• ベストアンサー

無職の彼氏について

私と彼の事を簡単に説明します。 私 26歳  彼 34歳 出会いは共通の趣味であるスロットです。 なかなか理解して頂くのは難しいですが、彼はスロットの楽しさを少しでも多くのユーザーに… と言うタイプなんですが、 職歴が中卒、現在スロット生活を辞め年末からパチンコ屋に面接8件目と言う状態です。 私も多少、スロットには 理解がありましたが 私の両親が結構厳しく スロットなんて言葉を聞いたら、なんて言われるか… 私もいい年ですし 結婚、結婚言われます。 母親には彼の事を話していますが無職とは、とても言えません。 父親は更に厳しい人なので結婚目前まで話せる雰囲気ではなく、 最近では親戚から お見合い話しや、母親から彼は私に結婚の話はないのか?と訪ねて来ます。 (彼が無職だから結婚を言えないのを私は承知) 彼は決してギャンブル依存性ではなく、人としてはいい人ですが、将来性が見えない気がします。 男性にとって、結婚よりも自分の夢が大切でしょうか? 彼は不安ではないんでしょうか? (他の職なら受かる可能性があるのに今のままで) 正直、毎日連絡は、スロットについての話題で参っています。 (サイトの携帯やパソコンでやるスロットの) 別れるべきか、理解してあげるべきか悩んでいます。 長くなってしまいましたが どんな意見でも構いませんので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.13

彼が職業、生活ともにパチンコ漬けなのは 他に行き場が無いし・・・ってことからかもしれません。 (本人は無意識でも) ある会社の人事部で採用業務に関わっていた時期 部外者がいなくなったとき 「経歴、パチンコ店勤務、だって・・・・ そりゃ不況で職は無いかもしれないけど あえて選ぶってどういう人間か・・だよねぇ?」 「まあ、事情はあるんだろうけどねぇ」 「でもやっぱり【ウーン】だよねぇ」 結局は本人次第ではありますが、パチンコ店で雇われても 他業種への転職等は常識的に考えると難しいでしょう。 できないわけじゃないけど、可能性が限定される。 一生パチンコ店勤務は、綱渡りなイメージですね。 スロットの話題ばかり、とありますが これも「他に提供できる話題がない」面からきてないかな。 それから、質問者さんも あまり他の男性を知らないから (性的な意味でなく、人との出会いが少ない) 彼のことしか見えなくなっちゃう面は、ないですか。 26歳というのはそれなりな年齢だけれど 恋をいくつかして結婚や、場合によって離婚してもやり直しのきく年ですので なまじ世間を知らないまま あれこれ決定しようと思い込まないほうがいいかもです。 周りからのプレッシャーは、いつでもあるものなんですよ。 今は「結婚」ですがそのうち「出産」とか「同居」「家を買え」に変わるだけ。 必ずそれらを言われるという意味でなく 人により中身は違うが、何かしらの次のステップを示されるんですよ。 いつでもあることですから、それに左右されなくなることも大事です。 個人的には、もっと幅広い世界の人と交流したほうが ご自身の人を見る目、判断力がついて良いんじゃないかと思いました。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >他に提供出来る話題がない→最近私も気付きました ほぼ家にいるようですし、時々派遣のバイトもしていましたが今は全くです。 >男性を知らない→多分そうかも知れません。プライベートでは仲の良い女の子と遊ぶ位で男の人は苦手です(;_;) >周りのプレッシャー →気持ちが楽になりました 色々と有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.15

親が厳しい人ならば、中卒の時点でジエンドです。 今からでも通信制高校行かせるくらいできないのなら、 何事にもやる気無し、中途半端と見られても仕方ありません。 理解してあげるほど彼は何かしているのでしょうか? 本能の赴くままに行動しているとしか思えません。 パチンコ店は簡単な仕事ではありません。 女子プロの選手が、力つけるためにやるほどの職場ですから 30代で今まで力付けてこなかった人ができるところではないです。 それに、パチンコやパチスロなどギャンブルが好きな人は パチンコ店では取りません。ギャンブルより、仕組み、ハード面など 内部の構造が好きな人が欲しがられます。 そういった意味ではこのままずっと仕事はみつからないでしょう。 素直にフォークリフトとかそういった仕事から力をつけるしかありません。 私の知り合いにもスロット好きがいます。 スロットで年収1000万は稼いでます。そんな大学院生です。 FFのアルティメット本(500ページ以上ある)に1ページ諭吉1枚で貯金していって 今は何冊いったことか・・・今ではタウンページに1ページ諭吉1枚で貯金しているようです。 >彼は決してギャンブル依存性ではなく、人としてはいい人ですが、将来性が見えない気がします。 どこからどうみてもギャンブル依存症にしか見えません。 人としてはいい人と見えるのは相対的な感覚なので、他人が見たらいい人には見えないでしょう。 ところで、知っていますか? 低所得者ほどギャンブル依存率が高いんです。 お金持ちは競馬も宝くじも一切やりません。 それはギャンブルが嫌いなのではなく、それだけのお金を使っても回収率が低いことを 知っているからです。ジャンボ宝くじに3万も出すならば3万のセミナーに行って それを仕事に役立たせる方が結果的に大きな儲けになることをよく知っているからです。 所得とギャンブル依存で表を作ると、所得が増えるにつれて依存率が下がっていくのが よくわかるほどです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takako99
  • ベストアンサー率16% (50/296)
回答No.14

恋愛感情ってホント不思議ですよね。 それってクズに値する人間じゃない?って人まで「良い人」と言われてしまうんですから。 両親が厳しいからファンキーな男性に惹かれてしまったんでしょうか。 もう少し人を見る目を養ったほうが良いと思いますよ。 厳しいって事は常識の目を持った人って事です。 その親を納得させられない男性がどこを持って良い人なのか甚だ疑問ですね。 納得して貰えない意見かもしれませんが、貴方がどう思おうと彼はクズそのものですから。 それは変えようのない事実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 796379
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.12

夫婦でパチンコに夢中になって、子供を放置。 毎年、残念なニュースを耳にしますよね。 >正直、毎日連絡は、スロットについての話題で参っています。 結論は出ているんじゃないですか? ギャンブル好きな男は結婚生活にはむかないと思います。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ほぼ結論は出てきました。貴重なご意見有難うございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

こんにちは。 中卒で現在無職。 スロットで生活していたのなら職歴もほとんどないでしょう。 そんな31歳を雇用する店はありません。 パチンコ屋さんだって最近は学歴の高い人材を雇用しています。 8件ものお店に断られている時点で展望はありません。 ましてや異業種の可能性は皆無でしょう。 スロットの楽しさをなんて戯言を言っているような状況では ありません。 将来の展望は皆無です。 結婚なんてとても無理な男性です。 理解してあげたいのは自由ですけど、結婚は諦めるべき男性 だと思います。 結論は既に出ています。 貴女が一生養うぐらいの覚悟が無ければ成立しない関係ですよ。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり私も彼の話を聞いていると不安にしかなりません。 8件採用されない分、 もっと焦りや現実を見て欲しいとも思ってしまいます。 ご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132422
noname#132422
回答No.10

はじめまして!  三人のママです。 26歳ならまだまだ若いですよ♪  結論から言いますが、貴方が彼を両親に紹介できない事時点で決まってませんか?  紹介できないって事は彼とは長く付き合えないって事でしょ? 例え 両親に反対されても勘当されても結婚している人は沢山います。  でも貴方は両親を大事に思っています、両親に祝福される結婚をしたいと思っていますよね?  その時点で彼は貴方の結婚相手にはならないって事ですよ。 それに彼の夢は自分がスロットやる事の言い訳では?w  そんなの夢じゃないですよ! 本当にスロットを広めたいって思うなら自分で作られますよね?みんなが面白いってスロットを開発するそちら系の会社に行くと思います。  パチンコのホールでは広められないですよw自分がお客さんの見て今度これやってみたいって思うだけでは?w  今は好きって気持が強いから理解したいって思っていても結婚して家庭を持ち子供が出来てからその頃は好きよりは家庭 子供を守りたいの力の方が大きくなります。  その時 彼は家庭 子供を守れる方ですか? ってきっと貴方の心の奥ではわかっていると思いますよ・・・  だって両親に紹介できない人だから・・ 守れる人ではないってわかっているからっと思いますよ。    

