• 締切済み

給料計算について質問です。

給料計算について質問です。 最近転職したのですが、小さい会社で何でも自分一人でやらなくてはなりません。 そして、給料の計算も自分でするみたいなのですが、計算の仕方が分かりません。 基本給:250,000円 交通費:11,750円 就業時間:9時~17時30分 社会保険に加入しました。 残業代は、10分単位で付けていいと言われています。 新しい仕事を覚えるのにも必死ですが、自分の給料まで計算することになり、 てんてこ舞いです・・・。 お願いします。

みんなの回答

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.2

基本給 : 250,000(課税) 交通費 :  11,750(非課税) 健康保険料  ? 介護保険   ? 厚生年金料  ? 雇用保険料  ? 所得税    ? 住民税    ? これだけの項目があるのですが、扶養家族の人数によって税金は変動します。さらにあなたの年齢によって厚生年金介護保険が必要かどうかも変動します。 つまり今の情報ではなにもわかりません。

hana2560
質問者

補足

そうなんですね。。。 扶養家族はいません。 年齢は30歳です。 2月1日に入社して、20日〆の25日払いとのことです。 勤務地は東京です。 自分で調べた限りでは、社会保険に加入して、健康保険料と厚生年金と雇用保険と所得税が かかるということでした・・・。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

これだけでは、どうにもならないです。いつ入社して、締め日はどうなっているのか?扶養家族がいるのか(税金の問題)、基本給以外に他の手当はあるのかないのか? 今のところ分かるのは、1ヶ月間(締め日の翌日から締め日まで)、欠勤しないで働いたら、基本給と通勤手当が支給されるということだけです。

hana2560
質問者

補足

扶養家族はいません。 年齢は30歳です。 2月1日に入社して、20日〆の25日払いとのことです。 勤務地は東京です。 自分で調べた限りでは、社会保険に加入して、健康保険料と厚生年金と雇用保険と所得税が かかるということでした・・・。 自分で調べてみたのですが、 健康保険料:10,634円 厚生年金:20,415円 雇用保険料:1,047円 所得税:6,400円 給料計算って難しいですね・・・。

関連するQ&A

  • 給料の手取額計算について(社会保険)

    転職を考えています。 現在の会社は、社会保険への加入はなく、国民健康保険と国民年金に 加入しています。 転職しようと思っている会社は、社会保険に加入することができます。 そこで、手取額がどれくらいになるか、計算してみたいのですが、 計算の仕方がよくわかりません。 たとえば、給料が以下のようだったとします。 基本給:20万円 手当て:なし 交通費:1万円 この場合、手取額は、いくらになるのでしょうか? 計算方法もいっしょに教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 給料の手取額計算について(社会保険)

    ※カテゴリーを間違えたため、再投稿させていただきます。申し訳ありません。 転職を考えています。 現在の会社は、社会保険への加入はなく、国民健康保険と国民年金に 加入しています。 転職しようと思っている会社は、社会保険に加入することができます。 そこで、手取額がどれくらいになるか、計算してみたいのですが、 計算の仕方がよくわかりません。 たとえば、給料が以下のようだったとします。 基本給:20万円 手当て:なし 交通費:1万円 この場合、手取額は、いくらになるのでしょうか? 計算方法もいっしょに教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 給料についての質問です。

    給料についての質問です。 今月1日から契約社員として働き始め、 10日締めで7日間分の給料明細が届きました。 入社時に社会保険に加入したのですが、 今回の給料では明細には雇用保険として千円ほど 引かれており、ほかの健康保険料や所得税などは 引かれていませんでしたが、これは丸々1ヶ月働いた 来月のお給料では引かれるものなのでしょうか? てっきり7日分でも他の保険料などが引かれると思っていましたが…。 あと、雇用保険料が引かれていましたが 雇用保険というのは失業した際にもらうものと 他のサイトで書いてありました。 この雇用保険は退職金とはまた違うものなのでしょうか? 失業手当て=退職金かと思っていたのですが、 就業規則には『契約社員については退職金は 支給しない』と書いてあるのに 雇用保険を払うものなのかな?と疑問に思っています^^; あと、交通費が支給されているのですが 半年分(約10万円)の交通費を入社前に振り込まれ、 今回の給料明細には『非課税通勤』として 半年分書かれていたのですが、 交通費も保険料を抜いた手取りを計算するときに 入れて計算したほうがいいのでしょうか? 今月は特に雇用保険以外引かれていませんが、 来月はこの交通費も含めた給料から社会保険が引かれるのでしょうか? こういったことに無知なので、お答えいただけると助かります>< 社会保険料を引いた手取りのおおまかな計算の仕方も教えていただけると幸いです。

  • 給料計算について

    現在、アルバイトをしています。 しかし、恥ずかしながら給料計算の 方法がよくわかりません。 自分が働いているところは 時給1000円で8時間を越えると プラス250円になります。 給料は15分単位で計算をするのですが… 例として (1)11時~18時15分 (2)10時~21時48分 上記のような時間で 働いた場合はどのように なるのでしょうか? (休憩時間は含まないものとして) 無知で申し訳ございません。 解答を宜しくお願い致します。

