• ベストアンサー

夫が転職?私はどうするのがよいでしょうか・・・

このカテゴリーでいいのかわからないのですが・・・アドバイスをお願いします。 夫が勤めている会社は、社員50名ほどの同族会社です。このご時世にもかかわらず、売上はけして悪くなく給料、ボーナスともきちんと出ております。 ただ仕事的には体力、精神的につらいらしく、たびたび辞めたいといっていました。 発展性がない仕事なら転職することに異論はないのですが・・・問題はそれをどこまで信用できるかなのです。 夫は結婚前から3回ほど職を変わったり、フリーターのような生活をしていた時期がありました。転職をしたことのない私にとって、つらいのでやめるという考えがよく理解できないのです。本当につらくて苦しくて転職したいのか・・・それとも単に転職を繰り返してしまうだけなのでしょうか? 私自身、夫とどう話し合っていけばいいのか悩んでいます。 私達は30代前半の夫婦、子供はいませんが住宅ローンあり、私は現在パートをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.5

 うちの父がきっちりと若いころに転々と職を変えていた時期があったようです。どうも職場で気にいらないのがいるかとか変わっていたらしいです。変わっても運命が変わっていないので、どこにいっても嫌なのがいるのを悟ってからは転職はやめたとか言ってました。そうして最後のところを35年ほど勤めて退職しました。もちろんその最後でも嫌なのはいたらしいです。とにかく給料もボーナスもきっちりと出るところを辞める理由は基本的にはありません。どこにいっても仕事はしんどいものですし、自分に向いている仕事に就けるのは極一部の人間で、ほとんどは仕事に合わせてやってます。外から見たら楽そうに見えても実際にはそうでもないはずです。家族のためにがんばって欲しいところです。しかしながら、どうしてもということでしたら、無理に勤めるのもあれなので、「わかった、その代わり次の就職先を決めてからにして」と言われたらどうですか、まだ子供さんもおられないのですが、失業保険でお金がもらえるとはいうものの、苦しくなりますものね。  そこまで言って、次の就職先を見つけてこられた採用が決まったら仕方ありません、腹をくくってください、例え給料が下がって、生活が苦しくなってもがんばると。  夫婦ですから助け合いながらです。本音としては転職の癖をそろそろおさえていただくのが最良なんですけどね。ちなみに私は勤めて23年、どこへも転職しておりません。少しでもお給料が良いところに行けたらと努力はしましたが、仕事が嫌だから転職は考えたことはありません。生活が楽になって、うちのが良い目が見れるならと考えたことはあっても。  夫婦は運命共同体、ともにがんばってください。しかしながら、叱咤激励もときには必要です。お互いが納得されるためにも次の就職先をみつけてからは必ず主張してみてください。あなたも辛いでしょうが、ここが踏ん張りどころです。どこに行っても辛いことはあるのです、簡単に(そうとも言えないかもしれませんが)尻をまくるような癖は早く直してもらいたいのでしたら、言ってあげないといけないこともあります。

chibi1101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >夫婦は運命共同体、ともにがんばってください ありがとうございます。恥ずかしい話mitunaiさんのアドバイスにちょっと泣けてしまいました。 主人の考え方の甘さを感じつつも、そういう人を選んだのは自分なんだと思えば腹もくくらなくては!ですね。 叱咤激励しつつも、最後は腹をくくってみます。

その他の回答 (8)

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.9

こんにちは。はじめまして。 私の夫も転職活動中です。主人は2年間で3回転職しました。今回変われば4社目です。収入があがればいいんですが、下がる一方。一社目と比べたら、今の会社は半減してます。 実際、主人が転職活動をしているのを見て、不安だってあります。転職が癖になっているのではないか、収入だって これ以上下がったら困る。子どもが出来たらどうするのか。。。なんて。彼の人生のビジョンに私がいるのか。。などもありますね。 私のとった行動は、彼の転職活動に介入していくことでした。転職する意思がある以上へたに反対はできません。 心の中では、忍耐が足りないのでは、と思いつつも 向上心があって何より、なんて自分に言い聞かせ、 結婚して世帯を持った以上、ある程度介入して企業を一緒に選びたい。収入も含め、待遇、環境など。 やっぱり不安ですからね。 さりげなく、会社は夢追い人は嫌うから、あまり転職してるとどこからも受け入れてもらえなくなるわよ。 なんて諭して。 何でもいいんです。 話あって、ご主人様の意見とぶつけ合ってください。

chibi1101
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。 うちも知り合ってから4年、今の職場で3箇所目です・・・いつも気に入らない人がいるとかで、ふいっと辞めちゃうんです。さすがに結婚してからはそれはないと思うのですが・・・心配です。 就職活動に介入ですよね・・・今までは私の意見をあまり聞いてくれなかったので不安がありますが、皆さんの意見を参考にNo.8さんのいうコーチングしながら話し合っていきたいと思います。 S_Tさんのご主人、うちの主人ともどもいい職場が見つかるとうれしいです。

回答No.8

>夫とどう話し合っていけばいいのか悩んでいます。  夫に対してコーチングをしてみては。 コーチングといっても指導するわけではありません。 話し合い、の中で相手{夫}の話す内容を否定しない、肯定しない、操作しない、放任しない。  chibi1101さんがすることは、夫に質問すること。 A 拡大質問 未来質問 肯定質問の3種類。 B 特定質問 過去質問 否定質問の3種類。 >拡大質問とは答えがいくつも存在する質問。 例 休日はなにする? あなたにとって大切なものは? >対象となる特定質問は答えが1つの質問。あるいはYes Noで答えれる質問。 例 明日は仕事? 今何時? >未来質問と過去質問 例 {未来}これからどうしたいの? {過去}これまではどうだったの?  {未来}それをするには、どうしたらいいの? {過去}どうしてそれをしなかったの? 過去の記憶の延長線上からしか自分の未来を考えるより、何もないところから未来をえがけるような質問。   >肯定質問と否定質問 例 {肯定}どうしたらできるのか? {否定}どうしてできないのか?  {肯定}何がはっきりしているのか?  {否定}何がはっきりしていないのか? 質問の中に「ない」が入るか、入らないのかの違い。 難しくないです。簡単です。Bの3種類の質問よりAの3種類の質問の方が受け入れやすいと思います。 コーチングという本もでています。夫の仕事なので夫に決めさせるのがいいと思います。かならず物事には「理由」「原因」「現状」があります。それをマイナス思考ではなくプラス思考で考えるような質問を夫に投げかけながら話し合っていけば良いと思います。

chibi1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 「コーチング」ですか?初めて聞く言葉で戸惑いましたが、例をあげて説明してくださったので大変参考になりました。 >かならず物事には「理由」「原因」「現状」があります。それをマイナス思考ではなくプラス思考で考えるような質問を夫に投げかけながら話し合っていけば良いと思います。 そうですよね、根本を話し合って出来るだけプラス思考に考えるようにしたいと思います。 本屋さんに行って探してみます。心理分野・・・でしょうか?店員さんに聞いてみます。

noname#6085
noname#6085
回答No.7

奥様の立場から考えると安定収入がベストだと思われますが、ご主人の立場を考えると仕事がきつくて体力的にマイっているのでしたら、転職も視野に入れるのも結構かとも思います。 実は私も以前、大手外資系石油会社に勤務していましたが、2度目の転勤で仕事内容が全く畑違いの職になり、早く仕事を覚えなくてはならないと言う強迫観念みたいな状況下で、ノイローゼから拒食症になり最終的には会社を辞める事になりました。その後、地元の中小企業に再就職しましたが、業績不振で倒産し、その後、定職が決まらず、もう直ぐ2年になろうとしています。(その間はバイト等で何とか収入を得ている状況です。) 現在の世の中の状況を考えると再就職先が中々見つからないと思いますし、難しい選択でしょうが、体あっての仕事です。このまま仕事を続け、ご主人の体がボロボロになってしまっては取り返しがつかなくなってしまいます。転職をお薦めするわけではありませんが、ご主人と良く話し合って、この先どうされるか決めるべきだと思います。 >発展性がない仕事なら転職することに異論はないのですが・・・問題はそれをどこまで信用できるかなのです。⇒身内ばかりで構成されている会社は中々発展性が伴ないませんね。(私もそう言う会社を見て来ていますので)ただ、先にも書いたように直ぐ転職先が見つかる保証はありません。今の仕事を続けながら次の職を探すと言うのは無理でしょうか? まだ年齢的にもお若いし、まだやり直せるチャンスは多いと思います。 >転職をしたことのない私にとって、つらいのでやめるという考えがよく理解できないのです。本当につらくて苦しくて転職したいのか・・・それとも単に転職を繰り返してしまうだけなのでしょうか? ⇒仕事上でつらい事があってもそれをバネにして乗り越えられる精神力をお持ちでしたら大丈夫でしょうが、それがもとで体を壊してしまうような事になると問題ですね。精神的につらい場合はよほどの事がないと続けるのは難しいと思います。肉体的にきつい場合は割りとガマン出来るのですが…。ご主人の場合、精神的につらいのでしょうか? ご主人の性格の問題かもしれませんが、どのような状況かもう少し話し合ってみて下さい。 ここでいくら私が取り留めのない事を書いても、最終的に結論を出すのはお二人ですので、後悔のない結論を導き出して頂ければ嬉しく思います。 私も就職先を見つけなくてはなりません。大変だとは思いますが、仕事出来る喜びを味わいたいですね。(失礼致しました。)

