• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帝王切開で出産後、今日で24日目になります。)

帝王切開で出産後、24日目の体調不良と疲労回復の方法

このQ&Aのポイント
  • 帝王切開で出産後、24日目の体調が優れない状況です。咳が続いており、元気が出ず本調子ではありません。内科受診や咳止め薬の使用を検討しています。
  • 赤ちゃんの世話で夜中も起き続けており、疲れが溜まっていて体調回復が遅いです。食欲はあるものの、疲れが抜けにくい状態が続いています。
  • 家事や外出は主に夫に任せており、家の中を暖かく保つようにしています。しかし、状況が改善しないため、内科受診や家事代行の利用を考えています。同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人のママです。 私は三人とも帝王切開でしたが、三人目は真ん中の子の小学校入学と出産して退院した日が近く 実家に頼らないで産後あけしないで退院と同時に家に帰り家の事をしました。  そのせいか・・・体調を崩し 突然の寒気 突然の発熱 そして膣からの出血・・・ さすがに怖くなり産科に行ったところ 過労によるものでした・・ 普段の体調ならこれ位なんともない動きでも・・・  出産は大仕事です、きちんと体を休めないと後々大変な事になるっと医者に脅されてしまいました・・  それでも上の二人いるもので休む訳にいかず・・無理をしたら一年 発熱と寒気に悩まされましたよ・・・  質問者さんも体がSOS出しているんだと思います。 産後は旦那さんの力も借りて体を休める時は休んだらいいです。  旦那様が次の日が休みのときは前日は早めに寝かせてもらって赤ちゃんを任せたりとか、まずは体を休めてください。  帝王切開は子宮の戻りも遅いです。 そしてお腹を切っての手術です、普通の出産よりも治りが遅いので絶対に無理しないで下さいね・・・

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 三人とも帝王切開とは大変でしたね。 上に二人いるから休めないのも辛いですね。 本当に無理をすると後が怖いと思いました。 料理、炊事に関することは、ほとんど夫がしてくれているので助かっています。 買い物も全てお任せです。 赤ちゃんが寝ているときに私も寝るようにしています。 帝王切開は、普通分娩より治りが遅いのですか。 まあ、当然と言えば当然ですね。 逆子でなければ普通分娩になっていたはずなのですが、これはもう仕方がないことですから。 普通分娩だったら陣痛から出産まで随分苦しくて痛いという話を聞いていたものですから、短時間で終わる帝王切開で良かったかなという気もします。 術後の痛みは、割と短日数で消えました。 絶対に無理をしないよう肝に銘じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

家に帰ってから…とありましたので、もしかしてハウスダストかカビか花粉か、何らかのアレルギーかも?と思いました。 外に出てみたり、一度違う場所に行って調子が変わるようなら可能性があると思います。 寒気とか微熱なんかも喉をやられると出やすいですし。 体力が落ちているところで大変ですね。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 近隣の内科を受診しました。 痰を切る薬と咳止めをもらいました。 しばらく様子を見て、また考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108165
noname#108165
回答No.1

体力が戻りきっていない状態である事は確かと思います。 その上、寝不足、心労が重なっていますね。 生んだばかりですから仕方ない事ですが産後は体調が崩れ易いです。 念の為ではなく病院へ行かれて下さい。 市販の薬や栄養剤などの摂取して回復を待つより、ちゃんと医師の指示の元お薬をお飲みになった方が宜しいです。 養生して悪化し長引いてしまうと倒れてしまう可能性もあります。 産後の体はとてもデリケートです。お体を大切にして下さい。

hikiyose77
質問者

お礼

有難うございます。 そのようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 来週帝王切開で出産なのに風邪ひいてしまいました

    たびたびお世話になってます。 もうすぐ帝王切開で出産なのに風邪を子供からもらってしまいました。 症状としては、咳・鼻詰まり・くしゃみ・夜になると頭痛・・・。と風邪としてはフルコースな感じです。あと1週間ほどで出産なのに治るかなぁと不安です。薬も飲めないし、なにか少しでも症状を軽くする方法はないでしょうか?今は家で大人しくしている程度です。 また、風邪で咳が治らないまま出産したら術後咳するたびに痛むんじゃないかなぁと思っています。同じように風邪ひいたまま帝王切開された方がいましたらお話聞かせてださい。 宜しくおねがいします。

