ヨーロッパに近いアジアの国はどこ?

このQ&Aのポイント
  • トルコが東欧との交差点とされるが、実際は中央アジアのカザフスタンがヨーロッパ文化に近いと感じられる。
  • カザフスタンはソ連の影響でヨーロッパ的な生活様式や文化を持っており、特にロシア正教圏内でヨーロッパ感が強い。
  • 一方、グルジアもヨーロッパに近いアジアの国として挙げられる。グルジア正教は古儀式派で、欧州的な生活様式が感じられる。
回答を見る
  • 締切済み

最もヨーロッパ文化に近いアジアの国

こんにちわ、題の通りどこだと思いますか? よく東西文化の交差点と言われるトルコですが、あの国は何が欧州文化に近いのか意味不明だと思われます。トルコが欧州に近いというのはせめて歴史でしょう。というわけで文化的に欧州に近いのは中央アジアだと僕は感じてます。その中でもカザフスタンは他の中央アジア・中東諸国とは何かが違う気がするんですよ、文化が。独自の文化っていうのではなくて、中央アジア内で最もソ連の影響が強かったっていうのもあると思いますがそのようにロシア統治時代の影響で、生活様式などの文化がとてもヨーロッパに近いと感じましたね。まぁもともとはテュルク系放牧民の国なので昔は完璧アジアですが現在を見るとトルコなんかよりも欧州っぽい感がムンムンしてます特にロシア正教圏内とかですね。また、同じように、いや、それ以上に欧州に近いと思われるアジア国が今思い浮かびました、そう、グルジアです。まず欧州人権裁判所では東ヨーロッパとして参加してますしなんといっても敬虔なキリスト教国家で、韓国やフィリピンという最近改宗''させられた''アジア国とは違って、グルジア正教はかなり古い古儀式派の一派ですし、生活様式の欧州感はカザフスタン以上だと思います。みなさんはどこが一番近いと思われますか?僕と違う意見であっても同じ意見であっても構いません。ただし「そんな事決めても意味がない」とかはやめて下さい。

みんなの回答

回答No.1

単純に考えると真っ先に思い付いたのはトルコですが、 確かにそういわれるとそうですね。 旧ソ連邦で特にキリスト教の影響を受けた国は ヨーロッパ文化に近いといえると思います。 グルジアなんかは確かに、、 ちょっと目から鱗です。

関連するQ&A

  • 中央アジアの文化は欧州か、アジアか

    中央アジア(コーカサス諸国、カザフスタン、タジキスタン、キルギスなど)の国々はヨーロッパ、アジアどちらの文化圏に属していると思いますか? 地理的には全域がアジアに入りますが、文化面で見ると他の中東諸国やアジア諸国と違うように思います。 例えばアルメニア、グルジアはキリスト教国です。 カザフスタンやタジキスタン、キルギスはイスラーム教国ですがロシアの支配下だったこともあり文字はキリル文字でヨーロッパ的な生活習慣が混じってますし、建物もどこかヨーロッパの雰囲気を漂わせます。 ヨーロッパ、アジアどちらに属しますか?

  • カザフスタンはヨーロッパとアジアのハーフ?

    カザフスタンってロシア帝国とソ連の影響でとてもロシア風,というかスラヴィアンな国ですよね.サッカーでは欧州に所属していて,カザフスタン代表選手はほぼ金髪蒼眼のヨーロッパ人で,名前も同様にロシア人ですよね.そもそもドイツ人やウクライナ人もたくさんいるし.(地域によってモンゴル系もあるが..) また,街中なんて見ると右見ても左見ても西洋建築で宗教もキリスト教が多いです.そもそもソ連時代はこの地全体的に思いっきり欧州だと中央政府から認識されていたとか.この国は欧州なんですか?アジアなんですか? ちなみに共産圏で欧米から離れてるとの政治的な余計な先入観抜きで意見お願いします.

  • サッカー・アジア連盟に加盟できる国

    以下の3国は地理的にアジアといっても変では無いが、サッカーではアジア連盟ではなく欧州連盟に所属している国です。 ■トルコ・・・地理的には97%がアジア、残り3%がヨーロッパに国土があるが、歴史的・経済的にもヨーロッパと関わりが強い。 ■ロシア・・・世界最大の国土面積をもち、アジア諸国、ヨーロッパ諸国とも隣接しているが、首都・モスクワがヨーロッパ側にある。 ■イスラエル・・・1970年代まではアジア連盟に所属していたが、中東諸国との対立により1992年よりヨーロッパ連盟に所属。 上記の国に関して、質問です。 (1)アジア連盟に加盟した場合、脅威となる国・それほど脅威とはならない国をそれぞれ教えてください。 (2)日本代表が苦手となりそうな国・それほど苦手にはならない国をそれぞれ教えてください。 (3)3国の中で一番サッカーの実力が高いと思う国。 質問は以上3問になります。 たくさんの方からのご回答をお待ちしております。 ※ちなみに参考までに、上記3国と日本代表の対戦成績です。<意外ですが、イスラエルには一度も勝利したことがないようです。> ■トルコ・・・1勝1敗 【スコア:1-0、0-1】 ■ロシア・・・1勝3敗 【スコア:1-4、1-4、0-3、1-0】 ■イスラエル・・・7敗 【スコア:1-2、0-1、0-3、0-3、1-4、0-2、0-2】

  • ~スタンの国について

    アジアの~スタンの国でカザフスタンだけEUROの予選に参加しているのですが、 カザフスタンだけ欧州連盟に所属する理由はあるのでしょうか? 地理的にヨーロッパに近いことはありますが。 アジア連盟に所属したほうが、ワールドカップに出れる可能性は高いと思うのですが。

  • ヨーロッパは何故古い文化を大事にするのか

    学校の課題で「欧州において古い物が尊ばれる一方で、日本やアジアの国々では新しいものが尊ばれるという文化的違い」について書こうと思っています。 自分で調べてみて、日本人が新しいものを好む傾向は明治維新や戦争の影響があることが分りました。しかし、ヨーロッパはどうして古いものを尊ぶ傾向にあるのかが分りません。 どうか教えてください。 それと出来れば、その傾向がどう現代社会に影響しているのかも教えて頂けると嬉しいです。

  • ロシアはアジアなのか?

    イギリスやフランスといった西ヨーロッパの人が書いた本で、ロシアについての記述の部分に時折、「ロシアはアジア」という表現があります。 私から見ると、シベリアや中央アジアはともかくとして、モスクワやサンクトペテルブルクのあたりはヨーロッパであるとしか思えないのです。 西欧社会から見ると、ロシア及ぶロシア人というのは自分とおなじ西欧カテゴリというよりも、アジアのカテゴリに入ると思っているのでしょうか? 人種的、文化的な部分を指してアジアと言っているように思えます。 それと、西ヨーロッパの人がアジアといった場合、「自分たちとは異なる(低い)文化」という意味があるように思えてきますがいかがでしょうか。

  • カザフスタンがヨーロッパ予選に参加

    ワールドカップの予選でカザフスタンがヨーロッパに乗り換えたことに驚きました。 ヨーロッパとアジアの境目にはっきりした決まりはないのかも知れませんが、CISの国々やトルコは、その時の都合でどちらにでも入れるのでしょうか。

  • アジア系の国々の…。

    アジア系の国々の「ありがとう」「ごめんなさい」が知りたいんですが、分かる方いらっしゃいませんか? 中国・インドネシア・カンボジア・タイ・フィリピン・ベトナム・マレーシア・ミャンマー・ラオス・シンガポール・インド・韓国・スリランカ・台湾・ブータン・ネパール・アゼルバイジャン・アフガニスタン・アラブ首長国連邦・アルメニア・イエメン・イスラエル・イラク・イラン・オマーン・カザフスタン・カタール・北朝鮮・クウェート・グルジア・サウジアラビア・シリア・タジキスタン・トルクメニスタン・トルコ・バーレーン・パキスタン・バングラデシュ・ブルネイ・モルディブ・モンゴル・ヨルダン・レバノン・ロシア。出来ればその国の文字で知りたいです。お願いします!!!!

  • ロシアは欧州かアジアか?

    僕はロシアについて、地理的には大部分がアジアであるが、人種、宗教、国家、文化的には ヨーロッパで、シベリアもサハリンも全て欧州だと思っているんですが、この解釈が正しいの かは別としてみなさんの解釈はどうですか?

  • 中央アジアの旅における言語について

    近い将来に中央アジア(ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタンなど)を旅してみたいと考えているものです。 英語は旅をする上では困らない程度にはできますが、これらの国を個人で旅する場合、ロシア語をある程度理解しておく必要はあるのでしょうか。 訪れたことがある方、お詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう