• 締切済み

スポーツ始めたいけどタバコをいつやめるべきか

お世話になっております ここ4年近くスポーツやってなかったのですが、健康増進の為、ジム通いを始めたいと思います。 しかし私は喫煙者で、スポーツをしなくなってからタバコを始めました。 喫煙者がスポーツするのは危険なイメージがあるので、そろそろ辞めるべきと思ってます。 しかし、禁煙法が定まらないので、タバコを断つのに少し時間かかりそうです。 スポーツしたい感情をすぐに行動に移したいのですが、やはりタバコきちんと辞めないうちに体動かすのはよくないのでしょうか? それともやはり、タバコをきちんと辞められて、初めて体を動かしたほうがよいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

 すぐにタバコはやめるべきです。スポーツとか禁煙法とかの問題じゃありません。タバコを吸うスポーツ選手なんて沢山います。関係ありません。それより、タバコのメリット3つすぐに言えますか?タバコのデメリットはすぐに10以上言えますよね。「健康増進」を考えるなら悩む内容ではありません。

rize_buk6
質問者

お礼

健康増進が目的ならばスポーツのタイミングと禁煙のタイミングを考えるべきじゃなく、真っ先に禁煙すべきだな、と理解しました。 回答ありがとうございます

noname#108517
noname#108517
回答No.1

即止めるべき。 人に聞かないとわからないか?

rize_buk6
質問者

お礼

わからなかったのは、スポーツを始めるにあたって、禁煙してからスポーツ始めなきゃやはり危険か、もしくは、タバコまだ辞めてなくても、スポーツするのは悪くないか、という点でした。 質問の意図が見えにくかったかもしれませんね。 だから、人に聞こうと思ったんです!!!

関連するQ&A

  • 飲食店でも煙草からの逃避

    先日、あるラーメン屋で自分の隣に座っていた客が煙草を吸い出したので私が黙って席を移動したらその煙草を吸い出した客が店員に「ここは禁煙席か?なぜすったらにげられなきゃいけないんだ!」と文句を言っていました。 私の行動間違ってますか?確かにそのお店は禁煙席喫煙席分かれてはいません。この隣の客に同調する喫煙者の方がいたらなぜ非喫煙者が喫煙者の吸ったタバコの煙を浴びることを強要されねばならんのか教えてください。 また、別の日の同じ店で同様な状況になったので、カウンター席からテーブル席に移ったところ、店員から「テーブル席は団体様用に空けておいて欲しいんですが、、」といわれました。さてこの店員の言葉は適切ですか?健康増進法によって飲食店には受動喫煙防止の義務があることを踏まえて教えてください。

  • たばこのイイところについて

    非喫煙者、喫煙者の方々にお聞きします。 自分は喫煙者なのですがタバコは百害あって一理なし、どんな健康情報や病気のリスクなどを見ても全く体にとってイイことはないように思いますし周りの吸わない方々にも副喫煙のリスクを与えかねません。どこをどう取っても悪いことだからけですよね。 以前から禁煙しては吸い禁煙しては吸いの繰り返し・・・ 猛烈に立て込んだ仕事が終わってからのコーヒーを飲みながらの一服、や居酒屋なので同僚と飲みながらの一服が至福のひとときで本当にリラックスでき美味しく感じます。 最近では逆に無理にでも心や体に有益なところはないかと探しています。 タバコ・・・ 体に毒なのは重々承知なのですが、強いて言うならわずかでもイイところはないものでしょうか?

  • 禁煙者の人権について

    某新聞会社のバイトに入ったら、部屋に「禁煙」の文字が書かれているにもかかわらず皆タバコを吸いながら作業していて、タバコを吸わない社員の人もそれを見て見ぬふりでした。私は気管支が弱いので、タバコのような強い煙は命取りになるので、案の定、バイトに入って2日には具合を悪くしてしまいました。バイトの総監督の人(喫煙者です…)にも「タバコが苦手なので具合が悪いです」と打ち明けたのに「おーいここは禁煙だぞー」と他のバイトやスタッフの人に軽く注意をしただけで(それもタバコを吸いながら)なに一つ変わりませんでした。これ以上続けているともっと体を壊すと思ったので、残りのシフトは他の人に代わってもらって自分はそのバイトをやめることにしました。新聞会社は時代の最先端を走っているはずなのにこれじゃぁ矛盾してますよね?これは「健康増進法第25条」に違反しているのではないのでしょうか?この会社が信用できなくなって来ました・・・。皆さんはこのことについてどう思われますか?世の中こんなものなのでしょうか(●´_ゝ`)∂なんだか残念ながら禁煙者のほうが立場が弱いですよね。「タバコやめてください」というと、逆になぜか煙たがられるし。。いくら健康増進法があっても、禁煙者は泣き寝入りをしろということなのですかね?マナーのない喫煙者にタバコを吸う資格はないと思います!!!

  • 歩き煙草の人が増えたと思いませんか?