chibi1101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 このご時世、仕事が出来るという幸せもあるということを主人も気づいてほしいなと思いました。 精神的につらい・・会社の評価が低い>>このご時世2年目で、まして畑違いの初めての業界での仕事ですからもらっているお給料は妥当だと思うのですが、本人はがんばっているのでもっともらってもいいのではと考えているようです。難しいところです。 体力的につらい・・出張が多い>>ほかの人のアシスタント的な出張に借り出される(ほかの人は何かと理由をつけて断るらしいので、人がいいのか要領が悪いのか・・ >ここでいくら私が取り留めのない事を書いても、最終的に結論を出すのはお二人ですので、後悔のない結論を導き出して頂ければ嬉しく思います。 いえいえ、ありがとうございます。後悔しないよう話し合っていこうと思いました。ありがとうございます。 仕事が出来る喜び・・・私もパートですが働き先を見つけたとき感じました。yama585さんにも、うちの主人にも感じてもらえるとうれしいと思います。

回答No.6

chibi1101さんの女友達が、旦那さんのような状態だったら? 「無理することないよ~。やめちゃいなよ~。」ってアドバイスしませんか? 女友達も、旦那さんも同じくらい大事でしょ? じゃ、なんで旦那さんの転職はだめ?「私の財布にお金が入らなくなるから。」・・??  旦那さんが気の毒です。 ローンもあるのに、「もう金輪際働かない!」と言ったら悩みましょう。「転職」でしたら働く気は十分ありますよね。  私の人生も今まで、周りの男性すべて「転職」とは無縁の人ばかりだったので「転職をする男性」は信じられませんでした。(自分は何回か転職してるのにね。) 「男性は転職しないもの」って言うのは間違いなく差別です。私達女性は「女は我慢するものだ。一歩引いて行動しろ!」ってのに目くじら立てて怒るのと一緒で・・。(私だけ?) >仕事的には体力、精神的につらいらしく・・ 信じてあげましょうよ。そして次の職場は楽になる=家事を手伝ってもらうよう話してみては? 収入は少なくなる。家のこともしない。ではchibi1101さんだって納まらないことでしょう。無職の期間は作らない。又は、3ヶ月のみ。なども決めて置けば不安も少なくなりますよね。  旦那さんの体はchibi1101さんしか思いやってあげられません。実際、私にはchibi1101さんの旦那さんが病気になろうと、辛かろうとなにも関係ないですもの。  結婚してからは「初めて」の転職ですよね?1回目は信じてあげていいと思います。

chibi1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 >chibi1101さんの女友達が、旦那さんのような状態だったら? 「無理することないよ~。やめちゃいなよ~。」ってアドバイスしませんか? それが・・引き留めていました・・・マイナスな思考で転職してもいい方向に向かないと思っていたからです。(独りよがりだと反省します)ただ辞めなかった友人達もいまだに同じ職場で働いているので引き留めたことが悪かったとも思えないでいます。 >信じてあげましょうよ。そして次の職場は楽になる=家事を手伝ってもらうよう話してみては? そのような話しもしてみたのですが、元来片付け、掃除が嫌いなたちで「何で?」と言われたことに腹がたっていたのかもしれません。 ズバッと言われたようですっきりしました。信じることも大切かもしれませんね。ありがとうございました。

回答No.4

chibi1101さん、こんにちは。 ご主人が勤めている会社は、同族会社であるが、 給料もボーナスもちゃんと出ているんですね。 ただ、体力的に、精神的に、仕事が辛いようで、たびたび辞めたいと言っているんですね。 >本当につらくて苦しくて転職したいのか・・・ それとも単に転職を繰り返してしまうだけなのでしょうか? この見極めが難しいところだと思います。 妻の立場からすれば、転職を繰り返すのだけは、生活が不安定になりますから 何とか、避けたいところですね。 しかし、この不景気で、業績が悪い会社は多いはずです。 友人のところも、ボーナスゼロです。うちも、厳しいです。 友人のご主人は、転職をするつもりだそうです。 二人目のお子さんも生まれ、マンションも買ったばかりなのに・・と 友人は心配で体調を崩しています。どこでも、難しいですね・・ 一方、うちは、入社して、しばらくしたときから、上司が気に食わないからと 会社を辞めたい、と言い出しました。 それは困るので、やめてくれ、と何回も止めました。 今日も会社の愚痴を言っていました。いずれ、転職する、と言っています。 でも、急に辞められると、それこそ家族が路頭に迷うので 辞めるときは、次が決まってからにしてよ、といつも言っています。 >私自身、夫とどう話し合っていけばいいのか悩んでいます。 chibi1101さんの正直な気持ちを話してみたらいいと思います。 そして、その前に、ご主人が辞めたい、と言っているのは 単に、会社の愚痴を聞いてもらいたい、俺はこんなに辛い仕事を 頑張ってやっているんだ、ということを妻のchibi1101さんに 認めてもらいたいのかも知れません。 そのへんを、一度じっくりご主人の話を聞いてあげて、 日ごろのストレスを取ってあげるようにしてみれば、 辞めたい、という口癖も少なくなるかも知れません。 誰でも、多少会社に不満を抱えつつやっていると思います。 それに、chibi1101さんのご主人は、自分を頼りにしている奥さんもいるし 住宅ローンも抱えているのですから、急に辞めたりはしないと思います。 うちのだんなも、なんだかんだで、もう7年勤めています。 辞めてやる!というのは、今でも時々言っていますが 次を決めてから辞めるのであれば、私は納得しています。 一度、ご主人ととことん話し合ってみてくださいね。 頑張ってください。

chibi1101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 No,2さんにも書いたのですが友人が勤めている会社に楽な仕事だからという理由で転職を考えています。 収入減は覚悟していますが、そんな安易な考えで転職されても・・・またそこが気に入らなければ転職?と不安になっているのも事実です。 ・・ストレス発散ですね。話し合って取れるようがんばってみます。 ありがとうございました。

回答No.3

男性と女性とでは、おなじ仕事でも、差がありすぎますので、判って。というほうが無理かもしれません。 ただ、同族企業ですから、間違いなく、昇進は限定されます。 どういった仕事が好みなのかを聞いて、それに合うような企業を探してくるというのはどうでしょうか? 仕事をしながら転職先を探すわけです。 精神的につらいのでは、体壊す前に、やめたほうがいいと思いますよ。

chibi1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 昇進等は本人も望んでいないようです。 ただ仕事の好み、というかやりたいことが見えないのでいまいち納得できなかったのです。 No,1さんにも書いたように「会社が評価してくれない」(私は入社2年目なら妥当な評価では?と思っているのですが)という精神的つらさでも体って壊してしまうのでしょうか・・そう考えると難しいです

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.2

あくまでも原則論です。 扶養がいる・住宅ローンの残債があるなら、 次の職を決めてから辞めることです。 転職の是非を問うのは、現実的な問題が クリアされているかどうかのみでしょう。 「収入激減」とか「反社会的な仕事」とか。 これらを踏まえて、お互いで仕事の話を日常的に話したり、愚痴ったり、相談したり、たしなめたりしてはいかがでしょうか? どう話すも、夫婦なのですから、遠慮してどうするのですか?

chibi1101
質問者

お礼

ありがとうございます。 次は友人の働いている会社に移る気でいるようです。 安易な探し方で納得できなかったのでもう一度よく話し合ってみます。

  • oni888
  • ベストアンサー率21% (121/570)
回答No.1

>つらいのでやめるという考えがよく理解できないのです。 同じ環境下で仕事をし同じ精神状態で、同じ感覚の持ち主でしか解らないでしょう。 例えば貴女が死ぬほど嫌なことでも他人にとって何でもないこともあるのでは無いでしょうか? 我慢強さの問題という人もいます。 しかし我慢に対しての限界もまた人によって様々です。 貴女が赤の他人に対し自分の杓子定規で考えるのは貴女の自由です。しかし夫のこととなると別なのではないでしょうか? 人ってどんな原因でどうなるかわかりません。 貴女の為に我慢したが為に自殺をした場合 「しょうがね~な~~(w)」という気持ちで居られるなら宜しいでしょうが、そうでなければ納得がいかなくとも理解するという姿勢が必要ではないかと思います。 よく「死ぬくらいなら・・・」「死ぬ前に言ってくれれば・・・」しかしその原因を作ったのはそれを言っている当事者という場合もあることを忘れてはいけないと思います。 >本当につらくて苦しくて転職したいのか・・・ >それとも単に転職を繰り返してしまうだけなのでしょうか? 貴女の夫のこれまでの転職の経緯がわからないので、何とも言えません。 これまでの経緯が人間関係を含め様々な原因で精神的に辛く・・・だったのなら今回もそうかもしれません。 これまでが、「同じこと飽きちまった」というのなら後者かもしれません。 >住宅ローンあり、私は現在パートをしています。 今よりも生活が苦しくなってもとりあえずは何とかなる金額・期間を総合的に考え話し合ってみては如何ですか? ただ忘れてならないのは、ローンの重圧で辞めるに辞められず自らの命を絶った人が多数いるのは事実でしょう。 もしもそんな夫だったらいらない。というのなら 離婚するのも一つの手段じゃないですか? 離婚後死のうが生きようが関係ない話ですので。

chibi1101
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、人の感じかたってそれぞれですもんね >納得がいかなくとも理解するという姿勢 なかったように思い反省します。

関連するQ&A

  • 夫の転職について

    夫の転職を応援すべきか迷っています。 現在1歳の子供と2人目を計画中です。私は専業主婦です。 夫は某自動車会社にてエンジニアをしています。 しかし、夫は航空関係の仕事をするのが一つの夢で、某会社への転職を希望しています。 夫いわく、転職しても基本給はおそらく変わらない、ボーナスは今の会社に劣るかもしれないけど、残業がたくさんできる。転職先も大手なので生活に困るようなことはありえない、とのこと。 今の会社もこのご時勢で残業が減らされ、ボーナスも減っていますが、それでも大手企業に勤めているのだから、安定した生活が約束されています。残業を同じ時間した場合、ボーナスの分年収は今の会社のほうが多くなります。 正直なところ、2人目を計画中ということもあり、金銭的にも精神的にも不安があります。それに、今の会社で不満があるわけでもないのに、転職する必要があるの?と思ってしまいます。 まだ内定をもらえるかわかりませんが、このまま転職活動を進めていくのを応援すべきかとても迷っています。 皆さんは大手から大手への転職だったら、やりたいことをやれるように、このまま応援していきますか?率直な意見を教えてください。

  • 夫の転職

    主人の転職の事で質問です。   主人の現在の仕事は広告関係(代理店ではありません)の営業を行っています。 現在手取りは23万円ほどですが、毎日の帰りは23時~24時。  広告の取り付けの立会があれば月に2回ほど夜勤があります。  夜勤があっても次の日は普通に会社に行きます。 しかし残業代はほぼゼロ。   今年はボーナスも少なく、働いた時間、功績と全く見合っていません。  主人はまだ若く(26歳)、会社の中では一番フットワークが軽く、 成績もいいとのこと。(これは多分本当)   しかし会社全体の売り上げが思わしくないらしく、期待していた冬のボーナスも 「え!?!?」  という額でした。    私は今、派遣社員で上場企業で働いていてそこそこのお給料ももらっています。(月25万円程)  そこで働く同世代の男の人を見ているとボーナスは安定しているし、 住宅手当は沢山出るし・・・もちろん残業代も。 と比べてしまうことばかり。    旦那の会社はここ最近、本当に業績が思わしくなく 「有給を使ってくれ!!」と言って、社員に無理やり休みを取らせています。 その分仕事が終わらない旦那は日曜出勤(笑)。   本人も「本当にこの会社ヤバいかも」と漏らしています。  働いた分だけ報酬がもらえる会社がいいとも言っています。   今だったら私の稼ぎもあるし、転職活動を勧めたいところなのですが このご時世、この選択は危険でしょうか?  このままこの不況を踏んばる方がいいでしょうか?   この環境のせいで、旦那もなかなか子づくりに積極的になってくれません。     ちなみに都内に住んでいて、旦那、私共に首都圏で働いています。 転職経験のある方、アドバイスお願いします。      

  • 夫から転職したいと言われ・・・

    夫から転職したいと言われ・・・ 私は29歳主婦で、夫は36歳です。 もうすぐ2歳になる子供がおり、去年から義両親と同居し今年2月に家を新築しました。 夫は今年の2月に私の父の情報(社員繋がりの求人でした)で転職しました。 前職は夫がやりたい製造業だったのですが、会社の業績が悪くボーナスカット&給料15%カットになったので、家のローンや子供も小さいこともあり将来が見えない為、全く違う業種への転職でした。 現職は3交代制で毎日同じようなこと・・・のようで辛いようです。 給料は前職よりUP&ボーナス有りで福利厚生もしっかりしています。 しかし前職との働き甲斐の差がありすぎて余計にしんどいのかな?と思います。 まだ1年も働いてないし、誰しも1度は“辞めたい”と思うことがあるのでそれを乗り越えてこそ仕事も分かってくるしやりがいを見つけてくるんじゃないかなぁと。 夫は「3年働いてみろと言うけど、3年働いてダメだったらもう次は無い」と言います。 これから20年以上働いていくのですから、毎日毎日嫌な思いをして会社に行くのは本当に辛いと思うし、できることなら「転職したらいいよ」と言ってあげたいですが・・・。 家を新築したばかりなので貯蓄もあまり無く、今より給料が減ると生活できません。 更に次の子供が欲しいねと話して、最近妊娠→流産し、夫も「また頑張ろう」「うちにも早く赤ちゃん欲しいね」と話しているのですが、転職の話が私は不安で不安で。 夫が就きたい業種は、あまり給料が良くないので(私も同じ会社でした)夫が望むような職があれば確実に給料が下がると思います。 もちろん私が働きに出ればいいのですが、タイミング悪く1ヶ月程前から子供は義母に見てもらって土日のみのパートに行き始めました。 家から近く4~5時間程勤務、妊娠出産後復帰できる所と私としては好条件でした。 なので私自身が再転職は申し訳ないし、しばらく子供は諦めて働く・・・? 私が甘いかもしれませんが、何だかどうして行ったらいいのか分かりません。 年齢的に夫の再就職先があるとも限りませんが、毎日溜息ばかりの夫になんと言ってあげたらいいか・・・。 どうかアドバイスよろしくお願いします(泣)

  • 夫の転職(→整体師)について

    夫の転職(→整体師)について 初めて質問します、28歳のパート主婦(結婚一年、子なし)です。 先日夫(34歳)から、転職を考えていると相談を受けました。 今の夫の職業は放送関係の技術職で、中間管理職の立場です。 仕事柄時間は不規則で、電車のない時間に出社、退社もよくあります。 休みも不定で、忙しい月には月2、3回ほどしか休めない時もあります。 立場上上から下から板挟みの状態で、最近は特に精神的に参っているようです。 年収は500万ほどで、私もパートをしているのでお金の面では生活に不自由はありません。 もともと夫は腰が悪く、長年整体に通っており、整体の仕事に興味を持っていたようでした。 結婚を機に、体力勝負であと10年できればいい今の仕事を続けるべきか改めて考え始め、子供やら家やらのことが現実的になってきた今、転職について真剣に考え出してきたようです。 私も結婚前は同じ職に就いていたので、仕事の辛さ、時間の不規則さ、待遇の悪さはとても理解しています。 家族との時間を大切にしたいと言っている夫の気持ちはわかるので、転職自体に反対はしていないのですが、 転職した際の今の職場への対応、再就職したいと言っている「整体師」のお仕事のこと、資格取得までの道のり(学校選択や費用、時間など)、資格を取ってもこのご時世就職先があるかどうか、わからないことだらけで不安がたくさんです。 もし同じような立場のかた、経験をお持ちの方などいらしたら、ご意見をぜひお願いいたします。 長文乱文失礼いたしました。

  • 夫の転職に賛成しきれない・・・

    もう1ヶ月以上話し合ってますが決まりません。 私は30歳で2歳になったばかりの子が1人おり、週に2~3日パートに行ってます。 今年2月に家を建て、義両親(義父は車イス)と同居しています。 夫は36歳で、前職は家具製造をしていましたが給料15%カット&ボーナスカットが続き先が見えない為、畑違いですが現職に転職しました。 今の会社は、前職より給料も良く手取りで月27万位です。 福利厚生もしっかりしていて(全職場と比べて個人負担を少なくしてくれてます)ボーナス・交通費もしっかり出て、更にお弁当の補助が出ます。 しかし、夫は今の仕事にやりがいを感じられないらしく、転職したいと言われました。 新しい転職先は、家具建具製造会社で社員が15人で有休は無く日当月給なので1日1万と決まっていて、会社に行って仕事してなんぼという感じです。 福利厚生と上限15000円の交通費(今は15000円以上くれてます)と少ないながらボーナスもあるそうです。 今の会社と転職先と収入を計算してみましたが(実際行ってみないと分からないと思いますが)6~7万下がると思います。 その差額分を、夫は運転代行業&禁煙&小遣いカットでと言いますが、仕事の後で代行の仕事に行くという事が長続きしないと思います。 今現在の家計がなんとかなっても、今後子供にお金がかかってくると思うのですが・・・。 今年9月に繋留流産したこともあり、子供が欲しいです。 それは夫も同じで、子供は1人だけとは考えていません。 家のローンもこの先金利が上がりますし、色々不安です。 私が腹を括って、子供を保育園に入れて、次の子は暫く諦めてフルタイムで働くべきでしょうか? ずっと考え、話し合いが続いてますが結論が出ません(泣) どう思われるか、意見を聞かせて下さい。

