• 締切済み

生活のやりくりについて

初めてご質問させて頂きます。 カテ違いだったらすみません・・・。 来年結婚予定の者です。 彼はバーのスタッフ、私は事務員です。 彼と一緒に生活をしているのですが、やりくりがうまくいきません。 一緒に生活をしているといっても、まだお互いの家(共に1人暮らし)があり ちゃんと一緒になってないのですが、彼の家に私が住んでいる状態です。 4月頃には2人でちゃんと家を借りる予定です。 お互いの家の家賃や保険、通信料などを払いお互いに10万円ちょっとくらいが手元に残ります。 2人合わせて20万円が平均です。 その中から最初に封筒にお金を分けるのですが内訳が下記です。 ・食費(20,000円):基本的に朝、昼(お弁当)、夜 すべて自炊 ・雑費(10,000円):洗剤などの消耗品分 ・お小遣い(70,000円):2人のお小遣い ・飲み代(30,000円) ・その他(20,000円):なにかほしいものができたら・・・のお金 ・合計(150,000円) お小遣いは彼が40,000円、私が30,000円です。 ※バンドを趣味でやっているのでそのお金が毎月10,000円程かかるため 飲み代というのは2人とも飲むのが好きなのと、 彼の職業柄、お付き合いとして他店で飲むことがあるためです。 彼が1人で飲みに行く場合は自分のお小遣いの中から出してくれています。 月にできれば50,000円以上の貯金をしたいのですが、どうしてもうまくいきません。 皆様からみれば、飲み代が必要ないと見えるかと思いますが、 これはお付き合いをしていく上で必要な経費になります。 生活の上でのコツがありましたら、教えて下さい。 たくさんあると思うのですが、もっと節約できる部分がありましたらお指摘下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113011
noname#113011
回答No.7

30代男性です。 現在彼が自宅へ帰られないのであれば、その家を解約をしてしまっては? 家賃の支出を削れば5万の捻出は可能です。 またお小遣いの額が2人とも多すぎます。 お小遣いと飲み代で10万と言うのは一般家庭では考えられない額です。 小遣いの範囲内でやりくりすることを覚えなければ、妊娠出産と奥様が働けなくなったときにどうされるのでしょうか。 3万でも一般的な小遣いよりは多いですが、職業上飲み代必須だと考えれば小遣い1万プラス飲み代1万バンド代1万として許容範囲内でしょうか。 女性の場合は化粧品や美容院などお金もかかるでしょうから2万円。 飲みたい時は家で飲みましょう。量販店で買ったお酒を工夫して皆飲んでいるのです。 雑費とその他を併せて5000円に設定しておき、洋服や欲しいものができたらそれぞれ小遣いから捻出するようにされてはいかがでしょうか。 余ったら使い切ってしまわず貯金へ。 封筒に入れず銀行へ入れておきましょう。 財布の中には小遣い以上を入れない。 男性は家計管理と言うものを女性に期待しています。 ですから独身生活も若いうちは貯金よりも使って趣味に生きてしまう人も少なくありません。 わたし自身もほんの少し前まではあまり考えずに使っていた時代があり、よくわかります。 彼女に管理を頼んでからようやく金銭感覚や将来のための蓄えを始めたところです。 お互いに頑張りましょう。 お幸せに!

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6

できない、じゃなくて「しない」だけにしか見えません(^^; 削るのがいやなら稼ぐしかないし、稼ぐ余裕がこれ以上ないというなら、 削るしかないでしょう。 そもそも「なにか欲しいものが出来たら」のためのお金って、 「使うつもり」のお金をためるより優先しているのですから、 貯金への意欲がどれだけ低いかを認識するのが先決だと思いますよ。 モチベーションをどこに置くか。 目の前の生活を楽しくすごすことだけに費やすのか、 将来のために割くべき労力を最優先で割くのかをまず定めないと、 タダの無いものねだりなだけで、子供でも出来れば大変なことになりますよ?

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 「したい」といいながら、甘えていました。 今一度、見直しをしてモチベーションの持ちどころを彼と再確認します。 ありがとう御座いました。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。 結婚予定、ってことは、節約家計を考えて良いってことですよね。 ・食費(20,000円):基本的に朝、昼(お弁当)、夜 すべて自炊 ・雑費(10,000円):洗剤などの消耗品分 ・お小遣い(70,000円):2人のお小遣い ・飲み代(30,000円) ・その他(20,000円):なにかほしいものができたら・・・のお金 ・合計(150,000円) で、月5万の貯蓄ができない…。そらー当たり前では。 雑費、消耗品で1万は高くないですか? 小遣い7万、高すぎです。 何か欲しいものができたら…。貯蓄が優先では? 多分携帯とかの通信料も高そう。 家賃が2箇所にかかってるんだから、他の経費を抑えないと貯蓄なんてできないでしょう? 私なら 小遣い二人で2万、これで貯蓄5万できます。 小遣いって結婚後は収入の10%って言われてます。 ほんというと飲み代込みです。 でも、飲み台が削れない。なら、別途の小遣いはなしでも良いくらいだと私は思います。バンド活動代1万だけ。貯蓄5万したいならね。 ただでさえ家賃が2箇所にかかってますから、あれが削れない、これは必要、って言ってたら、貯蓄なんてできませんよ…。 先に5万確保して、残りをどう分散するか考えないと、お金は貯まりませんよー。 今「何か欲しいものができたら」の2万も、引越しとか結婚費用としての貯蓄が優先では? それはもう十分にあるのかな? お金は簡単になくなりますから、がんばってくださいね!

agogoago
質問者

お礼

こんにちわ。 ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 1人で生活していた時からの甘えでどうしてもお金を使いすぎる傾向があります。 お小遣いなどは、削っていき何かのためのお金もなしにします。 お小遣いが10%というのもびっくりしましたが、 良く考えたらそんなものか・・・とも思いました。 飲み代に関しても、もっと低予算で飲んでいけないか考えてます。 お付き合いとはいえ、生活を圧迫しても仕方ないですもんね。。。 家賃は来月から私の家の分はなくなるので貯金に回せると思っています。 そもそもお互いに定期預金を付き合う前から組んでいてそのお金の額も 高いのかもしれません・・・。 あと先にお金を預金することにします。 引越しや結婚資金はすでにある程度あります。 今貯金の1番の目的は、彼がお店を独立するためなので、 そのためにも頑張ってもらいます。 お金は本当に気づいたらなくなってるので、 もっとちゃんとした管理をしたいと思います。 ありがとう御座いました。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.4

 小遣いを一人2万。その他を1万。通信費を二人合計1.5万。 このくらいにすべきかと。彼の趣味でのバンド活動は小遣いの範囲内で。  通信費の現状が分かりませんが、小遣い・その他で4万は浮きます。 更に、質問者様分の家賃が貯められる計算になります。  先を考えるのであれば、彼はボーナスが無いと思いますので 半期に一度10万くらい使えるような貯蓄もした方が良いでしょう。 家電を揃えるだけでも大変ですし、子供が生まれれば更に大変です。  最終的には、彼一人の収入で成り立たせる必要があると思います。 仮に共働きだとしても、最短で1年以上は一人の収入になると 思いますので。そこまで試算をして、趣味に1万使うのか。 付き合いとはいえ、飲み代に何万もかけて良いのか。色々と 覚悟が必要になってくるかと思います。  最後に、絶対に使わない貯金(万が一の時用)を2~3ヶ月分。 これはあった方が良いと思います。あと、気になったのが彼の国民保険と 国民年金です・・・大丈夫だとは思いますが・・・  節約は大変ですが、二人だと何とかやっていけるので 二人笑顔で頑張ってください。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 お小遣いは金額を下げます。 バンドも小遣いの範囲内でできるのか話してみます。 通信費はそのくらいですね。 彼はボーナスはありません。 彼1人での収入で生活をしていくことになる時はくると思いますので、 今一度見直しをします。 あと年金や保険の件ですが、その部分は大丈夫です。 確定申告もしっかりしておりますので、ご心配ありがとう御座います。 これからもっと頑張って参ります。 ありがとう御座いました。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

飲み代減らせないなら、小遣い、雑費、その他を減らすしかないでしょ。 雑費なんて1ヶ月に1万もかからないと思うけど? コンビニとかで洗剤とか雑貨買ってますか? 近くのお店をくまなく探してみてはどうかな? 安いとこで買えばかなり節約できますよ。 その他だって、1万でも良いのでは? どうしても欲しい物があった場合、は数ヶ月ガマンする。 それでも欲しい場合は買う。 というよりそういうのも小遣いを貯めて買うべきだと思うけどね。 (小遣いと飲み代を別で設けているんだし) 結婚すると決まっているなら、転がりこんだ時点で、 片方のアパート?は引き払うんじゃないかな。 >生活の上でのコツとして 水道代の節約の仕方 ・トイレの給水タンクに2Lのペットボトルに水を入れて入れる。 ・小の場合2回に1回の割合で水を流す。(あまりお勧めしないけど^^; 臭うかもねw) ・風呂はシャワーではなく、湯船。(追い炊きをして2~3日は使う。) (シャワーって割りとお水(お湯)使うんだよね。) ・風呂水で洗濯をする。(最初の1回は) 電気代の節約の仕方 ・コマメに電気を消す。 ・暖房・冷房は使わない ガス代 ・めいっぱい火を出さない。 他として ・車やバイクを使っているなら、週の半分とか使わない日を1日以上作る。(休日とか) ・自転車等を使う。 ・外での飲食を控える。 ・タバコを吸うなら禁煙。(もしくは今まで吸ってた本数の半分にする。) ・ギャンブルするなら今までの投資額の半分で。(止めろとは言えないからね) 何かを犠牲にしなきゃ節約なんか出来ないよ。 節約を頑張ってくださいね。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 雑費に関してはかかっていません。 色々と調べて安いところを探して買っているつもりです。 なので、月に10,000円は使っておらず、余った分は次の月にもっていってます。 3ヶ月で10,000円使ってる感じです。 その他のお金は甘えで作ってました。 なので、これからはなしにしてほしいものがあったらその分の貯金をします。 2人とも、単身アパートのため家を解約していないなどの理由があったのですが、 3月で私のアパートは解約になります。 その他のコツについて詳しく教えて下さり感謝します。 外での飲食、ギャンブルはしませんのでクリアですね(笑) タバコは相手が吸うので抑えられる様になんとかしてみます。 現在住んでいる場所は追いだき機能がないですが、 次住む場所はあるので実践します。 洗たくの水などはすでに実行しているので、 今後も続けていきたいと思います。 こんな甘チャンな状態ではだめですね・・・。 もっと頑張ります。 ありがとう御座いました。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.2

既婚30代♀です。 収入の割りにお小遣いがとても多い気がします・・・ そして飲み代もオドロキです。 せっかく食費が\2万で抑えられているのに・・・ ってすいません、きっとこちらのカテのほうがいいと思いますので誘導です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/c548.html 回答になってなくてすいません。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 お小遣いがやはり多いですよね。 彼ともう一度話をしてみます。 飲み代に関しては、いたしかたない部分があります。 カテの誘導ありがとう御座いました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

先ず、小遣いが多いように思います。独身ならまだしも、既婚者なら世間一般の平均的な収入の10%程度にすべきです。通信料の金額が分かりませんが、携帯でウェブとか見て浪費しているのであれば、その辺りも節約しましょう。ちなみに、うちは携帯2台と固定電話とネットで月10,000円位です(これでも、まだ多いと思ってたり ^^;)。その他(20,000円)も毎月使えると思うから使ってしまう可能性があるので、最初に積み立て等で貯蓄してしまいましょう。でないと、小遣いが増えたのと同じになっちゃいます。飲み代についてはうちも多い方ですが、その分を他で節約するようにしています。 将来家を購入するとかなら、もっと貯蓄は欲しいですよ。10年後、20年後のことも、今のうちから考えておきましょう。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 お小遣いが多いですか・・・。 収入の10%程度が平均なのですね。 知りませんでした。 通資料は私たちも持っている物は一緒ですが、 月に15,000円くらいになります。 その他のお金はなしにしようと思います。 家の購入は現状考えていませんが、今後どうなるかわからないですね。 今後の事をもっとちゃんと考えます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 生活費やりくりについて

