• ベストアンサー

トヨタ自動車について質問があります。

トヨタ自動車は先日プリウスのブレーキのリコールを決め、それ以前にも欧米でアクセルペダルの不具合で470万台のリコールを決めました。この立て続けの問題はトヨタへの何らかの前兆なのでしょうか? アメリカからもトヨタバッシングが盛んになっていますが日本国内でもトヨタを敬遠する傾向が強まればいくらトヨタといえどもタダでは済まないのではないかと思いますか。現に株価も急落していますしマスコミからも叩かれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109750
noname#109750
回答No.4

ブレーキが一瞬利かなくなる、という、その一瞬というのが、0.1秒なのか1秒なのか、定量的に明らかにされていないので、どの程度の空走距離が加わるのか(修正によって、どの程度空走距離が縮まるのか)分かりません。推測としては、人間が感じるくらいですから、0.5秒から1秒の間ではないかと思うので、加わる空走距離は、10mから20mくらいと言ったところでしょうか。停止距離(=ブレーキによる制動距離+空走距離)の1、2割に相当するかもしれません。定性的に”人間の感覚的な問題”と言ってしまえばそれまでですが、定量的に明らかにすれば、問題になってくる可能性もあります。 実際のところは?で、アクセルやブレーキといった、致命的な問題で過剰反応的なバッシングを受ける中、リコールが避けられない政治的な問題ともなっているので、果たしてリコールが本当に必要だったのかどうかはわかりません。ユーザーにとっては、数ミリ秒でも早くブレーキが作動した方がいいには違いないですが。個人的には、車に乗る限り、ABSやら何やらに頼ったり、ブレーキが一瞬利かないと責任転嫁するのではなく、人間の方が、より安全運転を心がけ、危機をいち早く察知することこそが大事じゃないかと思います。

その他の回答 (5)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.6

ブレーキが効かず、川に突っ込み、ひっくりかえった車の映像が NHK衛星放送で流れました。 アメリカABCテレビのニュース映像を借りたものですが、 果たして、豊田社長の記者会見での説明とは辻褄が合う事件ではありません。 本質的な事を隠しているとも言えます。 アメリカはビッグ3の衰退で世界一になったトヨタへの風当たりはもともと強く、CNNテレビは1時間に必ず1回はトヨタの話題が出てくるなど、日本とは雲泥の差です。 何度も放送されると悪い車のイメージが刷り込まれるので、当面、売れ行きに影響がでると思います。 日本の場合、テレビ業界はトヨタのCMが減らされると真っ青になるので、叩き方が相当甘いです。特に3月の本決算に向けCM量がピークになるのが今です。 へそを曲げられたら怖いので、ABCテレビの映像は絶対に使えません。

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.5

まだ噂でしかないんだけど、600msecぐらいって話みたい。 もし、それが本当だとしたら、やっぱり結構、大きいん数値じゃないかな。

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.3

この問題は、社会全体の問題だと思った。 開発段階での、テストのコストにまで手をつけたとしか思えない。 プライドの高い技術者なら、市場にでるときに我慢できないくらい悔しかったんじゃないかと思います。 エンジニアと会社の利益追求との姿勢の連携の問題です。 「伝統の伝統」 「和の和」 も見直すべきです。人間と人間のつながりを見直すべきです。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

アメリカで大騒ぎになっていたこのニュース http://www.youtube.com/watch?v=03m7fmnhO0I&feature=related レクサスに乗ってハイウェイを走っていた家族。ブレーキがきかず、携帯で救助を求めながら衝突して全員死亡。生々しい実況中継?です。 日本ではほとんど放送されてませんね。心底ゾッとします。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.1

トヨタは昔から「本当の不具合はユーザーに通知もリコールもせず、入庫時にこっそり直す」と言う基本姿勢です。 問題ないものはマスコミ発表して「トヨタは小さなトラブルにもきちんと対応する」というアピールを行うイメージ戦略で自動車業界では誰でも知ってる有名な話です。 マスコミが嗅ぎつけても、全て金の力で報道を抑え込んできていただけです。 その金の力が通用しなくなって来ていると言う事でこれからマダマダ出てきますよ。 これまで押さえ込んできた問題は10や20と言う桁ではありませんからね。

