• ベストアンサー

病院の受付の仕事についての

質問です。 求人チラシに病院の受付事務の仕事の募集がありました。資格なくても未経験でも可とのことなので応募してみようかなと思っています。 そこで疑問に思ったのですが、今回の募集は正社員で給与体制は時間給になっていました。病院ってお昼から夕方くらいまでは受付時間外になってますよね。その間は病院の職員さんたちも休憩されてるんでしょうか。それともその時間帯も実際に患者さんをみる以外の業務を何かしてるんでしょうか。 簡単に自給計算するとなると、その休憩時間は入れないで計算するものなのでしょうか。 その辺りがわかりません。教えてください。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

 以前病院の受付をやっていましたので、良かったら参考にして下さい。 >病院ってお昼から夕方くらいまでは受付時間外になってますよね。  病院によって違いますので、なんともいえません。大きな病院(例えば国立とか医大とか)なら午後から手術があるので診療は午前中のみの所もありますし、ただ殆どの所は午後からも診療しています。その中で昼間受付を閉める所もありますし、診療はしていないけど受付はとりあえず開けている所もあります。  例えばごく一般的な8時30分から5時30分まで診療受付していて、午後からの診療は1時30分で12時30分から1時30分まで窓口を閉めるという所でしたらその間お昼休みですので、勝手に休憩時間を抜かれていると思います。例え窓口が開いている所でも交代で休みを取りますので、同様です。  診療時間外で受付業務が開いている時は、入院費の計算や支払い業務、お薬だけ貰いにきた人とかの対応や、時間外受付や、電話の対応、お見舞に来た人への対応、掃除など割とやる事は沢山あります。  病院によって診療時間などはマチマチですので、ネットなどで応募される病院をしっかり調べてからそこら辺の疑問を面接の時に聞いてみてはいかがでしょうか?質問する事は決して悪いことではなく、むしろ特に何もない~みたいな感じだとあまり積極的でないような印象を受けますので。  頑張って下さい。

その他の回答 (1)

回答No.2

ちょっとだけコメントします。 外来担当の場合で午後診察が無い病院でも、外来患者の受付は昼頃には終了しますが、業務は受け付けた患者が帰院するまでになりますので、14時以降というのが実態ではないでしょうか。 また外来診察終了後は、翌日の診察用に予約患者のカルテの搬出・準備などがありますので、休憩なんて長くないですよ。

関連するQ&A

  • 病院の受付って・・

    現在事務で求職中のため、先日ハローワークに登録したところ、 近所にある、個人経営医院(内科)の受付事務の求人紹介を頂きました。 給与面、時間や日数等も魅力的ですし、是非詳しく話を伺いたいところなのですが ひとつだけ気になることがあります。 院内感染です。 受付事務ですので、患者さんと直にお話をしたりすることになると思いますが やはり病気をもらいやすいでしょうか・・。 私は風邪をひくとなかなか治りにくいので、せっかく仕事をしていても しょっちゅう病気をもらっていては務まらないような気もします。 病院の受付をされたことのある方、その辺りいかがですか? 明日中に返事をしなくてはならないので迷ってます。 よろしくお願いします。

  • 病院の受付

    こんばんは。 自分は今年30になる女です。 世の中のことを知らないので、教えてください。 私は、今まで私的な事情で、定職についたことがありません。 最近、求人で、クリニックの受付を見つけました。 そのクリニックは前から知っていて、自分も体が弱いから、良い先生だなと思っていました。 話はそれましたが、病院の受付というのは、どんなことをするのでしょうか? 年齢も35までとなっていますが、やはりキャリアが問われるものでしょうか? 求人には「経験者優遇」とは無かったです。 精神科で、デイケアの補助もするようなので大変そうですが、気にはなっていません。 勘当された親も医者だったのですが、なにぶん世間知らずなもので、「求人があるなら応募してみよう」という考えにいたっています。 医療従事は合わないと思っているのですが、受付は接客と事務作業のようにみていますが、実際はやはり医療色が強いのでしょうか? 週に3回というのが自分の条件にあっているというだけでは甘いでしょうか。 ちなみに普段は自宅で絵画の出品準備をして時間を送っています。 どうぞお知恵を拝借させてください。

  • 医院の受付の仕事

     自宅近くの個人病院(皮膚科)の受付の仕事の求人があり、受付業務の流れが分かる人であれば経験は問わないと書いてありました。  受付の仕事は何となく分かるのですが具体的にはどのような仕事か分かりません。 おそらく、カルテの作成、保険証の確認、電話対応、患者さんの対応だと思うのですが、受付業務の流れがいまいちわかりません。   受付の仕事をされている方やご存知の方、お答え下さい。よろしくお願いします。

  • 塾の受付事務の仕事

    求人雑誌に塾の受付事務(アルバイト)の募集があったので 応募したいと思っているのですが、 塾の受付事務のアルバイトってどのような仕事なのでしょうか。 (社員の方との違いはあるのでしょうか?) ちなみに、チェーン展開していて私の住む県や近郊では 割と有名な塾なので規模は大きいと思います。 経験のある方、ご回答お願いします。

