育児中でも楽しめる趣味とは?

このQ&Aのポイント
  • 育児中のママでも楽しめる趣味を考えています。子育てが中心の毎日から抜け出して、新しい環境で自分を発揮したいと思っています。
  • 体力がなくなり、免疫力も下がっていることで疲労やストレスを感じています。リフレッシュできる趣味を探しているので、子供が実家に預けられる時に楽しめる趣味を教えてください。
  • 明るい雰囲気の中で楽しめる趣味や、友達ができるような趣味がいいです。読書は気分が滅入ってしまうので、スカッとできる趣味をおすすめしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

育児をしながら出来る趣味

育児をしながら出来る趣味 こんにちは。 現在2歳の子供がいる31歳(女性)です。 昔から趣味と呼べる趣味がなく、専業主婦で育児中心の毎日を送っています。しかし、ママ友との付き合いでのストレスや、精神的に少し疲れているからか、なんとなく閉塞感がつきまとい少し新しい環境に自分を置いてみたいなと思うようになりました。 体力がなく、子供の風邪をすぐもらったり、体調を崩しやすくなったことを医者に相談すると、疲労やストレスでどうやら免疫力というものがガクンと落ちてしまっているそうです。子供は可愛いし自分でも育児に頑張っているつもりですが、リフレッシュするような時間があればもっと覇気が出て元気になるかな~と思ったり。 ウォーキングなども考えましたが、子供がいるのでなかなか一人で外にも出ていけません。 ただ、週に2回くらいは昼間だけ実家に預けることもできるので、その時にできる趣味があればいいなぁと思っています。勿論、子供と一緒でも出来る趣味があれば教えて頂きたいです。 読書は気分が滅入ってしまうので、できればスカッとする明るい雰囲気の中でできる趣味や、未婚既婚に関わらず友達ができるような趣味がいいなと思っています。 漠然としているかもしれませんが、こんな私にも楽しめそうなお勧めの趣味があったら是非教えて下さいm(_ _)m

  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.4

ベランダ菜園はどうですか? 南向きのベランダなら、すのこ(プラスチック製とか、木ならお風呂用のヒノキとか)を置いて、直接プランターと床が触れないようにすれば、温度の上昇は防げますよ。 葉物は比較的簡単です。 イチゴなど苗から育てるのも楽しいですよ。 実用的なのは、薬味系。小ネギやシソ、パセリなど簡単、かつあると便利です。 朝顔を日よけにしても良いかもしれません。 水やりも、草抜きも、ちょっとなら楽しいですよ。 まあ、友人は?ですが、育て方など、調べるのも、楽しいです。 ちなみに、私の息抜きは、マンガの立ち読みです。

その他の回答 (5)

  • kuroro323
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

うちにももうすぐ2歳になる娘がいます。 子供がいるとなかなか自分の時間ができずストレスたまりますよね! 私はガーデニングが趣味なんですが、最近は娘も興味をもちだして一緒に水やりしたり花を植える時も手伝ってくれたりしますよ(*^o^*) 子供があずけられるのなら私は習い事(今は自己流でやってるヨガなんかやってみたいな)をするのも気分転換になるんじゃないかなと思います。

  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.5

「スクラップブッキング」はいかがでしょうか。 子どもの写真を見ていると癒されますよ。 もともとは写真の整理として始まったものなのですが、上手な人はまるで芸術作品みたいに仕上げます。 そこまではなかなかできませんが、お気に入りの写真を使って、紙を切ったり貼ったりするのも楽しいですよ。 ペットの写真や、結婚式の写真、妊娠中のエコー写真をスクラップブッキングにしている人もいますし、写真を見ながら「このときはこうだったな」と、思い出に浸るのも良いかと。 使うのは紙だけじゃなく、ボタンだったりリボンだったりシールだったり、自分の感性で作品ができるのでおもしろいですよ。 写真だけじゃなく、お子さんの落書きをそういった作品にしてみてもおもしろいし、お子さん自身が切ったり貼ったりしてみると、大人とはまた違う感性が出ますよ。 お子さんとと勧めておいてなんですが、私がスクラップブッキングするときは、子どもとはやらないんですけどね。 なにしろ、はさみやカッターなどの刃物があったりするし、素材をごちゃごちゃに広げて作りたいタイプで、どうも子どもは危なっかしいのでご遠慮願ってます。 最近はあちこちで体験教室のようなものもありますし、一度参加してみるとどんなものかわかりやすいと思います。 デジタルスクラップブッキングというものもあって、パソコンでそういったものが簡単に作れるサイトもありますよ。 http://www.hobby.or.jp/scrapbooking08/ http://www.hobby.or.jp/scrapbooking09/ http://www.scrapper.cc/index.html

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

私の趣味は映画と音楽です。 私は育児中にすっかり映画が趣味になってしまいました。 映画なら、ジャンルによって癒されることもスカッとすることも、感動することも現実逃避?(笑)することもできちゃうし、何よりどんどん新しいものがでてくるので、一向に飽きることがありません。 時間があって預かり先があるときは映画館に足を運ぶも良し、子供が寝てからの夜の時間でもDVDで楽しむことができますし、その中でいいものがあって子供にみせたいなあというものを探して、もう少し大きくなったら時々一緒にみるも良し・・・ 映画を沢山みるようになってから、ぐっと世界が広がった気がします。 視力は悪化しましたけど(笑) 音楽のほうは、子供が小さいうちは家で聴いているにとどまってましたが、もう少し大きくなると子供とカラオケにいったり、子供が幼稚園や小学生になって丸一日親や主人で平気になると、数ヶ月に一回はライブなどにもいけるようになりました。 カラオケやライブは本当にストレス発散になるし、エネルギーになります。 同じ音楽やアーティストが好きな人同士、男女年令関係なく友達もできますし。 私がスポーツが苦手で運動オンチのインドア派なので、体を動かせる趣味はアドバイスできなくてごめんなさい。

noname#152554
noname#152554
回答No.2

「子育て」。 大変ですよね。 (^^) 室内で手軽に出来るモノなら、先ず、この「インターネット」でしょう。 「育児関係」や、「自分の好きな内容」でも何でもいいから「ブログ」作ったりすれば、ネットの世界での常連さんや友達も出来ると思いますよ。 ペットを飼える環境で、ご本人やお子さんにアレルギーとかも無いのであれば、何かしら「ペット」を飼ってみるのも楽しいですよ。 お子さんに物心が付いてくれば、一緒に楽しめますしね。 家で練習は難しいかも知れませんが、「歌」を歌ったりするのもスッキリします。 質問者様は、「一人カラオケ」とか、行く世代じゃないですか?。 今は、もう40代になりましたが、私の後輩の奥さんには、ちょうど質問者様くらいの年齢から「囲碁」や「将棋」を覚えた人もいました。 そのうち、子供が大きくなって一緒に「将棋」を指すようになったそうですが、お子さんの方が圧倒的に強くなっちゃって、今では「やらない」そうです。 (^^;

shirokuma4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かにたくさんのママさんがおしゃれ~なブログを公開されていますよね。子育てしながらすごいなぁ~と思います。私は時間の使い方がへたくそで、子供が横にいると家事をこなすだけで手一杯になり、ブログに載せる写真を撮ったりだとか日記を書いたりということはとても難しそうなのです。。できれば一定の時間を確保して、外に出て行けるような趣味がいいですね。気分転換になりそうなので。 ペットは子供がもう少し大きくなったら飼ってみたいです^^私、動物好きなので。 囲碁に将棋、これまた渋いですね^^知的好奇心を動かされるものは大好きです。英会話もいいかなって思うのですが、かなりの英語アレルギーで飛び込めずにいますが^^;参考になりました。ありがとうございました。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

運動系でしたら親子でベビースイミングなどはいかがでしょう? あとは預けている間なら、ダンスとか、エアロビやフラダンスなどを楽しむのもいいと思います♪ 美容も考えるならヨガとか☆ 音楽に興味があるなら流行のものの他に童謡やクラシックなどを親子で聞くのもヒーリングにもなって一石二鳥とか☆ 預けて好きな映画をはしごするとか(お金かかっちゃうか^^;) 2歳ならお手伝いも好きだし、外で土をいじるのもすきですよね~・・・プランターでもいいからお野菜を植えて育ててみるのもいいでは? 私の家は小さいながらも庭があるので、お野菜を植えて家庭菜園をやったりしていますが、横で2歳の娘が土遊びをしています☆ 水も大好きなのでドロドロですけどね~(^^;) でも色んな虫やら鳥やら植物(雑草を含めて)を見る機会も増えますし、興味をもってくれます。  お散歩しながら沢山の雑草や花、生き物を見ては名前を覚えてみるのもいいと思います☆意外と子供の方が先に覚えちゃったりするんですよ~☆あとは、立ち止まって雲を見ながら何に見えるかなんて考えてみたり。 うちの子はイルカが大好きで雲を指差して「イルカ~」と急に言ったりしてきます☆それがまたイルカに見えるんですよ~!!子供の記憶ってあなどれません☆☆☆ 暖かくなったらちょっとしたおやつを持ってピクニックや花見も気分転換でいいと思います♪ 預けている間に何かやりたいのであれば、やる気さえあれば大概の事ができますよ(^^)/ 私なんか一人親家庭で稼ぎ頭なので、普段ほとんど一緒にいられない分、休日は娘の相手をするので趣味やってる暇ないですもん(^^;) とは言っても趣味は物語の創作や読書などどちらかというとインドア系ですけどね☆でも休日は晴れていれば娘と公園に行ったりしています♪

shirokuma4
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! それにとっても楽しそうな趣味や遊びを教えてくださって、なんだかワクワクしてきました^^ ベビースイミング、いいですね~。私、肩こりがひどいので良い運動になるかもです。もう少し成長したら子供にはスイミングを習って欲しいので、今からプールに慣れる意味でもいいですよね。ダンスは、うーん、ちょっと苦手ですので、ヨガなら続けられそうな気もします。 あと、うちはマンションでお庭がないのが残念ですが、家庭菜園などとっても興味があります。一緒にしたら楽しめること間違いないですね。ベランダが南でコンクリの照り返しがきついので難しいかもしれませんが、プランターを置いて育てることができるものがあればやってみたいです。素敵なご提案、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児をしながら出来る趣味があれば教えて下さい。

    育児をしながら出来る趣味があれば教えて下さい。 こんにちは。 現在2歳の子供がいる31歳(女性)です。 昔から趣味と呼べる趣味がなく、専業主婦で育児中心の毎日を送っています。 しかし、ママ友との付き合いでのストレスや、精神的に少し疲れているから か、なんとなく閉塞感がつきまとい少し新しい環境に自分を置いてみたいな と思うようになりました。 体力がなく、子供の風邪をすぐもらったり、普通に生活しているだけでも体調 を崩しやすいくらい免疫が落ちてしまっています。 ウォーキングなども考えましたが、子供がいるのでなかなか一人で外にも出て いけません。 ただ、週に2回くらいは昼間だけ実家に預けることもできるので、その時にで きる趣味があればいいなぁと思っています。勿論、子供と一緒でも出来る趣味 があれば教えて頂きたいです。 読書は気分が滅入ってしまうので、できればスカッとする明るい雰囲気の中で できる趣味や、友達ができるような趣味がいいなと思っています。 漠然としているかもしれませんが、こんな私にも楽しめそうなお勧めの趣味が あったら是非教えて下さい。

  • SNSを使いながら楽しめる育児中の趣味

    Twitter等といったSNSで発信でき、 なおかつ育児中も楽しみやすい趣味を探しています。 友達が1人もいないため、孤独な育児になることが心配です。 そこで、Twitterを始めてみようかと思ったのですが、 ただ始めただけでは愚痴をつぶやき続けるだけになりそうで…^^; そうならないために、趣味のことを発信しながら、 育児中の方や同じ趣味の方とつながれたらな~と、 淡い期待を抱いています。。。 そのような趣味がないか、一度インターネットで検索はしてみました。 子供と一緒に楽しめるお菓子作りや料理。 子供の成長記録をスクラップブッキング。 子供の衣服をハンドメイドする裁縫や編み物。 子供と一緒に楽しめる塗り絵。 ベランダで簡単に育てられるガーデニング。 等は出てきたのですが、自分に合うものがいまいちピンとこないままです。 良い趣味を知っている方、教えていただけませんか。

  • 子育て中の趣味

    タイトルそのままなのですが、 育児をしながらみなさんはどんな趣味をおもちなんでしょう。 子供は一歳半で専業主婦です。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 趣味がない・・・。

    2歳の娘を持ち、現在妊娠8ヶ月目の20代です。 上の娘の妊娠中に仕事を辞め、今は専業主婦です。 昔から趣味と言う趣味がなく、今も子育ての合間に何か出来ないかな~とは思うものの、なんとなく毎日が過ぎてしまいます。 子どもとともに週に1~2回は公園や市の運営する児童館などにもいきます。 子どもが起きて生活しているうちは、なるべく子どものために時間は費やしてあげたいと思うのですが、ふと空き時間なんかあるときに、どう過ごしてよいかわからず、いつもぐうたらしてしまいます。 主人もせっかくだから何かしたらいいのにと言われるのですが・・・。 もともと一人でいるほうが好きで、育児サークル等も考えましたが、人付き合いが苦手で・・・。 みなさん、育児の合間にどのように自分の時間をすごしてらっしゃいますか?

