• ベストアンサー

毎日1~2回くらい「笑い顔」をすると本当に穏やかな笑い顔になるのでしょ

毎日1~2回くらい「笑い顔」をすると本当に穏やかな笑い顔になるのでしょうか? 私は普段は、恐らくブスッとして笑顔がありません。 そこで時々パソコンをしている時に笑い顔を自分で作って 練習しています。 こんな方法で穏やかな笑い顔になれるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

それだけでは足りないです。 もちろんやらないよりやったほうがいいですが。 よく「人は恋をするときれいになる」と言いますよね。 それは笑顔でいるからだけではありません。 内面の感情が表れているからです。 内面の感情が顔にでる(顔を作る)のはいつだと思いますか? 寝ているときです。 あなたは寝る前、どういうことを考えて寝ますか? 嫌なことがあったら寝るまでの間、嫌な気分になります。 その感情は実は表情に表れています。 その表情が若干でも固定されていて寝たらどうなりますか? 人生の1/3は寝ています。 つまり嫌な顔つきで寝たら人生の3割がその表情をしていることに なります。そうなれば顔つきが変わってきて当たり前です。 先ほど言ったように 恋をするときれいになるのは、 寝る前に好きな人のことを考え、楽しいことばかりの 想像を空回りさせるからです。 そのときの顔は嬉しさが溢れている表情のはずです。 その状態で寝るから表情が豊かになっていくのです。 これからは寝るときに注意してみてください。 よく眉間にシワを寄せて寝る人がいます。 そんな寝方はダメです。 笑顔を意識して寝てください。 直ぐに効果は表れませんが、きっと変わってきます。

goodmanman
質問者

お礼

寝る前は必ず難しい本を読む時間にあてています。 そうすると寝つきもよくなるからです。 また寝つきが悪い時は 自分が大富豪になった時にしたい事を考えるようにしています。 アドバイスとても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.2

う~ん、どうかな!? パソコンに向かって作り笑顔をしても、穏やかな顔にはならないのでは。 人と接する仕事をしています。 なので仕事中は常に笑顔であるよう心がけている者です。 笑顔で人と接しますと、相手も笑顔になってくれることが多い。 そうするとですね、心も少し晴れやかな気分になれます。 人間ですので悩みも沢山ありますし、仕事中嫌な思いをすることも多々ありますが、笑顔の時は自然と穏やかな気持ちになれるといいますか…。 笑顔の練習をするのなら、パソコンの前ではなく鏡の前で。 もし人と接する機会が少ないようでしたら、買い物の際とかにレジの人に対してでも笑顔でお礼など言ってみては? その人が笑顔で返してくれるようでしたら、質問者さんの笑顔が素敵なんだと自分で気づくでしょう。

goodmanman
質問者

お礼

作り笑いでもやるとおかしな顔になるのが心配なので なかなか出来ない悩みがあります。 また普段かな笑い顔にみられたいと思います。 そのためにパソコンの前で思いついた時に笑う練習?をしています。 ほんと参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当に好きなんでしょうか?

    今、気になる人がいます。 でも、最近恋してなくて“本当に好きなのかな?”って思ってしまうんです。 彼はメールしてても“楽しい”とか“もっとしたい”とか特別に思うわけでもないし。 同じクラスなんですけど、あまり話しません。 だけど、時々話す時の彼の表情が大好きなんです。 満面のウソの無い笑顔なんです。 その笑顔見てるとあたしも笑顔になっちゃうし。 あたしのためだけに、笑っていてほしいなぁ。 って思うんです。 これって好きなんでしょうか? もうすぐ卒業なんで、ちゃんと自分の気持ちはっきりさせたいです。 でも、無理に“好き”って決めつけなくてもいいんじゃないかな? とも思います。 なんでもいいです。 “恋”ってどんなものか教えてください。

  • 毎日3回求められます。

    私31歳旦那58歳の新婚です。性欲が旦那は強いのか分かりませんが 寝る前と夜中2時ごろと朝方です。旦那は殆どHしてもイキません。 1週間に1回くらいです。イクのは。1度旦那に聞いてみると愛しいから求めてしまうと言いました。男性はイカなくても大丈夫ですか?それと性欲がある人なので他でもHしたくなるんではないかと心配です。 普段も私にキスしたり抱きしめたり自分で好きで好きできちがいになると言っています。外での浮気は心配ないと思いますか?

  • 薬が毎日飲めません

    私は3月に甲状腺を取った関係で、毎朝食後に薬を飲まなければなりません。 でも、それがちゃんと守れないでいます。 今日はちゃんと飲めましたが、ちゃんと飲めた日は1週間に1回あるかないかで…(^_^;) 実はお恥ずかしい話ですが、3ヶ月前に通院してもらった3ヶ月分の薬も(ちゃんと飲めていたらあと数回分なはずなんです)ほとんど飲めていないためにまるっと3ヶ月分あります。 朝ごはんは毎日食べているのですが(時々お昼と一緒になりますが)、薬はどうしても忘れてしまいます。 薬を飲むのは普段から忘れがちなんですが、風邪をひいた時なんかと違って何にも症状がないので(疲れやすい以外は)、余計に忘れてしまうのだと思います。 どうにかして忘れないようにする方法はないものでしょうか?

  • いつもニコニコしている人に質問

    元々笑い顔とか、鈍感とかではなく、 笑顔を心掛けてる人にお尋ねします。 毎日そんなに楽しい事がありますか? どうして絶えず笑顔でいられるのですか? 笑顔でいられる術のようなものがあるのでしたら教えて下さい。 笑い方といっても、無理に笑おうとすると不自然になります。 「自然」に笑える笑い方ありませんでしょうか?

  • 毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。

    毎日何回もメールしてくるのが・・ちょっとウザい。。 今付き合ってる彼ですが、普段は優しくて仕事も出来て、いい人なんですけど メールが多くてちょっと困ってます。 仕事場も違うし、週1回デートする程度なんですけど、 毎日のように彼からメールが入ります。 内容もとくに無意味な文で・・・1日に3,4回はメールが来て、返信に困ります。 例えば 『おはよー。今日も頑張ろうね』→ これは普通にメール返せます。 『今、お昼ご飯食べてるよ~。』お弁当の写真付→ 美味しそうだね。って返信するけど、毎日こんなメール困るし・・。 『○○まで営業行ってきます!』→知らねぇし!!って心の中で思いつつ・・頑張って!と返信。 『上司早く帰ってくれねぇかな。俺も帰れないよ;;』→私に言われても。。 『今から帰るね~!○○はもう帰ってるの?』→毎日聞かないで欲しい。 返信しないと『もう寝たのかな~?』それでも無視すると夜中にまたメールで『寝た?俺も寝るね^^』 なんかメールだけだと、すごく気持ち悪く見えるかも知れませんが 会うと普通の人です。仕事もよく出来るし喋りも普通。メールだけ何故かウザキャラw 付き合いたての頃は、頑張って返信してたけど、だんだん疲れてきました。 メールって毎日しないとダメなんでしょうか? 全然無いのも困るけど、毎日こんな中身の無いメールも困ります。 これって相手に言ったほうがいいんでしょうか?

  • 毎日泣いています。本当につらいです。

    高校生です。 ここ一年くらい、常につらくて悲しい気分です。 毎日、特に理由があるわけでもないのに、些細なことがきっかけで泣いてしまいます。 以前はこんな風じゃなかったのですが、 おそらく一年ほど前に両親が離婚したころからだったと思います。 母の不倫が原因で離婚が決まり、 それでもすんなり話が進んだわけではなく、結構振り回されたので…。 現在私は父と妹との3人暮らしです。 父は離婚したころから心の病気を患っており、精神科に通っています。 以前とはまったく違う衰弱した父を見ているのがとても辛いです。 妹は受験生のため、普段は私が家事をしているのですが、 ときどき無性に悲しくなってしまいます。 「友達はお母さんの作ったお弁当が食べられるんだ」とか、 「家に帰ったらごはんの準備がしてあるんだ」とか考えたら涙がでてきます。 また、父が私に弱音を言うこともあり(内容は主に離婚した当時の話などです)、 きちんと話を聞き支えになってあげなければと思うのですが、 離婚の話は私にとってはあまり聞きたくないもので、ただ黙って聞かされているのが辛いです。 ですが、精神的に弱っている父を突き放すような真似はできませんし、 妹にも聞かせたくないような話ばかりなので、私が聞いています。 学校にはちゃんと通っていますが、 友達はみんな明るい家庭で育った子たちで、一緒に居るとたまに悲しくなってきます。 「どうしてこんな風になってしまったんだろう」とか考えてしまって、 正直両親を恨みたい気持ちになったこともあります。 そしてそんなことを思ってしまった自分がいることに、自己嫌悪して涙が出てきます。 最近は、離婚する以前に家族で出かけた楽しい思い出や 離婚が決まったときの場面などが、 本当に何でもないときに頭に浮かんできて、その度に辛く悲しい気持ちになります。 今の私がこんな状態であることは、 両親や妹には心配をかけたくないので話せません。 愚痴になってしまってごめんなさい。 もう自分がどうしたらいいのかも分かりません。 何をするのも辛くて、自己否定ばかりしてしまいます。 どうしたら少しは楽な気持ちになれるでしょうか?

  • 本当に好きな人とは毎日でも会いたいですか?

    本当に大切で愛している恋人なら、毎日でも会いたいと思うのでしょうか?自分の時間を削っても少しでも会いたいと思いますか?また、会ったらほっとして癒されますか?好きでも、会うと疲れる事があるのでしょうか。

  • 職場で毎日何回クリックしたか知りたい。

    職場で毎日何回クリックしたか知りたい。 パソコンにそのような機能はついていますか?

  • 彼の本当の気持ちや希望を知りたい

    こんにちは、 16歳の高校生です 長文です。 付き合ってまもなく半年の彼氏がいます 彼氏とは同じクラスで、付き合った当初は明るい性格でした。しかし徐々に彼が病み期に入ってしまい私としかいたくない、学校なんてやめたいなどと言い、私は彼のことを支えたかったので学校では一緒にいました。私がその時クラスで一緒にいたグループの人たちは私の彼氏のことをよく思っておらず、彼の悪口が絶えなかったので私はそのグループを抜けてしまいました。ぼっちになりつつ彼のことを支えていました。 しかし私は海外学習のプログラムに参加していたので数ヶ月間日本を留守にしました。その間に彼はほかの男の子たちのグループに入れてもらい、すごく学校が楽しそうで笑顔が増えた様子です。それは本当によかったのですが、私が帰国してからの学校生活はガラリと変わってしまいました。学校では1人ぼっち、時々彼氏が話しかけてくると言う生活になってしまいました。彼は私と一緒にいたら男子のグループの話題についていけなくなるそうなので私との時間を減らしました。他の人達と悪ふざけしている彼の楽しそうな笑顔を見て安心したのですが、私が支えていた頃はそんなに笑顔ではなかったので少し寂しいです。結局私じゃだめだったのかな、と思っています。今では私が学校が辛いです。学校が嫌です。やめたいです。もう作り笑顔なんかやめて無理するのもやめたいです。彼氏を支えて後悔はしていません。だけど違う方法があったのではないかと思い苦しいです。彼はそれはもう慣れるしかないと言ってきます。 彼氏は毎日電話してきてくれます。登下校も毎日一緒にしてくれて土日のデートの時などは甘えてきたり学校で時々私と一緒にいる時よりたくさん笑ってくれるので幸せです。ハグやキスなどもたくさんしてきます。ゲームなども一緒にしてとても楽しいです。たまに意地悪で冗談言ってきたりたくさん笑わせてくれます。私が他の男子と話すと嫉妬したり軽く束縛してきたりなのですが本当に優しい人です。私が欲しかったものをプレゼントしてくれたり私があげたものはなんでも喜んでくれるいい人です。一緒にいて本当に幸せで楽しいです。 ですが学校にいる時と性格が違うんです。なんでかはわかりません。 どっちが本当の性格なのかがわかりません。 私といて幸せ?と聞いたらあたりまえじゃんと怒ってしまい更にわからないです。 クラスで孤立しているのでどうしたら辛い気持ちを消し去ることができますか? どうしたら彼の本当の気持ちや性格を知ることができますか?(心境を彼に聞いたら大好きなどしか返ってこない) 私は彼に飽きられたのでしょうか? 長文になってしまい申し訳ないです。

  • 彼から「本当にそう思ってる?」と言われました

    彼に笑顔で「楽しみだな~」と言ったら、「本当にそう思ってる?笑」と聞かれました。 旅行の打ち合わせをビデオ通話でしていました。 待ち合わせ場所などが決まって、「これで揃ったね、あと○日かあ~」と彼が言うので「楽しみだな~」と笑顔で言ったら、「本当にそう思ってる?笑」と言われました。 本当に楽しみだと思ってるのか?と思われたことがショックでした、、、 私はよく付き合う相手から「何を考えてるかわからない」と言われたことがありました。 普段はあまり自己主張はしなくて、穏やかににこにこしているタイプです。何かを我慢しているわけではなくて、癖というか、、、。表情もつい笑顔にしてしまいます。今回のビデオ通話で、会話の合間に、ずっとにこにこしていると、ちょっと困ったような笑顔で「その笑顔はなに?笑」とも言われました。。 癖で笑ってしまうんです。 でも、それは人からみたら「何を考えてるかわからない」と、なってしまうんでしょうか? 「本当にそう思ってる?笑」と言われたのに対して、「そう見えない?笑 言葉に抑揚がないってよく言われたんだよね~ あはは」と答えましたが、、、 彼も「何を考えてるかわからない」と思ったのでしょうか? どうしたらそう思われないでしょうか? 私も彼も20代社会人です。 よろしくお願いします。

TS7530 QRボタン点灯とCanon表示
このQ&Aのポイント
  • TS7530の電源を入れるとQRボタンが点灯し、画面にCanonロゴが表示され、そのまま動かず、印刷ができないです。
  • エラーコードも表示されないので何が起きているのかがよくわからず…
  • 立ち上げ直しても同じ現象が起きます。
回答を見る