  • 夫の転職について悩んでおります。

    夫の転職について悩んでおります。 ご意見いただけると助かります。 33歳の夫の転職について悩んでおります。 夫は株式会社の正社員として就職して3ヶ月になるばかりなのですが、仕事は毎日終電で帰宅。 お給料も分割払いにしてほしいと言われ分割にされたのですが 就職前の約束ですと20万前後の固定給と聞いていたのですが、 計算したら一月7万しかいただけませんでした。 仕事が忙しいときは、連続で家に帰ることも出来ず、 家に帰れても会社からの電話、仕事に追われ、私も電話が鳴るのが怖く眠れない日もありました。 流石にお給料の事を確認すると、 「お前が実力不足だから出来高にしたんだ、辞めるか続けるか、3日後に返事してくれ」 と、社長に言われたそうで、今悩んでおります。 夫は年末調整や、見習い期間だからこのまま様子見る。 とも言いますが、わたしは給料が分割の時点で信じられません。 夫は初めての就職で、キャリアもありません。 正社員紹介会社に何社か登録し、PRもがんばりましたが、 残念な返事ばかりで、夫はやっぱりここにいたほうがいいのかな? と感じているようです。 私も夫が今の仕事がいいのでしたらいいとおもうのですが、 明らかに体力的に辛そうですし、お給料もバイト以下で、福利厚生も無く、 でもバイトよりも正社員という肩書きがあり、仕事も見つからず、 返事も3日後にしないといけないとの事で 二人で悩んでおります。 客観的な意見いただけると助かります。 夫は今の会社を辞めてバイトなどをした方がよいでしょうか?

  • 夫の転職。どうしてあげればいいですか?

    30代前半の夫婦です。子供が2人おります。 夫が今、勤めている会社は個人企業の小さな会社で保険などの補償、有給、残業代などなく、ボーナスも小遣い程度で正直生活に余裕がありません。今後、この状態がよくなる可能性はないと転職を考えているようですが・・。 ちょうど上の子が生まれる頃、夫は前職を辞めたばかりで休職中でした。失業保険で食いつなぐ生活に日々妊娠中の不安定な精神面が耐えられずなかなか仕事を見つけられない夫と何度も口論になりました。 家族を担う重圧や責任などから慎重になっていたのかもしれません。 ですがわたしにとっては夫の求職活動に何があっても家族を守ってみせるという姿勢が感じられずとても不安でした。正直、失業保険や貯金こ食いつないででも「生活できている」事に甘えているように思えました。実際、当時の自分に甘えがあったと本人も自覚しています。 その当時のお互いに対する不信感から今でも仕事に関する話は滅多にしませんが昨日、やはり転職を考えているような旨を直接夫から聞きました。 少し話してみるとやはり<石橋を叩いても渡らない>ような慎重派の夫 の考えに以前の不安感を感じました。私が色々と提案してみても 「給料がOO円以下じゃ生活できないと君が言うから」 「独立しようという選択肢はないでしょう?資金がないんだから・・」 などとマイナス面ばかりを考え、また、家族がいることを自分が踏み出せない原因であるかのような考えで・・・。 励まして(何とかなるから大丈夫)というつもりでアドバイスをすれば「そんな簡単じゃない、君がやってみろ」と言われるし・・。 どのような言葉を掛け、どのような態度でいることが夫の為になるのでしょうか?

