• 締切済み

薬の副作用

猫に コントミン錠剤の副作用が出てしまいました 上限と言われた一錠と半錠飲ませたのですが 軽い歩行困難とふるえの症状が出ています 仕事で獣医に連れていけなくて家に残してきたので心配です アドバイスお願いします

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.3

人間用を一錠半ななら多過ぎて副作用で死にますよ。 はっきり言って,★殺しです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1です。 豪快な獣医さんですね^^; 体重から考えると猫には少々多すぎる処方かもしれませんね。 医者ではないのでなんとも言いがたいですが。 獣医さんによく症状を伝えて相談しましょう。 猫ちゃんお大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

猫にコントミンですか? コントミンて人間用ではないでしょうか。 ペット用薬で調べたけどありませんでしたが… 人間向けの抗精神病薬を何故猫に???

uknszk
質問者

補足

回答ありがとう 帰省の祭いつも電車ですごい声で泣かれます 獣医さんに相談して睡眠安定剤としていただきました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫にコントミン錠剤の副作用が出てます アドバイスおねがします

    帰省の折 猫が電車の中で大声で泣くので獣医さんに相談して 睡眠安定剤として コントミン錠剤 が出されたので上限と言われた一錠と半錠飲ませてしまいました 副作用の症状の軽いふるえがあり元気がありません 仕事があり家に残してきたので心配です アドバイスおねがいします

  • 薬の副作用

    母が乳がんの手術の退院して一ヶ月くらいしてから、 ショックからか精神的にうつのような状態(必要以上に自分を攻め、必要のない人間だから家族に迷惑をかけるといい、家を2回でていきました。)になり、精神科に行き、薬をもらいました。 それで、 白色コントミン散、ホリゾン散、タスモリン散を1日3回 白色コントミン散、パキシル錠を寝る前に1回 を服用するようになっているのですが、その副作用で、 ・目がかすむ ・字が書けないくらい手がふるえる ・全身がだるい ・喉がものすごく乾く という症状があり、初めはちゃんと飲んでいたのですが、2日目になって、それがかなりつらいらしく、薬を飲むのを拒否します。 「食べ物も飲みこめないほど喉が乾いてるのにこんな苦しませる薬を飲ませるのか」と言われてしまいます。 病院の方へ電話で確認したのですが、そのうち慣れるので水分をとって、そのまま止めないでと言われました。 しかし、水分をとってもとってもすぐに喉がカラカラになってしまうみたいです。 まだあまり飲んでいないので無理に飲ませていますがこのまま飲んでも大丈夫でしょうか? そのまま副作用が治らないこともあるでしょうか? とても心配です。 それと、薬を飲んでもらうのに下手に説得するとこちらでは想像できないくらいマイナス思考にとるので納得できる言葉を教えてください。 どうかよろしくおねがいします。

  • コントミンの副作用でしょうか?

    コントミン25mgとエビリファイ3mgを就寝前に服用してます。 コントミン25mgにひとつき程前から増量になりました。 気のせいか、元々あった立ちくらみが半端ないです。 頭がしゅわしゅわボォーっとしています。 目眩のようなフワフワ感もあり、毎日ダルくてたまりません。 仕事にかなり差し支えています。 コントミンの副作用を調べたら立ちくらみ目眩と記載されていました。 やはり、この立ちくらみなどはコントミンのせいでしょうか? ちなみに、ボーダーで不眠なのでコントミンを処方されています。 毎日体調不良で困っています。 もし、コントミンを独断で中断したら離脱症状などあるのでしょうか?

  • 薬の副作用について・・

    ノルウェー在住のポーランド人の彼のことで相談させてください。2月10日頃、インフルエンザにかかり、次の日にお医者さんに行くと、Doxycycline(ドキシサイクリン)という薬を出されました。それを服用しましたが、すぐには治らず約1週間程、頭痛や体の痛みなどの症状が治まりませんでした。1週間が過ぎ、やっとおさまったかと思った頃、今度は25日の朝、目が覚めると歯茎が腫れ、歯茎だけでなくリンパの辺りにも痛みを感じました。痛みと腫れはどんどんひどくなり食べるのも話すのも困難です。翌日、急いで実家のポーランドに戻り、27日に歯医者に行きました。歯医者さんはこの症状の原因がわからないがかなり深刻だと言っています。彼自身もいろいろ調べてみたところ、Doxycyclineの説明書きに副作用で口内に炎症を起こすことがあると書いてありました。おそらく、この症状は副作用によるものだと思います。歯医者にもそう伝えるつもりですが、診てもらうのは歯医者でいいのでしょうか。口腔外科でなくても?? 薬の副作用の場合、何か手立てはあるのでしょうか。。遠距離のため、心配でたまりません。。。歯医者さんはかなり深刻だと言っていましたが、大丈夫でしょうか。。。すみませんが、どなたか教えてください。。。

  • ロヒプノールの副作用

    現在、入眠前にロヒプノールとコントミンを服用しています。 眠れるので安心していますが、怖いのは副作用。 私の体感として健忘などが起こっている可能性があります。 服用歴のある方、そのような症状はありますか? 自分が衰えていくのが怖いんです、どなたかアドバイス下さい。

  • デュラミューン5の副作用??

    今日午前中に接種したのですが、2時間くらいして、軽く震えがあるので心配しています。 プードル、5歳の男の子で、毎年同じ薬の接種です。 今までは特に変わったことはありませんでした。 心配になって、午後獣医に連れて行ったのですが、午後は休診のため、診てもらえませんでした。 今は、疲れたのか、寝ています。震えもありません。 このまま様子を観ようと思いますが、同じような経験の方がいらっしゃいましたら、アドバイス願います。

    • ベストアンサー
  • ノミ駆除用の薬がもたらす犬への副作用

    現在3歳♀の雑種小型犬(チワワとポメラニアンのミックス)を飼っている者です。 3日ほど前に飼い犬にノミがついているのを発見したので今日獣医につれて行ったところ、まず最初に錠剤を飲まされ、そして駆除の薬を首もとにたらしてもらい、これから毎月一回、家でも首もとに同じ薬をたらすよう言われました。薬はBayer社のadvantixという製品です。獣医の方に副作用の危険性はないのか聞いたのですが、犬へ影響は全くないと言われました。 帰ってきて様子を見ていたところ、薬をたらした首もとが気になるのか、後ろ足で掻いてはその足を舐めていたのですが・・・口に含んでしまったせいか、それとも副作用なのか、帰って来た3時間後くらいに大量に吐いてしまいました。水を大量に飲み、そして飲むとまた吐く感じです。犬によくある軽い嘔吐ではなく、胃から全てを出してしまうような激しい吐き方でした。今はエリザベスカラーを使用し、舐められない様にしてあります。 獣医の方は副作用はないと仰っていましたが、嘔吐は副作用の一つではないのでしょうか。またこの薬を毎月使用しても大丈夫なのでしょうか。 海外に住んでいるので、日本で使われるフロントラインやレボリューションとは違う薬を与えられた事に不安を感じています。 ノミ駆除薬について何かご存知の方、是非ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の背骨が窪む

    初めまして。原因を調べたくてサイトを探していたら、ここにいきつきました。 今現在10才になるウチの猫が、歩行困難になる事があります。 初めてその症状がおきたのは一週間前で、歩きが非常にゆっくりになり、抱き上げると痛いのか鳴き声をあげたりします。背骨を触ってみると、軽度の震えと共に尻尾近くの背骨が窪んでいました。 しばらく安静にしていると背骨の窪みも消え、普通に歩けるようになりました。 翌日心配になって動物病院に連れてきましたが、特に異常もないと言われました。しかし一週間後の今日、またその症状が起きたのです。 今度は全身の軽度の震えも見られるようになりました。しばらくしてまた収まったのですが、またこんな事があるのかと心配です 排泄に問題はない為(排尿の量が少し多いい気がしますが)、泌尿器系の病気も考えられません。しこりもないので癌による歩行困難も考えにくいと思うんですが…… 同じような経験のある方、原因に心当たりのある方、是非お教えお願いします

    • ベストアンサー
  • 薬の副作用がやたら長く続くのですが…

    薬について質問ですが、私は副作用に眠気やだるさを生じる類の薬(風邪薬や鼻炎薬を、酔止め等)を服用してもすごく長く効いてる感があります。効いてるといっても、症状緩和の効果ではなくて副作用が切れるまでの時間です。普通、排尿で成分が体外に出されるといいますが、通常ですと6~12時間もすれば効果や副作用もなくなります。しかし私の場合は12時間位からやっと軽くなりまじめ完全に抜け切るまで、24時間近く経過してやっとすっきりする感じです。かといって薬の量を減らせば症状緩和の効果も薄れるので服用の意味がありません。それでも結局、服用するわけですが、特に一番困るのは眠気です。仕事に影響するし、例えば不眠で誘眠剤飲んで寝ても、翌日、副作用で眠いので夜中に寝ることができた意味がありません。これを医者に言うと「薬を半分にしてください。」これでは先ほどのべた通り、薬を減らしているので効かずに眠れない。眠れなかったから翌日はやはり寝不足で眠い。結局、同じ結果となるのです。このようにやたら薬の副作用に敏感な方っておられるでしょうか?ちなみに私は中年男性で薬をいくら変更してもほとんど変わらないのが現状で結局、最後に替えてもらった薬であきらめます。よきアドバイスあれば宜しくお願いいたします。

  • 病状なのか薬の副作用か見分ける方法はありますか?

    壁地で診断できる病院も医者もいないので、すがる思いでここで質問します。 77才の母が、脳梗塞後、「呼吸困難感」・「胃腸の激痛」・「吐き気が激しい」の 症状が出て原因がわからず苦しんでいます。特に呼吸困難感が一番苦痛で、 吸うことはできても吐く事がままならず、気が狂うほど苦しいのだそうです。 脳梗塞自体はおさまり、総合病院で脳梗塞後のうつ病と診断されましたが、 精神的症状はあまり見られず、本当に苦しいのは呼吸困難感・胃腸の激痛・ 吐き気のほうです。 ただ、内科で診察を受けても呼吸器も消化器も悪いところはみつかりませんでした。 いろんな薬を試す以外、これといった治療もないまま4年も回復の兆しが見られません。 今服用しているのは、レンドルミン、ワイパックス、酸化マグネシウムです。 そもそも、苦しんでいる原因が、脳の問題なのか、薬の副作用なのか見分けがつかない のが一番の問題です。 母は薬の副作用が重く出やすく、今まで飲んだ薬の説明書に副作用として記されている ものにはこの3つの症状と重なるものもあります。 ワイパックスを2ヶ月ほど止めてみた事がありますが、苦しい症状は治まりませんでした。 レンドルミン・酸化マグネシウムは止めた事はありません。 真の原因が分らない限り、手の打ちようがないのですが、田舎で専門医がなく、母は高齢と 衰弱で遠方への受診は困難です。 専門的に詳しい方、同様の体験がある方、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう