• ベストアンサー

子供があまり欲しいとは思えません

結婚4年目。32歳の主婦です。夫は40歳になります。 周り(うちの親族、相手の親族)は「そろそろ子供・・・」というより「まだ出来ないの?」という見方に変わってきました。 主人は「できれば、それはそれでいいけど病院まで行くことはないんじゃ」位の考えで今すぐ、なんとしてでも!とまでは欲しいとは思ってない状況です。 私も出来たら出来たでいいくらいの感じで病院まではいこうとは思えない感じです。 ですが、夫もわたしもそんな悠長にかまえられるほど若くもない年齢。 なのに、焦りもなく、病院にも行こうと思えない事を察すると、もしかしたらホントは欲しいとは思ってないのではないか?とある時ふと思ってしまいました。何度か生理がおくれた時がありましたが、生理がくるたびにほっとしてる自分がいます。おそらく少しでも妊娠をのぞんでたらショックがはいるはずなのに。 なぜ、そこまで子供が欲しいと思えないかといいますと、自分の時間が減る、お金をきりつめていかないといけない、趣味(昔からしてるスポーツがあります)ができなくなる。と自分のわがままな理由になってしまいますが、子供ができることでそれがすべて奪われてしまうとなると、どうしても本気で欲しいと思えなくなります。 あと、赤ちゃんは好きなんですけど小学生くらいの子たちも見て、ギャーギャー騒いでるのを見ると、非常にうるさく感じます(他人の子供なのであたりまえかもしれませんが)。 赤ちゃんもよく考えたら、ただ単に見る分はかわらしくて癒されるだけでもし、育てるとなると一番大変な時期なのかもと思ってしまいます。 子供を産んだ知人、友人達は、子供を作るのにそこまで熱心ではない私に「自分の子はかわいい」「産む前に躊躇があっても産んでしまったらかわいくてしかたがない」と言ってすすめます。 親の世代になりますと、女として産まれてきてちゃんと結婚もしてるのに、子供を産まないなんて欠陥品とまで考えてる親族もいます。 あと、子供がいる友人達に「子供がいなかったら老後さみしいよ~」とも言われます。 私の周りで子供が欲しくないという人(女性)は一人もいなくて、どことなく子供を欲しくないと思ってる自分はおかしいのではないかと最近思いはじめてしまいました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、やはり子供をあまり欲しいと思えないという考えを持ってる人は、単に自分勝手で感情(子孫を残したいという本能)が欠落してるのでしょうか? あまり欲しいとは思えてないんだったらちゃんと避妊をしたほうがいいでしょうか?(今は避妊はしていません) これまた子供がいる人達の言葉なんですが「子供は何にもかえがたい宝物だから、自分の自由な時間がなかろうが、趣味ができないだろうが、お金をきりつめないといけないだろうが苦にはならない」と言ってました。 産んでそう思えたなら問題はないのでしょうが、産んでしまってそう思えない自分がいるかもしれないので怖いのです。 もちろん、「私の考え方はおかしい!」という意見でもかまいません。 「子供はやっぱり産むべきだ」の意見でもかまいません。 (ただ真剣に悩んでるので冷やかしの回答はご遠慮ください)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

はじめまして。10ヶ月児のママしています。 私も出産前は同じこと思っていました^^「一生子供は作らない」と、夫婦で考えていました。 元々子供はギャーギャーうるさいから嫌いだし、自分の趣味・自分のことが一番大事!! 親も「子供嫌いだから、絶対孫なんて要らない」って言ってましたので、全く子供を生むなんて考えもしませんでした(こんな親も珍しいですよね?) しかし、周りは「育児は面白いよ~~」とか「産むのだったら、早く産んだ方が良いよ~」とか。 年齢のことも考えて自分で希望して、見事1発で妊娠したのですが、正直嬉しさよりショックが大きかったと思います。 「ああ、ついに自由がなくなる。。。」と。 「こんな私が子供のことが1番って思えるのか」「自分の趣味はどうすれば?」「どこに行くにも子供中心?」等々 無事に出産し、今思うことは・・・ 最初から悪いこと(デメリット)ばかり考えていたので、思ったより大丈夫。 張り切りすぎてなく、happyな気持ちだけの妊婦と違って、自分の一番大事にしていたモノを犠牲にしたので、一人の人間を形成していくということに対する覚悟とか重みは、冷静に理解できてるつもりです。 (私は妊娠中、ハッピーな気持ちなんてありませんでしたよ。不安や心配ばかりでした) 自分で言うのも何ですが、質問者様も私も、基本マジメなんだと思います^^; 子供は「可愛い!」ではなく、子供を1人前に育てることの大変さを、まず考えてしまって、「ムリだ」と思ってしまっているのかな?と。 そういう人間は、妊娠して、出産すると、それを見捨てるなんてことは出来ないと思います。なんとしてもやり遂げようとするはずです。 趣味ですが、今まで自分の趣味だけに生きてきましたが、子供が出来ると、また新しい趣味が出来てきました。 二人だけの時は、家を購入するのもナァナァでしたが、子供が生まれたら「学校の問題もあるし、住所は固定してあげなきゃ!」とか、夫婦の目標が出来たりして、旦那とも益々仲良くなれた気がします。 学校の家庭科で、一度も自分で縫ったことのない私が、裁縫(子供服作り)にハマってしまったり(笑)自分で自分にビックリ! 子供の成長過程って、人間の神秘を見てるようで、一眼レフを購入して写真にもハマっています。 あとはアルバムのデコレーションや、子供服のショッピングも楽しいです。 以前の趣味も大事にしていますよ! そういう時は親に預けて、出かけています。友人と飲みに行ったりもしてます。 最初は泣いてばかりの赤ちゃんですが、日々成長していくのが目に見えて、確かに面白いですし、甘えたり、嘘泣きしたり、段々知恵をつけてきて、それも面白いです。 私の両親も、「孫なんて、いらね」とか言ってたくせに、毎日デレデレ、デレデレ。 子供の頃、私が喘息だったのに、私の前で平気でタバコを吸っていた父親も、孫の前じゃ一切吸いません。 外で吸った後は必ず手を洗いますし、自分の子のおむつも替えたこと無い父が、孫のは替えてる・・・! やっぱり、生まれてしまうと、可愛くて仕方ないってことですね。 友人の言葉がピンと来ていないと思いますが、産むとわかるんじゃないかなぁと思います。 ここで質問してるということは、産みたい気持ちもあるのですよね? 産みたい気持ちがあれば産んでみて欲しいなぁ。と、思います。 出産は年齢的な制限もあるので、後々後悔しない選択を夫婦で見つけてくださいね。

rinngoame7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >ここで質問してるということは、産みたい気持ちもあるのですよね? おっしゃるとおりです。 全く産む気がないのでしたら、まず確実に避妊をしますね(苦笑) 私の気持ちが10という数字であらわすとしたら、2は1度は産んでみたい、6は自分の生活スタイルが変わるという不安、残りの2は夫婦二人でも別にいいのではないかという気持ちですね。しかし不安はどちらかというと産みたくないという類にはいるマイナスの方なのできっぱりわけうとしたら2:8ですね。 赤ちゃんをあやしてるおかあさんを見て、確かにいいな、赤ちゃんかわいいなとは思う分、ホントの子供嫌いではないのではとは思います。 (ホントにだめな人は赤ちゃんを見ても嫌悪感を抱くと思いますし) ただ、このかわいいは、もしかしたら、子犬や子猫を見る気持ちとかわらないのかなとも思ってしまいます。 >出産は年齢的な制限もあるので、後々後悔しない選択を夫婦で見つけてくださいね。 温かいお言葉ありがとうございます。皆様の意見をふまえながら、自分ではどうしたいのか真剣に考えていきたいと思います。

その他の回答 (9)

noname#134209
noname#134209
回答No.10

私も子供嫌いなんでいらないという気持ちが強いです。年も年だしこれから産み育てるのは大変だし。自分の時間がなくなるのは嫌だし。しかし姑なんかは早く産みなさいとウザイです。子供がいなくても幸せだし。姑のためになんか産みたくないですしね。子供がいない老後が寂しいなんて誰が決めたの?って感じですね。 夫婦でいらなければ産まなくていいと思います。子供をほしくないという方たちがいると安心します。産まないと結婚しなきゃいいとか言うやついますしね。

rinngoame7
質問者

お礼

そうなんです。私もrinngoame7さんと同じく子供がいない今の生活に充実を感じてるのでそれもあって、産むことに対して躊躇してる部分があります。 >夫婦でいらなければ産まなくていいと思います。子供をほしくないという方たちがいると安心します。産まないと結婚しなきゃいいとか言うやついますしね。 確かに「子供を欲しくない」という人がいたら周りにいたら、またちょっと今の考え(悩み)は変わってたかもしれません 回答ありがとうございました。

  • frea
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.9

こんにちは。 私は「子供は全然欲しくない」です。 あなたよりもっと「いらない」気持ちが強いかもしれません。 あなたのおっしゃるとおり、自分の時間やお金や全てが犠牲になるし 今が十分幸せなので、全てが犠牲になるのに今より幸せになる という計算が全く成立させられないのです。 ついでに、そもそも子供が嫌いです。 だから、あなたと同じように「自分の子ならかわいいと思うって」と言われても 本当にそう思える自信がありません。 むしろ、思えない自信のほうがあるくらいで…。 でも、やっぱり既婚者です。 私にとっての結婚は、「子孫を残す」ためではなく 「人生の相棒と一緒に生きていく」ための儀式だったので 子供を作る気は初めからサラサラありません。 できないように気をつけています。 でもやっぱり、できちゃったら産むと思います。 私にとっては中絶も殺人なので。 確かに、産むならぼちぼち考えないといけない年齢ですよね…。 自分たちも、ご両親も。 育児には両親の協力がとても有難いそうなので、親が年をとると育児がもっと大変だそうです。 ちなみに、私の周りには「子供いらない」って言う考えの女性がたくさんいますよ。 「おかしい」のかもしれませんが「珍しい」ワケではないようです。 慰めにならないかも知れませんが。

rinngoame7
質問者

お礼

>子供を作る気は初めからサラサラありません。 できないように気をつけています。 でもやっぱり、できちゃったら産むと思います。。 freaさんと似た考えだなと思いながら文章を読ませていただきました。 私の場合、避妊してない時点で「サラサラ」まではないのですが、(でも心のどこかで生理が毎月きてることにホっとしてる)それでも、もし出来たら産むと思います。 >私の周りには「子供いらない」って言う考えの女性がたくさんいますよ。 「おかしい」のかもしれませんが「珍しい」ワケではないようです。 そうなんですね。この文章を読んで正直ホッとしました。 ありがとうございました。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.7

正直、そう思われるのならそれでいいと思います。 自分の子供はいとおしい、可愛い、自分の命よりも大事、それは確かです。 が、実際私はそこまで子供嫌いではなく、もちろん一般的に、いつか自分の子供をうむんだろうな、欲しいなとは漠然と思っていて、実際結婚前に妊娠してしまったときも、中絶の選択肢などほとんど考えませんでした。 きっと、この子は私の命より大事な存在になる、と思ってました。 ですが、育児はやはり大変です。 生まれてくる子によって、また、親の性格や相性によって、個々に変化するものです。 私は、実際に子育てしてみて、自分がこんなに母親にむかないとは思いませんでした。 もっと、子供として感じてきた気持ちを大事に、自分の親にされた嫌なことはしない、とか、理想ばかりが先立っていたのか、自分のワガママさとか、そういうものに日々悩まされてきました。 子供は大切ですし、子供になにかあったら自分の命も惜しくないと本気で思います。喜びも沢山あります。 ですが、独身のときのように笑顔でいられなくなってしまった私もいました。 きっと私自身が子供だったんでしょうね。 イライラしたり、独身の友達が自由に行動しているのが羨ましくて仕方なかったり、もちろん自分なりに折り合いをつけて生活していますし、子供をうまなきゃよかったなんて本気で思ったことはありませんが、もし子供がいなかったらこれもできたろうな、あれもできたろうな、と思うことはよくあります。 私が親になりきれないせいで、子供に感情的に怒ったり、一日イライラがとまらなかったりすることも多々あります。 そんな自分に嫌気がさすことも多いです。 ですが、自分がそう思うなんて産む前は思いもしませんでした。 実際、子供嫌い!っていってた友達や主人のほうが、いい親やってるなあって思うことが多いです(笑) 私は思ったより子供好きなタイプではなかったんだなあ、なんて思うこともあったり。 それに、子供が生まれてみて、自分は性格とかでなく、本能というか、生理的に子供の泣き声が極端に苦手だ、ということにも気が付きそれも悩みの種になったりしました。 ですから、色んな人がいます。 産む前にそう思っていたからといって、ほんとに実際生んだら変わる人は大勢います。 ただ、そう思う気持ちがあって、もし実際生んでやはりそう思うってことになったら、悩んだり自己嫌悪になることも多いんだろうなと経験上思います。 ですから、本当に欲しいと思う気持ちがそこまで強くないのであれば、病院などに通ったりしてまで作ることもないと思いますし、よくよくご夫婦で話し合って下さい。 周りが育てるわけじゃありませんから、周囲の雑音に惑わされず、ご夫婦らしい選択をしてほしいなと思います。 長々と書いてしまいましたが、もちろん子供たちは私の一番の宝物です。

rinngoame7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >思ったより子供好きなタイプではなかったんだなあ、なんて思うこともあったり。 それに、子供が生まれてみて、自分は性格とかでなく、本能というか、生理的に子供の泣き声が極端に苦手だ、ということにも気が付きそれも悩みの種になったりしました。 なるほど・・・。逆のタイプもあるんですね。 確かに産んで育ててる過程の中で産む前の自分とは思ってることが逆になってる事もあるみたいですね (苦手と思ってたのにかわいくてしかたがなかっり、逆にすごく子供好きと思ってたのにノイローゼになってしまう人もいたり) >周りが育てるわけじゃありませんから、周囲の雑音に惑わされず、ご夫婦らしい選択をしてほしいなと思います。 温かいお言葉ありがとうございました。ちゃんと真剣に自分はどうしたいのか考えていこうと思っています。

  • ALICE180
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.6

人それぞれなので、欲しくないなら欲しくないでいいと思いますよ。欲しくないなら避妊したほうがいいと思います。妊娠しちゃったけどやっぱり欲しくないから、中絶となると身体の負担が大きいです。

rinngoame7
質問者

お礼

確かにホントに作りたくないという決断にいたった場合は避妊はしないといけないですよね。 回答ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは。 私は24で子どもを産みました。 質問者さんの書いてるとおり、子どもができると お金、時間、いろいろ切り詰めたり犠牲にすることがおおいです。 私は自分の子どもが今1歳ですが可愛くて可愛くて、しょうがないです。 産む前は「可愛がれなかったらどうしよう」とか 「本当にわが子ってかわいいのかな。。。」 って不安でしたが。 ちなみに小学生は嫌いです笑 だってうるさいし、見てるだけでイラつく・・笑(半分冗談ですけどね ) でも産んでから犠牲にしなきゃいけないものとかあるんだって しっかりと想像してらっしゃるから、きっと大丈夫なんじゃないでしょうか。 私の場合育児は余裕♪何を犠牲にしたってしんどくない♪ と想像していましたけど 実際はめちゃめちゃしんどいことが多かったデス。 え。。。こんなにしんどいのかって衝撃でした。 とくに新生児のころは。 でもでも子どもはすっごく可愛いですよ。 いろんな新しい世界が見えます。 今は子どもの服やおもちゃ選びや、子どもの居心地のいいお部屋作り など、楽しいです。 あとずーっとちっちゃい子どもでいるわけじゃなくて、 赤ちゃんもいつか大人になるから、 そんな日も私はまちどおしいです。 いっしょに買い物したり、料理作ったりしたいな~と。 あ、私も自分ひとりの時間が大好き人間です。 娘のお昼寝タイムが私のまったり幸せな時間です。

rinngoame7
質問者

お礼

mikumikumiさんの娘さんはすごく愛らしいだろうし、しかもすごく愛されてるのだなと文章を読んで思ってました。 確かに私も、もし子供が出来たら一緒に買い物したり、料理したり、私のやっているスポーツを一緒にしてみたり・・・という夢はありますね。 そういった事を少し考えたら子供を作る不安も少しだけなくなったような気がします。 回答ありがとうございました。

  • bunaflame
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.4

子供ほしくないのに結婚したの? 結婚しなければもっと自分の時間があったのに。 独身の頃と今ではどっちが満足ですか? 今のほうが満足であるならば、子供を産んだほうが幸せでしょう。 夫といる時より1人でいる時のほうが良かったと思っているのなら 子供を産んでも不幸にさせるでしょう。 実際は産んでみないと分からないでしょうが、1つの目安です。 愛する人が増えるのって幸せですよ。

rinngoame7
質問者

お礼

>今のほうが満足であるならば、子供を産んだほうが幸せでしょう。 夫といる時より1人でいる時のほうが良かったと思っているのなら 子供を産んでも不幸にさせるでしょう。 この気持ちは現時点でほんと半々です。 結婚して失ったもの(一人になる自由な時間・お金の拘束・主人の転勤の都合上でやめざるえなくなった仕事)、もあれば結婚しててよかったと思うときもあります。 ただこのなかで私の一番大切なのは(自分の自由な時間)ですかね・・ もちろんお金の拘束は今よりはでてくるでしょうが、お互いいい年をしてるのでそれなりの蓄えもあるし、主人の給料も子供一人くらいならそこまで節約しなくても大丈夫かな?という感じです。 ただ一人の自由な時間は子供が出来てしまったらほどんど皆無のような気がして。産まれたばかりの時は目をはなさずにほとんどつきっきりでいないといけないだろうし、幼稚園や学校とかに行きだしたら参観だの なんかの集まりだの(小学生くらいの子供を持つ知人から聞いたのですが)しょっちゅう学校に行くはめになり・・もう先を気にしだしたらキリがないのですが。 それよりなによりママ友ついきあいをするのがめんどくさくて。 >愛する人が増えるのって幸せですよ 産んでそう思えたらホント幸せでしょうね。 でも、もし「キツイ思いをするなら産まなければよかった」と思うと怖くてたまりません。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.3

特に気に病むことは無いと思います。 私は男なので恐らくご質問者様以上に子供には興味が無かったと思います。 しかし生まれてみれば >これまた子供がいる人達の言葉なんですが「子供は何にもかえがたい宝物だから、自分の自由な時間がなかろうが、趣味ができないだろうが、お金をきりつめないと いけないだろうが苦にはならない」と言ってました。 この通りの状態です。 ですので産んだ後の気持ちを心配する必要はありません。 敢えていうなら夫婦仲はしっかりとしておいてください。 仲が良いとか悪いとかでは無く、人間として尊敬し合える間柄になっておいてください。 ここで子育ての悩みを書かれている方の多くが、子供の悩みといいつつ結局は夫婦の問題ということが多いように見えます。 子供を産む/産まないに関わらず尊敬できる相手と人生を共に過ごせるように努力することが一番重要です。

rinngoame7
質問者

お礼

ms_axelaさんの >子供を産む/産まないに関わらず尊敬できる相手と人生を共に過ごせるように努力することが一番重要です。 は心に響きました。 確かにそうですよね。 夫婦間の仲ってすごく子供に影響すると思います。 逆に言ったら、尊敬しあえてない、思いやりをお互いもててない夫婦は子供を産んでも悪影響になりかねないですよね。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