関連するQ&A

  • トヨタ自動車について質問があります。

    先日プリウスのブレーキの不具合についてトヨタ側からの記者会見がありましたが(欠陥ではない、ユーザーの感覚的な問題)と発表しています。 よく考えてみるとおかしくないですか?最終的に(リコールします、トヨタの判断がユーザーの期待値に対して甘かった)といっていますが、自分達がリコールするということはそれは欠陥な訳です。それに(ユーザーの感覚的な問題)と言ってユーザーのせいにして責任逃れ(多額の損害を被るから)しています。 第三者的な立場(トヨタユーザーではない)から観るとトヨタは最悪な企業(卑怯者)だと思うのですが皆さんはどう思いますか?これが裁判ならトヨタは確実に負けていると思います。全国のプリウスオーナーにお悔やみ申し上げます。(トヨタのハイブリッドでリッター38km走り、価格も205万円~ということでブームに流され、長い納車期間を経てやっと手に入れた愛車が欠陥車だなんて・・・)

  • トヨタ自動車株は、まだ下がる?

     株式の先を読むことは難しいと思いますが、トヨタ自動車が、34万円まで下がってきました。プリウスのリコールが、本日のnhkでも、取り上げられておりました。私は、投資信託(時価約120万円)の一部を解約して、トヨタ自動車へ乗換えようかと検討しています。明日、35万円程度解約して、4営業日、つまり来週には何とか、投資できる状態になります。下がる傾向にあるトヨタ自動車、そして上がる傾向のホンダと、どっちを買ったら良いと思いますか?株式に詳しい人の意見がききたいですね。

  • 【突然発作による自動車の暴走事故について】

    【突然発作による自動車の暴走事故について】 80歳代の高齢者夫婦の夫の心臓発作による車の暴走事故で高齢夫婦が亡くなった。 妻は夫のアクセルペダルを離そうとしたが硬直しており外れなかった。 そしてシートベルトを外して身を乗り出したところで衝突して2人とも亡くなった。 ーーーーここから質問の本題ーーー この夫がアクセルペダルを踏み続けた状態で失神した場合の対応策で 「ギアをニュートラルに入れて、サイドブレーキを助手席から操作していたら助かった可能性がある」と専門家は言いました。 運転席でアクセルを踏んでる状態で、ギアをドライブからニュートラルにすることは可能なのですか? オートマチックなら助手席からドライブをニュートラルにギア変更できるのですか? ミッション車だと走行中にドライブからニュートラルにギアチェンジをクラッチを踏まずに力ずくでできるのですか? ニュートラルにしてサイドブレーキを引いて、アクセルの足をどかす。 アクセルペダルをどかして、ニュートラルにしてサイドブレーキを引くのが理想? 走行中にオートマチックだと誰でもギアチェンジ出来る状態ってことですか? トヨタのエスティマはサイドブレーキはフットペダルパーキングブレーキだった? またトヨタはプリウスロケットの次にフットペダルパーキングブレーキ殺人兵器を搭載してしまった? フットペダルパーキングブレーキは大量殺人兵器になります。欠陥ですね。

  • プリウスの電池はパナソニック製

    トヨタのプリウスがリコールされましたが、プリウスのバッテリー を供給しているパナソニックの株価に影響はありませんか すぐにでも売ろうとしているのですが

  • トヨタの急加速問題

    トヨタの急加速の問題のニュースがNHKでやっていましたが、疑問に思ったのですがいくら高速でも加速し続けて20分も走り続けるなんてふしぜんじゃないでしょうか? 車の止め方がまた不自然で、警察が併走してプリウスの前へ出て止めたような映像が出ていました そもそもプリウスのことは知らないのですが、幾ら急加速したりペダルが戻らなくなっても20分も走っている内にニュートラルへ入れるかエンジンを切るかサイドブレーキを引くという考えが生まれないのでしょうか? トラックなどはエンジンを切るとブレーキが効かなくなりますがそれでもエンジンブレーキやサイドブレーキは使えます トヨタから金をせしめようとしている後乗りの連中な様な気がしてならないのですがどうなのでしょうか?

  • TOYOTAトヨタ リコール問題についての仮説

    想像なのでむろん物証は無い前提で、ご意見お願いします 問題箇所の部品は、長年使った日本製からアメリカ製へと、ニュープリウスは変えてるわけです 『トヨタはアメリカにハメられたのでは?』 あまりにタイミングが絶妙である点 ビッグ3が半ば崩壊⇒いざ再建のこの時期に? 丁度ビッグ3の落ち込みが顕著になった時に、ネタを仕込んでいたらピタリ合います プリウスの大ヒットによりアメリカ自動車産業が、トヨタに飲み込まれていくという危機感が、より拍車をかけたのでしょう 数々の“見えないチカラ”による疑惑は、アメリカ国民みずからの声で多く存在しますから アメリカNo.1 を強力に推進する大金持ちもかなりいます リコール対応後も余りにバッシングが続いています それを見るに見かねた4つもの州から、助け舟的な公式書類が政府に提出されました(異例) トヨタがはめられた話を知っている州は、いくつもあると思われます

  • トヨタいじめか?本当に悪いのか?

    すみません。素朴な疑問です。 今、プリウスなどのトヨタHVのブレーキが問題になっていますが、 なんかしっくりいきません。 トヨタ=安心という構造の中での不信感というアメリカさんの 非難もありますが、 それって裏を返せば、アメ車は壊れて当然。ってアピールしているような 物では?と思ったりします。 (実際以前のチェロキーは酷かった・・・) また、ブレーキペダルが戻らない先回の件も たしかフロアマットが絡まるという物ではなかったかと思います。 これはユーザー側の責任もあるんでは? と思ったりします。 私のMT車もクラッチペダルにフロアマットが食い込み 戻らなくなることしばしば・・・。 これってユーザーが気をつけていれば防げることですよね。 どうもトヨタパッシングのような気がしていますが、 実のところはどうなんでしょうか? 個人的にはアンチトヨタ派なんですが、 今の状況、見ていてかわいそうな感じがします。 色々な側面からの情報をいただけたら幸いです。

  • トヨタのリコールの一件について

    カテゴリーが微妙に違うと思いますが、他に適切な項目が見当たらなかったので……。 トヨタのリコール問題についてどうしても判らない事があります。 トヨタの記者会見などは一切見ていないので情報不足なのかもしれませんが、私が理解してる限り「アクセルペダルを踏むと急加速する」→事故る……というのが問題で大騒ぎになっているんですよね? 単刀直入に言うと小学生レベルの質問かもしれませんが、アクセルペダルを踏むと車が加速するのは当たり前の事じゃないですか? 映像なども見てないので判りませんが、想像した時に加速→事故でなんで車を販売したメーカーが責任をとらねばならないのか全く理解出来ません。 車が突然うごき出すわけでもあるまいし、全責任はドライバーにあるべきだと思いますが(そもそもどんな車でも同じ事故が起こりうるような……) 事実を全て把握せずに議論するのは間違いかもしれませんが、今回の騒ぎに唖然としている私がいます。 今回の騒ぎによって世界に誇ってきた日本の「安全性・信頼性」などが損なわれると思いますか? このリコール問題に関して皆さんの意見をお聞かせください。

  • 何故プリウスはリコールされないのでしょうか?

    先日も吉祥寺で歩行者に突っ込む事故がありました またしてもプリウスです プリウスは安全装置搭載とか安全性アピールしてるけど こう立て続けに事故が起きると完全に欠陥としか思えません 天下のトヨタで国の利権も絡むのでトヨタの車はリコールされないのでしょうか?

  • 昨年池袋で起きた、トヨタプリウスの暴走事故の初公判

    昨年池袋で起きた、トヨタプリウスの暴走事故の初公判が昨日行われました。 その場でかなり高齢の被告は、2人の家族を失った原告に丁寧な謝罪を述べたものの、起訴内容(アクセルを踏み続けた)については真っ向から否認し、何らかの車自体の異常が生じたことにより、死傷事故が起こったと主張しました。 ここで私は敢えて、被告側の立場に立って考えたいと思います。 単純に足元がおぼつかない高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違い等が原因だと、片ずけて良いのでしょうか? なぜならトヨタと言えども、毎年何十万台というリコールを繰り返している現状からして、しかも被告のプリウス車が10年以上前から乗り続けている経緯も考慮すると、確率は少ないかも知れませんが、何らかの異常が発生した可能性を完全に否定することは困難ではないでしょうか? 10年以上も乗れば、それなりにゴミや粉塵なども溜まり、部品やセンサー類も確実に劣化して来ます。 皆さんは、どう思われますか? 教えて下さい。