたのですが、大学は経済学部に行きました。しかし、 学部が経済学部のため、就職のときの職種が営業ぐらいしかありません。 僕は、人と話すのも苦手でこれといった資格も無く、技術もありません。 手先も器用ではありませんし、計算もだめ、体力もありません。 現在、アルバイトをしながら、ハローワークに通って仕事を探しているのですが、こんなダメ人間の僕なのでなかなか自分にできる仕事がありません。 このまま就職活動をするか?職業訓練校にいって何か技術を身につけて から就職活動をするか迷っています。誰かアドバイスをください。

  • 転職の就職活動をしてよいかで悩んでいます

    ある上司に人格など自分の全てを否定され続け、我慢を続けて最近体調や精神状態を悪くしてしまいました。自分の性格上の問題や仕事上私にも確かに手落ち等がありましたが、健康面、精神面で支障をきたしましたので、危険性が高い行為ですが、転職をしてはどうかと考えている公務員です。 転職をするにあたって、就職活動をしなくてはいけないのですが、公務員は在職中に転職のための就職活動をしてよいのでしょうか?本来なら、担当部署へ行って聞いてくるものだと思いますが、なかなか質問し難いですし、周りにも相談出来る人がいません。 また、最近ですが、自分が弱っている中、人のいない所へ呼びつけたり、周りに人がいないのを見計らって、ワザとネチネチと精神的に痛めつけてくる気がします。身の危険を感じますので、退職をした方がよいのではないかと思う時があるのですが、年度途中での退職は認められるのでしょうか?もし、ご存知の方いましたら教えて下さい。

  • 就職活動がしなくなくてたまらない

    大学4年生の理系学部に所属しています。  就活を早い人は1月ごろから活動されており、もうやらなきゃいけないのかと思ったことがあります。  自分は、やりたいと思う仕事が無く(やりたい仕事につく人が少ないといわれますが…)、かといって目的がないのに企業の説明会に行くことも出来ず、4月を迎えてしまいました。  就職しなければいけない意識はあります。親にも「就職しろ」と言われます。フリーター等は自分はやりたくありません。というか今のままではフリーターにすらなれません。  このままの意識だと、本当に就職できないと感じています。また、自分のアピールとかを考えても、自分の悪いところしか浮かんでこなくて(元々、マイナス思考です)、自己嫌悪に陥ります。今の就職嫌悪もその一因です。  特に技能があるわけではなく、むしろ周りの人より頭が悪いほうです 融通は利かないほうだし、手先は不器用だし、自分のしたいことがあっても、そのための努力はしようともしません。  まだ、大学も始まっておらず、就職のことばかり考え、自己嫌悪に陥る日々がつづいております。大学が始まれば、余計に就職のことを考えなければならず、そう思うと憂鬱です。でも、考えなければなりません。どうすれば、自分の気持ちを整理して、就職活動に望めるでしょうか。最近、自分には未来はないと塞ぎこんでいます。私に光をください。