  • 今日心療内科を受診するのですが・・・

    夫が(多分)仕事のストレスから体調を崩してしまい、内科で見て頂いても検査の結果はどこも悪くなく 今日心療内科を受診しようと思っています。 そこで2つほどお教え頂きたいのですが・・・ 多分今回頂くであろう精神安定剤は『クセ』にはならないのでしょうか? (夫が辛いと思っている仕事はこれからも勤務する以上避けられないものなのですが、 その仕事が回ってくる度に多分これからも体に不調をきたすと思うのです。) それと私(妻)が一緒に診察に連れ添うのは変でしょうか?^^; 皆様はやっぱりお一人で受診されるのでしょうか? 以上2点です。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • 帝王切開で出産するときの付き添い

    帝王切開で出産するときの付き添い 現在2人目を妊娠中で9ヶ月です。 1人目は急遽帝王切開が決まり、今回はあらかじめ日にちを決めて帝王切開の予定です。 1人目のときもそうだったのですが、赤ちゃんが生まれてくれるまでは、旦那(今回は子供も)以外の付き添いが嫌なのです。無事生まれてくれれば、安心して面会等できるのですが…。 なので、旦那の両親にも私の両親にも生まれてから会いに来てほしいと伝えてあります。 でも、そう思うのは私のわがままでしょうか? 私は産前のマタニティーブルーがひどいので、旦那とちゃんと話し合って、決めていたことなのに、突然『両親たちに来てもらうのはだめかな?』と言われ、その理由は、私の体調を考慮しても、旦那の兄弟などの家族構成を考えても、旦那の両親に『孫』が生まれることはもうないだろうから、生まれたての赤ちゃんを見せてあげたい。とのことでした。私にはそれが理解できず、戸惑っています。 『手術前に会いたくないし、プレッシャーになるから』と伝えると、『じゃあ病院に来てもらっても、会わなければいいんじゃないか?』とか、話がずれてきてしまいました。 生まれたての赤ちゃんを…と言っても、1人目のとき出産当日の手術後(産後)8時間しか経っていないときに旦那の両親は面会に来ました。まだ起き上がることも出来ない中で、話をするのも苦痛でした。 そんな中、夫婦で決めた名前を伝えると、『変な名前』(なぜか今ではいい名前だ!と大絶賛してますが)と貶して帰っていきました。今でも思い出すたびに腹が立ちます。 旦那と私の子ですが、実際に手術に臨むのは私で、赤ちゃんもがんばって生まれてきてくれるんです。 両親を思う気持ちは分かるけど、もう少し私の気持ちも考えてほしいと思ってしまいました。 様々な立場の方からのご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 帝王切開での出産について

