• ベストアンサー

動物病院の先生に診察内容以外に躾のことで質問してもさしつかえないでしょ

noname#103460の回答

noname#103460
noname#103460
回答No.3

獣医さんは犬の病気の専門家だとは思いますが、犬の育て方の専門家とは 限りませんね 最近は病気の治療以外に、食餌や健康管理全体も勉強されているようですが 机上の理屈中心の方も多そうな 私の飼っている犬種ではダメというのが常識の種類の食餌を「犬はこんな 食餌をさせましょう」と堂々とおっしゃる方もおられます 犬種の特性を全て理解するというのは無理でしょうしね (これはトレーナーさんでも同様かも) 病気は獣医さん 使役犬訓練レベルならトレーナーさん その犬種の育て方や、日常の飼育管理、健康管理のセオリーは単一犬種愛好家の 繁殖者さんやショードッグレベルの経験を持つオーナーさん(その犬種の 扱いはプロですから犬種の特性を理解したしつけなども家庭犬としてなら トレーナーさんより詳しい場合も多い) 私はそういった使い分けが良いと思ってます その点では、そういったレベルの優良な繁殖者さんから譲渡を受けるのが トータルでアドバイスもしてもらえるので良いと思いますね

cr53
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちのワンはブリーダーさんからです。 生後4ヶ月くらいまで急な体調の変化など相談したことがありましたが 今では何かあったらかかりつけの獣医さんと決めています。 躾に関しては破壊行為や甘噛みは成長過程と認識し 自分なりに時には厳しく時には大らかに見てます。 やはり今回のように躾のことで獣医さんに質問するのは 今後しないように気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 咬む犬でも診察していただける動物病院

    ひどいマラセチア外耳炎症で現在投薬中です。(抗生剤とアタラックス)咬む為耳掃除ができません。薬を飲んでも改善せず、頭を振ったり、耳を動かしてとても痒がっています。治療の前にしつけをすることが最も重要なのは承知していますが、これ以上悪化してしまうのが心配なので、咬む犬でも診察していただける病院を探しています。現在お薬をいただいている病院は症状も診ずに薬だけくれる病院で、次にいつ行ったら良い等の指示が無い為不安で病院を変えようと思いました。住まいは東京都葛飾区です。

    • ベストアンサー
  • もしも動物病院の診察室で…

    もしものお話ですが、飼い主が飼っている犬や猫を動物病院に連れて行き、 診察台の上で、獣医さんサイドから指示された通りに(逃げないように)犬猫を押さえている時に、 怯えている飼い犬や飼い猫に噛み付かれて、出血を伴う怪我をした場合、 動物病院で消毒と保護の為のガーゼとサージカルテープを貼るという程度の処置は受けられるのでしょうか? ティッシュで傷を押さえたままで自宅へ帰るというパターンが想像できませんでしたので、質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 動物病院の診察について

    愛護団体さんから4ヶ月くらいの子猫を譲り受けました。子猫は最初、少し鼻水が出ていて、ひどくなるようなら動物病院につれていきましょう。とのことでしたが、うちにきて3週間ほどでしたが、状態は少しずつ良くなっているようにみえました。 それで、一緒にいるときに少し呼吸が速くなってるようにみえてすぐに動物病院につれていけば良かったのですが、3日ほど様子をみてしまい、やっぱりおかしいと思い動物病院につれていきました。動物病院のほうでは、最初聴診器で診察をしてもらい、やはり呼吸がおかしいとのことで、採血検査をしてみましょうということになり、飼い主さんが頭のほうを病院の方が足のほうを押さえることになり、足元のほうから採血するみたいで、獣医さんが血管が細くて採血しづらかったみたいで1回目失敗しました。そのとき子猫は、痛がり呼吸がとてもつらそうでした。2回目も同じとこで失敗して、針を抜いたとき血がいっぱい出ていて呼吸もおかしく意識がもうろうとしていました。3回目逆の足の同じとこに注射をして、そのとき子猫の呼吸が止まり、ぐったりしていました。呼吸が止まってますと伝えたのですが、獣医さんは首をもちあげ、おろし、ぐったりしているとこをみると蘇生処置もせず、だめですねと・・・。 状態がとても悪かったんですねと。この間、10分くらいのできごとでした。 そして、お連れ帰りくださいと・・・。 とてもショックで頭が混乱している状態です・・・。 このようなことは、よくあることなのでしょうか?採血だけで死んでしまうなんて。子猫の呼吸がおかしいのに3回も採血する必要があったのでしょうか? あまりに悔しくて、悲しくて・・。子猫がどんな病気だったのかもわからず、ただ死なせにいっただけなような気がして・・・。 起きてしまったことなので、子猫の運命、寿命がここまでだったのかと思うしかないのですが、自分が何もできず、ただ死期を早めてしまっただけの行動をしてしまったのではと、とても後悔でいっぱいです。 まだ気持ちの整理もつかず、なにをしたいというわけでもないのですが、誰かに聞いてほしかったのかもしれません。とても獣医さんの行動が疑問で・・・。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? 長文になってしまい失礼しました。

  • 動物病院にてネコの診察

    先日、初めていく動物病院でのことです。 うちのコ(チンチラネコ1歳半)の予防接種のために行きました。 そこで、キャリーから出すのに、 病院の先生は、うちのコのくびねっこをもって持ち上げたんです。 びっくりしました。親ネコが子猫を運ぶのに首根っこをくわえるのは よくしっていますが、それは子猫がほんとうに小さいときだけのしぐさで というのを、何かの本で読んだことがあったからです。 うちでそういう持ち方はしたこともないし、ほかの病院でもされたことないし、 ものすごくうちのネコはいやがりました。 そこの病院は、電話対応もよくて、診察したことのない人でも 親切に電話でアドバイスをくれるほどだったし、とっても印象が良くて行ったのです。 でもこういう持ち方見た瞬間に、「えっ?!」と感じてしまいました。 こういう持ち方って病院の先生はするものなんですか? それともあまりネコの扱いに慣れていない病院なんでしょうか? それによっては、病院を変えようかなとも思っています。 (ちなみに初めての予防接種をしていただいた病院はすばらしいところだったのに つぶれてしまったんです。その後、今までに2・3箇所の病院へ行きましたが、 電話対応はここが一番親切でした。)

    • ベストアンサー
  • 動物病院

    今、八幡西区の有名な動物病院に通ってますけど、先生の人数が多くて、行く度に、見てくれる先生がかわります。そしてカルテを見ながら診察がはじまります。これって普通の事ですか?人間だと担当の先生はかわらないでしょう?やっぱり患者さんが多くて待ち時間の長い所がもし病気などした時、安心出来る病院ですか?わからないので教えてください。

  • 犬も私も動物病院が怖くて行けません…。

    犬も私も動物病院が怖くて行けません…。 大型犬のオス5歳を飼っています。 今年の正月に耳の中をやたら痒がるようになったため、Aという病院に行って薬を処方してもらいました。 完治しましたと言われたのですが、また6月に痒がり始めたので、Bという病院に行きました。 ここでも薬をもらい現在薬を使い切ったのですが、最近また頭をブルブルッと振るようになりました。 この犬が赤ちゃんの頃から通っているのはBの方なのですが、うちの犬は本当に恐がりで、診察台に上がると恐怖のあまり大暴れして看護士さんが壁に叩きつけられたり、おもらししたりと、飼い主の手にも負えないほどになります。 必死で宥めても、焦点が合っていなくてこのまま恐怖で死んでしまうんじゃないかと思うほどです。 そのため以前一度おやつで宥めようとしてみたところ、Bの先生に「おやつで釣るから手に負えないのか、手に負えないからおやつで釣るのか、果たしてどっちでしょう。おやつで釣ってはいけない。飼い主さんと信頼関係ができていなければ」と言われたため、おやつを使うのはやめにしました。 しかしあれ以来先生の態度から、私はどうしようもないダメ飼い主で、犬との信頼関係も全然出来てないと思われていそうな気がするのです。 挙げ句には「犬と信頼関係が出来てもいないのに病院に来るな!」と思われていそうで…。 私はこの犬が小さい頃からしつけ教室に通い、毎日休むことなく家でも犬のしつけを頑張ってきました。 犬のために生きていると言っても過言ではないくらい、叱る時は厳しく、でも基本は褒めて育ててきました。 そのためか病院と狂犬病注射の時以外は、とてもお利口にしてくれるのです。 でも病院では本当にどうしようもなくて、先生からも誤解されて冷たく見られていそうで、もうどうしていいか分からなくて…先日ついに涙が止まらなくなってしまいました。 Bの先生は腕も確かで信頼できる方なのですが…。 「インフォームドコンセント」を大切にしているとHPにも書いてありますが、私に対してはダメと思われていそう。という気持ちに襲われています。 病院に行かなければいけないのに、犬のことと先生のことと両方を考えると足を運ぶのが怖くなっています。 Aの病院に行くことも考えました。 しかしやはり赤ちゃんからかかっているのはBだし、Bは家からとても近いので、今後万が一何かあった時に行くのはBの方が良いので、ひとつひとつの症状をBの先生に把握しておいてもらった方がいい気がするのです。 他の人に相談したところ、もっと図々しくならなきゃ!と言っていただいて、その通りだと思いました。 一つの命を私は託されているんだし。 でもどうしても怖いのです。 いくら日常でよい子にしてくれていても、動物病院で手が付けられないほどだと、それは躾をしたとは言えないのでしょうか? 特に大型犬の飼い主なら、いついかなる時でも犬は飼い主に従うようにしていなければならないのでしょうか? どうすればそこまでなれるのでしょうか…。 私に飼い主としての資格がないのでしょうか? どうか、犬を飼っている方、犬のことに詳しい方、先輩方、こんな私にアドバイスをよろしくお願いします;; 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
  • 動物病院

    連続の質問ですみません。違う内容だったので、別々に質問させていただきました。 動物病院のことなのですが、前にテレビで動物病院の特集みたいなことをやっていて、その時に出ていた動物病院を探しています。 東京都内で、病院内がガラス張りの、ひげを生やした、院長先生がいるところです。 その先生が言っていたのは、「自分が飼ったことの無い動物は診ない」といっていた気がします。 あやふやな記憶で申し訳ないのですが、信用できそうな動物病院がまったく分からない状態なので、どうしてもそういうちゃんとしたところに連れて行きたいと思っています。 この病院を知っている方、分かる方がいらっしゃいましたらお教えください。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 良い動物病院を教えて下さい。

    横浜市港南区・磯子区あたりで、良い動物病院を教えて下さい。 12歳のワンコです。今、すごくいい先生にかかっていますが、治療費が高すぎる感じがします。 最近インスリノーマという心臓の病気があることがわかったのですが、その検査・投与代が2日間で41600円でした。その前にアレルギー検査をした時は、検査料だけで50000円でした(診察代別)。少し高すぎる感じがします。どこか、良心価格で先生も良い動物病院を教えて下さい。

    • 締切済み
  • 動物病院の診察って・・・

    お世話になります。 今日、地元の動物病院に行ってきました。 うちの愛犬(黒ラブ)の足にへんなオデキができて、どんどん大きくなっているので見てもらいに行ってきました。 待合室の患者は3名ほど。受付を済ませて待つこと20分。 呼ばれて診察室へ入ると、「どうしましたか?」と聞かれ、左足の指にできたオデキを見てもらいました。 まずは手袋した手で直接オデキを触ってました。数秒触って、特に痛がる事も無く、 「これは細胞を検査しないとわかりませんね。」 と言われ、 「放っておくともっと大きくなり、傷口が開いてしまい、化膿したりして指切断なんて事にもなりかねません。できれば手術で切除する事をお勧めします。」 いきなり手術を勧めるので、全身麻酔をする事と、たいした検査も診察もしていないのに、いきなり手術って・・・と思い、とりあえず考えますとだけ答えたら、 「サンプル取らせて下さい」 と言われのでお願いしますと言って取ってもらいました。 注射器持ってきて最初の一刺し目は何も取れず、注射針だけにして再度さしてみても、うまく取れず、三度目にやっと血混じりの組織?見たいな物がちょっぴり取れました。 「中が硬くてうまくとれませんね。表面がこのように硬くなっていると、内側が膨らんできて回りの皮が引っ張られ、裂けて出血します。」 と説明されました。 その検体を顕微鏡のスライドガラスに擦り付け、その検体を見ながら、 「これでは正確な検査ができないかもしれません。しっかりした検体を検査しても結果は40~60%程度の信頼度です。」 と言われ、ここでも 「やはり出来る事なら手術で切除する事を勧めます。」 と言われ、 「前向きに検討して頂けますか?」 と聞かれたので、分かりました。と答えました。 その後、体重を計って貰い、 「検査結果がでるまで約1週間ほどかかるので、その間、薬を出しましょう」 と言われ、お願いしますと言いました。とりあえず薬を与え、1週間様子みたいです。とも言いました。 「分かりました。では来週までお薬をあげてください。注意深く様子みてあげてくださいね。」 と言われました。分かりましたと答え診察は終了。この間、約10分程度。 待合室で待つこと5分。先程診てくれた先生が来て、また手術を勧められました。さらに、 「さっき取ったサンプルでは、検査結果の信憑性がかなり低いです」 との事。 それでも手術せずに検査しますか?と聞かれたので、お願いしますと回答。 この間、2分程度。 その後、15分程待って薬を3種類出されました。 化膿止めと炎症を抑える薬と整腸剤の3種類出されました。 薬を頂き、さらに15分程待っていざ会計。 「本日費用は\27,384になります。」 といわれ、ビックリ!!\16,000しか持ってないので、現金持ってきてないので、カードでお願いします。と内心、こんな診察で27,000!?と驚きながら支払いを済ませました。 帰って来てから明細書を見ると、 診察料:1,800 検査料:10,000 内服薬:8,400 内服薬:4,480 内服薬:1,400 小計:26,080 消費税:1.304 合計:27,384 との事。診察料金はそんなに高くなかったのですが、検査料、薬代がビックリするほど高いんですね。 この診察、そして金額は妥当なんでしょうか? どこの病院でも同じ様なモンなんでしょうか? なぜそんなに手術を勧めてくるんでしょうか? 人間の診察の場合、体温測ったり、血圧測ったり、原因が分からない症状の場合、基本検査を一通りやると思うのですが、動物はこんなもんなんでしょうか? もし、このオデキが悪性の腫瘍で、1週間まった事で手遅れになったりしないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 動物病院

    こんにちは。 先日、初めて動物病院に行きました。 (連れて行ったのは子猫です。) 初めてなので、分からないコトだらけだったのですが、気になっていることがあります。 その病院の先生はとてもいい先生だったのですが・・・ ・手袋をしていない   衛生上は問題ないのでしょうか? ・看護婦さん(?)が居ない   私が猫を押さえたので、正直不安でした。だって、連れて行ったのは、   たまに触れるという程度の地域猫(野良猫)だったんですから。   私が居ても大人しくなるという保障はありませんから・・・ ・待合室と診察室が同じ場所にある   診察中、おじいさんに抱かれた犬が待っていて、これまた不安でした。   たまたま犬は大人しくしていましたが、暴れたら???   また、たまたま子猫も固まってましたが(笑)暴れて犬のほうに行ってしまったら?? どうやら私は妄想を持っていたのでしょうか?(^_^;) 想像力がたくましすぎたのかな? (^^ゞ 皆さんが行っている動物病院はどうですか? 連れて行きたい地域猫が他にも居るのですが、コチラは大人なので力が強いのです。 私が押さえてるなんて、考えられない! せめて看護婦さん(?)は居て欲しい。。。 看護婦さん(?)って、あまり居ないのかしら?? 私、アホなこと望んでます?(滝汗) 色々な方の意見を聞きたいので、長く締め切らないかもしれません。 ですが、補足回答も含めて、早いレスをしていきますのでよろしくお願いします。 m(__)m

    • ベストアンサー