• ベストアンサー

一軒家の管理を任された

両親と一軒家を同居しておりますが、今度私が世帯主として 家のことを管理することとなりました。 今までは両親に家のことを全てやってもらいましたが、 今後自分がやるとなるとどういうことがあるのかよく分かっておりません。皆さん必要とされること等、どういうのがあるのか教えて頂けますか。 私が分かる範囲 1.税金面 (固定資産税(土地、家屋) 2.保険 (火災保険、地震保険 あとは何かありますか?) 3.自動車(税金及び保険) 4.公共料金の引き落とし方法など   (電気、ガス、水道、電話、NHK,新聞) あと、家の管理等で必要とされるのはどういうものがあるでしょうか。 ご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も親のあらゆる管理を任されていますが、あなたの場合はどこまでの管理を指すか…ですね。 ご両親に収入があるなら申告に関して、あなたの扶養家族として健康保険に加入出来るのか否か、年齢によっては年金もありますね。年金受給者は、介護保険料を年金から自動的に差し引かれます。 また、世帯主になっても、すべての名義があなたに自動変更される訳ではありません。 支払い請求は名義人・契約者宛に来ます。 (もちろん、土地・家屋の名義変更には贈与税掛かります。) 名義はそのままなら、口座引き落としを含めて、あらゆる支払いに関して注意するために、ご両親宛の郵便物をすべてチェックしていれば取りあえず大丈夫です。 また、管理するとは、収支の責任を取ることだけではなく、健康管理も含まれると思いますので、頑張って下さい。

その他の回答 (2)

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

大事なのは修繕費用です。 経年でどんどん劣化していく家ですから、修繕費用を工面しておかないといけません。 壁、屋根、水道管を始め、あらゆる所にガタが来ますので、貯金するとか積み立てるなどの計画が必要ですね。

noname#116562
noname#116562
回答No.1

えぇっ!とびっくりです。それだけしっかり考えられているなら、十分じゃないですか? あと必要なことといえば、近所づきあい(自治会、回覧板など)、建物のメンテナンスなどでは。 私が、結構大変だと思うことがありまして、雑排水の宅内枡の清掃(または浄化槽のメンテナンス)ですね。それとフローリングがあるならワックスがけとか、換気扇の清掃とか・・・。

関連するQ&A

  • 一軒屋にかかる管理費

     将来、一軒家か分譲マンションか迷っているんですが、管理での問題を検証しています。  マンションは固定資産税以外にも管理費が払う必要がありちょっと面倒です。  一軒家は自分ですべてをコントロールする必要になると思うのですが、固定資産税以外は払わない方法はありますか?。  人に聞くと、壁の塗り替えや屋根に雨をはじくコーティングみたいのは必須的にやる必要があるよと言われたのですが、本当ですか?  

  • 一軒家を新築しましたので、火災保険に入ろうと思って

    一軒家を新築しましたので、火災保険に入ろうと思っていますが、悩んでいます。 あいおいの保険のサービスが良さそうですが、高いです。富士火災がサービスは落ちますが、10年で10万くらい安いです。 あと、都民共済は安いですが、地震保険はありません。 みなさん、おすすめを教えてください。

  • 地震保険について

    最近地震のニュースが話題になる事が多く心配で、地震保険に入りたいのですが、以下、1~3まで、教えて下さい。お願いいたします。 1, 一軒家と、マンションでは、地震保険も同じものでない方がいい のでしょうか? 自分と主人の家は分譲マンションで、両親の 家は、一軒家です。 二軒で入ろうと思っています。 2, どこの保険が良いと思われますか? 今、現状は、分譲マンション、一軒家とも火災保険も、入って いません。火災保険とセットでないと、入れないと聞きましたの で、、 3, 地震保険は、契約して、すぐ効力が発生するのでしょうか? 二ヶ月間は保留期間とか、あるのでしょうか?

  • 一軒家で一人暮らし。必要な経費は?

    今後一軒家(支払い済み)に一人暮らしとなりました。 車は軽を所有しています。 ネット、電話、テレビもあります。 忘れているものが無いかご確認をお願いできないでしょうか? 今後のために把握しておきたいです。 固定資産税 火災保険(10年に1度) 地震保険(5年に1度) 車検料(2年に1度) 自動車税 通信料(ネット、テレビ、電話) スマホ代 水道料金 ガス料金 電気料金 各電化製品の買い替え(修理) 私の中では以上ですが、何か他にありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 家にかかるお金の費目

    自宅で校正などの仕事をしているものです。 家は持ち家(私のではなく世帯主の持ち家)で固定資産税を払い、土地は他人のもので地代を払っています。 また、火災保険、地震保険に入っています。 これらの代金は、青色申告で必要経費にできると聞きました。 仕事で使っている面積が4分の1ほどなので、4分の1に按分して経費にしたいです。 しかし、その場合費目は何になるでしょうか。 地代は「地代家賃」だと思いますが、固定資産税と保険が分かりません。(1) 保険は、必要経費としてではなくて、所得が出た後に個人として控除するものの中に入れるのですか。(2) 仕事で使っている家に関わる保険なので、経費かなと思ったのですが。 また、固定資産税を経費にするとしたら、固定資産台帳を作らないとならないでしょうか。(3) 家は30年ぐらい前に建てたもので、私が仕事を始めたのは3年前なので、そのときにはもう建てたときにいくらだったかは分からなくなっていました。 でも固定資産税を払いこんだ領収書はあります。 名前が世帯主のものになっていて、私の名前じゃないのですが。 地代も領収書の名前は世帯主のものになっています。 でも、電気代なども契約者は世帯主になっていますが、そういう場合は事業主借としてつけると税務署の人が言っていたのでそうしており、地代や固定資産税も同様に事業主借でつければいいのかなと思いました。 それで間違ってないでしょうか。(4) もし保険の方が必要経費ではなくて、個人として控除するのだとすると、これは世帯主が契約者になっているので私は使えないですよね。(5) 以上、5つもの質問になってしまい申し訳ありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • 一軒家の火災保険地震保険を見直したい・・。

    こんにちは。 一軒家を建て、約5年が経過しました。 住宅ローンを組み、その時に「住宅金融公庫特約火災保険」というモノに加入しました。 建設費にかかった金額が約2,100万円だったため??保険金額は2,100万円、地震保険は1,050万円です。 5年経過し、今後も経過していけば減価償却があって、実際に火災などで保険をもらうときは、満額の2,100万円は降りてこないですよね? そこで質問なのですが、現在の資産価値を算定してもらい、それに準じた保険ってあるんでしょうか? 掛け金との兼ね合いもあるとは思うのですが、例えば現在の資産価値が半分の1,000万円だとすれば、ソレに対する掛け金になるので、安くなるのでは?と思いまして。 また、さらに3年後に見直して保険をかけ直すとか・・。 そうすれば、掛け金が安くなり、万が一の場合に保険金額満額もらえるような気がしたものですから・・・。 折角2,100万円に対する掛け金を払っても、いざって時に償却分が減額されて、例えば600万円しか降りてこないとかって良く聞く話なので、実際の所どうなのかなぁ・・と思いまして。 どなたかご存じの方お教え下さい。 長文失礼しましたが、よろしくお願い致します。

  • 未登記の建物に火災保険を掛ける際の問題点について。

    母屋には火災(地震)保険がけてあります。 後年建てた子供部屋について今回火災保険の掛け方を調べた結果、母屋とは小さな通路でつながってるものの、母屋との共有面がなく別の建物として、別口で掛ける必要があるようです。 所有者は母屋の世帯主で、勉強部屋という気楽な感覚で建てたので、未登記で且つ家屋調査も受けた形跡がありません。 所有者などを証明する書面が必要のようですが、建てたのは30年ぐらい前で当時の事情はわかりませんが、業者と交わした書面は何もないのですがどうしたら保険を 掛けられるでしょうか。

  • 一軒家での火事、火災保険に入ってなかった場合

    私の知人なのですが、一軒家に住んでいてこの間火事がありました。家は全部焼けてもう住める状態じゃない様です。 火災保険に入ってなかった様で保険はおりないとの事なんですが、行政に助けてもらえるようなサービス、申請手続などはありませんか?? ご存じの方ご回答宜しくおねがいします。

  • マンション?一軒家?

    近い将来、住宅の購入を考えています。 マンションは、防犯上安心・多少安い・自ら管理しなくていい…などありますが(最近キッズ・パーティルーム付や、どんどんすごいですよね)、借金返済のほかに、管理費・駐車場代がありますよね。 一軒家は土地そのものも自分の資産になるし、駐車場を借りなくていいし(主人は車好きなので一生車は付いて回ります)、借金を返すだけ? でも自分で自宅の修繕って定期的に皆さんやるものなんですか?だったら管理費2万円とか払ってるのとどちらがお得なんでしょう? 最近建売もマンションと変わらないくらい安いのもあるし…でも欠陥住宅とか怖いし。 なんて考えていたら、どちらがいいんだかわからなくなりました。 購入された方、考えている方、どういう理由でマンションにしたか、一軒家にしたか、教えていただくとありがたいです。 場所は東京23区内です。 ちなみに…とりあえず今は共働きですが、子供ができたら主人だけの収入(悪くは無い方ですが)になります。今は家賃10万2DKに住んでおり、貯蓄は100万くらいです。500万たまったら買おうかと考えてます。 将来どちらも私たち夫婦の両親は家を持っているので、どこかには住めるでしょうがまだ若いのでずーっと先のことです(あまり当てにしてません)。

  • 同居での別世帯主について

    こんにちは。 今年の2月から新築の家を建て、主人の両親と同居になりました。 世帯主は主人にしましたので、義父母の国民健康保険が高くなってしまいました。 市役所で聞いた所、世帯主の所得に応じてとのことですので、世帯主を別にすれば・・・というような事を言われました。 世帯主を分けた場合、固定資産税やその他税金で高くなってしまう事はありますか? 家の名義は義父と主人になっています。 どうぞよろしくお願いします。