    質問というか、気持ちを吐きだしたいと思い投稿させていただきます。 私は第一子を出産したばかりです。 39w5dのNSTで胎児の心拍が110を切っている状態が続き(胎児が寝ている時)胎盤機能も落ちてきているから帝王切開すると言われました。 私はその時なかなか返事ができず今も感情のコントロールができず泣いてばかりです。なぜなら他の病院だったら自然分娩できたかもという思いがあるからです。 私が通っていたのは個人病院です。評判はまずまず、体重管理にとても厳しいですがそれは赤ちゃんと母体のことを考えてのことだと理解できます。 診察は基本的に院長のみ。体重が増えすぎると(1ヶ月2~3kg)管理入院となります。切迫での入院でも食事はきちんと管理され差し入れは禁止です。 院長は自分の信念は貫き通す人。自分の方針に従えない場合や入院を拒否した場合は即転院を言い渡されます。 と、ここまでは厳しいながらも納得して通院してました。 私は子宮経管が30ミリ前後で張りが多く27週で切迫早産で入院しました。 この病院の帝王切開率が異常に多いと知ったのは長い入院の間でした。出産した人の殆どが帝王切開でした。(予定帝王切開の人もいましたが) 入院中確実に自然分娩だったのは1人。正確な数字は教えてもらえませんが、いったい何人が自然分娩なんだろうかと思う程です。 入院中から院長には骨盤が狭いから帝王切開になる可能性が高いと言われ続けました。レントゲンはとっていません。 私は一度は自然分娩を経験したいという思いが強く自然分娩したいとアピールしてきました。そうすると院長は帝王切開の重要性を語ります。 院長は赤ちゃんを無事に出産させるためにどんな小さなリスクも冒さないという強い方針がありそれは理解できますが、実際に分娩が始まらないとわからないし諦めずにいました。 しかし退院後出産の兆候はなく予定日直前の検診を迎え、上記の理由から帝王切開が決まり陣痛の体験すらできませんでした。 帝王切開が言い渡されてから手術開始までの3時間NSTをしましたがその後は赤ちゃんは安定し元気に動いていました。しかし手術の予定は変わることなく帝王切開し今に至ります。 赤ちゃんが誕生した瞬間は分娩の方法なんてどうでもよかったと思えました。しかし時間が経つと自然分娩できなかったことが悔しく、痛みよりも感情を抑える方が大変でした。まだ赤ちゃんと別室なので余計にそう思うのかもしれません。 私は帝王切開に偏見はありません。赤ちゃんが無事に誕生できるなら緊急時は受け入れるつもりでした。 でも他の病院だったら自然分娩できたのかもしれないと思うと、もっと病院についてしっかり調査していたらという後悔が消えません。同時にもう二度と自然分娩は経験できないという悔しさが沸き上がってきます。 術後にわかりましたがこの病院では全て縦切り。子宮を縦切りするのは珍しいそうですが…。VBACを検討する権利さえ私にはありません。 院長の100%安全なお産のために帝王切開をするという方針は決して間違っているとは思いません。しかし帝王切開への決断が他の病院よりもずっと早いのだと思います。そのおかげで救われた命ももあるでしょう。私の場合もそうだったのかも。でも心のどこかで他の病院だったらという気持ちを捨てきれません。 今回帝王切開が決まった原因はNSTで一時心拍が110を下回ることが続いたこと。その他に私自身少し心配な点があったとことも事実です。 ・入院中の心拍確認の際他の赤ちゃんよりも心拍が遅く感じた(正常の範囲内だと言われました) ・予定日直前でも胎動が苦しいくらい激しかった。胎動が激しいときは1時間くらい動きっぱなしのような気がした。 そして帝王切開が終わり赤ちゃんが産まれると、赤ちゃん側の臍の緒がかなり捻れていたそうで、これは立ち会った主人も確認しています。そして予定日近かったため胎盤が少し白くなりはじめていたようです。 このような事から今回の帝王切開の決断は正しかったんだと思う半面、他の病院だったらどうだっただろうと心のなかで葛藤が続いています。 入院中から体型だけで帝王切開の可能性を言われていたこと、この病院の帝王切開率が異常に多いことから余計にそう思ってしまいます。 私は一度流産を経験し不任治療もしました。いつまでもうじうじ思うことは我が子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私のような気持ちに対し厳しいご意見がたくさんあるのは百も承知です。 しかしできれば同じような経験をした方のご意見や、どうやって気持ちの整理をつけたのかを教えていただきたいです。 また今回の私の場合、帝王切開での出産はやはり正しかったのか、できたら専門の方のご意見もいただけるとありがたいです。

  • 帝王切開後の体調回復

    臨月の34歳初妊婦です。 2週間後に帝王切開を予定しています。 夫と住む自宅から5分のところの病院で出産します。 退院後は車で1時間の私の実家に産後里帰りを1ヶ月程する予定です。 帝王切開の入院は10日間だと聞いています。 今不安だなぁと思うことは、入院&里帰り中の自宅での夫の生活です。 夫は独身時代一人暮らしの経験あるし、特に問題ないのですが、 私は結構きれい好きなもので、いつも家は掃除でピカピカなのが、夫だけになるとどうなるんだろうって・・心配なのです。 愛犬(室内)も飼っているので、その世話や抜け毛掃除も夫にまかせるんですが、今まで家事も愛犬の世話も私がすべてやってきたので夫に1ヶ月以上もまかせられるかな~って(汗)・・ 夫は「大丈夫。実家でゆっくりしておいで。駄目なときはオカンに来てもらうから」と言うのですが、私のいない時に義母に入られるなんてこれほどのストレスはありえません・・・・・ そこで考えたんですけど、退院する日は一旦自宅に戻って、赤ちゃんはソファに寝かせて(ベビーベッドや赤ちゃん用品は実家にほとんど送ってしまっているので)、家の掃除、洗濯&乾燥、愛犬とのスキンシップを3時間ほどでやっちゃってから、夕方実家へ向かおうかと思います。 夫には「少し自宅でひと休みしてから実家に送って。愛犬とも会いたいし」なんて言いながらさ~っと掃除しちゃう感じで・・。 せめてこの日だけでも帰って家の中を片付けておくとマシかな~と。 そこで質問なんですが、帝王切開10日後の体力や傷の痛みって、やっぱりまだ回復してないでしょうか。一旦自宅戻って掃除とかするのってしんどいでしょうか。経験者さま教えてください。 また、退院の日って病院で赤ちゃんの沐浴してもらえないですよね。夕方実家へ帰って沐浴することになるけどそれって遅いでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 出産後の義両親とのつきあい方について。

