• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【助けてください】 近所の女性が私の私物を持って帰っていってしまいました。)

近所の女性に私物を持って帰られてしまった件について

このQ&Aのポイント
  • 25歳の女性が引っ越し作業の最中、近所の女性が自分の荷物を持ち去ってしまいました。荷物には幼少期の写真や卒業アルバム、大切な手紙などの思い出が詰まっています。この件で心に穴が開き、泣きながら鬱病が再発してしまいました。
  • 聞き込み調査の結果、近所の奥さんAがダンボールを持ち帰ったという目撃情報があります。しかし、奥さんに直接尋ねたところ知らないと言われ、連絡もありません。また、警察の取り調べでも目撃者の証言が曖昧になってしまっています。
  • 失った物をどうしても返して欲しいと思っています。返してもらえる方法や解決策はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

もしも私がその段ボールを持って行った人物としましょう・・・。 私は何か目的があり(金目の物はないか?等)段ボールをこっそり持って行きました。 家に帰って中身を看てみると アルバムとか自分にはまったく興味のないものが入っていました。 私は目撃されて、質問されました。 正直に答えるでしょうか・・・ 段ボール持ってったんですよ???中身がなんであろうと正直にあぁそれ私ですなんていうわけないです(-_-;) しら切りとおしますでしょう。 誰が持って行ったにせよ、中身が自分の目当てのものでなくても 返すはずがない。捨てる以外にないです。 調べても無駄かと・・。 もちろんその持って行った?らしきAさんというのはただの噂ですから 本当に知らないかもしれない。 全く別の人かもしれない・・・それでも誰が返します??? 残念だけど・・・。 アルバムだけでも返して下さいと 無言で張り紙をしておいて 調べたり捕まえたり責めたりしませんから返して下さいと 書いておくくらいしかないと思います・・。 それみてまだ心ある人ならば???????(あったらそんな人の物取らないけど・・・)こっそり返しに来てくれるかも。。。 証言が変わったのも そのAさんが私こんなこと言われたんだけどと 周りに行ったのがPTAの人に伝わったのでしょう。 まずことを言ってしまった、自分が言ったとばれたら魔が悪いとでも思ったのでは? また本当に根拠もないのにただ通りかかったAさんみただけでいい加減に言ってしまった自分を反省したとか?

whenuhugme
質問者

お礼

kasumimamaさま、ありがとうございます。 魔が刺して持って帰って行ってしまった場合 その事実を外には漏らさず、無かったことにしてしまうのが 一般的なのかもしれませんね。。。 それでも、それでも、まだダンボールを家の中に置いておいて 諦めが悪いと言われても それを家の前に戻してくれると信じていて、馬鹿みたいですね、私。 証言の変化も、仰る通りかもしれません。 火の粉が降りかかるのを避けるために…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

そんなものを持ち帰ってもしょうがないし、なによりご本人が違うとおっしゃっているので、その奥さんを疑うのはもうやめたらいいのでは・・? 証言も、かなり当てにならない感じですし・・。 近所の方は、今後のつきあいもあります。いくら外に置いてあるからと言って、スッとダンボールを持っていくとは考えにくいです。誰かに現場を見られたらどうするのでしょう。 もし誰かがとったのなら、近所ではない人でしょう。後腐れがありませんから。

whenuhugme
質問者

お礼

時間的に中身は確認せずに持って行ったものと思われます。 どうして1月の証言と2月の証言が違うのか分かりません。 夫婦にもう少し話してもらおうとしても面倒臭そうにされてしまって…。 そうですね、近所トラブルに発展させないために事実隠匿しているかもしれません。 休日の早朝だったので人がほとんどいませんでした。 住宅密集地なので生活圏のある人が通る道路です。圏外の人がたまたま散歩か車で通った可能性はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【助けてください】 近所の女性が私の私物を持って帰っていってしまいました。

    私は25歳の女です。引っ越し(自立)作業のために 実家の門の前(道路)にダンボールを積んで自分の荷物を片付けていました。 ダンボールが1個無くなっていることに気付きました。 箱が一人で歩く訳もなく、家族それぞれ近所に持ち歩いている人は いないかと探しに行きましたがそれらしき人物は見当たらず 残りの段ボールは敷地内に入れて引っ越し作業をして、その日は私は引っ越しました。警察に届けました。 その無くなった段ボールには私の幼少期の写真や卒業アルバム、 長年の日記(英語で筆記体で書いてある)、大切な友達からもらった手紙、 両親からもらったプレゼントが入ってある宝物でした。 どうしても返して欲しいです。それがなくなった心に穴が開いたようで 毎日泣いて鬱病が再発しました。 聞き込み調査を続けていると近所の奥さんがダンボールを抱えて家の中に入って行くのを見た散歩中の夫婦(小学校PTA会長)がいました。 奥さんに電話で尋ねてみると「家の前は通ったけど知らないわ」と言われました。 疑ったらいけません。目撃した夫婦が嘘をついているとも思いません。 失ったものを、私はどう求めれば、 与えて(返して)くださるでしょうか?

  • 具体的な記憶が曖昧な記憶に変わる心理を教えてください

    私は25歳の女です。1月上旬、引っ越し(自立)作業のために 実家の門の前(道路)にダンボールを積んで自分の荷物を片付けていました。 ダンボールが1個無くなっていることに気付きました。 箱が一人で歩く訳もなく、家族それぞれ近所に持ち歩いている人は いないかと探しに行きましたがそれらしき人物は見当たらず 残りの段ボールは敷地内に入れて引っ越し作業をして、その日は私は引っ越しました。警察に届けました。 その無くなった段ボールには私の幼少期の写真や卒業アルバム、長年の日記、 大切な友達からもらった手紙、両親からもらったプレゼントが入ってある唯一の宝物でした。 どうしても返して欲しいです。それがなくなった心に穴が開いたようで 毎日泣いて鬱病が再発しました。 聞き込み調査を続けていると近所の奥さんAがダンボールを抱えて家の中に入って行くのを見た散歩中の夫婦(小学校PTA会長)がいました。 奥さんAに電話で尋ねてみると「えええ!」と驚かれて知らないと言われました。疑ったらいけませんね。 いかに大切かを記した貼り紙を近所に貼っていますが連絡はありません。 それで2月の上旬にもう一度、夫婦(小学校PTA会長)に会えたので詳しく聞いてみました。 私「近所の奥さんAがダンボールを家に入ったの見られたんですよね?」 夫婦(奥さんのほう)「近所の奥さんA??知らないけど・・・。おばさんはいた。パーマのかかった」 と言われました・・・。 警察の取り調べなどでも、目撃者の目撃証言が変わることがよくあるそうですが、どうして具体的な目撃情報から曖昧な証言に変わったのでしょうか。。。? 人間心理学的に教えてください。 また失ったものを、私はどう求めれば、与えて(返して)くださるでしょうか? よろしくお願いします・・・。

  • 【キリスト教】 求めれば与えられる。与えられないのは求め方が間違っているから。

    私は25歳の女です。引っ越し(自立)作業のために 実家の門の前(道路)にダンボールを積んで自分の荷物を片付けていました。 ダンボールが1個無くなっていることに気付きました。 箱が一人で歩く訳もなく、家族それぞれ近所に持ち歩いている人は いないかと探しに行きましたがそれらしき人物は見当たらず 残りの段ボールは敷地内に入れて引っ越し作業をして、その日は私は引っ越しました。警察に届けました。 その無くなった段ボールには私の幼少期の写真や卒業アルバム、 長年の日記(英語で筆記体で書いてある)、大切な友達からもらった手紙、 両親からもらったプレゼントが入ってある宝物でした。 どうしても返して欲しいです。それがなくなった心に穴が開いたようで 毎日泣いて鬱病が再発しました。 聞き込み調査を続けていると近所の奥さんがダンボールを抱えて家の中に入って行くのを見た散歩中の夫婦がいました。 奥さんに電話で尋ねてみると「家の前は通ったけど知らないわ」と言われました。 疑ったらいけません。目撃した夫婦が嘘をついているとも思いません。 失ったものを、私はどう求めれば、 神様は私に、与えてくださるのでしょうか?

  • 近所トラブル

    近所トラブル系の質問です、埼玉なのですが、近隣の家に若めの中国人夫婦が戸建てに住んでます。そこの奥さんがとんでもなく大声出したり、喧嘩してたりめちゃくちゃうるさいです。最近、そこの家にアルファードやハイクラスのベンツ、レクサスなど昼間からそこの旦那さんではない男が出入りが激しくおかしいなと思ってました、そして、そこの旦那さんがレンタカーで来ていて、家に入れないらしく奥さんともめていて警察を呼んでました。そこの旦那さんは弁護士も呼んでいる感じでした、そして近隣の私達に「何かあったら警察を呼んでください」と言いました。中国人マフィアがその家を脅して乗っ取りしようとしてるのでしょうか?4000万代くらいの建売の家なので、そこまで執着するのか不思議ですが、何が考えられますか?警察呼ばれた後も、不審な車は出入りしてます。正直、迷惑です。この土地を選んで後悔してます

  • 近所の飼い犬

    こんばんは。 御近所さんA さん宅の飼い犬についてです。 毎日では有りませんが(まあほぼ毎日に等しい) 深夜でも平気で?犬を外で吠えさせています。 その家は夫婦で日中仕事です。 他の家庭でも夫婦で日中仕事していて、犬を飼っていますが、他の家庭では深夜に吠えさせていません。 散歩する際、A宅の旦那さんは徒歩で散歩ですが、奥さんは自転車で散歩。 私の印象では、奥さんが絶対的な権限が有る印象。→憶測ですが。 深夜に、わざわざ外で大声で電話する、奥さんなので言っても無駄だと思い、ひたすら我慢ですが正直苦痛です。 けれど一戸建てですので、簡単には、引っ越しは無理です。 皆様ならば、どの様に対処しますか?どの様に行動しますか? あくまでも、○○する……という回答です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 事件目撃者のプライバシー保護に関しての苦情先や対処方法を教えてください

    事件目撃者のプライバシー保護に関しての苦情先や対処方法を教えてください. つい先日,家の近所でおきた強盗事件の目撃者となりました. テレビでは聞いていたのですが,やはり,目撃者になんかなるものではないと,つくずく思い知らされました.被害者の方に対して善意のつもりで協力したのですが,,, もう二度と事件を目撃しても,知らんぷりしていようと心に誓いました. 事件後,私に向けられる近所の住人からの嫌疑の目や,卑劣な噂話,耐えれません.何も悪いことをしていないのに,後ろ指さされるような境遇になり,そして,人間の憎悪すべき感情を見せつけられ,精神的に滅入り病気になりそうです. 目撃証言当日は,私は自分のプライバシーを気にして目撃証言はパトカーの中でやってほしいと思っていたのですが,警官から「近所の方にも事件のことを知ってもらった方がよい」ということで,事件現場で色々と説明しました.静かな真夜中ということもあり,私の目撃内容や私に関することは,近所の人々に筒抜けだったと思います.そして,警察の私に対する対応も,どことなく容疑者の一人としての扱いでした. 私は今の住所に一年ほど前に越してきて近所付き合いもありませんし,周辺に友人もおりません. そして,田舎町なので,尚更,私の存在は目立ちます. 警察に苦情を申し立てたところ,「どこの誰か分からなければ対応できない」,そして,「病院に行ってみたらどうですか」と言われ, まともに取り合ってくれそうにありませんし,警官の方も,私をバカにしているように感じました. 彼らにも反省してもらいたいと考えています. 誰か,このような問題に詳しい方,是非,このような場合の対処方法や, 警察に抗議してくれる組織等々お教えください.

  • PTA会長は公務員の方が就任するものなんですか?

    先日、子供会で保護者が集合したときに、驚いた発言を聞いてしまったんですが、このような事が普通なのかどうなのか質問させていただきたいと思います。 ある公務員の奥さんが、 「来年はウチがPTA会長になりそうなの、持ち回りだから仕方が無いけど大変だわ~」 って言ったんです。 私たち既にPTA会長が決まってるみたいな口ぶりに驚いてしまい、何故来年貴方がPTA会長になるのか理由を聞いてしまいました。 それによると、この地域(市)では、公務員の保護者が小学校のPTA会長をやる事が決まっていて、毎年持ち回りで回ってくるって言う話なんですね。 一般のサラリーマンの保護者は副会長までしかなれないんだそうです。 私の母親は私が幼少の頃、小学校のPTA会長をやっていましたが、単なる専業主婦でした。 いつ頃から公務員がPTA会長に成るのが決まったのか良く解りません。 また、近所や街の噂などが煩わしくて、自治体の窓口や学校に問い合わせるのも難しいです。 PTA会長を公務員がやることに対するメリットとして思いつくのは・・・ *会長が持ち回りなら揉める事無く直ぐ決まるから効率的? *会長が公務員なら勤務形態も固定しているので行事等の調整が楽? *会長が公務員なので選挙対策等、売名行為等の防止に繋がる? デメリットとしては *PTAが役所側の都合の良い様に運営されそう? *苦情や要望等が会長の所でウヤムヤにされそう? *惰性や前例主義、事無かれ主義が蔓延り、硬直化しそう? もしかしたら、結果として公務員の方に他の保護者の推薦が集中したりする為に、それだったら最初から公務員同士で打ち合わせて、持ち回りにしちゃった方が気が楽って言う事なのかも知れませんが・・・ 何しろ、現在の小学校に子供を通わせるのは初めての経験なので、勝手が解りません。 PTA会長を公務員の保護者の人がが持ち回りでやるのは普通の事? それで問題などは起こらないものなんでしょうか? 私は何事も慣例化するのは良くないと思いますが・・・ ちなみに、あんたがやれば?って言う回答は無しの方向でお願いします。 私はあくまでも社会的ルールを知りたいだけなんです。 よろしくご回答お願いします。

  • ご近所トラブルの賠償責任について

    家族が隣家の飼犬に手をかまれて重症を負いました。 救急車で搬送された病院で、この怪我は第三者による傷害なので健保は使えないといわれました。 健保を使っても、健保組合から飼主に請求がいく旨を飼主に伝えると、状況説明をすれば第三者行為にはならないはずだといわれました。 怪我をした本人の説明では、 こちらの敷地内で段ボールを壊していた →その時犬は隣家の玄関先で飼主が出かけるので見送っていた(屋外の犬小屋で飼っていて繋がれていません) →隣家との境界の塀(大人の胸位の高さです)に手を置いた →こちらが気付かない内に近寄っていた犬に手を噛まれた とういうことでしたが、飼主がこちらに提示してきた状況は、 段ボールを壊す作業中、よろけて境界の塀に手をつき、驚いた犬が手を噛んだ。 という内容でした。 偶然の出来事であるため、第三者行為にはあたらないというのです。(社会保険事務所の査定員に確認したそうです) しかし、この文面では事実とは異なるし、飼主には責任はなく、むしろ当方が悪いといっているようで納得いきません。 ご近所の方ですし、治療費をきちんと払ってもらえれば、なるべく穏便に済まそうと思っていたのに、入院で費用が高額になると判った途端に最初の態度と変化してきました。 その犬は、今度の件以前に5回も近所の人に噛み付いていて、その被害者の方が、さすがに今回は今後の為にも警察に届けるべきだと言っています。 不快ではありますし、相手の態度に納得がいかないこともありますが、これから先もここに住んでいくことを考えると、警察沙汰にすることには躊躇しています。 再度、社会保険事務所に出向いて、第三者行為と見なすのか否かの確認は取ろうと思っていますが、飼主に賠償責任はないのでしょうか? 警察や保健所等に届け出るべきでしょうか?

