• ベストアンサー

ゲーム会社の「コーエー」についてなのですが、みなさんはアクセントは1番

ゲーム会社の「コーエー」についてなのですが、みなさんはアクセントは1番と2番のどちらで発声してらっしゃいますか? 身近な人がいろいろな発声をしていたので気になりました。 1番(例:飴) _| ̄ 2番(例:雨)  ̄|_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4646
  • ベストアンサー率39% (32/82)
回答No.2

1番のものですが最近のkoeiのCMだと1番のイントネーションになっています。 ソースは戦国無双3(wii)のCMです。 youtubeの動画ですが参考URLに1番のイントネーションのCMを 張っておきますので参考にして下さい。 時代の流れと共に語尾を上げることが主流となってきましたので その影響なのでしょうか。 こちらが2番のイントネーションのCMです。 http://www.youtube.com/watch?v=0Cvjd4DC3Bk

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=fGg36-rZf_I&feature=related
crownkrain
質問者

お礼

わざわざ動画まで見つけてくださってありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • mama4646
  • ベストアンサー率39% (32/82)
回答No.1

ずいぶん昔ですが以前、テレビのゲームソフトのCMのときの最後に 「コーエー」と、音声が流れていました。そのときのイントネーションですが 2番でしたよ。そのときの影響か、私が呼ぶときも2番です。

関連するQ&A

  • 言葉のアクセント

    『堀』という苗字のアクセントについて質問です。 『ホリ』の『ホ』と『リ』のどちらのどちらが強調点でしょうか? 地域によって発声が違うかもしれません。 なので今回の質問では地域は『東京都』とします。 《例》 雨  ̄|_ 飴 _| ̄ 当方難聴のためこのような質問をさせて頂きました。 たくさんの方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 金田正一のアクセント

    金田正一のアクセント 元国鉄の金田正一投手についてです。 「金田」の発音のアクセントは次の1、2のうち一般的にはどちらでしょうか。 1、 ̄|_ (例)雨 2、_| ̄ (例)飴 また当方、難聴のため、 人名や地名等の固有名詞のアクセント辞典等ありましたら、ご紹介してくださると助かります。

  • 鹿児島弁のアクセントについて

    鹿児島弁の独特なアクセントについて、 名詞によって一番最後の音が高くなるタイプと 最後から二番目の音が高くなるタイプの 二種類あることが分かりました。(標準語の雨と飴のように) しかし、どの単語がどちらのアクセントになるのかが 調べてもいい情報が得られずに困っています。 何か目安になるサイトや書籍など無いでしょうか? もし知ってる方がいれば、教えていただけないでしょうか?

  • 日本語のアクセント

    日本語のアクセント 私は韓国人です。日本語にもアクセントがあると分かっていますが、その類型を教えてください。 お願いします。 雨(あめ) 飴(あめ) 天(あめ) 編め(あめ)

  • コーエーの歴史ゲームで・・・

     久々にコーエーの歴史ゲームをやってみたくなって、いろいろ探してみたのですが、以下の3つのうちどれか1つを選ぶとしたら、皆さんのおすすめはどれでしょうか?   信長の野望 嵐世記   太閤立志伝4   三国志8   (いずれもPS2版の購入を考えています)  いずれも昔のバージョンをいくつかやったことがあるので、大体どういうゲームかは分かっているつもりです。ただ、学生時代ほど時間が取れませんので、短時間でも堪能できるもの、セーブできる箇所が多いもの(たとえば合戦フェーズに入ったらターン終了まで30分くらいかかって、その間セーブできないとかいうのはボツです)  皆さんの主観でかまいませんので、各ゲームの良い点、悪い点などいろいろ教えていただければありがたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • コーエーの三国志の隠しキャラ

    昔、三国志1~3までをやっていた、 レトロな者です。 よろしくお願いします。 今の新しいコーエーの三国志では、 隠しキャラがいると聞きました。 私が配下にしたい武将は、越の范蠡です。 「こんな、部下がいたらいいな」と心から思える人物です。 私は個人的には、孔明よりも范蠡に三顧の礼をとり、 軍師にしたいくらい、范蠡のことが好きです。 范蠡は三国志のシリーズ何番から、登場していますか? 能力的には、どんな感じでしょうか? オールラウンダーな人ですが、 シブサワさんは、武力を削らざるを得ないのかな・・・