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 三人のママ(o^o^o)凄いですね♪ 女性の方からのご意見、考えさせられました。 彼はスロットのメディアに就きたいみたいですが、 現状は中卒で雇ってもらえる業界はなく、サイトでブログを発信している位です。 気持ちを整理して伝えるべき事をきちんと話したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.9

別れてもいいと思いますし、理解を示してあげるのもいいと思います。答えは無い♪ということでしょうかね。理解をするなら、理解の示し方とケツの叩き方というのはあると思いますが。 「彼はスロットの楽しさを少しでも多くのユーザーに…」といいますが「彼が本気なのか?」「単なる理想論の吐露なのか?」という事を質問者様がキチンと認識しなければいけないと思います。本気ならば本気なりのやり方と熱意というのがあると思いますし、それをキチンと形にするための順序というものがあると思いますけどね。大手と呼ばれない所だと学歴不問という場所も、それなりにあるのがこの業界の現実です。ちなみに自分のいたところでは中卒の主任(周囲の期待大)と大卒の平社員がいました。入ってしまえば、表に見せるやる気と数字だけで評価してくれる場所も多いというのが、この業界のいいところです。 いきなり社員を目指さずにバイトからでも十分に社員になれます。大手以外なら十分に可能です。人の2倍働いて「社員になりたい♪スロットの楽しさを伝えたい♪」と周囲につたえていけば1年もかからないでしょう。バイトの採用段階でいっておけば、ほぼ間違いないです。スロットの機械台関連の会社は大卒でないと人気もありますし、採用倍率も高いので現実的に厳しいですが、バイト~社員~役職~スロット製造会社なら可能性的にも不可能ではないと思います。まぁ、副店長か主任になれて、わざわざスロ関連で給料をさげて働きたいという人も少ないとは思いますけどね。 社員として8件も断られる時点で、熱意のプッシュが少なすぎるのでしょう。ギャンブル依存症でないとは思いますが、彼の熱意がスタバで働くスタッフや、ディズニ~のキャストと比べて、熱意の温度が低い。もしくは、熱意が周囲にそういう解釈をされて受け止められているのは明白な事実です。彼にいわせてみれば分かります。「他のバイトの2倍の熱意を持って働いてみせる。出来てなかったら首で構わない。だから出来てたら半年以内に社員にしてくれ。」と。実際におこなっていたのが、自分のいたところの主任ですが、彼の熱意がそういうものかどうかは、自分には分かりません。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >理解の示し方とケツの叩き方 納得しました。私には出来てなかったな…と。 最初の内はスロットに対して本気なんだなと思いましたが、面接までの空いた日に派遣のバイトに行く事もなく、高卒資格の試験も中途半端らしいのですが、 勉強している様子もなく 理解しがたい状況になってきました。 ご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.8

厳しい意見を書きます 今不況の影響で大卒者の就職活動ですら過去最低水準、高校新卒の就職 希望者の40%以上が職が決まらない状況です。 パチンコ屋以外ならと考えているようですが、パチンコ屋は比較的 採用されやすいはずです、それすらもというのが現状でしょう。 34歳中卒無職、この先職に就けるか?ってレベルだと思います。 ギャンブルで借金作る人は腐るほどいますが、財産築ける人なんて 100人に1人いるかいないかでしょう。 スロットの楽しさを少しでも多くのユーザーに まさかこれが夢ですか?だとしたら意味不明です。 この先不幸な人生でも彼と共に歩みたいなら、一緒に居ればいい そうでないなら、即切り捨てるべきでしょう。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 おっしゃる通り、私もパチンコ屋の採用は比較的軽いと思っていましたが、やはり現状では不安になるばかりです。 この不安な気持ちを上手く伝えるべきなのですが、伝えることが下手で今回ここに登録しました。 貴重なご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.7

>彼はスロットの楽しさを少しでも多くのユーザーに… >パチンコ屋に面接8件目 →彼はメーカーに行きたいのですか?それともホールスタッフになりたいのですか? ホールスタッフ志望で毎日スロットの話しかしないなら、それはただの依存症でしょう。 男性はというより彼は結婚よりも自分の夢が大切なのでしょうね。 「仕事」という生きていく上で当たり前のことですら、その必要性を理解していないのではないでしょうか。 他の職なら受かる可能性があるのに…というあなたの主観的な考え方もどうかと思います。 今の彼の仕事に対する考え方では、雇ってくれる会社はないでしょうし、 仮に面接をうまく潜り抜けても、このご時世、やる気のなさで解雇されますよ。 彼は働くことを「当然」とは思っていません。 仮に就職したとしても、それがいつまで続くかわかりません。 スロットだって、仕事と遊ぶのでは別物ですからね。 将来、子どもができて、それでも仕事を辞めたり(無職だったり)転々とする彼が100%見えないと言い切れないなら 彼との将来を思い描くことはやめたほうがいいのでは? 苦労するのは、あなたとあなたのご両親、そして生まれてくる子どもですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

彼の夢が何なのかあなたの文章からよくわかりませんが、まさかスロットの楽しさを広めることではないでしょうね。 スロット製造会社ですごく楽しい マシンの開発をしようということならばわかりますが、自分が楽しんでいるだけならば夢と言えるものではないでしょう。ただのギャンブラーに過ぎません。もし結婚をお考えならば、勤め先はパチンコ、スロット関係でないところを探してギャンブラー生活から脱しないといけないと思います。 しかし、あなたは彼とともに生きるためならば、ギャンブル生活の夫を支えて一生暮らすという覚悟があるならば、その道を選んでもいいでしょう。それを幸せと感じるならば。

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 彼の夢…彼は今のスロットメーカー、メディアに嫌気をさしています。 スロットに対しては理論値でしか見ず、サイトでのブログで自分の思いを発信していますが、危険な橋を渡るような覚悟は私にはないです。 正直、多少理解しているつもりでしたが色々な意見を読んで現実を見ようと思いました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.5

私も彼と同年代ですね。 将来については予想がつかず、不安を抱えることは誰しもが持っているものです。 さて、彼と将来を共にしたいのであれば、あなたが抱える今の不安や希望は率直に伝え、彼とひとつひとつについてとことん話し合うべきです。 ご両親に彼との結婚を話せないでいる理由もです。 あなたとの出会いのきっかけである、そして共通のご趣味であったスロットの話を彼から聞くということに対して、あなたが今嫌気を感じ始めているということもです。 常にお二人が対等な立場で双方向で話し合い、お互いがお互いを深く理解しあえる心や視野の広さを持つように心がけていくと、次第に尊敬しあえる仲になれます。 行き着くまでに恐らくものすごいエネルギーを消費します。ですが、ご結婚をお考えなのであれば、そこまでトライする価値はあると思います。 積極的に「問題に対処していくぞ!」という意欲や柔軟性も大切だとは思います。結果的に解決できないにしても対処は事前にできますし、何しろ後悔せずに済みます。 ご参考までに。私と妻は共通した価値観のひとつです。 「二人でやっと一人前だね。」 乗り越え甲斐がありますよ(笑)

nao7015
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 不安を伝えて乗り越える…すごく為になりまた。 しかし、今の彼にうまく伝えることが出来るのかも不安です(;_;) 私は嫌な事から逃げるタイプで仕事は別ですが、恋愛に関してはそうです。 きちんと伝えるべき事を伝えた上で解決して行きたいです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏がパチンコ依存

    自営業の彼は パチンコ依存です ちょっと集金があるとすぐいきます 支払いで使うお金まで使っちゃいます 因みに今も彼はパチンコ中で 私は車の中です たまに彼が打ってと言われた台を打ちます 行きたいと言われればいかせます 理由は前は止めてました でも、車の中で発狂。 だったら仕事て言いながら黙っていく と言い出す結果。 なので口出ししませんが 私は無職なので彼のお金は 私にも支障をきたします 生活が苦しくなることも多々。 無職の理由は、 彼が私に働いてほしくないという事で。 結婚は落ち着いてからと言ってますが こんな状態でいつ落ち着くの? と聞きたいくらいです 子供は結婚してからと言ってますが そこら辺の家庭なんて彼より給料低くても 子供がいてやっていけてるのに あなたがやっていけないと思ってるのは パチンコ依存だからでしょ と言ってやりたいくらいです。 やめさせる方法ありませんか? 趣味を見つける以外で。 同じような経験をされてる方お願い致します

  • パチンコに魂を吸い取られる

    質問お願いします。 先輩がパチンコにハマってしまっています。 会社での信頼も厚く仕事もできて とても真面目な本当に優しくいい人で大好きなのですが ギャンブルにひどい時は月10万位(もしかしたらもっと) 使ってしまってます。 特に趣味がないので休みの日はついつい行ってしまう と以前言っていました。(現在はドラクエ10にハマっていて あまり行っていない様です) 今はそうでも無いようですが昔はクレジットカードで PS3を買ってそれをすぐに売りに行って軍資金に していた事もある様です。 先輩自身彼女さんとの結婚も考えているのですが パチンコ、スロットから抜け出せず貯金が貯まらないで 悩んでいます。 本人もギャンブルをやめたいと本気で考えています。 先日、先輩の彼女さんにも相談されなんとかパチンコをやめさせて 貯金を貯めてもらって幸せに結婚して欲しいと願っています。 現状は使っても月で2~3万円位なので依存症という ほどではないと思いますが十年位ずっとやり続けてるみたいです。 そこであなたにお願いなのですが具体的にギャンブルから抜け出すための 方法をステップ1から教えてもらえませんでしょうか? どんな些細なことでも構いません! 先輩の手助けになる様な情報を下さい! よろしくお願いします!!!

  • 中卒、無職、心の病気持ちの女の結婚について

    18歳中卒の無職、女です。 今私は心の病気をかかえており、現在通院中です。 ですが、最近結婚を前提にお付き合いしている彼氏が出来ました。 その彼は、病気の事も理解してくれているし、学校や仕事はしなくていいよと言ってくれてます。 ですが、その彼のご両親は結婚を許してくれるでしょうか? 回答お願いします。

  • なぜギャンブルの分類なのか?

    パチンコやスロットって、適度に楽しむ「遊び」ですよね? それなのになんで、ギャンブルの分類にならないパチンコスロットが「ギャンブル依存症対策」をされているんですか? ギャンブルって、「複数の人と金銭や品物を賭けて計算や確率で導くのが極めて困難な偶然性のある勝負」をするからギャンブルって言うんじゃないんですか? パチンコスロットって、「複数の人」と金銭を賭けているんですか? 「人と機械」が相手なので、ギャンブルではないと思ったのですが、、、 それに、「当選確率」ってのも最初から公表されている段階でギャンブルではないと思ったのですが、、、

