• 締切済み

どうしてもむかつきます!

私の二歳上の姉は福岡の短大を卒業してエステの会社に就職したのですが二週間ほどで色々理由をつけて退職し、それから27歳で結婚するまでずっと風俗で働いていました。姉いわく風俗で働いていたのは姉と祖母に無理矢理短大にいかされたからだ私は本当は行きたくなかった!と言います。それもむかつくんですが風俗で働いていた事を周りの人間に嘘ついて隠しているのに「私嘘つくの大嫌い」とか周りの人に言います。なんかだまってるのが馬鹿らしくなってきたので仲良さそうにしてる親戚とかにも嘘ついてるのでもう言っちゃっていいですか? ちなみに姉は本人いわくうつ病で精神病院に通っているそうです。 そして子供ができて来年の8月に出産予定です。うつ病の薬はお腹の子供に影響ないんでしょうか? あと結婚して六年子供ができず「病院で旦那が自然妊娠できないと言われた。不妊の原因は旦那の子種が悪い私の畑は良いから不妊治療しても旦那の子種だと奇形児ができそうだから旦那と同じO型の血液型の男の子種をもらったほうが早い」としきりに言ってたのにあれも嘘か?と思ってかなりモヤモヤしてます。

みんなの回答

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.4

お姉さん、私の親友によく似てます。 不倫の子を妊娠、出産。 風俗ではないけれど、スナックで働いてたし(ほとんどお触りアリ)、今は正社員でフィットネスの店長やってるけど、自己中すぎて、部下の信用を得られず、うつ病になり、しかし友達には『部下が仕事できないことで疲れた』と言ったり、子供ほったらかしで男に走ってるし叩いたり噛んだり虐待に近いことしてるけど、ブログにはさも『幸せ親子』の写真を載せてみたり。 見ていて、嘘つけ!と思います。 でもうつ病だから、私は何も言いません。 最終的に痛い目をみるのは私ではないし、幸せかどーかは本人が一番知っているだろうから。 でも確かにそんなやつが身内だとムカつきますね。 たまにチクッと釘さしちゃえばいいんじゃないでしょーか。 私の場合は家族の幸せアピールして、憂さ晴らししてますが。(私の親友も、意地悪な親友を持って可哀相かもw) それが親友にとって痛いと思ってるのかは分かりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

うつ病ではなく、他の精神疾患か?と素人ながら感じました。 sumie05さまに、そのお姉さまが色々攻撃を与えてくるのですか? 例えば、あなたのことに理由もなくケチつけるとか、心ないことを言うとか。或いは、お姉さまが短大に行ったり、風俗で働いていたことで、あなたが不利な状況に陥ったとか?であるのに傍若無人にふるまうなど。 だとしたら、反撃かわしてもよいかな?と私は思います。 でもそうでなく、お姉さまの不可解な言動によって直接的な被害を被るわけでないのなら、「触らぬ神に・・・・」でできるだけ他人になっていた方がよいかと思います。 いっしょに生活している旦那さまは、この不可解なオネエ様をどう思っているのでしょうね? 私だったら「旦那の子種が悪い」など、義妹に平気で話す奥さんとはお別れしたいですが。というか、やはり「かつて風俗で働いていた」という事自体で、ひいてしまうと思います。 いずれにせよ、ご質問者さま以上に「お気の毒」で被害を被っているであろう人は旦那さまでしょうから、「沈黙は金」だということでオネエ様とは必要以上に接しない事が得策かと思います。 「お姉さまの異常発言」に対して対策を考えるのは、第一に配偶者である旦那さまであり、次にお育てになられたご両親だと思いますから、ご質問者さまはでしゃばらないで、被害を最小限に食い止めることを優先して考えることがよいのではないでしょうか? しゃくにさわるでしょうが、お姉さま以上に幸せな人生を歩むように努力すればよいと思います。

sumie05
質問者

お礼

回答ありがとうございました。義兄も私が高校生の頃から付き合い初めていて姉が短大卒業時に義兄は福岡の私立の大学を卒業したのですが当時不況だったからと言い仕事は長続きしなくテレビ局やテキ屋のバイト、カジノや風俗の受付をしたりしてました。大学時代に作った借金があり働いても利息しか返せないと姉に生活費やスロット代金や外食費を払ってもらっていました。姉が風俗で働いていたのも当時から知っています。そのため姉からどんな暴言を言われてもニコニコ笑っています。うちの両親に紹介される直前に大手運送会社で働きだし今は続いています。姉が短大の時に母親が重症の更年期障害で入院したので高校卒業後に私はガソリンスタンドで正社員で働きはじめました。 就職をしてすぐに祖父母の家に行ったときに仕事にまったく不満がなかったのに「ガソリンスタンドなんかで働いてからもっと他の仕事をさがせばよかったのに」と言われました。横で姉は自分の仕事の嘘話をしていました。もう辞めて風俗なのに…母親の入院の話は恥だから父から誰にも言うなといわれ姉から姉の仕事の事も「心配されるから言うな」と言われたので黙ってました。でも姉が自慢げに自分をよく見せるようにホラ話をするのが年々我慢ならなくなりました。当時風俗雑誌にたくさん顔写真モザイクなしでだしてたので探しだして親戚中にばらまこうかとも思ってたんですが、それよりもやはりこのまま距離をおくのが一番だと思いました。赤の他人だったら絶対に近づかないんですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uriboar
  • ベストアンサー率15% (143/916)
回答No.2

姉妹とはいえ、結婚すればもう別の家庭のことなので、あなたがとやかく言うことではないでしょう。全ては姉夫婦の問題と責任です。 事実だからといって何を言っても許されるわけではありません。姉本人はともかく、姉の旦那、産まれてくる子供まで巻き込む大事だと捉えてください。 あなたには自分の気を晴らすために一つの家庭を壊す覚悟がありますか? 一番良い方法は、お姉さんと距離を置くことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hrk713
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.1

親戚の方には絶対言っては駄目です。 お姉さんは病気なんですよ。 うつ病というのは、周りから見て分からないかもしれませんが、 本人が一番苦しんでいます。 あなたが復讐として親戚の方に言わなくても、 本人はもっと辛い思いをしてますから。 それに、言ったとしましょう。 親戚の方は少なからず、お姉さんを見る目が変わってしまいます。 もしかしたら、今まで通りに仲良く接してくれなくなってしまうかもしれません。 そこまで、お姉さんをいじめたいですか? ちなみに、うつの薬は、 精神科の病院の先生に妊娠しているのを伝えれば 赤ちゃんに害がない薬を処方してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那が風俗離婚したいです。

    現在1歳の子がいます。 旦那がソープなど風俗に通っていたようで、忘れようとしてもとにかくおかしくなりそうです。 私が妊娠中、結婚前から、おそらく8年まえから 結婚してすぐも通っていました。 しったのは、旦那があやしい行動をしているために、つい日記をみてしまいました。 ショックで信用していたので。あと嘘をつくのです。映画に子供がいるのに一人でみにいったらしく行ってないといって後からクレジットの請求でいったことがわかり本当に信用できないし、これじゃあ風俗に陰でいくのかと不安です。 後病院に検査に行ってと言っても平気だという感じで行ってくれません。 風俗は、やはりやめれないのででしょうか? 子どもがいるので、このままだと生活していけません。休みの日は食料を足りない分買ってきてくれますがすぐに帰ってきませんし、どこにいくとかも行ってくれません。 離婚も考えましたが、子供が小さいし働いてないし実家には頼ることはいろいろな理由で難しいです。病院に行かない理由ってなんでしょうか? この先旦那を許せる日がくるのでしょうか?

  • 不妊治療を続けたくない

    38歳の夫婦ですが結婚も遅かったため、不妊治療を数か月前から始めました。 私は年齢も若くないのでもし子供が出来れば授かりものなのでうれしいが 不妊治療まですることは考えておりませんでした。 ただ主人が子供を欲しがったため不妊治療を始めました。 しかし私はすこし排卵障害があるのですが、旦那は精子検査を数回したところ よい結果が出ませんでした。 男の人は精子へのプライドはあるのだと思いますが、病院が悪いとか色々文句を 言っております。 正直私は体外受精はやりたくないので主人に伝えたところすごい怒られ 頑張って仕事しながら続けている人もいるんだから、出来ないわけないだろうと言われました。 人それぞれ考え方があるかと思いますが、自分の周りには不妊治療をせずすぐに 子どもを授かった人ばかりなので相談も出来ずにストレスが溜まるばかりです。 病院の待ち時間も長いし、初めたばかりなのにもう嫌です。話し合っても 旦那は譲らないので離婚したほうがいいのでしょうか?

  • 旦那を支えるにあたって・・・(長文です)

    旦那と結婚して8年め。子供は3人います(7才、5才、3才)。旦那がうつ病のようです。職場は32歳にしては結構仕事を任されしんどいようです。3人の子供のうち一人は障害児ということもあり、いろいろ大変です。去年の秋に旦那の妹が自殺したこともあり、「死」についてもよく考えるそうです。 前からささいなことで落ち込みやかったのですが、最近はさらにエスカレートして、子供の前でもすぐに切れてしまいます。2週間前、はじめて精神科を受診しました。(無理矢理ひっぱっていきました。夜眠れないのが1週間ほど続いたこともあり、ごく少量の安定剤を処方してくれました。旦那の受診の感想は・・・・「もう(病院)行かなくていいじゃないか」です。私としては続けて受診して欲しいのですが・・・ 私は旦那の生い立ちに問題があるように思います。それは、姑は非常にきっぱりはっきりした性格で、一見ハツラツとしているのですが、周りに有無を言わせない雰囲気が漂っており、何事も「筋が通らなければダメ!」といった感じです。家庭の中でも姑が絶対的な立場にあり、何を決めるのも姑中心です。舅は無口でそれに従っているといった感じです。 旦那には1歳年上の姉(既婚)がおり、彼女もまた幼い頃から「我慢してきた」とか言っていました。旦那も旦那の姉も自殺未遂をしたことがあり、やはり母親の育て方かな~?などと思っています。母親(姑)を変えることは出来ませんが、なんとか旦那や旦那の姉には幸せになってもらいたいです。 一週間前から趣味の釣りをし、気分転換を図っているようですが、やはりちょっとのことでキレてしまいます。うつ病の人に「頑張れ」といってはいけないそうですね。でも、子供も今大事な時。「頑張れ!」って言いたいです。似たような環境の方、いますか?どうやって旦那を支えていけばいいのかなんだかよく分からなくなってきました。アドバイスをお願いします。

  • 間違ってないウソですか?

    結婚2年を経過した姉が 会社でウソを付いたそうです。 姉曰くあまりにも子供産まないの? と聞かれることに苛立ちを感じていたそうで 先日また聞かれた時に 「私の体に問題があるらしくて・・・」 と言って軽く涙まで流して見せたそうです。 大嘘です!もう聞かれないだろうと 笑っている姉と少しもめてしまいました。 そこまでして!と思うのですが (私には)この気持ちははわからないし、誰も傷つかなくなるから 間違っていないウソだと言われ まだもやもやしています。 やり過ぎだと思うのですが、 私は未婚で聞かれたことはありません。気持ちも確かに分かりません でもやりかたがやっぱり間違っている!と思うのですが どうなんでしょうか?

  • 実親、実姉との関係

    はじめまして。 初めて質問します。 既婚で子供が一人います。 実親と実姉との関係に悩んでいます。 現在、姉が精神病に悩んでおり、それに加えて不妊という大変な状況にあり、 子供がいる私とは接点を持とうとしません。 私も、事の重大さを考えると無理にかかわるつもりはありません。 不妊も精神病も、専門知識がない私がしてあげられることはありませんし、 姉の旦那様が寛大な方ですので、あちらでなんとかしてくれると思っています。 …と、冷たい書き方をしていますが、私は私なりに姉を心配しています。 私が妊娠した時に、余っていた排卵日検査薬を渡してほしいと母にお願いしました。 ちょうど注文したものが届いたばかりの時に妊娠が発覚したので30本ほどありました。 継続して使う場合、高いものですから。 もし私からだというのが憚られるのなら、誰か違う人からもらったと言ってもいい、と。 先日ようやく母が渡したと話していたので、 「姉が妊娠できて、子供がちょっと大きくなって、私たちも普通に会って話せるようになったら このことを思い出話として話せたらいいなぁ」といったところ、母からこういわれました。 「お母さんがウソをついたことがばれるから、一生言っちゃダメ」 自分から「私の名を伏せてもいい」と言った手前、その時は「わかった」と言ったのですが、 なんだか時間がたつと共に、ちょっとずつ悲しくなってきてしまいました。 両親は、姉にとことん優しく、私にも姉に優しくするよう要求します。 姉のために大金はたいて二世帯住宅を建てました。 私には事後報告しかなく、気づけば実家には帰れなくなっていました。 遺産の問題も、「きっと妹(私)は放棄するだろう」と思っての考えのようです。 そうせざるを得ませんし、初めからそんなにがめつくなるつもりはありませんでしたが 「姉には○千万の土地、妹はなし」とされると、やっぱりちょっともやもやしてしまいます。 それなのに、「もし借金でどうにもこうにもならなくなったら、妹(私)がなんとかしてくれる」と 考えている節があります。 「姉妹なんだから…」と。 現在、姉との関係で、母も精神的に弱くなっています。 そして、うつ病の姉も、子供ができれば強くなるはず!と信じています。 (強くなる人もいるかもしれないですが、私はつわりや今後の不安で精神的不安定になりました) こうなってくると、今までの色々なことが思い出されてしまって、 思い出しイライラをしてしまって、今後どういう心構えで親と姉との関係を保てばいいのか 自分ではよくわからなくなりました。 姉は昔からプライドが高い人でした。 小さいころから、「私(姉)はアルバムがいくつもあるが、あんた(私)には一つだけ」と言われて 毎回傷ついたこと。 物心ついたころから、「私(姉)はぱっちり二重だからアイプチってどんなのかわからない」 と言われて恥ずかしかったこと。 彼氏のことを聞かれたので、「会社経営してるよ」と答えたら、「いつつぶれるかわからない」等 ボロクソに言われたこと。 結婚したので賃貸で新居を決めたら、来たこともないのに「なんでそんなとこ住むわけ?」と 言われたこと。(もうそこからは引っ越しましたが、今考えても綺麗で安くて最高だった場所です) 言い出したらきりがありません。 姉は、私より上でいたいんだな、と思いました。 だからこそ、私が先に子供を産んだことがいやなんだろう、と。 なんだか、内容が支離滅裂になってしまいました。 すみません。 先日、姉が誕生日を迎えました。 安いものですが、誕生日プレゼントを用意し、母に託しました。 母に「誕生日おめでとうメールはしてもいいかな」と聞いたところ、「メールするな」と言われました。 つまり、もう姉とはかかわるなということ。 以前は、「姉は可哀相なんだから、相手をしてあげて。メールをしてあげて」だったのが、 今度は一変して「かかわるな」と。 もう、わけがわかりません。 ちなみに、すべて母の独断です。 不妊もうつ病も、通院していないと聞いてます。 私が姉にしたこと、姉の誕生日を祝う気持ち、姉のためにしたこと、 全てがなしになっている気がします。 私が一生黙っていることが正しいのでしょうか? それと、姉は不妊だと書きましたが、この状態で姉に子供ができたら 私の両親は私の子供には会いに来なくなるのでは?と心配しています。 とても悪い考えなので、周りには口にできません。 今は初孫フィーバーで可愛がってくれていますが、それでも、初孫=病気の姉…という状態です。 なので初孫=病気の姉+孫とはならない気がします。 今の状況で両親が子供に会いに来なくなったら、今度は私が精神的に不安定になりそうです。 でも、姉に子供ができたら、きっと姉とも元の仲良し姉妹に戻れるかも、とも思います。 自分の中でも考えがぐちゃぐちゃで、どうしたらいいのかわかりません。 親との関係、姉との関係、うつ病の人との関係、不妊の人との関係、 なんでもいいので話を聞かせてください。 長文、乱文、本当にすみません。

  • 子供がいないのはおかしいですか?

    私は30代の主婦です。 私は子宮内膜症で以前不妊治療をしていました。 しかし、なかなか子供ができず、しかも旦那が子供が嫌いということもあり、子供はあきらめることにしました。 私の友達には事情を話しているので子供は本当にいいの?とか聞いてくる人はもう誰もいませんが、旦那は秘密主義なので周りに話していません。 そのため、「なんで子供作らないの?」と聞かれることもしばしば・・。 苦笑いでごまかしてる・・というかんじですが、正直私はそういう会話になるたびに傷ついています。 旦那に「周りに話して欲しい」と言ったこともありますが、やっぱりあまり言いたくないようです。 今まで本当にショックだったのが「子供って作るの簡単だよね~」と「子供ができてないのになんで結婚したの?」という言葉でした。(旦那の周りはできちゃった結婚が多いのでこういう発言があったのかも・・) 一般的には結婚していたら子供がいるというのが普通なんでしょうね。 私自身は子供はきっぱり諦め、ほんの少しずつですが前向きになれてきたのにこういう周りの言葉に苦しめられることがあります。 まだ30代前半なので、あと10年くらいは言われるんだろうな~と思うと苦しくなります。 みなさんの周りにこういうこと言ってくる人っていませんか? 言われた時ってどうしたらいいのでしょうか? 今のところキレないように自分の気持ちを押し殺しているってことが多いです。

  • 無神経な発言の姉と私(不妊)の付き合い方

    無神経な発言の姉と私(不妊)の付き合い方について、どうしたら良いと思いますか? 私には姉(2歳年上)がいます。二人ともアラフォーです。 お互いに結婚していて、姉は実家の近く、私は離れた土地に住んでいるので、会うのは年に2,3回くらいです。 私はずっと不妊治療をしていますが、中々子供に恵まれず、婦人科系の持病を抱えている事もあり、最近では少し諦め気味です。 でも子供を欲しい気持ちは中々捨てられず、、ふと気持ちが落ち込んでしまったり、漠然と将来を不安に感じたりと、前向きに生きようとは思いつつも、つい無いものねだりをしてしまっています。 姉は優しく経済力のある旦那さんと子供二人に恵まれ、妹の私から見ても幸せな生活を送っていると思います。 私も姉が幸せなのは嬉しいですし、姉の二人の子供(甥と姪)もとても可愛く、二人が小さい頃は私も疑似子育てみたいな経験もさせてもらえたので感謝しています。 ただ、姉は子供のいない(出来ない)私の気持ちを逆なでする様な発言を多々します。 例えば姉の職場にいる50代の女性について「あの人、子供がいないから若い人達と上手くやっていけないんだよね~。私(姉)なら子供がいるから多少はしょうがないな~とか思える事も、あの人は許せないみたい、子供がいないから」とか、私に対しても「A子(私)は将来どうするの?子供がいないと介護だって誰もしてくれないし、死んだ後だってお葬式出してくれる人だっていないじゃない?うちは子供がいるから大丈夫だけど、ねえねえ、どうするの~?」と笑顔で聞いてきたりします。 姉は私が婦人病を患っている事も知っていますしが、不妊治療をしている事は知りません。あまり姉の発言が酷いと傍にいる母がたしなめたりしますが、私も周りも久しぶりに家族で集まっている場を楽しく過ごしたいので、姉に対して怒る事もせず、適当に流しています。 姉には悪気はないのだと思います。ただ自分が恵まれ過ぎていて、私の辛さや不安が分からないのでしょう。はっきり不妊治療の事を言わない私も悪いのでしょうが、言ったところで経験のない人に本当の辛さが分かるとも思えませんし、逆に「ねえねえ、不妊治療ってどんな事するの~?」とか笑顔で言われそうで・・・。 それ以外は良い姉だし、親や甥姪の事で姉には感謝しているし、出来れば私も仲良くもしたい。でも会話の端々に出る無神経な「子供がいないから・・・」発言が、最近は本当に耐えられません。 姉との距離の取り方、私の気持ちの持ち方など、宜しくお願いします。

  • クラミジアに感染しました。妊娠できない?

    5年くらい前にクラミジアに感染しました。 1か月くらい放置していて、腹部の激痛も市販の生理痛薬を飲んでガマンしていたのですが、病院に行くとクラミジアと言われ薬を飲んで治しました。 その時先生に「このまま放置しとくと不妊症になる所だった」と言われました。 1年くらい前になんとなく性病検査をすると、おりものも血液検査もすべて陰性でした。 半年くらい前に彼が性病を持ってきて、私も淋病になりました。 それも薬で治しました。 最近ダンナが初めて風俗に行き2日後に排尿時の痛みを感じ病院に行くと「たぶん性病になっているから、とりあえず薬を出す」と言われ、今薬を飲んでいます。 詳しい検査結果はまだなのですが、とりあえず性病の菌を殺す薬だそうです。 ダンナが風俗に行ってからはエッチはしていないのですが一応ということで私も病院に行くと、クラミジアと言われました。 でもダンナが風俗に行ってからは本当にエッチもオーラルもしていません。 では、今回の私のクラミジアはどこからきたのでしょうか。 ちなみにどの病気の後も薬を飲み終わってから完治したという検査も受けています。 もしかしたら慢性的にクラミジアになってしまう事があるのでしょうか? 今回おりものの検査だけで血液検査の結果はまだわからないのですが、悪いと不妊症になってしまうのですよね? あと、受精卵が子宮に定着しにくいと聞きました。 私の場合、どうなのでしょうか・・ 今回のクラミジアはおりものも腹痛も自覚症状がありませんでした。 私たちには子供がおらずお互い妊娠を望んでいたので、どうしたらいいかわからず毎日泣いてすごしています。 ダンナも自分がしたことの重大さを痛感して、二度と浮気や風俗には行かないと言っているので、今回はダンナがウソをついている、などのダンナについての解答ではなく、性病についての解答をお願いします。 よろしくお願いします><

  • 鬱病の姉のいるじっか

    結婚して、子供3人がいる母親です。 数年前、結婚していない実家暮らしの姉が鬱病になってから、実家に帰れていません。 両親について…父は数年前他界しており、母が長年のカルト信奉者です。姉も同じです。 私は思春期にカルトから抜け、社会に出てから結婚しました。 姉はカルト宗教の教えで、大学には行かず、高卒で働いていました。30歳を超えてから、高校の友人、宗教内の友人、妹の私も含め、周りが皆結婚していき、自分だけ取り残されている感じがし落ち込んではいました。 そして、仕事上でも上司と上手くいかず、慢性の鬱病になっていたそうです。 姉の鬱病のことは、私が結婚して、2人目が生まれてからから知りました。 病院にも今は行っていないそうです。 2人目までは、実家に帰ったり、姉にも会っていましたが、もうここ5年程あっておらず、顔も見ていません。 母とは、3人目が産まれた時に会っており、母が電車で(車運転できない)こちらに来てくれて産後少し手伝ってくれました。 住んでいるところは、結構離れているため、日帰りは少し難しいのですが、泊まりで子供達を連れて行くとなると、鬱病の姉が嫌がるようで、母から家には来ないでと断られます。 この年末も帰ってくるのは難しいと断られました。孫もおばあちゃんに会いたいだろうし、私も会わせてあげたいです。 しかし、車の運転もできない母は、こちらに来ることも難しいし、今はコロナで移動するのも怖いし、ということで会えないことになりました。 姉がいる限りずっと実家には帰れない状況ということになりますが、私の実家でもあるのに帰れないのは少し腹が立ちます、というか悲しいです。 何か実家にかえれる方法があるでしょうか? 教えてください。 宗教の確執でしょうか。

  • 男性は自由がなくなると浮気にはしる?

    私の旦那は付き合っている時に1回出会い系を、結婚してから2回風俗を利用しました。 出会い系は私達が付き合って1年記念日の次の日に登録。 1回目の風俗は、私が出産するため、42万を病院に渡さなければいけなかったのですが、手持ちになかったため、実家に取りに行っている間に。 2回目は私がちょうど病院で出産している時でした。 ひどいですよね… そして 旦那は度々嘘をつきます。 この前も、私が仕事に行っていた時、旦那は後輩らと飲みに行くと言って居酒屋に行っていたのですが23時頃に「今帰ってきた!居酒屋からのカラオケ行ってた!」とLINEがきました。 しかし後から実はカラオケではなくキャバクラに行っていたという事が発覚。 他にも、旦那は150万程借金している事を隠していたり。 スーパーとかの駐車場で自慰行為している事がバレて警察に罰金を取られたこともあります。 色々とありえません。 離婚も考えたのですが子供がいるためもう一度やり直そうと言う事で今に至るのですが、やはりどうしてもまた嘘をつかれたりするんじゃないかと疑ってしまいます。 なので色々ルールを決めようと思い明日旦那と話そうと思っているのですが ・お互いGPSをつける ・飲みに行くのはいいが女の子がいるお店は上司の方が奢ってくれる時だけ(オッパブなどはだめ) ・風俗には金輪際行かないで。行ったら離婚 これらを伝えようと思っています。 GPSに関しては旦那が変な事をしないように。 嘘をつかないように。 飲みに行く事に関してはさすがに「飲み会もするな」だと可哀想だと思ったので。 …なぜ旦那のお金で女の子の店に行ってほしくないかというと。ただたんに私が嫉妬するというのもありますが、借金があるのでそっちを返済するのにあててほしい。というのと、あと、旦那は子供に何かを買ってあげたことがありません。私たちの家は財布別でやっているのですが、子供に関してのお金は全てが私が払ってました。一緒に西松屋などに行った時も旦那は払うそぶりも見せません。なのでどうせそんな所にお金を使うくらいなら子供に何か買ってほしいとも思ったりします。だから嫌です。 風俗に関しては最初は、「事前に言ってくれるならいい」と言ってました。ですが旦那は2回とも黙っていきました。 行っていいと言ってるのに黙って行かれるとなんだか裏切られた気分になってとても悲しいでふ。 だったらいっその事、もう行けなくしたほうが私的にもいいです。なので今回NGにしようと思いました。 ここで質問なのですが もしあなたが私の旦那の立場でしたらここまでの縛りがあるとやはりキツイでしょうか。