• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつもお世話になりありがとうございます。また、相談にのっていただきたく)

元経営者からの給料未払い問題について

このQ&Aのポイント
  • 元経営者から解雇され、給料未払いの問題が生じています。労働監督署に申し立てを行い、裁判まで進むことになりました。しかし、判決文には支払い方法が記載されておらず、元経営者が勝手に分割の金額を振り込んできています。
  • 現在、元経営者はお店を通常通り営業しており、従業員には給料が支払われていますが、私に対してはお金がないと言って分割払いを要求してきました。
  • 私は月々の分割払いには納得ができず、一括受け取りを求めていますが、元経営者との対立が続いています。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?私の生活費のためにも早く解決したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

完全勝訴していますので、強制執行を相手にかけてください。 不動産・預貯金・会社事務所に、裁判所命令で強制執行すれば全額回収できるはずです。 会社の不動産状況/金融期間と支店名/会社事務所で金目のモノ 100万円位であれば一発で取れますよ。強制執行のやり方は裁判所で教えてくれます。内々に秘密裏にやらないと、財産を隠されて空振りになってしまいます。

tayu09916
質問者

お礼

長文の質問に、早いお返事ありがとうございました。頑張って回収したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.3

不動産執行は、予納金を200万円くらい用意しなければならないので無理。 預金に対する執行は、引き出されているとアウト。

tayu09916
質問者

お礼

そうなんですね。わかりました。早い回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

執行官をつれて、会社営業中に、動産執行で乗り込みましょう。 強制執行されていることで、従業員に対して恥ずかしいので、支払いに応じるでしょう。 ずうずうしい人に対しては、相手を辱めるくらいのことをしないと効き目がありません。

tayu09916
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。そうですね。とても普通の神経をしてる元経営者ではなく、こちらは腹がたつばかりで、なんとかこらしめたいと思ってます。解雇されたのも、私が未払給料について、噛みついたら、元経営者は解雇と言ってきました。自分勝手過ぎで、今も自分勝手に、こちらとは支払い方法が和解してないのに、知らない内に、振り込みがしてあったりで、今現在働いてる人には、普通に給料は支払われているのに、こちらに対しては、この扱い。頑張ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃金未払での訴訟

    9月まで働いていた職場で3ヶ月分の給料未払金がありそのことで、経営者と話し合いの結果、今後も給料が払えないと言われ解雇されました。未払金3ヶ月分と解雇予告手当てを、支払いしてもらう為に、労働監督署にも入ってもらい未払の月のタイムカードコピーと経営者の支払い計画書を、こちらは持っています。支払い計画書通りの支払いがない為、裁判所の支払い督促を、発送しました。 経営者は、異議申し立てをしてきて、異議申し立て理由を、毎月三万づつの返済で、こちらとの話し合いを…となってました。 ここで、質問なのですが…異議申し立てがあったので、通常訴訟になるのもわかっています。こちらが分割が納得出来ないのは、①私を解雇した後からも、同じ条件で新たにバイトを雇っている。②他のバイトも、高時給で雇っている。③経営不振といいながら、次から次にバイトを増やす。④職場の人間を連れて、あっちやこっちに、食べ歩いている。等 経営不振と言いながら、そんな状態に見えない為、こちらは分割には、納得出来ない状態です。経営不振で、お店が倒産とかしたのなら、致し方ないと思ってますが…経営者側が、自分の都合のいいように、月々三万の分割と言っているのを、私は受け入れないといけないのでしょうか?あまりの勝手さに、頭にきています。訴訟は、弁護士を頼むお金に余裕がない為、本人訴訟を考えています。私の方は、母子家庭で二人の子供を育てていて、1月から3月は、上の子にお金がかかる為、元経営者の月々三万返済を、納得出来ません。 後、元経営者が今やっているお店の賃貸契約保証人もしていたのですが、不動産屋に、こうゆう理由で解雇になり、これ以上保証人をしたくないと相談したら、前例はないが、元経営者が新たな保証人を連れて来れば、保証人を外してくれると言ってくれてるのですが、それを元経営者に、「解雇した人間を保証人にして、営業してるのも、おかしな話しだから、早く保証人の変更をしてほしい」と連絡をしても、無視です。挙げ句に、裁判所の裁判で決めてもらいましょう。と上から目線での、ものの言い方。今回の訴訟は、支払い督促からの訴訟に移行です。その訴訟で、元経営者が言う賃貸契約保証人の件も、争いなんて出来るものですか?給料未払金も保証人の件も、こちらには何も非はないです。長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 宜しくお願いします。賃金未払金と解雇予告手当ての請求で、支払い督促から

    宜しくお願いします。賃金未払金と解雇予告手当ての請求で、支払い督促から通常訴訟に移行しました。私は、原告です。 今年1月に、判決が出て、原告勝訴でしたが、支払い方法については、まったく和解も出来ておらず、原告は強制執行の手続きを取るつもりでいます。判決が出てから2週間は、被告からの公訴?(判決に対して異議がある場合異議申し立てのようなことが出来る期間があると裁判所で言われ) 2週間過ぎるまで待ちました。その期日が、2月9日でした。それを過ぎまず被告に、?判決が出たこと。支払い方法をこちらから何通りが書いて、何日までに連絡を入れるように?と記載したものを、ファックスしました。これでも、相手が何も反応しなければ、強制執行手続きをするつもりでした。 ここで質問なんですが… その判決文が、自宅に送られてきた一週間後に、被告から原告が知らない内に、原告の口座に、勝手に三万の振り込みがあったことが後から、わかりました。 この三万は、被告が月々三万の分割と言っていた金額です。月々三万分割では、支払いが終わるのに、何年もかかるので、原告は半分一括。残金を被告が言う分割なら、納得すると言い続けていました。実際お店は、今も従業員を雇い、営業は続いていて、現従業員に対しては、未払金等のトラブルはないです。ただ単に原告に対しての嫌がらせにしか過ぎません。 被告のこのやり方は(勝手に三万振り込みをする)被告に何かメリットがあって、行った行動なんでしょうか?原告が判決文を元に、強制執行手続きするにあたって、被告のこの行動は、何か不利になりますか?働いた給料なんとか全額回収したいです。裁判までしたのに、泣き寝入りになるのでしょうか?元経営者がゆるせません。みなさんの知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • 労働法について

    宜しくお願いします。来月元の勤め先経営者と、給料未払と解雇予告手当てに関して、支払い督促に経営者が異議申し立て(支払いをしていないのは経営者も認めてます)をして、分割返済との話しをしてくると思います。ここで質問ですが、本人訴訟を考えていますので、お聞きしたいのは、労働基準法の何になるか?まず賃金未払は、労働基準法の何条にあたりますか?2月分8月分9月分の未払があります。あと不当解雇は、何条にあたりますか?裁判になった時の為に、今から色々調べておきたいと思っています。 あと支払い督促を裁判所にお願いした請求の趣旨に、給料未払分は、年14.6%の割合による延滞損害金。 解雇予告手当てについては、年5%の割合による延滞損害金と記載しました(この延滞損害金については、市の法律相談に行き教えていただきました)この延滞損害金については、質問者の私が勝訴したら、裁判所の方で、計算してもらえるのでしょうか?それとも、また法律相談に行き計算してもらわないとダメでしょうか?何もわからずな状態なので、来月に向けて色々と資料集めや情報収集しています。詳しくご存知の方おられましたら、力を貸していただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 会社倒産時の対応の仕方

    先月8月31日付けで会社が倒産しました。これから失業保険の給付の手続きなどを行おうと思っていますが、経営者が雲隠れをして離職票の発行が出来てません。 このような場合、どういう風に手続きをとればいいのでしょうか? それと、給料の支払いは毎月25日締め日で月末支払(手渡し)だったのですが、最後の日に給料は支給されましたが、26日から31日までの給料が未払いなのと、解雇予告手当が支給されていません。 未払いの給料と解雇予告手当は請求したいのですが、どのような手続きをしたらいいのかわかりません。 よいアドバイスをお願いいたします。

  • 質問お願いします。私は今債権者で、元金約52万とこれに対しての遅延損害

    質問お願いします。私は今債権者で、元金約52万とこれに対しての遅延損害金を、債務者に請求中です。 質問は、私がどうしても4月まで、まとまったお金がいります。 母子家庭で生活中で、子供が今教習所へ行っており、春には就職で車が必要になります。でも今手元に出せるまとまったお金がありません。知り合いに、この債権を譲ったりすることは、法律上違反になりますか?この債権は、給料未払の金額ですが、債務者(元経営者)が、月々三万分割での支払いと言っております。初めは全額一括と言い張りましたが、今は半額を一括残りは分割と少し譲歩したつもりですが、元経営者は月々三万分割を変える様子もないため、本当に困っています。借金するとこもなく、頼る身内もいません。しかし田舎なので、車がないとまともに、就職も出来ません。まとまったお金がいる為に、債権を譲り渡すことは、違法になりますか?宜しくお願いします。

  • 家を解体の上、土地の明け渡しの訴状に関して

    昭和10年頃から土地を借りてます(代々借りて居る為、契約書は無いです)。ここ2・3年私も母親も体調を壊し、平成24・25年度分合計100万(毎年度末払い)が未払いに成ってます。数日で第1回口頭弁論で地主さん(弁護士さん)に電話をしたのですが、もう信用も無くなり家を解体の上、土地の明け渡し費用の話しか出来ないと言われました。もうこの様な状況では第1回口頭弁論に出頭して和解(分割)しても第1回口頭弁論で即判決が出てしまうのでしょうか?第2回口頭弁論まで第3回口頭弁論までに入金しても信用は回復しないのでしょうか?また答弁書は提出した方が良いのでしょうか?