  • 給料の計算についてお聞きします

    私は先月から新しい会社に働いていて、そこで始めて給料がでました。 12月の10日から働いていたので、 実際の12月1日~12月31日までの勤務日数/実働日数×月額基本支給額 という計算で支給されていたんですが、そこでちょっと問題がありました。 私の会社は、初年度は月給に残業代20時間分も上乗せされて支給されるのですが、 基本給が17万、その残業20時間代含めて20万です。 そして給料明細を見ると、 たしかに基本給は日割りで計算されていたのですが、 残業20時間分の上乗せぶんが、ゼロ円で計算されていました。 これはおかしくないですか? 本来なら35000円ほど上乗せ額が支給されるようだったのですが、そこの係数がゼロだったのです。

  • 給料計算について

    給料計算についての質問です。 1月半ばに就職が決まり、月の途中から働き始めました。1月分の支給された給料は1月が31日まであたので基本給20万円を31で割った数字×出勤した日数分でした。 就業規則を読み直したら「当該計算期間は所定労働日数を基準に日割り計算する」とありました。 1月の定休日を省くと23日出勤。この23日が所定労働日数というのですよね? 私はその内15日出勤しています。 20万円÷23日×15日で計算方法はいいのですよね?そうすると、かなりの金額の誤差がでるので、、、。 それと、交通費なのですが、就業規則には「月額1万円までの範囲内において通勤に要した実費に相当する額を支給する。ただし交通公共機関の場合定期の料金をもって計算する」とありますが、18日から出勤したのですが、18日から翌月17日までの定期代として上限の1万円をを先に支給されました。全額支給ならいいのですが、上限があるので、損をしているような気がします。月をまたいでの支給ではなく区切りをつけたいので計算方法を教えてください。 交通費も、定期代÷所定の勤務日数×出勤した日数で計算するのがだたしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで給料計算

    私は現在、賃金体系が時給制です。 勤務時間が疎らなので、手入力で休憩時間を排除したり、残業時間を集計したりすると非常に面倒に感じてしまいます。 そこでエクセルで給料計算を作成しております。 普通に足し算引き算で計算は出来るのですが、下記載の就業時間内で出勤時間と退社時間だけを入力する事で、普通就業時間、休憩時間、残業時間、深夜割増時間を自動算出する方法を、どなたかご教授して頂けないでしょうか。 エクセルのスキルは初心者です。よろしくお願い致します。 ※時間単位は15分 8:30~11:45(普通就業時間) 11::45~12:30(食事休憩45分) 12:30~15:00(普通就業時間) 15:00~15:15(休憩15分) 15:15~17:00(普通就業時間) 17:00~17:15(休憩15分) 17:15~20:15(残業) 20:15~20:30(休憩15分) 20:30~22:00(残業) 22:00~22:15(休憩15分) 22:15~5:00(残業、深夜割増)

  • パートさんの給料計算について 所得税はかかる?

    お世話になります。 小さな有限会社を1人でやっていましたが、 11月からパートさんを雇い入れました。給料計算等全く分からずに働いた時間分のお給料と交通費を足した額をお渡ししておりました。  しかし、今回から雇用保険に加入いたしましたので、計算しておりましたら所得税などはどのようになるのかと思いまして、お伺いいたしたいと思います。  月額は6万円から7万円くらいです。所得税などは掛かるのでしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。

  • アルバイトさんの給料計算について

    お世話になります。 個人経営の飲食店です。 アルバイトさんのお給料計算について伺います。 当店は10時からと17時からの2部制で、シフトも10時からと17時からで入れています。 終わる時間は片付けの時間が終わったらになるので、まちまちです。 特に強制はしていないのですが、早めに来て働いてくれる方が何人かいらっしゃいます。 当店では制服に着替えてからタイムカードは押すように指導しています。 時給は1分単位でしっかりとつけています。もちろん残業代なども付けています。 こちらとしては5分前くらいに入ってくれたらいいなあぐらいのスタンスなのですが、 15分以上前に入ってくれたりするので、その時間のお給料をつけるかどうか悩んでいます。 早く来て頑張ってくれるのはうれしいのですが、毎回アルバイトさんの都合で早く来て働かれると、人件費がかさんできます。 忙しいときはこちらから早く来てもらえるようお願いして、もちろんお給料はつけるのですが、こちらがお願いしていなかったとしても、やはりしっかりとつけるべきなのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 残業代を出す計算式

    エクセルで給料計算をしています。5分単位で残業代を出したいのですが、どのようにすればよいですか? 例えば残業手当が1500円/1時間で、残業時間が1:25だったとします。A1に残業時間を「1:25」と入力したときに、自動的にA2に残業代が出るようにしたいです。 A2にどんな計算式をいれればよいですか? どなたか教えてください(ToT)