• ベストアンサー

出産一時金について質問させていただきたいのですが、今年から出産費用の差

出産一時金について質問させていただきたいのですが、今年から出産費用の差額分のみの支払いが可能となりましたが、来年の確定申告で申告する場合その支払った額のみしか医療費控除で控除できないのでしょうか? また全額出産費用を支払ってあとで健保に請求した場合は出産費用全額を医療費控除として計上できるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahah14
  • ベストアンサー率23% (402/1679)
回答No.2

出産一時金と分娩費の差額がオーバーしたら、その分は申告できますよ。 原則、実費でかかった分です。 通院していたときの、現金で支払ったもの、 通院の交通費(領収証はいりません。バスや電車はいちいち領収証はでないので) 全部合わせて10万をオーバーした分が申告の額です。 ちなみに私が申告したとき・・・ 30万ー10万で20万を申告して、15000円しか戻ってきませんでした。

hide-bow
質問者

お礼

回答下さいましてありがとうございました。 差額分のみ申告できるのですね。 やってみます。

その他の回答 (1)

  • rrsy
  • ベストアンサー率29% (29/97)
回答No.1

控除の対象は一時金からの差額分です。 確か、検診やその為の交通費も控除の対象ですよ。 領収書があれば申請できます。 私のは2008年のデータなので もしかしたら変わってるかな?

hide-bow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 交通費と差額分が申請できるのですね。 さっそくやってみます。

関連するQ&A

  • 医療費控除と出産一時金について

    こんにちは、はじめまして。 昨年12月に元気な男の子が生まれました。 その前の通院費や出産費用もろもろで50万ぐらいかかっているので 確定申告で医療費控除の申請をしたいと思っています。; さて 下記のサイトなどを見ると 医療費控除の額 = 実際にかかった額 - 保険金などで補てんされる金額 - 10万円 とあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm 保険金などで補填される金額の中に 出産育児一時金(35万円)があるのですが・・・ 現時点でこの出産育児一時金は申請していません。 (単に書類の手続きがめんどくさいからのびのびになってます) さて以下のパターンの場合 医療控除の額ってどう変わるのでしょうか? 1.出産一時金の申請を今すぐ行う(2007年度の時点では受け取っていない) 2.出産一時金の申請を確定申告期間終了後、たとえば4月に行う(確定申告時点では申請もしてないので 補填される予定の金額には入らないはずです。だって申請してないし 通るかどうかだって確定したものではないのですから 3.出産一時金の申請を2009年になってから申請する。  出産後2年以内であれば満額出るようなので問題はないはず 出産一時金の申請って義務ではなく 権利なので 人によっては申請しない人もいるわけで、 そうすると確定申告の際に まだ申請してないものに対して 強制的に需給したものとして引かれることはないのでは? と思うのですが 実際のところどうなのでしょうか? 上記はすべて 医療費控除の説明のページを読んで膨らませた 単なる妄想なのですが 法律に詳しい方折られましたら ぜひ教えてください。

  • 2/1出産予定日の医療費控除 

    こんばんは。 2/1出産予定の妊婦です。 確定申告時の医療費控除について教えてください。 検診と出産が年をまたいでいる場合は、合算して申告できないということは知っていたので、私は今年は10万越えないから来年度分を申告すればいいと思っていました。 しかし、今日病院で出産費用の35万円を1/5までに前納してほしいと言われました。差額は出産して退院時に精算となります。 1/5までということは、年内中に支払いしてもし病院から領収書がもらえれば、今年度の医療費として2009年2月に確定申告できるのでしょうか? でも、健保から出産一時金がもらえるのは当然出産してしばらくたった後になるので、その分はマイナスできないのでこんな美味しい話あるわけないか・・・と思っているのですが。 病院に明日確認しようと思いますが、あくまで前納扱いで領収書は退院時の日付になるのが当たり前ですか? それとも支払日を基準と考え、もし前納した段階で領収書がもらえた場合、出産一時金を受け取る前でも確定申告することはできるのでしょうか?