考え方、おかしくなんかありませんよ★ 考え方なんて人それぞれですし、夫婦でお互いが納得しての現状ならば周りに何と言われようとそのままでいいじゃないですか!! 何か言われた時は適当に「頑張っているんですけどね~」とか「出来ない体質なので~」とかわざと『もうその話題には触れないで』というニュアンスを入れた返答をしてしまえばいいんです★ 子供のいる家庭は何だかんだ言って欲しかったから出来たのでしょうし、努力をしたのでしょう。私も(言い方はちょっとヘンですが)子育てというものをしたかったから娘を産みました。 どんな言動・物事にもそれぞれのメリット、デメリットはつきもので、どちらかということはありません。 だから当人・当事者が納得して選んだ状況ならそれが、その人にとっての最良の選択なんだと思いますよ(^^)  ただし、それぞれのご両親には自分達の考えを言っておいた方がいいと思います★例外はあれど、多くの場合 親は孫の顔を見たいと望んでいますから。

rinngoame7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 huankaisyoさんがおっしゃってた「頑張っているんですけどね~」とか「出来ない体質なので~」とかわざと『もうその話題には触れないで』というニュアンスを入れた返答は私もよく使っています。 うちの両親には私は産みたくない事は言ってます。 相手の両親は何も言ってきません。 うるさいのは主人の親戚(結構人数がいる)です。 親戚なので主人の両親ほどしょっちゅう会う程ではないですが、会えば必ず言われます。 そのときもただ愛想笑いをしながら「そうですね~」と流してるのですけど、ホント毎度毎度うっとおしくて、最近は主人の両親の実家にいる(近所みたいなのでよく相手の両親の実家には遊びにきてるみたいです)と聞くと、それだけでブルーになります(その日が主人の実家に行く日という前提で) まあ、親戚付き合いはどこの家庭でもあるものなのであまり気にはしないようにはしてるのですが。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

>「私の考え方はおかしい!」という意見でもかまいません。 →別に、今時、ひとそれぞれだと思いますよ。  他人が子供を産んでいるから、他人が自分の子供がかわいいと言ってるから  産みます、だと理由はおかしいですよね? これからお子さんが生まれてからの暮らしよりも、今の自分たちの 時間が惜しいということが重点なんですから、そこまで覚悟がないのなら 自分たちは産まない宣言をしないとずるずるでしょうね。 周りのプレッシャーは跳ね返せないから、いつまでもポーズだけは取ってる っていうのでは、親御さんにとっても失礼ではないでしょうか? そして旦那さんとの考えの一致も取れてませんし、 子供産む産まないに関しては私自身それぞれの考え方だと思います。 でも周りも解決させずに自分だけまったく違う考えを誰にも言わずに 悩んでるってのは、そのことのほうがおかしいと思います。

rinngoame7
質問者

お礼

回答ありがうございます。 やはり人それぞれなんですかね。 とりあえず、親には産みたくない事は言ってます。 (自分の性格上無理ということで) 親(母親)もあんたの性格じゃ無理だろうねといいつつ、結婚したら病気で無い限り産むのがあたりまえ、あんたは堕落してる考えを持ってるだけといいます。 子供を産んで初めて一人前になるのだと。 正直、別に一人前にならんくてもいいし、今の生活が楽~と言ってかわしてるのですが。 旦那にももちろん言ってます。旦那もそこまで子供が好きではないと結婚前から聞いてたのと、自分の趣味に今没頭してるからあえて私にも子供の話題をそんなにだしてこないで、出来たら出来たでいいんじゃない?位の考えみたいです。(子供をつくることに対して)

関連するQ&A

  • 僕の子供ですか?悩んでます。

    僕の子供ですか?悩んでます。 疑問に思ったんで詳しい方は、教えてください。 長文ですがお願いします! 実は、彼女が妊娠しました。 前の生理は、多分4月20日辺りで性行為を持ったのは、5月5日と20日です。 避妊無し外だしです。 彼女が生理予定日一週間後から使える検査薬?を5月30日にしたところ すぐにクッキリ濃い線が出ました!ですが、病院に行っても何も見えませんでした。 4日後の6月3日に病院に行ったら赤ちゃんが入ってる袋?が確認できたそうです。 5週0日らしいです。 実は、5月中旬に彼女は浮気をしてました。彼女は否定してますが浮気相手と性行為もあったみたいです…。 避妊は、してたか僕には、わかりません。 僕の子なら産んで欲しいですが本当に自分の子か疑ってしまいます。 5日か20日の性行為で出来た子でしょうか? 教えて下さい。

  • 子供を作る少し前は、子供のことを四六時中考えるものですか?