  • 彼氏がほしい。

    32歳です。2年ぐらい前に、四年付き合っていた人と 別れてから、なかなか彼氏ができません。 職場に男性はいないので、出会いはありません。 場所も家から徒歩10分のところにあるので、平日は ほとんどでかけません。 その代わりに、休日前や休日は飲み会などの誘いが あれば、積極的に参加するようにしています。 以前からの仲間同士での集まり(男性もいます)などにも よく行きます。 出会いにつながるような事には、顔を出すようにしています。 なので、ちょっとした知り合いは増えましたが、なかなか 彼氏になる人までには出逢えません。 この2年近く、たくさん飲み会などには参加しましたが、 そういう場で見つけるのは難しいみたいですね。 職場でも出会いはないですし、友人の友人で出会いを見つけるか、 あとはネットの出会いサイトですかね。真面目なものも あると聞きましたが、ちょっと抵抗がありますけど・・・。 お見合いパーティのようなものにも、沢山参加しました。 私は特に趣味というものがないので、もしあれば、 そこからまた出会いを広げたりできるんだろうな、 とは思っているのですが・・・。 この年から付き合うとなると、当然結婚の事も踏まえた付き合いがしたいと思っています。 早く結婚したいです。 なので気軽な気持で付き合ったりできないし、難しいです。 このままずっと一人だったら、、、と思うと恐いです・・・。 友人達は「きれいなのに、何で彼氏いないのかねぇ~」 なんて、冗談半分で言ってくれています・・・。 2年近くも一人でいると、本当に淋しいです。 彼氏などに依存してはいけないとは思うのですが、 やっぱり心の拠り所になってくれる人が欲しいです。 私にはこの人がいてくれる、という安心感がほしいです。 どうしたら、早く彼氏ができるでしょうか。 今するべき事はなんでしょうか。

  • パチスロに行く彼氏

    20代後半の彼氏が、暇があるとパチスロに行きます。 学生時代は早朝からパチコン屋さんに並ぶほど打ち込んでいたようです。 全額つぎ込んだり、無茶な遊び方をしている訳では無いようで、行くとしたら平日週2回程のようです。 私と付き合うようになってから私との約束や時間は第一優先にしてくれるのですが、空き時間があるとすぐパチスロをしに行っています。 私がパチスロ等を嫌いだという事を知っているので「ちょっと遊びに行ってくる」という連絡でパチスロに行っています。 彼も「遊び=パチスロ」が私にバレていると分かっていると思いますが、いつも「遊びに行ってくる」と仕事終わりにお店に行っているようです。 正直私はパチンコ・スロットに良いイメージを持っていません。 集団で、ギラギラしたパチンコ台やスロット台に向かっている姿にとても好意は抱けませんし、パチンコで勝ったお金でご飯を食べたりという事に有り難みを感じません。 私はお店に立ち入ったこともありません。 彼の言い分としては「結婚したらきっと出来なくなるだろうから、今のうちだけの遊びだ」と言ってきます。 「パチンコ・スロットなんて悪いもんだよ」という事も分かっているようです。 悪い事と分かっているのに、なぜ行ってしまうのでしょうか、、、 彼をパチンコ・スロットに行かせないようにする、なにかガツンと響く言葉は無いでしょうか、、、 それとも、私の父が独身時代はパチンコによく行っていたんですが結婚して一切辞めています。こうなることを信じるしか無いのでしょうか、、、

  • 無職の彼氏

    無職の彼氏。 付き合って9年の彼氏がいます。お互い28歳。彼氏は今まで正社員で働いてきた職歴はありません、パートのフルタイムで働いていて正社員を目指してたのですがその会社の事情でパートの人は全員解雇になりました。 コネで2社ほどあてがあった みたいですがダメだったみたいです、コネをあてにしていたのも悪いですけど(汗)1ヶ月正社員で探してみて無理なら派遣にするっていっていました お互い結婚を考えていますが現状を考えると(汗 彼氏と結婚をしたいなら我慢するべきだし、そうでないなら別れたほうがとも考えます。 別れても、他にいい人が見つからないかもしれない 今の彼氏と付き合っても結婚できないかもしれない 私は看護師をしています。主に働いて彼氏が主夫というのも視野にいれました でも今私自身うつ病で今は心療内科にかかっていて、仕事は半日の出勤です、徐々に慣らしていってフルタイムの正社員を目指している段階です うつだからってフルタイムで働かないっていうのは言い訳だし、これから一生一緒にいたいから頑張って働いていきたいですけど、また仕事に行けなくなる日がきたらとおもうと、やっぱりいざとなったら彼氏を頼りたいです(涙 彼氏はと結婚や仕事のことについてはよく話し合いますが、結局お互い不安で感情的になり喧嘩に… はあ~もうどうしたらいいんでしょうか?考えてるだけで胃が痛くて泣きそうです、将来が不安です

  • パチンコ好きの彼氏に困っています。。。

    こんにちは。私には付き合って半年位の彼氏がいます。 将来は結婚を考えていますが、彼がパチンコ好きで困っています。仕事はきちんとしていますが私と会うとき以外は、暇な時間があると必ずパチンコ屋にいきます。。。正確にはパチンコではなくスロットです。負けることも多いのですが懲りずにいってます。多少ならかまわないのですが、貯金も無いくせに、はまりすぎなの心配です。 パチンコの事でけんかになる事もあります。。 もうすこしパチンコやに行かないようにするにはどうしたらいいでしょうか。お返事まっています。

  • ギャンブル好きの彼氏とのつきあい方

    結婚を前提につきあっている彼氏が競馬・パチンコ好きです。 ある程度なら…と思っていたのですが お給料の1/4~1/2ほど使っていることがわかり 話しあって月に3万円までにしようということになりました。 ところが先月は結局6万円以上負け 今月になっても引き続き競馬をしようとしています。 人それぞれにストレス発散方法はあると思うので 止めてほしいとは思っていないのですが 月にいくらまでとか、何レースまで、とか決めて ギャンブルをするのは難しい事でしょうか。 正直、彼のためにどうしてあげたらいいのかわかりません。 結婚したら、子どもができたら減らしてくれるかなとか そういうのに期待してもダメでしょうか。 ギャンブル好きの方、またはギャンブル好きのパートナーがいる方、 彼がストレスにならない程度で 納得してギャンブルができる環境を作るにはどうしたらいいか ぜひアドバイスをお願いします。  

  • パチンコ好きの人の心理って何ですか?

    現在再婚を考えて付き合っている人がいます。 その人の事で最近どうしても気になってしまう事があります。 それは、パチンコ好き、という事です。 私はギャンブルは大嫌いでもちろん自分もしないし、家族にもギャンブル好きはいないのでどうしてもパチンコ好きな人の心理が分かりません。 どうしてパチンコくらい?と彼も思うらしいのですが、どうしても嫌悪感が先立ってきて好きになれません。 パチンコ屋に行く事もどうしても下品な人間に思えてくるし(好きな人にはすみません)、パチンコ好きな人もどうしても理解できません。 自分なりに一緒にパチンコ屋にも行ってやってもみましたが、どうしてあんな物に夢中になるのかと思うと、バカバカしくて、彼に対してもバカじゃないのか、という気持ちになってしまいます。 どうしても生理的に好きになれないのです。 彼の事は好きなのですが、パチンコに行ったと思うとどうしても許せなくなり軽蔑してしまいます。 彼にもやめて欲しいと何度も言いましたが、どうして私がこんなにも嫌がるのかが理解できないようです。 彼の親も2人共、パチンコ大好きで毎日通っているような親なので、余計になぜそんなにパチンコくらいで・・・?と思うようです。 この先、結婚するにあたって本気で考えてしまいます。 やめて欲しいと思いますが、これは考え方の違いでもあるし、相手だけがおかしい訳でもないとも思います。 パチンコが好きな理由やどうして、相手がこんなにも嫌がっているのにやめられないのか、といった心理など分からないので、理解するのが難しいのです。 私には、一種の病気のような、アルコール中毒や麻薬中毒になるような人と同じようなタイプに思えてしまうので、実際にパチンコ好き!という方や、同じような事を思った事のある方の意見を聞いてみたいです。

このQ&Aのポイント
  • 突然発生して何度試してもすごく遅くなった
  • パソコンのOSはWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトはPaintShop Proで、電話回線の種類はIP電話です。
  • ブラザー製品であるMFC-J980DNのスキャンが突然極端に遅くなりました。パソコンのOSはWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフトはPaintShop Proで、電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る