    生活費やりくりについて 年末に結婚予定です。 まだ生活もしていないのに、実際いくらかかるかは想像がつかないのですが、 できれば、2人暮らしが始まる前に大体のシュミレーションをしておきたいので アドバイスいただければと思います。 というのも、彼も私も給料が凄く少ないので、最低限でのシュミレーションをしたいのです。 ◎彼月収手取り13万、私月収手取り15万 ◎家賃51,000円(管理費、駐車場込みで契約済みです)  (給料があまりにも少ないので同居も検討しましたが、彼の実家は狭く妹もいるので私の入るスペースがありませんし、彼が同居を嫌がり、彼の両親の希望で実家の近くの一番安いアパートです) ◎二人とも、生命保険会社で月1万円の年金積み立てをしています ◎彼の車のローンが21,000円あります(残り3年) ◎私の生命保険1万円(彼は給料から引かれています) ◎私の大学の奨学金返済9,000円 ◎彼の車のガソリン代月8,000円 ◎私は毎月積立貯金として1万円定期してます ◎私の車の任意保険代月1万円(彼は給料から引かれています) ◎お互いの車の車検代積立2万円(車は必ず必要です) 生活費以外の大体の出費はこのようになる予定です。 改善できるものがあれば、ご意見いただければ幸いです。 残り、光熱費や水道代、食費をどのくらいにおさえればいいのでしょうか? 出来れば貯金を少しでもしたいです。 お互いのこづかいもどうしようか悩んでいます。 どうか、ご意見お願い致します。

  • 生活費等のやりくりで

    家族構成 嫁の両親(共に53歳共働き)・自分30歳・嫁30歳・子4歳 収入 嫁の両親不明(共に正社員)・自分 手取り25万 住宅ローン 14万円を嫁の両親と半分ずつ 出費7万 生活費 いくらかかっているか不明 嫁の両親に6万渡し     (光熱費で5~6万らしい、かなり高いのでは?)     (食費・生活必需品等 1日3~5千円ほど買っているような感じ。ほぼ毎日買い物) 上記6万ではたらないから増やして!といわれている。(せめてあと2万は増やしてと) 増やす前にまず光熱費は4万におさえる。(家族5にんではそれぐらいにしたいですよね?) 食費はかかりすぎな感じ。無駄におかずが多い!自分の親ではないので言えない。 その他に 保険料 40,000円(生命保険2人分・こども保険 合計34,000円 車保険6000円) ガソリン代 20,000円(ハイオクでリッター5kmの車) 携帯2人分・PCプロバイダー料金 20,000円 幼稚園 35,000円 車ローン 15,000円 嫁のこづかい 10,000円 自分はおこづかいありません。 その他 交際費や嫁の化粧品・美容院代金 等など雑費 約20,000円 上記すべて足すと 290,000円 不足はボーナスの貯金より しかし、もうボーナスがそこをつきそう。(ボーナス年間2回で70万) しかも今年からボーナスなくなりそう。 5月には自動車税 70,000円 ボーナス払いの車ローン 80,000円 住宅の固定資産税も年間10万以上あった! 嫁はパートに出るつもりらしいが、あてにしないでという。おそらく生活費を増やすぶんにすべてもっていかれる(約2万ぐらいしか稼ぐ気がなさそう) こんな感じなので、まずは車を手放す予定です。 そうすれば月のローン・保険代・ガソリン代 4万円は節約できる。 税金も支払わなくてもすむ。 自分がやりくりしているからいけないのですよね? 嫁にすべて渡してやってもらうのがbestですよね? 嫁に渡すと嫁の両親にもっともっていかれそうで。 それにしても食費や光熱費おさえたいけど自分の親ではないから言えないよ。 5人構成での 生活費 光熱費について だれかアドバイスを。。。 食事は別々の自炊にしたほうがいいのかな? 贅沢品はたべれなくていいので、せめて楽な生活をすごしたいよ。 大好きな趣味の車をてばなすのは嫌だが。しかたない決断。 嫁両親正社員の共働きでなぜ生活苦しい?? 共に働いているからせめて月60万以上はあるでしょう。 なのになぜ25万の俺に生活費増やせと!!

  • 生活費

    私は、結婚12年目で子供が2人いる家庭です。 旦那さんは再婚なので前嫁、子供2人います。 前嫁の時は毎週5万円と週末になると欲しいものを何でも買ってあげていたそうです。 旦那さんの収入は結構あるほうだと思います。 10年間は私は働いてたので家の生活は普通に出来ていましたが 辞めてからは最悪です。 家賃10万 公共料金など5万5千円 旦那さんの飲み代などおこずかい20万~30万位 私にくれる生活費2万~3万位 おおまかに、こんな感じですが。。。 旦那さんはギャンブル、お風呂,飲み代、ビデオレンタルに使ってます。社長なので仕事はほとんどしません。 たまに買い物も一緒に行きます。その時は全て払ってくれますが なぜか遠慮してほとんど買いません。 (どうせ旦那が使ってしまうので買ってしまえばいいのですが。。。) 貯金も無いです。あったら全部使ってしまいます。 仕事を辞める時に生活費20万位欲しいと言ったら 解ったと言ってくれたので安心して辞めましたが、今ではこのザマ です。 一度3日で3万円使ったら何でもう無いの?と嫌な顔をされました。 その時は子供と買い物したり、友達と飲みに行きました。 もうお金ないと言うと、何で無いの? と言う言葉がなぜか嫌で頂戴と言い出せません。 主婦でも自由なお金はほしいですし、 一人でゆっくり買い物もしたいですし、 友達とランチとかしたいです。私には余裕が無いので。。。。 私のわがままでしょうか? 私が働けばいいかも知れません。。。 働けばお金はほとんど入れなくなるだろうし 喧嘩も増えると思います。 離婚も考えますが 子供がお父さん大好きなので困ってます。 長々とすみません。

  • 新婚生活のお金のやりくりについて

    はじめまして。 皆さんからご意見が聞けたらと思います。 今度二月に結婚するんですが今お家を決めるのと結婚式の準備でてんてこまいです(><) 特にお家なんですが旦那さんの給料が少なくて大目かもしれませんが今、目をつけている物件で水道、光熱費とかをいれてお金の計算をしてみました。すると、お互いのお小遣いなしで2万五千円以下しか残りませんでした。私もパートか何かで働く気ではいるんですがその分は貯金していったほうが私は思ってしまい、それだけで生活していけるのかと思う不安です。それもボーナスが出ればいいんですがそれも夏は出ず、冬もあっても少なく期待できないと思います。 そんな状態でも今の家を選んでも最初ぐらい貯金できなくてもって感じで住んでも大丈夫なんでしょうか?最初ぐらい二人のお金でやっていけばいいんでしょうか?今いいなと思っているのが給料の三分の一より一万円多いんですがせめて三分の一に抑えたほうがいいんでしょうか?車を売るともいうんですが私の実家は電車では回り道になってしまい感じになってしまい、一時間半以上かかります。俺の家ならチャリでっていいますがじゃぁ私の実家は??って感じでどっちにしても荷物があるときどうするの?って疑問に思ってしまいます。 いろいろ聞いてしまってすみません。皆さんの意見を参考に考えて生きたいです。 よろしくお願いします。

  • 生活費など、、やりくり下手

    ステップファミリーで、昨年冬に結婚しました。 子供は小3、そして年末に2人目予定です。 7月までは共働きでした。仕事を辞め2ヶ月、私が自分で支払っていたものが、口座を夫の方に変えてから上手く回らなくなりました。手取りは27万円、口座から引かれるお金が2万、他の支払いが7万円、夫の小遣いが3万円、燃料2万円、通信費2万、貯蓄2万5千円。計17万5千円。食費5万円、その他もろもろ最後に残るのは2万あるかないかです。減らすとしたら、食費ですよね。ザッと見てこの収支バランスどうでしょうか??

  • 新婚です!でも家計のやりくりについて困っています・・・

     初めて質問させていただきます。  カテゴリ違いだったら済みません・・・  相談は,夫婦の家計のやりくりについてです。正確には,わたしが結 婚するのは数ヶ月後なので,その後の家計のやりくりについてというこ とになりますが。  わたしの両親の場合は,父親が借金癖があったため,母親が一括管理 して,父にはお小遣いを渡すという方法を採っていました。   けれど,我が両親のお小遣い闘争にはすごいものがあり,毎月繰り広 げられる小遣い額を巡る喧嘩には,幼いながらも正直うんざりでした。 それに,母が父親にはお小遣いをなかなか渡さなかったり,削ったりし ようとしているのに,自分やわたしには高いものを買っていたのも,夫 婦間のアンバランスを感じさせて嫌でした(まあこれには,父が婚外恋 愛が激しかったために,母が買い物依存症になっていたという背景があ るのですが。)。  それで,いざわたしが結婚するにあたり,家計のありかたをどうしよ うか,とても困っています。  わたしは昔から,お金は全部旦那さんに管理してもらおうと思ってい たのですが,彼はそれは面倒なのでいやと言います。かといって,とっ てもお坊ちゃま育ちの彼が,お小遣い制とかできりきりと財政を縛りつ けられるのに馴染めるとは思えません。わたしもそんなことは父と母の 二の舞になりそうで嫌です。  そこでわたしが提案したのは,彼が家賃(12万円)を支払い,私が 12万円の生活費を出す。残りのお給料は,各自好きに,使うなり貯金 するないしてよい。その代わり年金とか携帯代とかは,各自の貯金から 出す。  12万円の生活費は,1万円程度が光熱費,6万円が二人で週末出か けるときの費用(デート代?)に充てる。残りの5万円は,3万円が彼 のお小遣い,2万円がわたしのお小遣い。  ただし,お互い交際費はけちらず使うこと。つきあいでお金が要ると きは協力してお金を出し合う。 ・・・こんな提案です。  最後の交際費の条件をつけたのは,わたしはまああんまり交際費にお 金を使わないし,お金がないときは友達にはっきり「お金がない」と言 えるので,むしろ彼のためにつけた条件です。  男の人が,職場とかで交際費をけちらなければならないのは,やっぱ り辛いかなあと思って・・・。男の人って,ちょっと見栄を張りたいと ころがあるじゃないですか。  でも彼は,この条件でも, 「細かすぎる!」 と言うんです。  わたしはもともと家計簿とかをも,レシートを持って帰ってきっちり つける性格なので,これでもかなりどんぶり勘定だと思うのですが。  かといって,じゃあ家計は任せるから,好きにしていいよ,と言った ら,それも嫌だと言うし・・・。どうしたものでしょうか。  皆さん,わたしの提案した家計のやり方について,どう思われますか?  こんなどんぶり勘定じゃやっていけないよとか,いやいや項目が細か すぎるとか,ぜひご意見をお聞かせ下さい。  もし,「うちはこういうやり方でうまくやっていますよ!」という経 験談などあれば,ぜひ教えてください。  ちなみに,わたしと彼の収入ですが,わたしは手取りで月40万円 (ただし,母親に月10万円の仕送りをする必要。その他年金が450 00円程度なので,実際には自由になるのは25万円くらい。),彼は 手取りで月35万円くらい(細かくは不明。年金とかもどうしているの か不明・・・)です。  ただ,彼の収入はこのあとかなり増えますが,わたしの方は今後上が る見込みはあまりありません。

  • 結婚後の生活費

    付き合って4年になる彼氏と結婚の話しが出ている(親への挨拶はまだ)のですが、生活費にいくらくらいお金がかるか分かりません。お互い今年25歳になります。 二人の貯金から1千万くらい頭金を出して家を買う予定なのですが、彼氏の給料手取り15万(ボーナス年手取り80万くらい、給料は少しは増えると思います)くらいなのに月8万くらいのローンを組むと言います。それに小遣い3万欲しいと言います。それも昼ごはん別で全部おこづかい・・・。その上「残業した時は多く貰えるか?」とか「小遣いがなければ不安、働く意味、気力がなくなる」とまで言われてしまいました。子供が出来てからのお小遣いについては、まだわからないそうです・・・。 子供が出来るまで私も正社員で働くつもりですが、子供が出来て働けなくなった時の事を考えると不安です。今は手取り20万、ボーナス年60万。 みなさんは無理してでも旦那さんにおこづかいを渡してあげているのでしょうか?また、生活費にどのくらいお金わ使っているのでしょうか??    よろしくお願いします。

  • 生活費、どの位かかりますか?

    こんにちは。 今年の夏過ぎに同居し、秋頃に結婚する予定です。 私は一人暮らし経験が無く、私達位の収入の場合、お金を配分するべきか不安もあるのでご相談させて下さい。手取りは、彼が35万円、私が20万円です。 2人の生活だと、食費、光熱費は一般にどの位なのでしょうか。 また家賃が10万円程かかります。 また彼からは、共働きのうちは家賃を双方が半分負担し、雑費を除いてあとは個々のお小遣い(貯金は双方で)制にしようと言われています。彼はお金にしっかりしてしていると思いますが、現在の貯金は二人合わせても少ないので、共働きのうちに多く貯金したいと考えています。なのでこのやり方は少し不安です。。。 皆様はどのようにやりくりされているのでしょうか。 また、彼のいっているようなやり方で生活されている方、良い点や注意する点があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • もしもの為に生活費を貯金

    実家暮らしなのですが もしもの為に生活費の4カ月分を貯金しておきたいのですが そもそも生活費ってどの事を言うのでしょうか? 一人暮らしならば、 家賃、水道光熱費、食費、雑費、携帯代などを生活費と出来ますが 実家暮らしの私は 手取り13万のうち 6万を親に入れ 雑費10000円、自分の食事代、10000円、服代20000円 飲み代10000円、交通費5000円、化粧品5000円 ジム10000円です。 どれを生活費とすればいいのかわかりません。 それとも親にお金を渡してるので もしものための生活費の貯金はしなくても大丈夫でしょうか? 年齢は28歳です。

  • 一から始める新婚生活で不安が・・・。

    今年の8月に入籍予定の者です。 3年ほど前から二人で貯金をして今現在180万円ほどたまりました。 5月ごろからマンションを借りて2人での生活をスタートさせたいと思っているのですがそこで不安があります。 まずわたし達はお互い実家を出たことがないので家電や家具生活雑貨を一から揃えなくてはいけません。 来年結婚式を挙げたいと思っているので貯金の半分ぐらいは残しておきたいと思っています。 そしてお互い職場が都内のため立地的にマンションの家賃が12~15万ほどかかってしまいます。 二人の収入は彼氏は手取り30万円ほど。わたしが19万円ほどです。 そこから保険料などで4万円ほど引かれて携帯代などもろもろで8万円ほどの出費として 残るのが40万円ほど。 そこから家賃が引かれ残るのが25万円ほど。 なので25万円で光熱費や雑費、食費、二人のお小遣い、できれば貯金・・・。 この金額で生活できるのか不安です。 実家を出たことがないのでそういう金銭感覚がわからなくて・・・。 よろしければアドバイスください。