    出来ちゃった結婚ではなくて、計画出産された方にお聞きします。 子供を作ろうとする時期は、子供が欲しくて無意識に子供のことばかり 考えてしまうものなのですか? 私(33歳・女)は、電車に乗ったり、寝る前ボーッとするときに考えることは、 仕事、旅行、買い物、趣味などのことが主で、 赤ちゃんのことはあまり思い浮かびません。 夫も同様らしいです。 二人でいても、次の休みはどこに行こうか~なんて会話ばかりです。 子供嫌いではないし、両親との関係もまったく普通でADなどではありません。 友人の子供写真入り年賀状は大好きですし、 実際見に行ったりして抱っこさせてもらうのも大好きです。 車の赤ちゃん乗ってますステッカーを見ても、不快感など全然ありません。 ただ、子連れの人を見てもうらやましいとも全然思わなくて、 楽しいこともあるだろうけど大変そうだなぁと思うだけです。 しかし、最近まわりの友人が次々と出産しているのを見ると、 考えてしまいます。 たぶん産んだらすごく可愛がると思いますし、まわりからもよくそう言われます。 でも、本心は、仕事して夫と遊ぶ今の生活が永遠に続けばいいなぁと思っています。 長くなりましたが、父母になった人にお聞きしたいです。 他のことよりも赤ちゃんのことばかり思い浮かぶようになったら産むものなのですか? (両親からプレッシャーがかかったケースや、少子化云々のお話は、 対象外とさせて頂きます。)  宜しくお願い致します。

  • 愛情を受けずに育った子供はどうなりますか??

    私の夫の母親は、(つまり姑)はすごく変わっています。 いい人そうに見えて、心の底から冷たい人です。 「人情」、というものが無いのです。 友人もいません。自分の子供たち(夫やその兄弟のこと)もかわいいと思ったことがないとはっきり言います。 夫たちも、愛情を感じたことがないと認めます。 正直、夫は少し心が歪んでます。夫の兄弟たちもです。姑の親族もみんなそんな感じです。 親からの十分な愛情を受けずに育ったら、子供にどんな影響が出ますか? 周りはその人たちをどうフォローしていけばいいのでしょう?? 私は人情のある家庭に育ったので、夫の実家が????と、つめた過ぎてついていけません。どうしたらいいでしょう。

  • 子供より動物が可愛く見えます。

    子供より動物が可愛く見えます。 と言っても、自分には子供はいません(^^;) よく友人などが赤ちゃんや幼稚園の子供を見て「可愛い~」と言っていますが、私は「え…そう?」という感じ。 確かに顔が可愛く行儀もよく、ニコニコしてる子供は可愛いと思いますが…。 しかし動物はどんな動物でも可愛いと感じます。 特に動物も赤ちゃんとなるとさらに可愛く、例えば子犬を散歩させているのを見ると先の友人のように「可愛い~」と言ってしまい、自然と顔が緩みます。 だから、自分の子供を産みたいという、よく言われる「人としての欲求」がありません。 結婚した今でも産みたいと思いません。 自分の周りには同じような人がおらず、たまに真剣に私は人としてちょっとおかしいのかな、と考えます。 私と同じような思いの方、いますか?いたら自分のことをどのように分析(?)してらっしゃいますか?

  • 子供が欲しいかわからない。

    子供が欲しいかわからない。 題名の通りなのですが、子供が欲しいか欲しくないか分かりません。 元々、子供は大嫌いです。でも友人の子はかわいいと思えます(友人の子がおとなしいからかもしれません)。 あと、自分自身少し潔癖症の気があります。 私の勝手なイメージでは、子供ができると「夫婦仲が悪くなる」「お金がなくなる」「孤独に子育て」「専業主婦になると夫が家事に協力しなくなる」「老ける」など、マイナス面ばかり考えてしまい子供が欲しくなくなります。 結婚して3年になりますが、結婚1年目の時に夫に「子供が欲しいと思えない」と伝えました。夫は困った様子で「今は僕も欲しくないけど、いずれは…と思っていた。一生作るつもりがないのなら、将来的に離婚も止むを得ないかもしれない。」と言われました。 その時私は「男は自分が産む訳じゃないから勝手な事ばかり言える、女は出産で生活が180度変わる」とキレました。 それから怖くて夫には子供の話はしてませんが、夫も3年経った今もまだ欲しくない様子です。 結婚後~現在、少しずつ私の気持ちが変わってきました。 相変わらず見ず知らずの他人の子供は「ウザい」「うるさい」と大嫌いですが、「自分の子供ならかわいいかも」「産んでみるのもアリかも」と前向きに考えられる様になりました。 ここからが本題なのですが、日によって「作ってもいいかも」と思う日があったり、「やっぱり絶対いらない!!」と思う日があったりで、かなり意見が自分の中ではっきりしません。 こんな情緒不安定(?)な状態で、子供ができたら「やっぱりいらない!」なんて思ったらどうしよう…と思い踏み切れません。 今のところ避妊をしている状態ですが、自分の中で決心を固めておかないと夫にいざ「子供作ろう」と言われた時に答えを出せない気がします。 夫の母からも電話や会う度かなりの子作りのプレッシャーを掛けられ、毎日毎日まだできてもいない子供の事しか考えられずストレスで少しノイローゼ気味です。 そんな子供が欲しいか決められない自分は人間として女としておかしいのでしょうか?周りは結婚しても子供を作らない私を「おかしい」「人として間違っている」「女なのに産まないなんて生きる価値なし」と言ってきます。

  • 子供を産める身体が嫌

    20歳女性です 永久避妊(卵管結紮)を望んでいるのですが、 母体保護法で1度でも出産してないと出来ないと書いてあって 私は出産していないしこれからもその予定は無いのですが 乱暴な言い方すると「子供が産めない身体」にしてしまいたいのです 以下に経緯を書きます 物心ついた時から子供が大嫌いで とくに赤ちゃんが生理的に受け付けません 正直ちっとも可愛いとか、思いません よく周りは「時が経てば気持ちは変わる」「自分の子なら大丈夫だゆ」といいますが この先そんなことはあり得ないし、 とにかく「欲しいと思わない、むしろお願いだからいらないくらいの事に命とお金をかけようと思えない」のです なのでこの先ずっと子供は産まない予定です このような経緯もあり 最近は自身の「子供を産むことが出来る身体」そのものに嫌悪感を抱くようになりました 生理が来たりすると(生理自体はもう辛くは無いのですが) 「なぜ女性に産まれたのだろう、なぜ母性本能がないのだろう」 と鬱になり、酷いとそれだけで自傷しないと気がすまなくなることもあります その鬱から脱却するにはもう、そういった処置をとるしかないと思ったのです ピルやリングもありますが 目的は「確実な避妊」とかいう話ではなく「子供が産めない身体」にすることなので…ちょっとズレた話かなあと思いました いろいろと書いて長くなってしまいましたが、要約いたしますと 出産などのプロセス抜きに、永久避妊をする方法はありますでしょうか? ということです 今現在はあるかどうかだけとりあえず知りたいのでコストの問題等は問いません 色々と批判はありますでしょうが、 これが私の今の正直な気持ちなのです 必ず批判が来そうな問題なので私生活では相談できる人もいないので ここで質問するしかないと思いました 乱文で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します ※「やめたほうがいい」などの反対の意見 「のみ」 の回答は控えてください。 言われ方によっては激しく反発してしまうので…

  • 子供がいる生活、いない生活

    既婚者で妊娠希望、子なしです。 先日、友人(同じく既婚者子なし)と子供の話題に なったのですが、彼女は子供は作らないと言うのです。 理由は、子供を大学まで育てあげるのに 一人あたり約2000万ものお金がかかる、 自分の時間や使えるお金がなくなる、 田舎暮らしのためか周りに子供があまりおらず、 できても同級生が少なかったりすると子供が可哀相だし、 しょっちゅう(PTAとかの)役員が回ってくるのが面倒、 世の中が物騒で子供への心配事が増える、 一戸建てを購入したいから・・・などです。 確かに子育てにかかる費用で不安になったりはします。 でも、子供はお金にはかえられないものであり、 子供がいることで自分の人生も豊かになったりすると 思うのですが考えが甘いですか? 不景気が続く世の中、いじめ、少子化、高齢化社会など・・ これから産まれて来る子に明るい未来はないのでしょうか。 子供に対する考えは人それぞれですが、 いろんな方の意見を聞きたいと思いますので 宜しくお願い致します。

  • 子供嫌いで欲しくない私・子供欲しい夫

    私と夫は29歳(結婚4年目)です。 ついに『来年中に子供を産まなければ離婚する。もう待てない、俺は本気だ。』と昨日夫に言われました。 当初は(もともと子供好きではなかったのですが)、将来は普通に出産するのだろうな、と漠然と考え結婚したのですが…。 共働きし、二人の時間を楽しむうちに考えが変わりました。まわりから入るいろいろな情報や、近所問題等で子供が益々嫌いになり、【子供育てに時間とお金を割かれるのが嫌】【愛情を注げるか・育児に不安】というよくあるワガママな考えになりました。子造り問題はこれまで再三話し合ってきたのですが、平行線でした。その度、私は『そのうち造るから、もう少し待って』と逃げてばかりでした。時がたてば産みたくなるだろうと、希望的観測もありました。 でも当初は(もともと子供好きではなかったのですが)、将来は普通に出産するのだろうな、と漠然と考え結婚したのですが…。 共働きし、二人の時間を楽しむうちに考えが変わりました。まわりから入るいろいろな情報や、近所問題等で子供が嫌いになり、【子供育てに時間とお金を割かれるのが嫌】【愛情を注げるか・育児に不安】というよくあるワガママな考えになりました。 夫はとても子供好き(よその子は嫌い)で、出産後は最大限のサポートをすると言ってくれてるのですが。私の気持ちが変わりそうにありません。 夫とは学生時代より11年の付き合いで、本当に愛してますが、だからと言って彼の子供を産みたいという決心がつきません。それとこれとは別なのです。彼は私の夫であり、保護者であり、愛しい我子が子の様でもあるのです。 今、本当に悩んでいます。もちろんこれは彼の人生でもあるからです。 離婚が一番良い選択なのでしょうか…。どんなご回答でも構いません。よろしくお願いします。

  • 子供が欲しいけど・・夫が心から望んでくれません

    今年25才になります。結婚して約1年たちました。 私は子供が欲しいと思っているのですが、夫は「子供はできたら嬉しいけど、まだ早いかな」と言っており、夫婦生活に関しては排卵日前後は中には出してくれません。でも毎回ゴムなしでしています。しかし私からすれば、その方法で子供ができたとしても、「避妊の失敗」ととれてしまいそうで・・・正直いやです・・。生理がくるたび、ホッとする気持ちと、残念な気持ちと、私は今後ちゃんと妊娠できるんだろうかという不安と、複雑です。。 実は過去に1度だけ、諸々の事情から中絶したことがあります。(今の夫とは違う人ですが・・)その為、もしかしてもう妊娠できない体になってしまってるんじゃ・・という不安も少なからずあります。。 中絶した当時、「子供を望んでいないのに(産める環境でなかったのに)甘い考えで避妊してて・・、それなのに妊娠しても産むことができなくてゴメンね・・・」と、とても後悔しました。。その時から「次に妊娠する時は、夫婦で心から望んだ妊娠でありたい」という気持ちが強くありました。 それなのに今の状態では・・子供ができても産める環境ではあるけど、妊娠しても心から望んでできた待望の赤ちゃん!といえないんじゃないか・・・ 排卵日前後に中だしをすることに抵抗があるということは、少なくとも夫は心から子供を望んでいない・・・?もし子供ができても育児に参加してくれるのか・・ という不安が、頭の中でずっとグルグルまわっています・・ まわりから「おめでたい話はまだ~?」と言われるたびに、子供が欲しい気持ちがますます強くなる一方で、胸のモヤモヤも強くなっていくかんじがします。でもこれは私のただのわがままなんだろうかと思って、夫にも強く言えません・・プレッシャーかけるのも問題の解決にはなりませんし・・夫の望み通りこのままの状態を続けるのか、夫が子供が欲しいと思うようになるまでゴムをつけたりピルを飲んだりして完全に避妊をするべきか・・悩んでいます。 みなさまの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 子供を持つ決心ができません。

    こんにちは。 私は32歳(♀)、夫は29歳です。結婚して今年の12月で4年目になります。夫と私はそろそろ子供について話し合う機会も多くなっています。結婚前後は夫もまだ若いし家族を増やすことより旅行や2人の生活を楽しむことを優先させてきました。夫も仕事に就いてまだ2、3年だったのでそういう考えでした。新婚当時のアパートも5階・エレベーター無しだったので妊娠して生活するには大変だと思ったのも多少はあります。それから4年経って1階の生活しやすいアパートにも引越しし、私も若いからまだいいわぁ、なんて言ってられる余裕がないことに焦ってきています。夫も2、3年後ぐらいには子供が欲しいね、と言ってます。 でもすぐに子供を持ってもいい、とは思えません。自己中心なようですが夫との2人の時間と生活を楽しみたいし、子供を持てば子供の世話でそれができなくなることを考えると躊躇しているのも事実です。決して生みたくない、子供が夫婦にとって邪魔だ、なんて思ってません。妊婦の方やよちよち歩く赤ちゃんを見ていると女として生まれたなら一度でもいいから母親になりたいし、夫の子供を見てみたいです。でも、この歳になっても子供にどう接したらとよいのかわからないし、対人関係が得意でない内向的な性格の自分が赤ちゃんとコミュニケーションできるかどうか、母親としての資格を自分自身で疑問視しています。それにこの時代、将来が子供にとってよいものになるのかわからないですし、、。 夫も私もまだはっきりと子供を持つかどうか決断してませんが、あと2、3年内で決めようとは話しています。けれど、よし生もうと言って不妊などの障害でどうして早く子供を、となるかもしれないし、高齢(初)出産のリスク、などそう簡単にはいかないかもしれないことを承知しているのですが夫婦揃って今の生活を手放す決心はつかずに子作りをはじめる決心を先延ばしばかりしております。私としては、夫との今の2人の生活があれば子供はいなくてもそれで良い、とは正直思っております。夫もいつかは2人の子供が欲しいと考えていますが、私の考えも持っております。経済的に子供を持っても心配はないような状況ですし、両親や義父母など周りからのプレッシャーもありません。現在は生理を軽くするためと避妊目的でピル服用中ですが子供をと考えているのに本末転倒な気がしています。 あえて子供を持たず夫婦を楽しむ、という道もありますがそのような決心もできずまた子供を持つ、という決心もできずにただ焦っているだけです。夫と私のような未熟な者が生まれてくる一人の人間に人生を授けてよいものか、悩んでおります。 読み辛いかと思いますが、よきアドバイス、宜しくお願いします。