• 締切済み

この短文の意味と文法構造はなんですか?

この短文の意味と文法構造はなんですか? I was strolling along when who should I see but Diane ちなみに手元の本の例文です。

noname#107469
noname#107469
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

>I was strolling along when who should I see but Diane  文法的な解説をするならば、まず「when」は関係副詞で「and then」と同じ意味を表すと言わねばなりません。この用法では「, when」のように前にカンマをつけるのが普通です。(先行詞は前の節全体です。)  次に「who should I see but ...」ですが、これは「驚き」を表す場合に用いられる典型的な表現です。  「(驚いたことに)・・・以外の誰を見かけたであろう。」という直訳よりも「(驚いたことに)まさに・・・を見たのです。」と訳した方が良いでしょう。  疑問詞の「who」で始まっていても、その内容は「I didn't see anybody but ...」とか「I saw ... herself/himself.」という肯定の意味を持っていますので、最後につける記号は疑問符(?)ではなく感嘆符(!)や終止符(.)で代用することができます。  「on line辞書」などで調べれば、「Who should I see but Bill! = Who do [did] I see but Bill!」というような例文が見られるはずです。これはこれでちゃんとした英文ですので安心して使うことができるものです。  全体の訳は、「散歩をしていたら、驚くことなかれ、他でもないダイアンに出会ったんだ。」となります。  ご参考になれば・・・。

回答No.3

along which というのはありえても, in when とか along when のように,前置詞+関係副詞とはなりません。 この along は stroll という動詞についています。 本来前置詞の along ですが,その目的語がないと副詞のようになる。 pass by のような by も同じです。 come along で come over と同じように,come の意味を強めている程度で,特に訳出されません。 stroll along も同じです。 when は疑問詞でなく,接続詞の when ですので, when and who とはしにくいですね。 接続詞 when の後に SV がくるはずのところに, who should I see but Diane という修辞疑問による肯定的(というか否定的)要素が来ている。 文法では説明しきれませんね。 ある入試問題で untll who knows where our influence will be left というのを見たことがありますが,これも同じような形でしょうか。

回答No.2

補足しますと, 「ダイアン以外にだれと会うだろうか」 という直訳からくる,会うべくして会った という感じではなく,修辞疑問により, 以外だという驚きを表します。

回答No.1

Who should I see but Diane? で, 「ダイアン以外にだれと会うだろうか」という修辞疑問から, 「他ならぬダイアンに会った」 「出会ったのが誰かと思えばダイアンだった」 のような意味になります。 ここではそれを when とともに用いています。 この when は後ろから「~する時」というより,前から 「~していた,ちょうどその時~」と訳す感じです。 したがって,「ぶらついていたらその時,誰かと思えばダイアンと出会った」

noname#107469
質問者

お礼

昨日はどうもありがとうございました。 whenはalongの目的語の関係副詞なんでしょうか? これは天下のオックスフォードの文なので、間違いではないと思うんですが・・・ 文末に「?」もなくて、変ですね。 いつどこで彼に会いましたか When and where did you meet him? ていうのはけっこう認められると思いますが、 今回の質問の文もandがあったほうが気持ちいい気がします まあ、語学なので、日本人が言えば間違いと言われるが、英国人が言うと正しいことがよくあることはけっこうわかってます 明日でもかまいませんが、もう一度総論として教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • 英文の文法構造

    よろしくお願いします。中3です。 She knew evertthing that was in these books. という文があります。 意味はわかるますが、文法的構造がよくわかりません。 everything にthat was in these books. がかかっているのでしょうか? このとき、thatは関係代名詞ですか? よろしくお願いします。

  • 英文の文法構造を教えてください。

    Why is the sea never still? Well, there are times when the sea is nearly still, though no doubt even when it looks like glass there are waves in it too small for us to see. という英文の、 Wellから始まる第2文の文法構造を教えてください。

  • この短文の文法的な説明をお願いします。

    この短文の文法的な説明をお願いします。 Sometimes I shout at lethargic students, not to humilate them but only to fire them up about the pleasures of learning. notからlearningのところの説明で、not to humilate themは無気力な生徒をしかり、生徒をはずかしくさせないようにしようとしたが、only to 原形動詞で「結局~するだけだった」でいう考え方でまちがっていませんか? fire them upは「学ぶことの楽しさについて生徒からやめさせるだけだった」と考えたのですが。

  • I wondered when I'd be seeing you. のニュアンス

    手元の参考書で見かけた例文とその日本語訳です。 I wondered when I'd be seeing you./いつ会えるのかなと思った。 この例文では、どういうニュアンスを含めたくて”I would be seeing you”としているのでしょうか? 掲載されていた訳の意を自分で伝えようと思うとき、頭に浮かぶ when 以降の文は、 (1)”I can see you.”または、(2)”I see you.”です。 (1)と(2)は、まず英文法として正しいですか? 正しい場合、(1)と(2)と参考書の例文とでは、どういったニュアンスの違い・意味の違いがありますか?

  • 文法的にどうなっているのでしょうか

    Guys (and girls!) flock to me for my looks and money, but how do I tell who actually likes me for who I am? tell who actually likes me for who I amのところは文法的にどうなっているのでしょうか?意味もよろしくお願いします

  • この一文でのbutの意味。

    英文法の問題を解いていて、疑問に思ったことがあります。 Who should come in but my cousin, John! この一文でのbutの品詞と意味はどうなるのでしょうか。

  • どのような意味でしょうか

    And the insults never stopped. She said I only got the job because they were looking for people who were neither young nor attractive. (She should know.) She never missed an opportunity to humiliate or belittle me. It only took one week to hate that job and realize the one I left wasn't so bad, but there was nothing to do but tough it out. After seven months, I was laid off due to lack of work. I honestly believe I worked myself out of a job. worked myself out of a jobとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします

  • 英文の構造を教えてください><

    英作文の本に下のようなものがありました。 I don't believe her to have been lying when she denied having met him when she was living in Paris last year. 本では「去年パリにいる間彼には会わなかったという彼女の否定は嘘だとは思わない」という訳になっています。 構造はこのようになっていると捉えています。 I don't believe her to have been lying [when she denied having met him when she was living in Paris last year]. 時制が複雑でなかなか掴めずにいます。having metはdeniedより昔の話だから完了形になっているのでしょうか?それとももともと完了形だったものがdenyで進行形になっただけなのですか?having metがdeniedより昔だからと完了形になるならパリに住んでいたのも同時期なのでhad been livingになると思うのです。 ちょっと混乱しています。よろしくお願いします。

  • 和訳してください。

    I was gazing after him with bitter thoughts in my mind, when who should touch me on the elbow but the little priest whom I have mentioned? 何で疑問文になるのかわからなく、どうやって訳したらいいのかわかりません。どなたか訳してください。お願いします。

  • どのような意味でしょうか

    I got pregnant as a teenager and gave the child up. The child is now grown and knows who I am. We don’t have much of a relationship; his family is his family. But that’s not exactly my problem. When the situation was fresh, I was quite open about it. When the situation was freshとはどのような意味でしょうか?よろしくお願いします