  • 親のアクセントを引き継いでしまう子供…関西アクセントの道産子

    親のアクセントを引き継いでしまう子供…関西アクセントの道産子 私の周りにはバリバリの関西弁のアクセントで話す人がいます。だけど「ぶん投げる(=捨てる)」とか言ったりなど、話している言葉は北海道弁そのものなんです。とっても不自然です…。 てっきり言葉遣いだけ北海道の真似をした関西人かと思っていましたが、最近になって「俺、いちおう道産子なんだけど。」なんて言い出したので、「えええ!」と大変ビックリしました。かなりショッキングでした。で、親の出身地を聞いてみたら、案の定、大阪でした。w 関西人でもないのに、ここまでバリバリの関西アクセントで話す人は初めて見ました。親のアクセントの影響ってここまで大きなものなのかと、首を傾げました。 皆さんの周りにこういう人はいますか?この例は、関西アクセントと北海道弁の組み合わせでしたが、その方はどんな組み合わせですか?

  • 「水仙の花」のアクセントについて

    「水仙の花」の発音を、テレビやラジオのアナウンサーの人は、最近「セ」に若干アクセントをつけて発音される事が多いように感じています。私や周りの人は「ス」に若干アクセントをつけて発音します。 「水仙」もアナウンサーの人は平らか「セ」に若干アクセントをつける人が多いような気がします。私や周りの人は「ス」です。 「ラッパ水仙」はアナウンサーの人も私達と同じように全体を平らか、「ス」に気持ちアクセントがついているように感じます。 以上の理由で「水仙」「水仙の花」も全体を平らか「ス」に若干アクセントがつく方が自然な気がするのですが‥‥‥。私達が間違っているのでしょうか。 「推薦」「推薦入学」「水洗」「水洗トイレ」などは、私や周りの人も全体を平ら、または「セ」に若干アクセントをつけて発音します。アナウンサーの人も私達と同じようだとおもいます。 「水仙」「水仙の花」のアクセント 皆さんの地方は「ス」派「セ」派 平ら派? 以前から少し気になっていたもので‥‥‥。

  • 終わりから3番目の音にアクセントを付けるのはナゼ?

    終わりから3番目の音にアクセントを付けるのはナゼ? 全ての語ではないでしょうが、自分が見たこと無い言葉(活字)に出会った時、 どうして「終わりから3番目の音にアクセント」を付けて読むのでしょうか? これって日本人だけなのでしょうか? 外来語・地名・人の名 ・・・すべてに言える気がします。 たとえば、 「オルタネータ」の「ネ」。「お・る・た・ね・え・た」 「治部少」の「ぶ」。「じ・ぶ・しょ・う」 「吉田 重清」の「げ」。「~ し・げ・き・よ」 そう読まずにはいられないナニカがあるのでしょうか?

  • あなたの「東電」の読み方アクセントはどっちですか?

    毎日のようにテレビニュースで報道される東京電力。 その略称である「東電」(とうでん)ですが、大別して2つのアクセントで読まれていることが分かりました。 「きょうだい」の読みで言うと・・・ 1、「京大」みたいな、まっすぐに読むアクセント。 (似たようなアクセントの用語には・・・「東大」「当然」など) 2、「兄弟」みたいな、一旦上にあがって、下がる(?)みたいなアクセント。 私は「1」のアクセントで東電と言います。 失礼ですが、「2」の読みは、訛っていると思っていました。ところが、東京生まれ・東京育ちのニュースキャスターの中にも「2」の読み方をする人がいます。じゃあもしかして「1」が訛ってる?と思いましたが、同じく東京生まれ・東京育ちのニュースキャスターの中にも「1」の読み方をする人がいます。NHKはこっちのような気がします。 まぁ、別にどっちでもいいんですけど、厳密に言うとどちらが正しい読み方アクセントなんでしょうか? 良かったら教えてください。

専門家に質問してみよう