  • 近所トラブルに巻き込まれ裁判になりました。

    近所トラブルに巻き込まれ、裁判なっています。 ただし、被告としてではなく被告の仲間として訴状に登場しています。 あること無いこと訴状に書かれ困っています・・・。 少し長くなりますが、法律に詳しい方のアドバイスをお待ちしています。 原告・・・A夫妻 被告・・・B 事の発端は、近所同士のA夫妻とBのトラブル。原告Aは近所でも有名な「変わり者」夫婦です。 A夫妻は30年前ラーメン屋を営んでいて、店前にあるB肉店からダシ用の鶏がらを仕入れていました。ところが売上が悪く廃業。 A夫妻は「うちのラーメンが売れなくなったのは、Bから買った鶏がらが悪いからだ!」と因縁をつけ、その頃から約30年間争いがあった模様・・・。(詳細は分かりません) その頃からA夫妻はBと仲の良い人間の家にわざわざ訪問し「Bと仲良くしやがって!俺のこと舐めてんのか?俺は日本刀持ってるだからな!!」と脅しともとれる言葉を喚き散らし、A夫妻の夫は近所でも有名な「罵声男」となっていました。(常に怒鳴るのは夫(72歳)の方で妻(68歳)は無言で睨むのみ。)警察沙汰になることもしょっちゅうだったようです。 そして昨年(2007年)の3月事件は起こりました。 A夫妻の自宅の壁に大きなシミがあり、それを「Bが家の壁に人尿を掛けやがった!」と言い出したのです。 勿論、証拠などありません。警察にも通報したようですが事件として取り合ってもらえず、 Bの自宅に行っても「やっていません」と言われ、警察に通報される始末。 この事件が相当頭にきたのか、Bの奥さんと仲の良い私の母の元へ来て「てめー!Bとはどういう関係だ!あいつは俺の家に自分の尿を撒いたんだ!何か知ってんだろう?俺のこと舐めてるとぶっ殺すぞ!」と4日間連続、我が家の前で叫んで行きました。 その後、母がAに恐怖感を感じたため弟がAの対応に出向くと、「関係ないやつは引っ込んでろ!犯人は佐藤なんだ!お前の母親にようがあるんだから出せ!」とまたまた喚き散らし、心配した近所の方が通報してくれました。その後到着した警官がA夫妻を自宅に強制的に戻してくれました。 その警官がAに「他人様の家に勝手に行って怒鳴り散らしたんじゃ、あなたにとってかなりマイナスですよ。もう2度と行かないように!」と注意を促してくれたお陰で、それから我が家に来ることはなくなりましたが、その後も近所で母を見かける度に怒鳴りつけて逃げていったようです。 そして昨年末(2007年12月中旬)、B宅に一通の「訴状」届きました。 訴状に名前が載っているので一様目を通してくれとわざわざ自宅まで届けてくれました。読んでみたのですが、驚きのあまり声が出ませんでした・・・。 請求の原因は「壁に人尿を掛けられ、臭いに耐えられず精神的に苦痛で、防臭の工事を施した。」というもの。 請求金額はなんと120万円!! さらに訴状を読んで行くと、「Bの仲間からも嫌がらせにあった!」という内容が書かれており、私の弟がBを羽交い絞めにし、Bの妻を突き飛ばした!!!という記載がされていました・・・。 ここまでよく嘘が書けるものだと、ある意味感心したくらいです・・・。 私の家族以外にも「仲間」とされた家庭が3組あり、その中の一つは「Bが人尿を掛けているところを見た目撃者」と言われていた方でした。どうやらAが自分のいいように勘違いしていたようで、「そんなもの見てないです」と改めて言われた瞬間に、その目撃者はBの仲間とされてしまったみたいです。 あまりにも無茶苦茶な裁判。Bがやったという証拠もなければ、あのシミが人尿だったという証拠もありません(成分鑑定はしていないよいうです)。 裁判には勝てるんじゃないかな、と思っているんですが、訴状に名前が載っているだけではやはり当事者として反論することは出来ないんでしょうか? あんな嘘を書かれて、このままでは悔しくてしょうがないです。 当方から何か出来ることはありませんか? Bさんは年齢的にも厳しいので、答弁書だけでも弁護士に作成してもらうようです。 Bさん的には、私たち第三者に迷惑を掛けたくないから、証人としても私たちを使わないと言っていました。 再来週裁判が始まります。なにか良い方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • トラック運送の仕事してるかた、したことある方に質問

    10トン車にダンボール箱を積み込むのにどのくらいの時間がかかるでしょうか。 作業員は二人で段ボール箱の大きさはごく一般的な大きさ(みかん箱程度)、重さは10キロくらいとします。 フォークリフトなど使用せず手積みです。