  • 出産一時金の前借と医療控除について

    現在妊娠8ヶ月です。来年2月に出産予定です。 医療控除についてお伺いしたいのですが、 分娩費用の一部を前納金として納めた場合、 それは今年分の医療費として扱えるのでしょうか。 (他院で分娩になった場合は全額返してもらえます) それと、出産費用が足りないので 出産一時金の前借を考えているのです。 借りた分のお金は、今年中に受け取った場合、 今年の医療費からの差し引き分として考えて 医療控除に申請するものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について

    妊娠・出産が年をまたぐ場合の確定申告について 来年出産予定ですが、今年、病院に分娩予約金として20万円振り込みました。 医療費控除になるのは、出産一時金(42万)など諸々を差し引いて10万円以上の医療費を払った場合に受けられますよね。 しかし、今年の日付では出産一時金を受け取っていないので、出産一時金の分は差し引かずに考えていいのでしょうか。 そして、来年は出産一時金がでるので、来年分の医療費から42万をひいて、なお医療費が10万円以上になった場合に確定申告をすればいいのでしょうか。

  • 医療費控除の出産一時金について

    (1)私は昨年12月下旬に出産しました。当初は個人病院で出産予定で陣痛後入院しましたが、異常事態発生したため急遽他病院に搬送され無事出産しました。初めの個人病院での分娩費用は65000円ほどで昨年の12月中に支払いをすませましたが、実際に出産した病院の方の分娩費用30万は今年の1月に支払いました。医療費控除の際、出産一時金は差し引くようですが、それは今年申告分から差し引くのでしょうか?それとも来年分でしょうか?今年申告分から出産一時金分引くとマイナスになり控除なくなりますが、来年引かなくてよくなるとすれば30万そのまま控除対象になって得するような気がするのですが無理なのでしょうか? (2)また搬送(救急車)された際、個人病院の看護師さんが付き添ってくれたのですが病院に戻るためタクシーを利用され、そのタクシー代も請求されましたが、この場合の交通費も控除対象になるのでしょうか?

  • 出産一時金の戻りについて

    12月に出産予定の者です。 10月からの制度の変更により、出産時に出産一時金の事前申請を しなくても健保から直接病院に支払ってもらえるようになったと 思うのですが、私の出産予定の病院では出産費用が35万くらい とのことで、支給される42万円より安く済みます。 このように一時金より安くすんだ場合は、差額分は頂けるのでしょうか。 制度の変更でよくわからないのでご存知の方いらっしゃいましたら お答え頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 出産育児一時金について教えてください

    初めてこのサイトで質問させていただきます。 対応などいたらない点はご指摘ください。 平成18年に出産いたしました。 現在18年分の確定申告書を作成しております。 出産ということで、医療費はかなりの金額に達しております。 申告時に差し引かなくてはならない「出産育児一時金」ですが、 振り込まれた日が平成19年に入ってからです。(1月) その場合は、 18年分の医療費から引いて、医療費を計上するのでしょうか。 それとも、来年19年分の確定申告時に計上したらよいのでしょうか。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • 医療費控除について…出産をして医療費が39万円ちょっとで、出産一時金が

    医療費控除について…出産をして医療費が39万円ちょっとで、出産一時金が確か38万円でした。 この場合控除の対象ではないですか?? 総合病院で産んだら思いのほか出産費用が安かったんです… やっぱりだめですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 確定申告と出産一時金について

    こんにちは。(節約主婦的なちょっとセコイ質問です) ちょっと疑問に思ったんですが、その年に出産すればかなりな医療費になるので医療費控除がうけられると思います。 その年にかかった医療費-35万円(出産一時金)-10万円 を申告できると思います。 国保なんですが出産一時金はお役所に請求して始めてもらえます。請求しなかった場合は・・・ その年にかかった医療費-10万円 の申告でよいのでしょうか。

  • 妊娠中の医療費控除について

    現在妊娠7ヶ月です。 昨年妊婦検診の医療費がかなりかかったので、確定申告をしようと思うのですが、教えてください。 1)出産は今年の春なのですが、既に出産のための入院費用(約35万)を昨年中に支払い、領収書ももらいました。   昨年中の検診費用と交通費は控除対象になると思うのですが、この前払い入院費用は控除対象に   なるのでしょうか?   それとも来年の確定申告での控除対象でしょうか?領収書の日付は当然昨年です。 2)生まれた後に主人の会社から出産一時金が出ると思うのですが、このお金は確定申告の際に   何か関係あるのでしょうか?   例えば、入院費用総額から一時金を引いた額が控除対象になる、、等。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう