• ベストアンサー

ヨーロッパの文化

ヨーロッパの文化いろんなことを教えてくれるとうれしいです。 どうかよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_rinri/index1.html キリスト教の放送番組(7月10日)を聴いてみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/chiri/index1.html 6月3日の「ヨーロッパの自然と農業」という番組をみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/sekaishi/index1.html 世界史の番組です。 学校の勉強ですか?それとも、本当に知りたいのですか? ビデオのレンタルのお店にいって、「ローマの休日」「ベンハー」「戦争と平和」(1960年代の作品) 「ロミオとジュリエット」(1960年代の作品)を借りて、ご家族でみてください。 ヨーロッパは広くて、歴史も古いので、情報がおおすぎです。イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、オランダ、など、知りたい国がきまると、もっと、いろいろ調べることができます。おとうさん、おかあさんに相談してみてください。 今、「ソフィーの世界」という、700ページちかい、厚い本を読んでいます。ノルウェーの高校の哲学の先生が書いた本です。主人公が15歳の誕生日をむかえる、ソフィーという女の子です。ヨーロッパの哲学(ものの見方、考え方)を知るには、一番良い本だと思います。

その他の回答 (1)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

広いですね。 そうなると「欧州(ヨーロッパ)の歴史」に近いです。 カンタンに言うと (1)ギリシャ(欧州の始まり) (2)ローマ(欧州の基礎) (3)中世欧州(‘‘国‘‘の成立) (4)近現代(第1次、2次世界大戦ー冷戦ーEU) って感じです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91 図書館で「世界史」の本を借りて、カンタンに上記の流れを書いて、 「その中で特にギリシアについて」とか「その中で特に第二次世界大戦について」とか書くといいですよ。

関連するQ&A

  • ヨーロッパ文化

    カレンダーや聖人伝の観点から見た時、 なぜヨーロッパ文化の中心はキリスト教なんでしょう?

  • イスラム文化圏から、ヨーロッパに伝わったもの

    イスラム文化圏から、ヨーロッパに伝わったものに、何があるか、できるだけ多く知りたいので、知っている方は、何でもいいので教えてください。

  • 日本文化がヨーロッパに受け入れられた理由について

    かつて日本文化がヨーロッパに認められ受け入れられた理由は何なのでしょうか?ヴェルサイユ展との関連でレポートの課題が出されたので、本で調べてみたところ、当時のヨーロッパ文化は行き詰まりをみせていたからだというふうに書かれていました。でも一体、ヨーロッパの芸術家たちは日本文化の何に魅力を感じ、自分たちの文化に取り入れようとしたのか、そこのところがいまいち分かりません。ご存じの方、是非おしえてください!

  • ヨーロッパは何故古い文化を大事にするのか

    学校の課題で「欧州において古い物が尊ばれる一方で、日本やアジアの国々では新しいものが尊ばれるという文化的違い」について書こうと思っています。 自分で調べてみて、日本人が新しいものを好む傾向は明治維新や戦争の影響があることが分りました。しかし、ヨーロッパはどうして古いものを尊ぶ傾向にあるのかが分りません。 どうか教えてください。 それと出来れば、その傾向がどう現代社会に影響しているのかも教えて頂けると嬉しいです。

  • ヨーロッパ文化とキリスト教の歴史について・・・

    今、『ヨーロッパ文化とキリスト教の歴史』について調べています。 何か、参考になるようなサイトがありましたら教えてください!!

  • 戦国時代ヨーロッパから来た文化について

    戦国時代にヨーロッパからいろんな文化が入ってきましたけど その中で大きなものといったら戦闘スタイルを一新させた鉄砲伝来ですが そのほかに何か目新しいものって何がありましたっけ? 活版印刷や船の技術なんかは覚えてるんですけど

  • 文化:アメリカがヨーロッパから受けた影響

    1700年後半(独立戦争辺り)から1800年前半(アメリカ内戦(Civil War))までの間に、アメリカは政治的にヨーロッパから立派に独立したらしいのですが、アメリカの”文化”はその期間にあまり発達してません。その間はヨーロッパの影響を受けた生活を送っていたと読んだのですが、その「影響」というのは主にどういったものだったのでしょうか。 (ブリテン・フランス・ドイツ・イタリア・アイルランド・スペイン等の国々を重点的に)ヨーロッパの国々が及ぼした(衣服・食生活・教育等への)影響について教えて下さい。

  • 最もヨーロッパ文化に近いアジアの国

    こんにちわ、題の通りどこだと思いますか? よく東西文化の交差点と言われるトルコですが、あの国は何が欧州文化に近いのか意味不明だと思われます。トルコが欧州に近いというのはせめて歴史でしょう。というわけで文化的に欧州に近いのは中央アジアだと僕は感じてます。その中でもカザフスタンは他の中央アジア・中東諸国とは何かが違う気がするんですよ、文化が。独自の文化っていうのではなくて、中央アジア内で最もソ連の影響が強かったっていうのもあると思いますがそのようにロシア統治時代の影響で、生活様式などの文化がとてもヨーロッパに近いと感じましたね。まぁもともとはテュルク系放牧民の国なので昔は完璧アジアですが現在を見るとトルコなんかよりも欧州っぽい感がムンムンしてます特にロシア正教圏内とかですね。また、同じように、いや、それ以上に欧州に近いと思われるアジア国が今思い浮かびました、そう、グルジアです。まず欧州人権裁判所では東ヨーロッパとして参加してますしなんといっても敬虔なキリスト教国家で、韓国やフィリピンという最近改宗''させられた''アジア国とは違って、グルジア正教はかなり古い古儀式派の一派ですし、生活様式の欧州感はカザフスタン以上だと思います。みなさんはどこが一番近いと思われますか?僕と違う意見であっても同じ意見であっても構いません。ただし「そんな事決めても意味がない」とかはやめて下さい。

  • ヨーロッパ

    ヨーロッパのそれぞれの国で ・国民の性格など ・文化など ・かわったところ を教えて下さい

  • 15世紀ルネサンス期のヨーロッパの文化について

    15世紀ルネサンス期のヨーロッパの文化について 謝肉祭、仮装舞踏会について知りたいのでご存知の方教えてください、書籍の紹介などして頂けるととても嬉しいです!