    7月末出産予定です。 生まれてくる子供は男の子だとわかりました。 義母の事&夫の実家の事で相談です。 夫は一人っ子で、義母が未だにベッタリです。夫は嫌がってますが。 会うたびに毎回毎回、小さい頃可愛かったから産院で看護婦さんが夫だけ抱っこして頬ずりされていっただの、女の子に間違われただのという話になります。本当に毎回必ず赤ちゃん時代の話です。男の子が産まれるので、産まれてからも「夫の小さい頃そっくり!こうでああで・・・」と始まるのは目に見えています。 そして、そんな義両親が住む家が、すごく汚いです。結婚する前何度か行きましたが、結婚後はあがる事が出来ない位散らかっているようです。人が住める状態ではないです・・・。掃除するのを何度も申し出ましたが断られました。あまり改善する気がないようで、会うところはいつも同じファミレスです。 そこで (1)毎回赤ちゃん時代の話を繰り返しされたらどう返せば良いか? (2)散らかっている家にあがる事は無いのでそれはいいとして、授乳・オムツ替えの必要な育児期は、いつものようにファミレスで会おうと言われたらどのように遠まわしに断るか? (ちなみにおむつ替えが出来るトイレはないファミレスです) 私の実家は片付いている方なので、大丈夫なのですが。 似たような経験がある方、ご助言ください。

  • 帝王切開するか悩んでいます

    こんにちは 現在妊娠9ヶ月です。 心療内科でカウンセリングを受けながらの妊娠生活です。 薬は断薬していますが、産後の様子次第で母乳はあきらめて薬を再開するかもしれません。 強迫性障害と、不安神経症です。 産科の先生からは、持病のことと、ICSIでの妊娠ということから、帝王切開でもと言われています。 帝王切開は産後が大変と聞きますが、ようやく授かった赤ちゃんなので、万一緊急に帝王切開になったりするよりも、予定帝王切開だと、スタッフも揃っていて、昼間行われるので安心かもね、と不妊治療時代にお世話になった方からは言われました。 どうしても自然で、とのこだわりがあるわけではないのですが、持病とICSIでの妊娠というだけで、帝王切開にするなんて安易なのかなと思ったり・・・ まだ、採卵時の静脈麻酔しか経験がなく、手術は初めてなので不安もあります。個人のクリニックでの予定帝王切開の場合、先生やスタッフは何人くらいついてくれるのでしょうか?もともと、ありもしないことまで心配する性質なので、不安になってしまいます。 妊娠中にささいな地震があっただけで、オペ中に大地震が起きたらなど考えてしまって・・・ 案ずるより産むが易しだとは思うのですが、臨月も近くなり最近眠れません。アドバイスいただけたら幸いです。