  • 育児に疲れてます

    3歳(女)1歳(男)の子育てしています。パパは毎晩子供が寝てから帰ってきており、毎日の子育ては私一人でやっています。 いつも、土・日で精神的に保っていたのですが、しばらく出張で土日にパパが居なかった事で、最近育児がとてもつらく感じます。 2人の子供は「ママ遊んで」「おなかすいた」「のど渇いた」「ママ休憩しないで」「どこかに連れてって」・・・要求ばかりです。上の子がこの調子の間、下の子も負けずに大声で泣いて要求します。できるだけ対応していたのですが、体に疲労が溜まっているのもあってかここ数日頭がぼーっとして、子供の要求を一切聞きたくない!受け入れたくない!という母親らしからぬ感情を抱いてしまいます。 実際、行動にも出ており子供が「絵本読んで!折り紙作って!公園連れてって!等々。。」言ってきても返事もしなかったり、無下に「駄目」と言ってしまったりします。ビデオが見たいといっても、特に理由もなく駄目と言ったり・・ 特に、上の子は言葉が通じるのもあって、わざと傷つけるような言葉を言ってしまいます「じゃあ○○(←娘の名前)だけおばあちゃん家に行く?パパのところに行ってきなさい。一人で遊べないの?」そう言うと娘は「ママがいい!ママがいい!」と言って泣きます。 1週間ぐらい子供達と離れてどこかでゆっくりしたい、逃げたいぐらい ですが、そんな事は不可能です。ママ友は私から誘ってばかりで、「いつでも暇だよ是非遊ぼう!」なんて喜んで来てくれるのですが、どうしていつも私からばかりなの?私が放っておけば一生遊ばないの?という苛立ちなど、育児以外での小さなストレスも関係してるかもしれません。 このままでは子供達をかわいいと思えず、子供達にも精神的に影響があっては。。そのうち、手も挙げてしまうのでは・・と心配です。私はどのようにこの肉体的・精神的疲労を癒せばいいのでしょうか?

  • 大袈裟ですが…私は家事・育児ロボット??

    こんばんは。 年少男児がいる30台前半の主婦です。 主人との関係に悩んでいます。 主人は育児も手伝ってくれ、子どもの遊び相手にも積極的になってくれています。 主人の収入だけでなんとか生活できているので、私は専業主婦です。 両実家とも遠く、子どもが体調不良の時のことなど考えると働くことはあまり考えられないのですが…。 子どもの教育に関しても私の希望を叶えてくれ、とても感謝しています。 習い事や幼稚園のことなど、とてもよい環境で育児できており、そのところはありがたいです。 でも、私はほぼ毎日子どもと会話しているだけです。 幼稚園のバス停が同じママさんとは立ち話等しますが、4年保育の途中から入ったりしたこともあり、幼稚園のママ友さんはいるにはいるのですが、幼稚園以外の場所で会ったりということはありません。 主人は早く帰ってきますが、帰ってきて話したくても子どもに邪魔されて話せないし、 子どもが寝た後は少し仕事をして、ウォーキングして帰ってシャワー等しているともう日付が変わっています。 それからやっと時間ができて、会話しても嫌そうに聞いていますし、眠そうです。 前置きが長くなりましたが、 悩んでいるのは 1.実家に帰省しているときや、仕事がない平日で子どもが幼稚園に行っているときなど、夫婦の時間は作れるのに作ろうとしない。 2.スキンシップ、夫婦生活など全て受身。家族のお出かけも言い出しっぺはいつも私。 私が行動しない限りありません。浮気はないのですが。 3.私はとても孤独。地元の友達とも会えない、楽しい夫婦の時間もありません。 贅沢ななやみなのかもしれませんが、とてもストレスです。 何かよい解決策ありますか?

  • 育児のことで悩んでます。

    育児のことで悩んでます。 最近、4才の男の子のことで悩んでいます。 とても物わかりの良い子供なのですが、落ち着きがありません。 そんなに手のかかる子供ではありませんが、私が、子供に慣れていないようで、どうしても大人目線で子供と接してしまい、イライラします。 そして、家事と育児で忙しいこともあり、毎日のように主人に当たってしまいます。 さらに、胃の調子も悪くなり、悪循環。 たまに、子供を虐待している!とまで主人に言われるようになりました、。 私としては、そのような状況を変えたいので、いろんな相談所へ連絡して相談してますが、 いい解決策は見つからないままです。 とにかく、長時間子供と一緒にいるとイライラします。 また、部屋の片付けや家事がはかどらず、自分の趣味はここ4年ほどやっていません。 当分はこんな生活が続くのでようか? 良い、アドバイスとストレス発散になることアドバイスください。

  • 育児ストレスがピークになってます

    3歳の娘と7ヶ月(完全母乳・離乳食初期)の娘がいる、専業主婦です。 実はこの1ヶ月ほど、育児からくるストレスでキレやすい・ふさぎ気味・出不精と、正直とても嫌な毎日を送っております。 ストレス解消にと思い、ゲームをしたり出かけたり子供を託児所にあずけたりするのですが、一向に解消されません。 主人につらい!と相談すると、 ・育児が大変ならもっといっぱい託児所にあずければいい ・下の子も、ミルクにして託児所にあずければいい ・子供がいても無視してゲームすればいい ・気分転換にでかけておいで ・ご飯作るのが大変だったらコンビニ弁当でもいいから子供に食べさせときなよ。 「親」としての無責任な解決方法を提案されて、聞くだけでむかついてくるんです。 主人にしてみれば、私の気持ちを最優先に考えて出してくれた提案なのでしょうが・・・。 あずけてばかりで、誰が子供たちと触れ合うの?あずけても結局朝起こして、夕飯食べさせて、風呂入れて、夜寝かせては、すべて私がやっています。 自分が暇をもてあます時間にあずけても何をしろというのでしょうか。下の子も簡単にミルクにすりゃいいってもんじゃないし・・・。 親がゲームばかりして、子供をほったらかしにしておけというのでしょうか? 気分転換に出かけておいで・・といわれても、母乳なので遠くへはいけないし、しかも実家が遠い&引っ越してそんなにたっていないので友達がいない。買い物は趣味ではないので、買い物をしてもストレス解消にならない性分。 挙句のはてに子供にコンビニ弁当~~!??私が病気で作れないならまだしも・・。 育児ストレスを抱えた方は主人に相談すると、主人からどういう提案をされて、それが本当にストレス解消につながっているか教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 育児や家事のストレスどうやって解消してますか?

    3歳と4ヶ月の女の子2人の母親です。 下の子がまだちゃんとまとまって寝ないので毎日寝不足ですが、家事育児を一応はこなしています。 完璧ではないけれど人並みにやってるつもりなのですが、やはりたまには一人で息抜きしたいです。 主人は「仕事でストレス溜まってるのに家に帰ってきてまでストレスを溜めたくない」といい、子供達の面倒はほとんど見ません。 実家は遠方のうえ病気がちなので年に1回くらいしか帰りませんので頼れません。 たまには一時保育もって考え何回か利用したのですが、上の子にとってそれがストレスになってしまって保育園と聞くだけで大泣きしてしまい預けることが出来ません。 ママ友は子供一人の人が多く、下の子が生まれてからは声もかからなくなりました。私自身、遊んでも授乳やおむつ替えで迷惑かかるので長時間は会えないしゆっくり話せないので毎日3人で行動してます。 こういう場合どうやって息抜きをすればいいのか悩んでます。 一人になりたいと思うのは専業主婦の私にとって甘えなんでしょうか? 夫はよく「専業主婦なんだから」と言い、家事はほとんど手伝ってもらえません。 育児に疲れてしまって毎日何もやる気が起きないんです。 何かいい方法あれば教えてください。

  • 育児に行き詰まってます

    1才の子供の母です。タイトル通りなのですが、 食べない、食べ散らかす、物も散らかしまくるので収まりつかず、何かと私の足下にまとわりついてきて自分の事もできません。気晴らしに外に出ても大声でぐずられると余計にストレスがたまり帰宅します。 寝静まって、散々な部屋を片付けた後に私のエネルギーも尽き果てる毎日です。 夫は仕事が忙しく、休日もなく夜遅く帰宅します。育児を手伝ってくれない愚痴は話していますし、夫も最大限に努力してくれていると思います。そんな事情も理解しているつもりです。 でも、自分の気持ちのやり場に困っています。子供には手を出してはいけない、と思っているが故にモノにあたるようにもなりました。時には駆け寄ってきた娘を突き放してしまうこともあります。今までどれだけイライラしてもモノにあたることなんて考えられませんでした・・・。そんな自分にも腹が立ちます。 ママ友にも恵まれており、育児愚痴も聞いてもらっていますが、「手を出してしまっている」とは中々打ち明けられず、時に「このままでは虐待の方向に行ってしまいそう」と考えるとさらに不安です。 もし似たような経験をされた方がいるようでしたら、どのように対処されたか教えて下さい。