  • カルチャーセンターの受付

    文化センターまたはカルチャーセンターと呼ばれるようなところの、 受付の仕事についてお伺いいたします。パートとして求人が出ている場合、具体的にどういう仕事なのか、経験された方やご存知の方がいらっしゃったら教えてください。応募には「一日5時間程度週4日、パソコンできれば可。受付および教室のセッティング」とあります。 よろしくお願いします。

  • 整骨院の受付・事務

    整骨院で受付・事務を募集していて応募しようか迷っているのですが、受付は患者さんの対応、会計など、なんとなくイメージがわくのですが、事務はどういう内容のことをやるのでしょうか? 事務というからには、やはりエクセル・ワードくらいはできたほうがいいのでしょうか。 医院によって違うとは思いますが、経験者の方、教えてください。

  • 総合受付病院の外来受付補助について

    派遣の求人にて、総合病院での外来受付補助的な仕事があり、 ・外来スペースの環境整備 ・患者様の案内業務 ・書類案内業務 ・電話の取次ぎ ・物品等の点検、管理、補充 ・書類の運搬業務 ・メッセンジャー業務 ・後片付け等をお任せします。 とありました。 環境整備とは外来の待合室?その前の椅子等の除菌や片付け等でしょうか?また後片付け等とありますが、それは診察後の診察室?などのことでしょうか? あと嘔吐など患者様がした場合、外来補助が片付けますか??(私が貰いゲロ体質なので少し心配です) 最後にこの求人は派遣の求人なのですが、このような派遣求人の場合、3年の派遣期間後は無期派遣になるのか、辞めてしまうことになるのかどちらが多いのでしょうか?

  • 美容外科受付への転職

    職務経歴書には 私は、以前もクリニックで医療事務員として働いておりました。 受付業務は一番初めに患者様と接する窓口であり、患者様と直接ふれる事はありませんが とてもやりがいのある仕事だと思っています。 私が病院実習や以前の職場を通して学ばせて頂いた事は 患者さんに対する思いやりと素直に感謝する心の温かさ、心のありかたでした。 今回診療報酬請求事務の資格がなくとも受付事務の求人を出されている事を知り 患者様に安心と安らぎそして明るさと笑顔を共有する思いで応募させて頂く次第です と書くんですが 口で志望動機を伝える時はどう短くしたらいいですかね!? アドバイスお願いします。

  • 病院受付事務の志望動機

    新卒で家電量販店に就職し、販売・接客(サービスカウンター内でのお客様対応)や営業事務などの仕事をしていましたが、1年半未満で退社しました。 個人経営の病院の受付事務求人を見て、書類選考に応募しようと思うのですが、志望動機がうまくまとまりません。アドバイス頂きたいのでお願いします。 ・前職の経験の中で、販売員のサポートに回る事務の仕事の方が自分に合っていると感じられた ・受付ならば患者様と接する機会も多いので、前職の接客経験が生かせると考えた この2つが主な動機です。これだけだと動機としては弱いかと思うのですが、病院のHPもなく、実際診察にかかったこともないのでどうにもうまくいきません。 また、医療事務にも興味があり、今後通信講座等を利用して勉強したいと考えています。この点も動機につなげたいと思うのですが、印象UPにつながるでしょうか? あと経験者の方にお聞きしたいのですが、受付事務にはExcelやWordは必須でしょうか?Wordは文書作成程度、Excelは簡単な表計算・関数・オートフィルタ・表やグラフの作成程度しかできません。この程度でも大丈夫なんでしょうか? 回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • 警備員が病院で医療事務をして法的に問題ないですか?

    警備会社から総合病院に派遣され、職員に代わって夜間に患者が診察を受けるための受付業務及び診察後の医療費を計算し会計処理までしています。 総合病院なので救急車からの電話連絡も頻繁にきます。救急車からの連絡を医師につなぎ、救急車が入れば救急室で患者情報を聞いてパソコンに入力します。夜間は人材不足なためにレントゲン室や病棟へ患者を看護師と一緒に搬送することもあります。 勤務時間は18時から朝の8時半までです。 救急対応の病院のため現場から離れることができない待機状態です。休憩時間は3時間になっていますが、自由に食事に出ることもできません。仮眠していても電話が入れば対応しなければなりませんので休憩らしい休憩になりません。このような状況を警備会社に相談して休憩でなく待機勤務ではないかと言っていますが無視されています。警備会社からは3時間の休憩分は賃金をいただいたことはありません。 このような上記の業務を警備会社が3年前から受けてます。 以前はニチイがこの業務を担当していました。しかし、派遣法で3年以上勤務したら社員として雇用しなければならないと言うことで、病院はニチイとの契約を解約して警備会社に業務を委託したようです。 業務を担当して最近特に疑問を感じることが多く質問してみることになりました。 上記の業務を警備員が行うのは、法的問題は大丈夫なのでしょうか?自由に休憩できない待機時間は勤務時間になるのでしょうか? 例えると、スパーのレジ打ちを制服を着た警備員がしているのとおなじことのように思うのですが? 患者さんからも「警備服を着た者が病院の受付をして違和感があるよ!」と言われることもあります。 業務内容で法的に問題があれば職を変えようかと考えてます。ご指導よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう