2歳2ヶ月の娘の軟便状態が2週間続く。病院へ行くべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 2歳2ヶ月の娘が2週間近く軟便状態が続いています。最初の2・3日は下痢に近い状態でしたが、その後は1日に4・5回少しずつ軟便をする状態です。娘は元気で食欲もあるため、様子を見ているものの心配です。乳製品を食べることが好きですが、この2週間は与えていません。病院へ行くべきか迷っています。
  • 2歳2ヶ月の娘が2週間近く軟便状態が続いています。娘は元気で食欲もあり、それ以外には特に症状はありません。ただ、1日に4・5回少しずつ軟便をするため、少し心配しています。乳製品を好んで食べる娘ですが、この2週間は与えていません。病院へ行くべきかどうか検討中です。
  • 2歳2ヶ月の娘が2週間近く軟便状態が続いています。最初の2・3日は下痢に近い状態でしたが、その後は1日に4・5回少しずつ軟便をする状態です。娘は元気で食欲もあり、特に他の症状はありません。乳製品が好きな娘ですが、この2週間は与えていません。病院へ行くべきか迷っているので、意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

2歳2ヶ月の娘なのですが、2週間近く軟便が続いています。

2歳2ヶ月の娘なのですが、2週間近く軟便が続いています。 最初の2・3日は下痢に近かったのですが、それ以後は軟便になり1日に4・5回少しずつ何度もする状態になりました。 それ以外には何も症状がなく、元気で食欲もあるので様子を見ていますが少し気になります。 今は1日に3回程度(食後に出す感じ)柔らかい便をし、夜寝ている時にもしている事があります。 乳製品が好きなのでほぼ毎日食べていましたが、この2週間は与えていません。 このまま様子を見ても大丈夫でしょうか?病院に行くほどの症状でもない気がするのですが、 ちょっと長く続くので心配でもあります。 病院に行った方が良いでしょうか?それとも、元気で食欲があるならこのまま様子を見ていても 大丈夫だと思いますか? ご意見よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • butabu080
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

同じ2歳2カ月の子がいます。 寝ているときも出るなら、下痢が長引いているのかな~という印象です。 子供って鼻風邪でも2~3週間長引いたりするので、そのお腹バージョン?と感じました。 もし不安だったら、散歩がてらクリニックを覗いてみて、空いてたら受診してみては?(私は軽い症状が長引くときは時々そうします。)混んでる中で受診するほどではないと思います。個人的見解です。  はやく良くなるといいですね! 我が子も10日前から鼻垂れ君です…この時期はしょうがないですね…

mame-312
質問者

お礼

ありがとうございます! このまま様子を見ようかな~と思っていたのですが、夜中や明け方に起きてしまうので親も子もしんどくなってきたので昨日病院に行ってきました。 ウイルス性の胃腸炎だろうという事で、整腸剤と下痢止めをもらってきました。 同じ月齢なんですね!お互い子育てがんばりましょう!

関連するQ&A

  • ここ2週間ほど、軟便と便秘が続いてます。

    私は普段から腸は健康な方で便秘知らず、下痢知らずな体質だったのですが、2週間程不調がつづいてます。 最初の1週間は下痢と軟便を繰り返していていました。あれ、ましになってきたかな?と思うような日が2回程あったのですが、次の日は出なかったり下痢だったり。。 食欲は普通にあります。 どのような原因が考えられますでしょうか。 お腹の痛みもないので病院に行く気になれないのですが、病院に行くべきでしょうか。

  • 一週間続く下痢(軟便?)

    ふだんは便秘ぎみなのですが、ここ一週間ほど、 毎日軟便~下痢の中間くらいの便しか出ません。 腹痛とかはあまりなく、排便後に少々不快感がある程度なのですが、 (普段の下痢のときのような腹痛はない、という意味です) 便秘ならともかく、下痢状態が一週間続くなんて、 私にとってはありえないので、困ってます。 刺激物はなるべく摂らないようにして、 今日くらいから整腸剤を飲むつもりですが、 こういう症状って、病院に行ったほうがいいんでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 1才1ヶ月 軟便が続いています

    1才1ヶ月になる息子が4日前から軟便が続いています。 朝起きて来て少しして便をするのですが、 その後1日することはなく また次の日の朝軟便をするといった感じです。 便を見ると、前日の夜に食べたものがもう出ているようです。 そんなに早く出てくるものかと思ったり。。。 軟便になる前は適度な固さのいい便でした。 何か変わったことと言ったら 5日前に姉が食べていたポテトチップを一緒に 食べてしまっていたという事くらいでしょうか。 軟便以外に症状はありません。 熱も嘔吐もないし、元気で機嫌もいいです。 軟便になる原因と、改善方法など教えていただけたら嬉しいです。

  • 軟便

    軟便が改善されずに悩んでいます。 8月下旬に激しい血便下痢で獣医にかかりましたが、寄生虫は居ず、抗生物質を与えられました。 以後、下痢ではありませんが軟便状態が続いています。便の色は黄土色です。 10日ほど前には再度激しい下痢が再度起きましたが、血便はありませんでした。 現在は新ビオフェルミンやヨーグルトを与えていますがなかなか改善しません。 調子が悪くなってからはお腹がギュルギュル鳴るのも気になります。 獣医でも原因不明との事ですが、誤飲の可能性もあるのでしょうか? 誤飲した場合、軟便が続きますか? 感染症ではないかと思ったりしますが、獣医が見逃すことはないですよね?

    • ベストアンサー
  • 軟便が続く

    1歳2ヶ月になる子どものことです。 1ヶ月ほど前から便の軟らかい状態が続いています。それまでは、硬くもなく、軟らかくもなくとても良い便を一日1~2回していました。 現在も便の回数は一日1~2回、少し軟らかいと感じる程度から、下痢に近いような便などその日によって違いますが、とても元気で食欲もあります。3週間ほど続いた時に医者に行き、整腸剤を3日分もらいましたが、状態が改善せず、その後「いったん治してしまいましょう。」と医者に言われ、下痢止めを3日分もらったのですが、1日目は良い便がでたものの、2日目からはまた軟らかい便に戻ってしまいました。医者からは、元気があればまず心配はないと言われているのですが・・・。 1ヶ月ほど前から、軟飯から普通のご飯に切り替え、食べるものも多少変化してきてはいます。また、お茶が大好きで、麦茶や白湯をよく飲んでいますがあまり冷たいものは飲ませていません。 食べるものや水分の取りすぎなど、思いあたることはそのくらいしかないのですが、このような経験をされた方がいましたら、お話をお聞かせください。

  • 軟便+粘液便が出ます

    パグ5ヶ月です。 2日前から散歩中等3回のうち1回は軟便がでるようになり、 昨日の晩軟便の後、また何度もウンチを出そうとするのですが、でない。 そして何度か出そうとした後、透明でゼリー状の粘液便が出ました。 この便は以前にも一度出たことがあります。 病院へ連れていこうかと悩みましたが一晩様子を見てたんですが、 今朝もまた軟便で、また同じことが繰り返されました。 軟便の量は多く、一度出て、また次に出るまでの感覚がいつもより短いように思います。回数もいつもより多いかな。 昨日の朝までは正常なウンチも何度か出てたのですが、少し心配になりました。 それ以外の体調はとても良く、サークル内でも部屋でも元気に走り回り、お散歩もなんらかわらずいつも通りで問題なしです。 食欲はお皿をなめ回す程の食べっぷりで、水も良く飲みます。 同じような症状が出た方、どのように対処しましたか? 病院が遠いため、なかなか出向けません。 どなたかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 5歳の男児・軟便の原因はアレルギーと言われました。

    10日程前まら水便までいかない軟便が続いています。毎回ではないですが大体食後にウンチをします。ここ一週間程度は小児科で貰ったラックビーと乳酸カルシウムの薬を飲んでいますが良くも悪くもなりません。 食事はご飯やお粥、うどんを中心にしていました。卵を毎日食べさせていたのですが、小児科の医師に卵アレルギーからくる下痢かも知れないので暫く卵をやめてみると治るかも知れないと言われました。 今までは食物アレルギーはなかったのですがある日突然発症するものと聞きました。結局薬はそれまでと同じものをまた一週間分貰いました。 吐き気もなく食欲もあり元気です。ウンチの量もそう多くないです。恐らくご飯やうどんのみの食事に飽きて食事量が少なくなっているからかも知れません。 卵は今日からやめましたが、変化のない状況をいつまで様子を見たらいいのか迷います。 血便もないようです。ウンチは1日3回程度です。時が経つのを待つしかないのでしょうか?気になります。

  • 軟便

    先日、下痢になりそこから軟便に苦しんでいます。 下痢の症状は1日のみでトイレは2、3回。 そこで下痢止めを飲み、今は軟便となっています。 医者には整腸剤を処方されました。 また現在、軟便の他にお腹の張りにも苦しんでいます。 お腹の張りなど1度気になると中々気をまぎらわすことが出来ません。 改善策などをご教授して頂けたら嬉しいです。

  • 猫の軟便と採便後の下痢

    15歳の雌猫です。初期の腎不全と診断されてからエサを腎臓サポートに変えて2ケ月ほど経ったころから軟便が続くようになり、下痢もするようになったので、エサをヒルズのi/dに変え抗生物質(タイロシン)を飲ませていました。 下痢はしなくなったものの軟便は毎日続き、病院の先生に膵炎の検査をしてみましょうと言われたので検査したところ、膵炎の可能性は低いとのこと。 今度は下痢パネルという検査をすることになり、その場で猫の肛門に指を入れ、便を何度もかきだしました。結果はまだなんですが、家に帰ってきてから何度も何度もトイレに行き排便しようとするんです。何度か少量の下痢便が出て、それでも落ち着きません。 病院に電話したら、指を入れて便を出したから違和感があってそうなってると言われ、エサもふつうにあげていいと言われました。 一旦寝て落ち着いたかに見えましたが、夜にエサを少し食べた後、夜中にまた何度もトイレに行き排便しようとしました。今度はニャアニャア鳴き出して、便が出ないかわりにオナラが頻繁に出ています。便意はあるのに、出すものがないといった感じでしょうか。 次の日は日中は特に変わりはなかったんですが、夜のエサを食べたあとあまり時間をあけずに かなり緩い軟便(量も多い)をし、明け方(午前3~4時ころ)にまた何度もトイレに行き排便しようとしてました。やはりニャアニャア鳴いて、便は少量の黒っぽい軟便。 仕事から帰宅すると、ほぼ下痢状(なんとか形はある)の黒っぽい便が大量にしてありました。食欲はまぁまぁあります。 病院で便を取る前は1日1回、外側がこげ茶でやや硬め・中が黄土色で柔らかいという軟便をしてました。 こんなに頻繁に、しかも下痢に近い黒っぽい便ではなかったので、採便時に何かあったのかと不安です。検査に5gの便が必要だったらしく、先生はかなり強引に何度も指でグリグリしてました。 見ていて辛そうなんですが、いつまでこのような状態が続くものなんでしょうか? 肛門への刺激によるものでしたらこのまま様子を見るしかないのでしょうか? 腎不全のこともあるので、このまま軟便が続くのもエサがi/dのままなのも気がかりです。

    • 締切済み
  • 軟便が長引いています。受診すべきでしょうか?

    こんにちは。2歳2か月の女の子の母です。 ここ1か月ほど、軟便が続いています。 原因ははっきりしませんが、バナナを食べすぎたかな?と思った翌日くらいから始まっているので、食べ過ぎによる消化不良ではないかと自分では推測しています。 ベチャっとしたウンチですが、水便ではありませんし、回数も1~2日に1回。単に軟らかいだけで、下痢ではなさそうです。 軟便であること以外に体調には問題はなかったので、食事に気をつけて様子を見る程度で、今まで受診はしませんでした。 子供の下痢(今回は軟便ですが)は長引くといいますが、1か月ともなればそろそろ受診してお薬なり出してもらった方がいいのでしょうか。 ウンチ後のオムツ替えも大変ですし、私としては早く治ってほしいのですが、下痢でもないのに受診するのも大袈裟な気がして・・・。 もう少し様子を見てもいいものでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。