• ベストアンサー

得意先A社の締め日及び、支払日変更に伴い、当社のシステムで得意先マスタ

得意先A社の締め日及び、支払日変更に伴い、当社のシステムで得意先マスターに登録されているA社の締め日と支払日を変更したいのですが、何月何日に変更すればいいのでしょうか。 ■得意先締め日 毎月25日から20日に変更 ■得意先支払日 翌月25日から翌月末日に変更 ■得意先より通知された開始時期 3月請求分より 私は製造業で経理を担当して間もない者です。 なお、現在の日付は2010年2月11日とします。 理由も教えてください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3月請求分より⇒2月25日締が最後で、次回は3月20日締にする。 その支払日は4月25日ではなく、4月末日に支払ということ。 ということは、通常、2月25日締めまでは、今のままの処理を行い、2月25日請求処理が完了してから、マスターを変更するのがいいです。

judo123
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 助かります。

その他の回答 (1)

回答No.1

締日:25⇒20 支払日:25⇒31 というのが一般的ですが、確実な設定値は、同じ締日、支払日の得意先のマスター登録内容と同じように設定するのが確かでしょう。

関連するQ&A

  • 締め日と支払日

    経理に関しては全くの素人です。 20日締の翌月25日払いの条件で、1月を例に考えた場合に支払日は ・1/25 ・2/25 の、どちらが正しいのでしょうか。 締め日のサイクルで考えた場合 ・1月分は12/21~1/20 カレンダーで考えた場合 ・1月分は1/1~1/31 になると思うのでどちらが正しいのか混乱しています。 宜しくお願いします。

  • 得意先の締日により該当月を変更するには

    得意先により25日締め、27日締め、月末締めがあります。25日締めはA社のみ、27日締めはB社、C社の2社、後は全部月末締めです。 会社コードがA社で注文日付の日付数字が25以下なら当月、25以上なら翌月、27日締めの2社も同様にコードから27以下なら当月、27以上なら翌月、それ以外はすべて当月とする関数文が作れればと考えています。 そこでAR1からAV1まで上記条件を満たすために必要と思われる、注文日付、会社コード、日数、当月、翌月を求める関数をいれてみました。 A社コード:10090 B社コード:10097 C社コード:10098 AR1に注文日付が入ります。(例: 2018/12/23)  AS1に会社のコードが入ります。AT1には=DAY(AR1)の関数が入り日付の数字が入ります。 AU1には該当月を求める関数=MONTH(AR1)、AV1には翌月を求める関数=EDATE(AR1,1)が入ります。 その結果を求める関数をAW1当たりに入れたいと考えています。 あくまでも締日による該当月が求められれば良いので、もっとセルを使っても問題ありません。 もしこれが無理であれば、日付マスタ(シート名)を使う事は可能でしょうか。日付マスタはA列のA2からA150まで得意先名、K列のK2からK150まで該当締月が自動で入る関数が入っています。途中E列には会社コードが入っています。 月末締めは=EOMONTH(TODAY(),0)、25日締めは=EOMONTH(TODAY(),-1)+25が入っています。27日締めは同様に=EOMONTH(TODAY(),-1)+27が入っています。 このマスタにうまく締日による該当月の数字列を加えることはできないでしょうか。

  • 支払締め日変更について

    当社では、月次決算日が25日で支払締め日も25日です。 月次決算を早期化するために、仕入れ計上の締めは25日のままで、支払の締めを15日にしたいと考えております。 そこで、仕入先にお願いの書類を郵送するのですが、変更した月は、25日までの買掛分を支払っていたものが、15日までの支払になるため、仕入先からの問い合わせが予想されます。 そこで、 このような変更に際して、アドバイスがあれば、お願いしたいのと、支払締め日と月次決算締め日の関係など、アドバイスいただけると幸いです。

  • 得意先からの当社請求締日の変更要求について

    会社で、ある得意先への請求締日が、毎月25のところ、得意先から「当月は、決算月のため、月末までの請求をしてほしい」との依頼がありました。 なぜかもわからないのですが、この様なことは、よくあることなのでしょうか? また、対応しなければならないのでしょうか? 教えてください。

  • 給料締め日、支払日変更について

    質問があります。 従業員の増加により給料を現金払いから、振込に変更しました。 それに伴い、給料締め日を20日から月末に、支払日を月末から翌月の15日に変更しました。パートの方は問題なかったのですが、月給払いの 正社員の方の給料計算をどうしたらよいか教えてください。 一人の社員は、今年の1月2日からの採用で最初の一か月は2日から20日までの18日間を月末に払い、その後は月給で払いました。 しかし今回支払日を変更するので、この方には元々の締め日20日から月末までの10日分と一か月分の給料を支払うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 請求業務、得意先マスター登録

    フリーウエイ販売管理の件で、顧客に対しての請求〆日が月に2回(15日と末日)ある場合は、得意先マスターは何日で登録したらよろしいでしょうか。又、その場合の請求書の発行の仕方を教えて頂けませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 得意先と締日が異なる時の売上計上

    当社は月末が締日なので、売上を月末に締めて得意先へと 合計請求書を発行しています。 先日、得意先から「うちの締日は20日なので伝票の処理上 20日で締めた合計請求書を作り直してほしい」と言われました。 こういう場合、20日以降から月末までの当社の納品分は、どのような処理をすればよいのでしょうか。 品物が先方にあっても在庫計上すれば問題ないのでしょうか。 本当に初歩的な事ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 給料の締日、支払日について

    給料は毎月一回以上支払わなければいけないものということですが 当月末締め、翌月末日支払いは大丈夫だと思いますが、 例えば 10日締め、翌月末日払いは大丈夫でしょうか? 労働基準法の違反にならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 給料締め日、支払日の変更について

    会社で急も急、「給料日前日」に、貴方の給料は明日は払えない、末に支払う。 それに加え、給料締め日25日、翌月10日支払いだったのを、今月分から、末締めの翌月末払いにしますと言われたら、あなたはどうしますか?上司にどう食い下がりますか?それとも素直に従いますか? 真剣にお答えいただける方だけお願いします。

  • 請求書の必着日と締め日、どっちが先?

    フリーになりたてのWEBデザイナーです。最初の仕事が終わり請求書を出そうとしています。 先方から「弊社は20日締め、翌月20日お支払いの、請求書は27日必着です」と言われているのですが、請求書必着の27日というのは、一般的には締めの月でしょうか、それとも締めの月の前の月のことでしょうか? 後者であれば普通、27日必着で翌月20日締め、翌々月20日支払いという言い方をしませんでしょうか?前者だと締め日より後に請求書が届くこともありますよね? 先方に質問しようかとも思ったのですが、ごく一般的なことだったら恥ずかしいな・・・と思い、こちらで質問させていただくことにしました。 どなたか教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう