• ベストアンサー

 以下の内容を質問されて調べても分からず、困っています。是非よろしくお

 以下の内容を質問されて調べても分からず、困っています。是非よろしくお願いします。「雇用保険に加入していて、65才を超えて退職をした場合の失業保険の給付は一時金になるとのことですが、この場合、『今、受取っている厚生年金は、支給停止になるのでしょうか?』」ということです。勝手ですが、制度にあまり詳しくないので分かり易く説明いただければと思います。実は、職安に聞いても、社会保険事務所に聞いてももうひとつわかリませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

65才を超えて退職をした場合の失業保険の給付は高年齢求職者給付金といいますが、この給付金と老齢厚生年金は調整されません。 両方もらえます。

noname#121302
質問者

お礼

 早速の返事ありがとうございます。「高年齢求職者給付金」という言葉がわかり、よくわかりましたし、説明も出来ました。大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

初めの方が書かれているのが正解だと思います。 老齢年金と雇用保険[失業保険]との支給調整が出てくるのは、老齢年金はリタイア後の生活保障と言う考え方に対して、雇用保険は働くことを前提とした支給だと考え方の違いのためです。 ただ、65歳以降については、そこまでの仕組みになっておりません。 つまり、両方とも支給停止になることなく貰えます。

noname#121302
質問者

お礼

 早速の返事ありがとうございます。よくわかりましたし、説明も出来ました。大変助かりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業給付終了後の厚生年金手続きについて

    昨年12月に定年退職後の失業給付が終りました。厚生年金の手続きは終っていますが、失業給付中は支給停止になっていましたが、改めて、社会保険事務所に年金の手続きが必要なのでしょうか?。

  • 失業給付と年金支給停止について

    会社で厚生年金を加入していた者が、64歳7ヶ月で退職し、失業給付をもらった場合、65歳からの年金には「支給停止」はありますか?

  • 給付延長で 失業手当 厚生年金 どうなる?

    昭和23年4月生れで 厚生年金に40年加入しています 60歳で定年後、同じ会社で再雇用となりました 現在は雇用保険からも厚生年金からも支給は受けていません 来月7月いっぱいで退職予定です 退職後の年金は来年64歳からは満額で支給され、それまでは一部が支給されると理解していますが違いますか? しかし失業保険を受給すると待機期間中も含めて年金が停止するが、64歳を超えてからは両方が受け取れるというのは正しいですか もしそうであれば、ハローワークで給付延長の手続きをして64歳までは年金だけを受け取り、64歳以降に求職活動を開始してその間は失業手当と満額の厚生年金をともに受け取ることは可能でしょうか 専門用語の使い方が違っているかもしれませんが、よろしくお願いします

  • 年金が支給停止になってしまいました

    今年5月に定年退職し、1ヶ月間失業保険を受給しました。退職時の失業保険受給可能日数は150日です。約40年厚生年金に加入しており、特別支給の老齢厚生年金を受給するつもりでした。その後、週4日、1日6時間位でアルバイトをしていますが、アルバイト先は雇用保険に加入しているので、私も入っています。失業保険の残り日数について再就職手当てとして受給したところ、150日間失業保険を受給したとみなされ、年金が支給停止になってしまいました。再就職手当を返還して年金支給停止を解除できるものでしょうか。

  • 定年退職後に再就職しても年金をもらえる?

    60歳で定年退職し、約8か月位ハローワークから失業の認定を受けて失業給付金を受給してました。この間は厚生年金はもらえませんでしたが、近くに再就職することになりました、雇用保険、厚生年金等加入し給料から天引きされる場合、どうなるのでしょうか?年金はもらえるのでしょうか?また厚生年金を引かれながらも、もらえるのでしょうか?そして退職したとき支払った分は年金は増えるのでしょうか?仕組みがよくわかりません。ご教授いただけたらとおもいます。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠を期に退職するにあたって

    現在、小さな事業所に勤務しており 自分で国民年金、国民健康保険に加入しています(年収は350万位) 社員一人ですので雇用保険、厚生年金に加入しておりません。 仕事中にアクシデントがあったとして労災などの補償もありません。 このたび、妊娠を期に退職しようと 考えているのですが、現状のままですと… ●出産一時金→国民健康保険から。 ●出産手当金→退職6カ月以内の出産だとしても当然支給はされない(国保だから)。 ●失業給付 →雇用保険に入っていないから出ない(本来なら出産後請求できるんですよね) なのでしょうか? 夫の扶養に入れば出産一時金は夫の保険から 頂けると思いますが、どうせもらえないなら 早く辞める方が良いかと思っています。

  • 雇用保険に加入すべきか?(年金を受給しています)

    現在,母は介護の仕事をしております。いわゆるヘルパーです。 母は先日会社から,雇用保険に入ってはどうかと勧められたそうです。(雇用保険に加入できる条件を満たしたらしいです。) 私が考えるに雇用保険に入るメリットは,失業給付がもらえることにあると思います。 しかし、老齢厚生年金を受給していると,失業給付が受けられないと聞いたことがあります。 母は現在63歳で老齢基礎年金(国民年金)を繰り上げて受給しています。(月2万程度です。) もし,母が今後退職したとして,次の仕事につくまでの間に失業給付を受けることはできるのでしょうか? また,給付を受ける場合の要件についても,教えて欲しいです。(例えば,「どれくらいの期間保険料を支払えばよいか」「失業給付は何歳までもらえるか」等) よろしくお願いします。

  • 雇用保険のつなぎ方

    お世話になります。 例えば、12年くらいかけていて退職した際、教育訓練制度と失業給付を使いました。 そして一年半くらい無職でその後、22ヶ月くらいかけて退職した場合で間が開いている場合はつなげられないと職安で言われました。 今後、ためていってまた教育訓練制度を使いたいのですが、無駄にならないようにするにはどうしたらよいですか? それと雇用保険は会社によっては加入していませんよね?自分だけで加入できるのでしょうか??お願いします。

  • 建設業厚生年金基金からの脱退一時金移換について

     初めまして、解らないことがあり疑問に思っていることを、質問させて頂きたいと思います。  宜しければ、教えて頂きたいと思いますm(_ _)m  最近、建設会社を退職し、建設業厚生年金基金から脱退一時金の受給についての書類が届きました。   そこで、質問なんですが、他の年金制度移換したい場合、         (1)建設業の厚生年金基金である為、再就職先が自動車工場等の時は厚生年金基金・確定給付年金・確定拠出年金に移換適用されますか?                     (2)再就職先が厚生年金のみの加入である場合、他の年金制度に移換出来るのですか?基金に加入していないと適用されませんか? (3)上記の他の年金制度移換出来なければ、脱退一時金を受給するしかないのですか? (4)脱退一時金を受け取った場合、年金の支給は厚生年金分のみとなるのですか?  上記の質問にお答え出来る方、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 高年齢再就職給付金について

    57才で大手化学会社を早期退職して、失業給付保険を受けて、その後再就職し、昨年7月で60才になりました。再就職はアルバイト採用で給与は退職前の約1/3位です。雇用保険法の改正で高年齢再就職給付金が受けられるでしょうか?なお、アルバイトですが雇用保険や厚生年金に加入して厚生年金の一部を60才から受給しています。