  • 支払い督促について

    勤め先で、給料の未払金が3ヶ月あり、経営者とそのことで、ケンカになり9月に、突然解雇を言われました。誰が見てもこちらに非はなく、経営者の一方的な考えで、解雇です。給料未払金もあり、解雇なので労働監督署にも行き、経営者と話し合いもやり、支払い計画書を受け取りましたが、その内容も経営者の都合のいい内容だった為、こちらは一括での支払いを、伝えてあります。(今もそこのお店は、普通にアルバイトを雇い営業をしています)それで、支払い督促を送りつけようと準備をしました。ただその支払い督促に対して、相手が異議申し立てをしたら、通常控訴になるそうです。今回の件は相手が負けるのは、確実です。労働基準法にも、違反してます。こちらが勝訴するのは確実ですが、裁判になった時の費用等は、自分もちになるのでしょうか?給料も支払いがない上に、解雇でお金にも、余裕がないですから、弁護士を頼むとか余分なお金は、払えないです。誰か詳しい方いましたら、教えて下さい。

  • 質問内容は、給料未払について支払い督促を出したら、元経営者が異議申し立

    質問内容は、給料未払について支払い督促を出したら、元経営者が異議申し立てをして、通常訴訟に移行したとゆうものです。宜しくお願いします。 期日呼び出し状が届いていたので、本日裁判所へ行ってきました。初めてのことなので、緊張の中始まりましたが、原告(質問者)の訴状の内容を、今日の裁判で被告は、いちよう全て認めてました(途中意味のわからないような話しをして、裁判官に注意されてました)ただ、支払い方法については、被告は月々3万を、言い張り(理由はお金がない。私が働いていた店と別にやっている仕事も仕事がないからとの理由) こちらは、初めは一括での支払いを、希望しての話しでしたが、今日の裁判で?どうしても金銭的に一括が無理なら、未払残金の半額か一時金としていくらか支払いをしてもらい、その残りを分割返済なら、話し合いにも、応じます?と、話しをしました。この一括もしくは、半額を一括残金を分割と言ったには、それなりに理由があったものです。元経営者は、たしかに金銭的に苦しいのかもわかりませんが、元働いてたお店以外に、別の仕事を持っていて、その仕事は年間契約で、それなりに給料があるはずです。質問者に対しては、お金がないから分割返済と言いながら、スナックやらに女の子を連れて、遊び回っている話しも聞いています。金銭的に困っている人がする生活ではないです。こちらとしても、一括が無理なら、半額一括残り分割と、譲歩したつもりですが、被告はまったく聞く耳を持たない状態でしたので、こちらも被告の月々3万を、聞き入れるわけにはいかず、裁判官にその旨話しました。やはりさすがに月々3万無理です。半額一括残り分割返済なら聞きますと…判決は、来週です。これからは、地方裁判所で、強制執行に向けて動くことになると思います。強制執行も、弁護士を頼まないで、出来るものでしょうか?強制執行するにあたっての注意点と強制執行した場合の平均的な流れを教えていただきたいと思い質問しました。宜しくお願いします。

  • 解雇について

    このたび会社の経営状態悪化の為解雇されることとなりました。 給料の支払いは前月21~当月20日分が当月の25日に支払われます。 8月25日分給料が未払いとなっており、9/14日付けで解雇予告通知書を請求し8月分給与は9/20支払う。また、9月分は9/25支払う。という通知書をもらいました。解雇日は10/13とされ、9/21以降10/13までは10/25に支払うということになりました。これをうけて現在調整しています。 そこで教えて頂きたいのです。 会社側は解雇予告手当てを支払いたくないので30日後の解雇日を設定していると思います。ただ、私としては10/25日にその分の給料が支払れるとは思っていないので。9/25日に9月分の支払いがないなら出勤しないつもりです。 もし、9/25日に支払われた場合。労働者側として2週間前ということで解雇日を9/27日にしてもらう権利はありますか?それとも予定通り支払いがあっても20が締め日ですので、21~は出社しなくてもいいでしょうか? その場合解雇予告手当て残りの給料は解雇日に請求できますか? 教えてください。。。宜しくお願いします。

  • 未払い給与について

    教えて下さい>< このたび会社の経営不振で解雇を予告されました。 現在2ヶ月分の給与が未払いとなっています。 会社捺印の解雇予告書に未払い給与及び解雇手当ての支払い日を明記したものを受取っています。 会社側は現在お金が全くない。今金策に走っているが無いものは出せないといった感じです。 ところが、会社のつかっている会計事務所の人が内密に教えてくれたのですが、提出されている出納表で現在、銀行への支払いが1ヶ月100万ほどされていると言うのです。 どこかに隠し金があるのです。怒りがおさまりません。 こういう場合何か方法があるでしょうか?どなたかどんな事でもかまいませんアドバイスをお願いします。