  • 帝王切開経験の方

    昨日、帝王切開のお見舞いについて回答したのですが 今日、妊婦健診に行って入院時の説明を受けて驚いています。 現在3人目を来月帝王切開で出産する事になっていて 帝切する日にちも今日決まりましたが、 上の子の場合は帝切した次の日のお昼頃にはベットの上で起き上がり 赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらう。 夕方に尿の管を外し歩く。 おならが出てから食事。(流動食から) 帝切後2日位は新生児室で授乳。 その後は日中のみ母子同室(夜間は新生児室に授乳に通う) 日中の点滴は4~5日続く。 抜糸は1週間後で抜糸後にシャワーの許可が出る。 入院は2週間。 以上のような感じでしたが今日、受けた説明は 帝切して病室にきたら30分後位にカンガルーケアーをしてもらう。(おっぱいを吸わせる) 24時間母子同室(体調により新生児室であずかるとの事) 次の午前中に尿の管を外す。 流動食も次の日から出る。 帝切後の点滴も1日で終わる。 シャワーも体調が良ければ次の日からOK。 抜糸は4日後 特に体調に問題がなければ1週間後に退院。 と言われました。私としては上に2人の子供もおり(保育園へ通わせていますが) 今回里帰りはしないで退院後は上2人の入浴の世話等、主人の仕事がら、私がする日もあると思います。2週間の入院で自分の身体も少しは回復するかな?って思っていたのですが 1週間での退院で歳も35歳を過ぎているので大丈夫か心配です。 そこでお聞きしたいのが帝王切開をされて1週間位で退院経験の方がおられましたら退院後の体調は大丈夫でしたでしょうか? また3人以上出産経験がある方、後陣痛はどんなでしたか? 私の場合1人目の時より2人目の時の方が後陣痛を強く感じたので3人目ともなると、もっと強くなるのか?ちょっと不安で・・・アドバイス、宜しく御願い致します。

  • 予定帝王切開で入院中の過ごし方

    逆子が直らず38w3dで帝王切開することになりました。 病院から入院期間は10日間と言われてます。 看護師さんからは、手術日を0日目として2日目くらいまでは傷が痛かったり麻酔の影響で具合が悪かったりするらしいのですが、その後は(歩いたり授乳したり)割と自由に楽に過ごせる人が多いと聞きました。 10日間の入院中、赤ちゃんのお世話をする(と言うか、習う)以外にすることがないとすごく暇な気がしてどうしようかと悩んでます。 名前は既に決まっていますし、実母は遠方、夫は仕事で病院にはあまり来ない予定です。 全室個室の病院なので産婦さん同士の交流も特に無いようです。 6日目に週末を挟むので友人や親戚にはその時に遊びにおいでよ、と声をかけていますがせいぜい4件くらいの来訪だと思います。 PCを持ち込んでDVDを見ようかとも思いましたが、産後に目を使うのは良くないと聞いているので1日1枚が限度かと思います、本を読むのも控えたほうがいいのかと思います。 音楽を聴く習慣もありません。(頭痛がしてしまうので) ゆっくりできる最後の時ですし、なにか良い過ごし方はないものでしょうか。 「こんな過ごし方をした」とか「体調が悪くてそれどころじゃない」などの経験もお聞かせくださると助かります。 よろしくおねがいします。

  • 二人目帝王切開後の頭痛について

    先週月曜に 二人目を帝王切開で無事産まれました。 出産後、4日目から起き上がれるようになり 歩き始めたのですが、 5日目の朝から頭痛が酷くて。。 始めはおっぱいもパンパンに張ってたので、肩凝りなのかなと昼まで我慢してたのですが、 起き上がってるのも辛いほど 頭ガンガンしてきたので、点滴をうってもらい、楽になりました。 ベッドで寝転んでいると痛くなく 普通に話せたりするのですが、頭を上げると 本当痛くて、痛くて。。 その日から毎日 朝起きては頭痛→点滴→昼2時頃には痛みがなくなる という繰り返しで。。 赤ちゃんも看護婦さんに授乳を任せて 私自身の体調不良で入院してる感じで。。。 乳は張ってくるので搾乳器で搾りあげています。 搾乳器をやるときも 30分はかかるため 体制が肩がこりながら 途中頭痛を我慢し 搾乳してます。 水曜退院ですが、それまでに頭痛がなくなるんかなと心配です。 家に帰ってもこんなに辛い頭痛だと赤ちゃんの授乳やお世話は辛いなと すごく不安でいっぱいです。 しばらくは実家ですが、自分の体力のなさにくじけそうです。。 早く前みたいな体力に戻り子育てを頑張らねばと思うのですが、 体がいうこときかないのがあり、苛立ちもでてきそうで。。 同じ頭痛を経験された方、どうか 何か対処があれば教えて下さい。 それか 経験談聞かせて下さい。。