    当方、非喫煙者ですが、最近どうも歩き煙草の人が増えたような気がして仕方ありません。気のせいでしょうか? そして、その原因は「健康増進法」(正式名称は違っていたかもしれません)ではないかと思うのです。つまり、建物のなかで煙草を吸えなくなった喫煙者が、外で煙草を吸うことが多くなったことが、歩き煙草の増加の原因ではないかと。だとしたら、個人的にはこの法律はない方がよかったと思います。 質問をまとめると 1)最近、歩き煙草の人が増えたと思いませんか? 2)だとしたら、その原因は何だと思いますか? 3)こういった人々を減らすには、どのような対策が有効だと思いますか? です。なお、喫煙そのものを否定しているわけではありません。あくまでマナーの悪い喫煙者を問題にしています。

  • 健康増進法でタバコばっかり非難されて車でスポーツクラブいくおばちゃん連中の排気ガスはいいの?

    最近は健康増進法などで 東北上越方面の新幹線まで全車禁煙になりました。 よく、タバコを吸ってる方より回りにいる人に害があるからという 理由を多く耳にします。 それなら、無駄に車のりまわしてる奴の排気ガスが普段ほとんど車に 乗らない方に排気ガスを吸わされてるよりは、よっぽろマシだと思いますが、これって単なる屁理屈なのでしょうか? その辺の専業主婦なんてスポーツクラブに体を動かしにいくのにに排気ガスを撒き散らしていく人間も多いですよね。 たばこの煙より車の排気ガス吸わされる方がよっぽろ体に悪いのではないでしょうか?

  • ジムに通ってるのにたばこ

    こんにちは 私の彼ですが、最近体のことを気にしてジムに通っています。 ジムには楽しく行っているようですが、以前からのタバコを止める気配がありません。 本人はジムに行っているということで健康に気を使っていると思っているようですが私には体が引き締まったりと言う以外はどうも健康的ではない気がします。 ジムに行って激しい運動をしてタバコを吸うってなんだかそれだけで危険な気もするんですが・・・ 急に心筋梗塞みたいになったりしないんでしょうか? 彼自身肺炎等も患ったことがあり私はどうしても止めて欲しいのですが。

  • たばこと肥満

    妊娠するまで、1日1箱、約10年吸ってました。 ちょうど、『禁煙しよう!』という時期と、ツワリが酷くなる時期が重なったため、すんなりと禁煙できました。 今、その禁煙から約4年経ちます。 妊娠中・授乳中は、『子供に影響するから』と思い、我慢してましたが、やっぱり、まだ食後などは吸いたくなります。 実は、タバコを吸っていた約10年の間、何度か禁煙を試みたのですが、(元々、食べる事が大好きなので)食後の1服をしないと、ダラダラと食べてしまって、すぐ太るので挫折してきました。 今は禁煙約4年・・・なんと45キロから65キロまで太ってしまいました。 今考えると、タバコを吸ってた頃は、休憩をタバコとコーヒーで済ませていたのが・・今は、チョコとコーヒーの組み合わせになってしまっていたり、、やっぱり食後の1服をしないと、ダラダラ喰いをしてしまう・・・。それが原因だと思います。 禁煙に対しては、今までは意思が強かったのに、食欲を抑える意思は弱くなってしまっています。 恥ずかしながら先日、体脂肪を測ると、半分(50%)近くありました。 肥満で危ないなら、タバコを吸った方がまだ健康的なのでは?なんてバカなことを考えてしまいます。 わかりづらい文章ですみません。 結局は、「意思を強く!」という話なんだと思いますが、『こうして禁煙太りを抑えた・・』などの経験談や、肥満・喫煙の危険性など、アドバイスをお願いします。

  • 禁煙にする割に

    私は非喫煙者なので別にどうでもいいのですが、健康増進法とか受動喫煙云々が叫ばれる割に国内禁煙にならないのは何故ですか?

  • タバコの弊害について

    タバコを吸うと精神的にどのようなデメリットがあるのでしょうか? 禁煙したいのですが、しばらく禁煙を続けて体が軽くなってきたら、 また吸ってしまいます。 肉体的にではなく、精神的にこんな悪いことがあるから、喫煙は良くない、 というのを教えてください。 お願いします。

  • つまりたばこって・・・・

    四日前に禁煙して今も継続中ですが、私が禁煙を始めた理由は7月1日よりたばこが値上げになることともう一つはこの世の中公共の場所で喫煙出来るところが限られたことです。しかし私の素朴な質問なんですが 昔、日本専売公社ってありましたよね、立派に国でたばこを販売していましたが、今になってたばこのラベルに喫煙は健康に害するとか発ガン性とか書いちゃってますが、昔、国で売っておいて今更何言っているなんて、国に対してとっても憤りを感じました。まあそのことが禁煙を決意させた要因ですが、 未成年の喫煙は禁止しておきながら平気で道端にたばこの自販機があることにも疑問を感じます。 値上げよりもっとやるべきことがあるようなことを感じます(国に対して)

専門家に質問してみよう