• 締切済み

小2の男の子がいじめにあってます。

子供が、いじめにあってます。何度も担任や学校には、指導をお願いしていたのですが、「次に、やったら、何とかします。」の繰り返しで、先週は、中心の子に、頭を踏みつけられ、鼻を打撲し、鼻血を出したそうです。人の頭を足で踏みつけると言う事に驚き、恐ろしくて、なりません。あちらの親からは、誠意は、見られません。どう、対処したら、子供を守れるのでしょうか?

みんなの回答

  • 38110
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

そういう先生ならば、思い切って自分からやめさせるようにするほうが絶対早いです! 「次に、やったら、何とかします。」といってもいつまでたっても何とかしません。 そういう傾向です。小2ならまだ、この程度ですが、学年が上がるにつれて、いじめも本格的になります。 例えば、同級生A君がいました。 A君は1年生のころからいじめられていました。 <いじめの内容> 1年生:悪口等で主に2VS1(A君) 2年生:悪口+軽い暴力 3VS1 3年生:悪口+暴力+持ち物隠し 4年生:悪口+やや強い暴力+持ち物隠し+仲間はずれ(5人の中だけ) 5VS1 5年生:シカト+仲間はずれ 集団(だいたい15人)VS1 6年生:落書きをする+悪口+強い暴力 集団VS1 どんどんひどくなってますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。某小学校でPTA会長をしています。 うちの学校でも2~3ヶ月に1回はそんな問題が浮上してきます。 学校の問題だからあまり参加したくありませんが、結果的に校長から電話が掛かります。 双方の親を呼び解決に向けた話し合いをしますが、結局は喧嘩別れになり親も子供も嫌な思いをします。 はっきり言って学校側は解決してくれません。なぜなら間もなく移動があるからです。 問題が発覚したら校長:教頭:担任:生活指導者が何らかの処罰を受けますから 3月末までは何とか逃げ切ろうとします。 解決の方法として私たちPTAが取っている方法は 全校集会で学年や氏名は出さずに事実を発表しています。 だから何か問題が浮上すると、すぐに校長に呼ばれるのです。 この内容を聞いたいじめっこの生徒は必ずと言っていい程、もういじめたりしません。 なぜなら、先生も親もPTAも知っているから怖くなるのです。 そして、いじめを知っていて何も出来なかった生徒も守ってくれるようになります。 学校が出来ないなら俺たちが解決してやる言う思いで行動しています。 学校側がなにもしないならあなたが、学校側になにも言わないで行動をおこしなさい。 写真と診断書があるのなら真直ぐに教育委員会に行って、 内容を説明し必ず担当者が2名いる前でお話をして下さい。1人ですと後で問題になります。 その際に診断書はコピーを取ってもらい担当者に渡して下さい。絶対に原本は譲ったらいけませんよ。 写真はパソコンとかに保存してあるだろうから渡してもいいです。 当たり前ですが担当者から名刺を貰い、解決に向けた最終通知の電話をいつまでにするか確認をして下さい。最後になりますが親と親では解決できません。 4人一緒になって話し合いながら解決してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。某小学校でPTA会長をしています。 うちの学校でも2~3ヶ月に1回はそんな問題が浮上してきます。 学校の問題だからあまり参加したくありませんが、結果的に校長から電話が掛かります。 双方の親を呼び解決に向けた話し合いをしますが、結局は喧嘩別れになり親も子供も嫌な思いをします。 はっきり言って学校側は解決してくれません。なぜなら間もなく移動があるからです。 問題が発覚したら校長:教頭:担任:生活指導者が何らかの処罰を受けますから 3月末までは何とか逃げ切ろうとします。 解決の方法として私たちPTAが取っている方法は 全校集会で学年や氏名は出さずに事実を発表しています。 だから何か問題が浮上すると、すぐに校長に呼ばれるのです。 この内容を聞いたいじめっこの生徒は必ずと言っていい程、もういじめたりしません。 なぜなら、先生も親もPTAも知っているから怖くなるのです。 そして、いじめを知っていて何も出来なかった生徒も守ってくれるようになります。 学校が出来ないなら俺たちが解決してやる言う思いで行動しています。 学校側がなにもしないならあなたが、学校側になにも言わないで行動をおこしなさい。 写真と診断書があるのなら真直ぐに教育委員会に行って、 内容を説明し必ず担当者が2名いる前でお話をして下さい。1人ですと後で問題になります。 その際に診断書はコピーを取ってもらい担当者に渡して下さい。絶対に原本は譲ったらいけませんよ。 写真はパソコンとかに保存してあるだろうから渡してもいいです。 当たり前ですが担当者から名刺を貰い、解決に向けた最終通知の電話をいつまでにするか確認をして下さい。最後になりますが親と親では解決できません。 4人一緒になって話し合いながら解決してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112357
noname#112357
回答No.2

こんにちは いじめの解決と、暴力は別に考えて 写真を撮る。 病院へ行って診断書を貰う。 警察へ行く。 傷害で訴える。 お子さんを守れるのは、お子さんのご両親だけです。 学校が動かないのは「次に・・・」という答えから明白だと思います。 とりあえず暴力からだけでも守ってあげなくちゃ! このまま登校拒否になったら、お子さんの一生が台無しですよ。 お父さんもお母さんも、絶対に負けない。 絶対にあなたを守る! その姿をお子さんに見せて、お子さんを安心させてあげてください ろくでなしの親に誠意など期待しても無駄だと思いますよ。 小2でしょ? 親の育てた結果ですよ。 がんばってください!応援しています!

ro-hyu
質問者

お礼

ありがとうございました。 写真と診断書は、とってあります。 足で踏まれた直後の教室の様子をたまたま、他のお子さんの お母さんが、見てて、余りにも相手の子の異常な行動に、 びっくりされて、次の日に電話を下さり、様子を教えてくれました。 その上、学校に働きかけて、緊急保護者会を開いてくれました。 その席で、相手側の父親が、「一年の時には、うちのこの方が やられてたんだから、鼻血ぐらいで騒ぐのは、おかしい。 うちでは、やられたらやりかえせと、教えてる。」 と、呆れた事を言い出し、周りの方達もおどろいてました。 ちなみに、一年の時の話もお互いに意見の違いでけんかになる事は、 あっても一方的にうちの子がやったとゆう事実は、ないです。 あちらとの交渉は、あきらめました。 直接、校長に診断書を見せて、談判し、教室に常に先生に居て 貰う事になりました。つぎは、教育委員会にいいますと 校長にも話ました。 しばらく、様子を見ます。三年になればクラス替えです。 周りのお母さん達も見方になってくれます。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123868
noname#123868
回答No.1

いじめの問題は複雑ですが・・・ 1)本人が話したがらない 2)当事者がいじめているという自覚がない 3)先生がそんなことを信じない この中で誰に言うのが一番良いのか・・・ 相手の親は子供がそんな事するなんて思っていませんし まずあなたがじっくり時間をかけて子供の話を聞きます。 できれば「やられた日」にです。 その様子を子供がわからないように間近でビデオ撮影します。 質問が思い付きだと後で見たときにだらだらしたものになります。 だから事前に質問事項は全部紙に書いておき子供が回答しやすい ように細分化しておきます。 その中に先生に相談したけど駄目だったと子供に言わせれば一番 いいのですがその事実が無いとなればその会話の中にお母さんの 声で「私が●●先生のところに相談に行ったけどあなたが次に病院 にいくくらいやられるまで何もいえないっていったのよ」といいます。 「やっぱり県の教育委員会の会議に直接訴えるしかないかもね」なん てことも適度に匂わせます。 これもビデオ撮影されます。 後日、このビデオ(できれば不要部分はPCで編集、又はダビング編集が望ましい) を校長に見せます。間違いなくその日のうちに担任に伝えられあなたに連絡が きます。あなたはまず「先生に相談したけど駄目なので教育委員会に直接 いきます。紹介してくれる人もいるので」とつっぱねます。 ただ一度このビデオをみせなければなりませんから相手が色々といった ところでこのビデオを見せてください。 ビデオは長くても10分以内にしてください。それ以上だとダレます。 これを見たら中でもみ消そうとします。つまり先生はなんとしてでも 解決をしようとするのです。 もう一つの方法は担任にいきなりそのビデオを見せて「校長と教育委員会」 に弁護士同伴で行くというのです。どちらが効果的かはわかりませんが 先生がおさえて止まるような感じならこのほうがいいかもしれません。 ようは先生を行動させるのに校長からいったほうがいいのかいきなり ビデオを見せたほうが良いのか?ですから。 ちなみに私の知人の相談を受けたときは荒療治ですが「自殺は考えたり しなかった?」と聞きました。「それほどじゃない」と言われたら編集で カットするつもりでしたが「あんまり続くから考えたこともある」といった ので(だが後で止めて欲しいからそういったという事が判明・まあ許される 範囲でしょう)そのまま乗り込んで「子供が自殺しようとしています」と いきなり校長室に行かせました。イジメはなくなりましたがその後、担任 とその両親の会話はほとんどなくなりましたけど。いじめがなくなったので それはそれで良かったとその親もいっていました。 ビデオがない場合は買うのはともかく誰かから借りてください。 手紙でも良いのですがやはり映像はインパクトがあります。 なぐられたりしたら色の着いた消毒薬を使いガーゼ、絆創膏、包帯を大げさに まいてインパクトを出します。それくらいの見た目のインパクトと告白の インパクトがあればまず動くことは間違いないと思いますよ

ro-hyu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 写真、診断書は、思い付いたのですが、ビデオは、 思い付きませんでした。 次は、そうします。 怖がっているのは、うちの子だけじゃないので、 周りのお母さん達とも協力して戦います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の子供がイジメに遭ったら

    もし自分の子供がイジメにあったら どのように対処するのがいいんでしょうか?自分の子供の学校の担任に訴えるにしろ、イジメた子供の親に止めさせるように申し立てたところで、イジメた子供が逆恨みして仕返しするケースが予想されます。仕返し避ける為、子供を学校に通わせず待避させるのも癪です。

  • やはりいじめの対象みたいです

    こんばんは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4342399.html や http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4381871.html で大変お世話になりました。 これらの質問後、小学校の担任の先生や相談所に相談に行ったりしました。 まだ、小学1年生であることや、子供の成長にばらつきがあることを知らされ、 子供同士のやり取りを尊重しようとしていますが、 でもどうしても子供がいじめの対象になっているようです。 本日、子ども会での出来事なのですが、鬼ごっこをしていても集中的にオニにされたり、 他の子とチームを組んで、うちの長男を攻撃したり、仲間外れにしたりしていて、 どうやら、これは子ども会だけでの出来事のように思えないのです。 日常的に学校でも行われているような感じでした。 うちの長男も気が弱いようで、なかなか言い返せませんでした。 親が出て話をつけてはいけないとグッと我慢していたのですが、 そのうちエスカレートしてきたようなのでつい他の子を怒ってしまいました。 でも、学校でもこのようなことが繰り返されているのかと思うと とても耐えられません。 担任の先生に相談したときはいじめらしいことは見受けられないと聞き、 うちの長男の性格らしきことも把握していたようでしたので、 先生を信用していました。 確かに先生も忙しいし、いちいち1人の子供にかまっていられないのは良く分かります。 自分としてはどのように対処して、いじめらしきことを減らせるか悩んでいます。 相手の親に話したところで、相手の親も現場を見ていないし、 子供に一日中付きっ切りなんてできっこないこともわかります。 なんとか長男に強くなって欲しいと願うばかりで、現実はやられっぱなしで 悔しくて仕方ありません。 皆さん経験者の方々はこのようなときにどのように耐えているのか、 どのように対処しているのかお聞きしたいです。 とりあえずは長男は、学校へ行きたくないとか、子供会へ行きたくないとかは言っておらず、 まあ楽しんでいるのかなとは思いますが、現場ではとても悔しそうにしています。

  • いじめと子供同士のトラブルの線引きはどこにあるのでしょうか?(小学校低

    いじめと子供同士のトラブルの線引きはどこにあるのでしょうか?(小学校低学年です) 小学校版で「学校にいじめを認めさせる方法」を質問してみたのですが、その後の学校とのやりとりや、現職の教師の方からのアドバイスでちょとわかってきたことがあります。 こちらが担任との連絡ノートに書いたのは、「ランドセルを蹴られる」「荷物を全部持たされる」「頭などを(軽く)叩かれる」「ぶっころすと言われる」などで、特に担任もそういったことがあったこと自体を否定していたわけではなかったので、当然、保護者としては担任も「いじめ」と認識しているだろう、今後はよくやってくれるだろう、くらい好意的に捉えていたわけです。 ところが、事故があってから改めて学校と話し合いをする中でわかったのですが、学校はそれらの行為は「いじめではなく(子供同士によくある)トラブルに過ぎない」という考えみたいなのです。 事故も「いじめとは全く関連性は無く、一緒に遊んでいてたまたま起こったものにすぎない」と。 また、子供たちから事情も聴いたけど、双方とも「いじめとは認識してなかった」とのことでした。(そういった言葉すら知らないのでは?と思われますが。) 子供の様子を見ていれば親ならわかりますよね。学校に行くのをいやがっているとか、いじめっ子に対してびくびくしているとか・・・。うちの子の場合も次第にそういった兆候が顕著になってきたので、何度も「あの子とは遊ばなくてもいいのよ」と子供を諭したのですが、最初のうちは絶対つらい気持ちを明かそうとしませんでした。ですので、いじめっ子に誘われて二人で登校している様子をこっそりつけてみたのです。それで連絡ノートに書かれてることが、はっきりと判明したのです。そのことを子供と話し合い、子供もついに「つらかった」と打ち明けました。 しかし、学校に言わせると「いじめではない」んだそうです。 こちらも色々といじめについて勉強してみたところ、「低学年の児童の世界に、そもそもいじめを当てはめる必要はない」という意見があることも知りました。それでも、「されている側が困っているのなら、やはりそれはいじめの事案として指導をすべき」という意見の方が多かったように思われました。 保護者としては、いじめと定義されようがそうでなかろうが、現実に自分の子供がつらい思いをしていることがわかり心配でたまらないからこそ、学校へ訴えて対処を求めていたのです。そんなさなかに、その子に大怪我を負わされるという事故が起きたのです。それなのに事故が起きたあとで、この案件は「いじめではなく子供同士のトラブルだから、事故とは関係ありません。したがって学校には一切責任はありません。」では、親としてとても納得がいきません。 担任に会って話しても、校長でも、市教委、それに市長(文書回答のみ)でも対応は同じです。 いったい、いじめと子供同士のトラブルとの線引きはどこにあるのでしょうか? また、小学校低学年の場合、それを学校の都合により区別して対応を変えることに、いかほどの意味があるのでしょうか?・・・と言いながら、こちらも「いじめと認めてほしい」ことに相当こだわっていることは否定しないのですが、逆に言えば、両者の線引きが「人によって感じ方が違う」みたいな、あいまいなものであるというのであれば、学校側が、とにかく何があっても(保護者や被害児童の気持ちを傷つけてまでも)いじめを認めないという態度が理解できず、そして、悲しくてたまらないないのです。(「いじめの可能性もある」くらい言ってくれてもよさそうです。) よろしくお願いします。

  • いじめについて

    今、家の子(小5)なのですが「いじめ」にあっています物を隠され、やじられたりしています。ただ暴力や金銭にかかわる事はされていないようです。以前から物が無くなるとは聞いていたのですが最近までいじめに値するほどではなくただいたずらと判断していたのです。今月に入り「いじめ」に値するほどの内容をしていると言う事がわかったのです。ただこれだけの問題なら解決策を皆で相談できるのですが、学級内がもっと酷い状態になっているのです。 この問題の発覚は家の子が物を隠され怒って相手を怪我させてしまい先生の方から「怪我をさせた」と連絡があったのですで子供に問い詰めた処「毎日ものを隠されていて今日は怒ったんだ」と回答があったのです。それも教師がいてもいなくても同じで先生が注意をしてくれないとの事です。本人も先生に言ったそうです。 でそれ以外の内容は簡単に書きます  授業放棄の子供がいる(教室の中を走り回ったり外にでたり)  登校拒否の子供がいる  これが原因かわかりませんが担任の欠席が多い  現在授業中は担任以外に教師や校長、教頭が付いている(見学のようです)  二人付いているのに授業中の騒ぎは注意すらしない(公開授業において)  指導するとの事で先週連絡あったにもかかわらず改善されていない 以上なのですがもっと問題なのはこの事がおきているにもかかわらず保護者に連絡がまったくされていなかった事です。また職員会議でも議題になっていなかったみたいで校長、教頭が把握しているのに他の学級担任にも話をしていなかったのです(他の学年担任から事情説明の連絡を担任ではなく私の方に聞いてきたのです) あまりにも酷いです「いじめ」の原因もこの辺にあるのではないかと思っています。去年までは良いクラスだったのですが何か参考意見があったら明日に懇談会で取り入れたいと思います

  • いじめにあい続けている子供を守る方法

    学校の担任に不信感を持っています。いじめにあい、足を蹴られつづけたことがあり、先生に言いましたが子供にも謝らせず席替えしてもう終わりましたと言う態度で、私のほうから相手の親たちにも報告するよう伝えてもしなかったり、その後近くの席の友達二人からよくけなされていたり、痛い目に合っていても担任はきずかず、私が報告しても話しだけ聞いて、後処理もせずです。担任は何も事実を報告していなかったので、子供は反省していません。相手の親の質問にも「今は目に余ることはありません」なんて書いてありました。この担任になってから教室がうるさく、トラブルも絶えません。いつもこどもがいうには忙しそうにしているらしく、子供の側にいないそうです。連絡張でさえ当日かえってこなかったり。今日は席替えした近くのこに意地悪いわれたそうです。言い返しているんですが、意地悪するこはそんなんでは動じませんよね。子供も困っています。物も取られたりしました。これは犯人はわかりませんが。それにも返事がありません。 散々学校へいったり校長にも主人から話しを持っていきましたが、あまり変化は見られませんでした。 私の質問として、(1)子供がいじめっ子に嫌悪感をもっていて今でも悔しい気持ちはどうしたら緩和するか。 まだあやまられていないので。 (2)先生はいじめなどを見えないというより、監視をしていないと思うのですが・・無理なのでしょうか(3)いじめられないようにしているのですが、特別うちのこは問題があるとは思わないですが、たしかに暴力はふるえずやさしい子というようにみんなに思われてます。言い返してもダメなときはどうしますか?親として子供の力で解決させたいですが、だめなので私に言ってくれたことです。やはり親として先生に報告しますがこれはやりすぎなのですか?

  • 次女が「いじめ」に! 相手の子供がいじめを認めない

    小学生の次女が同級生の複数にいじめにあい登校拒否となりました 「殴られる」 「トイレのドアを開けられる」 「悪口は言われる」 「家に遊びに来たときに家の中を物色する」 等 書けばきりが無いくらいにいじめられました (親には言うなと口止めされていたようです) 学校の担任に相談したところ 担任も薄々は気がついていたのですが 学校のことでは多少は担任から言えるけど 私の家にいじめる子達が来て物色やいじめについては証言が出来ないので・・・ とのことでした 証言については他の同級生の子が目撃、証言しているのですが 僕の妻が「その子にまでいじめの被害が出るとよくないから」との理由で 証言があったことは内緒にしようと言っています その後の経過としては 担任に話をして、いじめをした生徒の親にも入ってもらい 個別に話しをするということになったのですが いじめた子供が達は話を認めていません(話のつじつまを合わせているかもしれません) そのような状況ですから相手の親も自分の子供を信じており 僕の次女が嘘をついていると思われているようです 明日以降に話し合いをするのですが この状況では話は複雑化(いじめを認めない) するのは間違いないと思います 今後はどのようにしたらよいでしょうか? 話し合いについてもですが 次女の今後についても心配です 次女は小六なのですが中学に入り 今以上にいじめがエスカレートしないか心配です

  • いじめ暴力授業中ケガ

    公立中学1年生男子です。ぼくは、授業中、故意に蹴られてケガをしました。担任の先生にあとで報告しましたが、蹴った子らと言うことが食い違うとのことで、あまり信用してもらえず、先生は、とりあえずその子らを呼び出しうわべだけ謝罪「やってないけど、ごめんな」とさせましたが、「時間とらせてごめんね。はい部活にいってよろしい」と言い、僕は残され「お前は小さいことでイライラしすぎ。もうごちゃごちゃ言うな、おわり!もうこのことは誰にも言うなよ」と反対に怒られました。しかも先生は僕のケガした足を見ようともしませんでした。あまりにも痛かったので、帰宅してから母と病院にいったら、打撲と靭帯損傷とのことでした。ぼくは5月ごろからその子らからいじめにあっていて相談していました。先生は親の前では、どんな些細なことでも指導しますので、なんでも言ってきてください。と言ってくれていました。その後、はじめて先生に報告に行ったのに、僕の前では、手のひらを返したような態度で、先生が信頼できないし、許せません。どうしたらいいでしょう。もう、学校にも行きたくありません。

  • いじめ?!

    先月も、暴力・言葉のいじめでアドバイスをいたただきましたが、また質問です。1年生の娘が同じクラスの男子に叩かれたり・蹴られたりしているのですが、先生に注意されているにも関わらず、明くる日になると叩いたりするらしいのです。娘が叩かれたりした後、男子に何故?叩くのか聞くと必ず、「お前がブタやから」と言うらしいのです。先週も3日続けて叩かれたり・蹴られたり・引っかかれたりしていたので参観日の後、担任と話をしました。担任の話では、この男子は男女かまわず同じクラスの生徒にも叩いたりしているようで、注意しても悪いことをしている自覚がないような事も言っており、休み時間に外で遊んでいてもチャイムが鳴ってるのに、戻ってこない事もあるとかいってました。この男子は、家庭に問題があるような事も言ってました。悪いことをしたら両親とも手が出てしまい(叩く)、祖父母にも叱られ、ときには押入など出られないように閉じこめたりもしているらしいと担任が言ってました。昨日も今日も叩かれたり、蹴られたりしたようです。 これってやっぱり、いじめ?叩かれたり、蹴られたりブタと言われて今後、PTSDにならないのでしょうか?担任を通さず直接、男子の親に話をするのは避けた方がいいのでしょうか?今のところ登校拒否はしていませんがエスカレートしないか心配です。娘もイヤな思いをしていると思うのですが、担任と話をする時も泣いてはいけないと思いつつも悔しいやら・腹が立つやらで、泣きながら話をしました。

  • 教師にいじめを止められるか?

    今問題になっている事件の教師の対応に非難が上がっていますが、そのようなニュースを目にするたびに、学校への不信感が湧き上がるとともに、何かあった時に頼れるのは結局身内しかいないと思っています。子どもに何かがあったときに、守れるのは身内だけだと。 教師自身も、全ての生徒の保護者を相手にするわけですから、PTAなど引き受けてくれた親御さんたちに頭が上がらないのも想像できます。教師をしている知り合いで、受け持ったの生徒の親が、自分が小学生の頃の担任だった、ということも。 本来ならば、どのような相手であれ、いじめを止めさせることが教師の役目ですが、このような濃い人間関係の中で、教師がいじめに対応することは、相当難しいのでは? なので、しがらみのない第3者が介入することが必要だと思うのですが、教師にいじめを止められるのでしょうか?

  • 担任からイジメに遭いました

    担任からのイジメで不登校になりました。 そのイジメは、中学1年の家庭訪問後くらいから始まりました。 私は親ですが、不登校になった娘のわがままだと思い、叱咤激励の日々に加え、 親が原因だといわれ、自分もカウンセリングを受けさせられたりしました。 しかし、何をやっても娘の状態は良くならず、過呼吸症候群や精神病で何度も入退院を繰り返すようになってしまいました。 それでも学校へ行こうと、登校するのですが担任から来るなと言われたり、顔を見ると発作を起こしていました。 (元々ぜんそく児だったので、過呼吸なのか喘息なのかわからなかった私達親が一番の原因ですが・・) 心療内科やカウンセリングにもずっと通っていました。自殺も考え、包丁を何度も持ち出したと・・・。 2年生の終わりごろ、原因が担任からの執拗な暴言や無視、軟禁だとわかり すぐに学校へ相談しました。しかし、学校はすぐ動いてくれず、県の教育委員会や議員さん(共産党)に相談して 6か月経ってやっと動いてくれました。 イジメをした担任は、うちの子だけではなく他の子たちにも 髪の毛を切ったり、恥ずかしい格好をさせたりと、今までとてもひどい事をしてきました。 うちの子には「他のみんなと同じ扱いをしてほしい?」と聞かれたそうです。 この担任は、被○別○落の出身者です。そのせいなのか、教育委員会からも先生を辞めさせることはできないと言われました。 今現在も、頑なに学校に守られた担任から誠意ある謝罪も一度されていません。 それどころか、何もなかったように学校へ戻るのが一番だと教頭も言います。 今現在は、定期的に学校へ行き今後を話し合っていますが 担任については何も進展はありません。 娘本人は、理由がわかってからは過呼吸も止まり 今は一人で県外まで旅行へ行ったりするくらい、心も回復しました。 今年受験生ですが、入試に落ちても予備校へ行っても行きたい学校へ行くと頑張っています。 しかし、私はこの担任が他の学校へ行き、またうちの子のような被害者が出ると思うと 絶対に今年中に辞めさせてやりたいのです。 被害届を出すことも、裁判を起こすことも考えています。 ちなみに学校は、今までかかった医療費を学校の保険で支払ってくれるそうですが・・。 全く非人道的なこの担任を、確実に辞めさせる方法はないですか? 最終手段は、マスコミにもリークしようと思うほど頭にきています。 本音は殺してやりたいくらいです。(そんなことはしませんが・・)