  • 転職をせまる夫

    今、育児休業中の主婦です。今の会社は勤続10年、年収は400万ちょいほどで決して多くはないものの福利厚生の面や仕事内容、自宅からの距離、人間関係、等々嫌な所はあまりなく、私は当然、復帰するつもりです。それに会社には社員専用の保育園があり5ケ月の娘を春から預け私も復帰する事は会社に連絡済みです。 夫がなぜ私に転職を迫るのかというと、育児休業手当てが少ない、と言う点です。そもそも会社は基本給をハローワークに届け出てハローワークから支給されている事など説明してもなかなか理解できません。「会社がバカ正直に書くから悪い、そんな会社やめて他さがせ」とか言ってます。私の手当てが少ないために、貯金が増えないのです。実際に貯金に手をつけずに生活するためにかなり節約をしていますが、赤ちゃんが増えた事、私も働けない事で毎月やや赤字です。しかし、私は仕方ないと思っています。夫が口煩く「金」というのにはわけがあり、夫は趣味で大型のバイクを所有しており、年に2、3回ツーリングに行きます。バイクのハンドルを変えたい、もうすぐ車検等々。私はそれを処分するだけで若干生活は変わります。それは処分せず私の会社の待遇が悪いから転職しろというのは身勝手ではないですか?私の会社はボーナスだけは夫より遥かに多く春、夏、冬のボーナスが我が家を結構支えているし、くびになったわけでもないのに他の職を1から探すのは絶対嫌なんです。 暫く金にならない無駄な喧嘩が増えそうです。私が転職すれば話は終結します。でも、絶対いやなんです!どうか、どうか、アドバイスをください!!お願いします

  • 夫が転職しようか迷っています。

    夫33歳、私31歳、子供はいませんが不妊治療中です。 夫 営業職 勤続9年。 私 最近、勤務先が閉店し現在無職→不妊治療に専念する予定 夫の会社は、仕事の拘束時間が長く、平均して23時くらいの帰宅。休日出勤もよくあります。 時には、深夜におよび朝方帰ることもあります。 毎月のノルマでストレスも溜まるようで、よく飲みに行きますし会社内の飲み会もよくあります。そして朝方帰って来ます。(人間関係は良好です) ストレス発散に週に2回は趣味のサッカーも満喫しています。 人付き合いも多いです。サッカー関係の飲み会もよくあります。 仕事関係、サッカー関係の電話やメールも頻繁にあります。 上記のことから、私との過ごす時間があまりなく寂しいと言い話し合いになりました。 私も、夫程ではありませんがたまに友達とランチしたり、趣味を楽しんだり 気晴らしする努力はして来ました。夫ともそういう話し合いをして来ました。 このままだとこの先、子供が出来ても家族としてやっていけるのか、など。 生活が不規則なので体のことも心配です。 すると、夫が「転職しようか」と言いました。 (転職について何度か考えたことはあるようです) 給料などの不満と言うより、ただ家族と過ごす時間が欲しいのです。 子供もいませんし、まだ身軽な内に転職するのもいいのかな、と思っています。 もちろん転職する際は、サポートもしますし、私も仕事したいと思っています。 ちなみに、数年前からは上司から出世話も出ているのですが、もっと拘束時間が長くなるし、休みがほとんどなくなるため、趣味のサッカーが出来なくなるのが嫌でずっと断り続けています。(夫はサッカーが生き甲斐です) 夫も退職するまで、今の会社で営業職をしていくことにも迷いがあるみたいです。 このような理由で転職など、甘い考えなのでしょうか? 転職するなら年齢のこともありますし、今がチャンスなのかな?とも 思っています。 給料に不満はないと言いましたが、今の収入(手取り20万 ボーナス30万)くらいは欲しいと思っています。高望みでしょうか? 夫とは今週末に話し合う予定です。 皆様の意見を参考にできればと思い投稿させていただきました。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 転職できる年齢・・・。

    現在、夫の年齢が32歳で、この秋に33歳になります。 今の会社に勤めて3年になるのですが、給料が上がる事も無く、むしろ少し下がっている状態です。お給料もそんなに多い方ではなく、毎月赤字かとんとん位で、ボーナスも基本給の2ヶ月分程なので、その他もろもろ引かれると少ししか残りません。 そんな状態なのですが、今度のボーナスはほとんど出ないかもしれない と、会社でうわさになっているようです。 先輩や同僚は今回ボーナスが無ければ今の会社をやめると言っている方が多い様なのですが、夫の年齢でも転職というのは可能なのでしょうか? 来年には第一子が生まれる予定なのですが、これから、様々な事でお金が必要になってくると思います。私も出産後落ち着けば、パートなど仕事はするつもりですが、これからどうなるのかとても不安です。 30代半ばで転職された方などおられましたら、アドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう