• 締切済み

セーフモードでプリンタドライバがアンインストール出来ない

調べても分からなかったので、お分かりになられる方いらっしゃいましたら教えて頂けると非常に助かります。 【経過】 プリンタを使用した後にブルースクリーン ↓ 電源を入れなおしても、XPの起動画面が終了すると同じブルースクリーン状態になりPCが使えない状態に ↓ セーフモードなら起動出来る ↓ エラーコードが0x3F(0x00、0xB4、0x1B、0x68F)と出ており、コードを検索したところ「NO_MORE_SYSTEM_PTES」(ドライバのエラー?)というような事が出てきたので、恐らく直前まで使っていたプリンタドライバが原因かと思い、セーフモードの状態でアンインストールを試みる ↓ 「印刷スープラサービスが停止~」と出てアンインストール出来ない という状態で、プリンタのドライバがアンインストール出来ず困っています。 利用しているPCはDellのOptiplexGX60、OSはWindowsXPのProです。

みんなの回答

  • poom12
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.4

別PCがあれば、ドライバーインストールして繋ぎ、動作をチェック して、PCやUSB,OSの異常に起因する問題か切り分けましょう。 その後、USBに原因があると思われたら、セルフパワーのUSBハブを 経由したりして切り分けます。 朝、起動しないとか、電源落ちがあればマザーボードや電源まで疑って みますが、いかがでしょうか?845チップセットのBステップ(DDR)なら 時期的に台湾の不良コンデンサ問題にも該当するかもしれません。 この場合は、OSの再セットアップ中や後でも再発します。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/ ただ、ドライバーがアンインストールできない現象もあるので、HDDの エラー含むか、レジストリ不具合や複合的な問題とも考えられます。

cafepla
質問者

お礼

丁度まったく同じ構成のまったく同じPCがあったので、そちらの方でプリンタやキーボード等の確認をしたとk炉御、特に問題はありませんでした。 また、それ以前に関しては何ら問題なく起動し、不安定な動作等も確認できませんでしたので、レジストリの不具合かと思います。 色々調べてみたのですが、あまりPCに詳しく無い上、アプリケーション以外のデータも入ってなかったので自力でのリカバリは無理と判断し、OSの再インストールを行い初期状態に戻して利用したいと思います。 ご回答ありがとうございました!

回答No.3

ブルースクリーンについての回答。 トラブル解決のシナリオは間違っていません。しかし、あともういっぽ、と言う感じでしたね。 >「NO_MORE_SYSTEM_PTES」(ドライバのエラー?) まあそうとも言えます。下記のURLのを見ました? レジストリーを変更すると改善します。 しかし、そこの記事にもありますが、これらの値を変更しなければならない、市販のプリンターのドライバーとは何でしょうね。 普通に考えると、業務用のプロッターとか、コンシューマー向けのプリンターでプリントサービスなるソフトが付属している場合ですね(ソフトだけで10万とか100万円するものですね)。もし、そのたぐいなら、販売店や代理店、営業などのヘルプデスクに問い合わせてください。問題があると思います(不具合でしょう)。 http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/072/index.html

cafepla
質問者

お礼

URLありがとうございます! 記事を拝見させて頂いて、レジストリの値を変更してみましたが残念ながら状態は改善されませんでした。 利用していたのはキヤノンのIP3600というカラープリンタと、LBP3600というモノクロレーザープリンタで、直前まで使っていたのはカラープリンタの方で通常で売っているものなんですけれども…。 そもそもそれ以前には通常どおり問題なく利用出来ていたので原因がさっぱり分からないのです。 たびたびのご丁寧なお答えありがとうございます。

回答No.2

エラーメッセージの部分だけ回答します。 「スタート」メニュー → 「コントロールパネル」 → 「管理ツール」→「サービス」 で「Print Spooler」を起動してください。それが「印刷スープラサービス」です。そのサービスのプロパティを開くと分かると思います。セーフモードは余計なサービスを起動しないでOSを起動するモードなので、そのサービスもとまっていたという事です。 開始方法は、選択してメニューのしたのアイコンで三画の再生を表すアイコンがあるかと思います。それを押すか、選択状態で右クリックで開始

cafepla
質問者

お礼

こちら試したところ、セーフモードでは開始出来ないと表示されてしまいました。 お忙しい中お答えいただきありがとうございました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

セーフモードで立ち上がるなら、不具合が起きる以前の時点まで「システムの復元」で戻されてはいかがでしょうか。

cafepla
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 今調べたところ、何故かシステムの復元がオフになっており、通常起動してオンにしないと復元出来ないと表示されてしまいました。 もし以後システムの復元がオンになっている状態で同じ現象が起きた場合は試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • セーフモードが出来ないのですが・・・

    前回の起動時に止む終えず強制終了してしまったのが原因のようで、電源を入れても『Stop 0x000000ED』という表示のブルースクリーンがでて起動できなくなってしまいました。 そこで、セーフモードで起動をしてみようとしたのですが、セーフモードの作業中もこのブルースクリーンが出てしまい、起動できません。 バックアップを取っていなかったので、せめてセーフモードで起動してから再セットアップしたいんですが、何か方法はないでしょうか? 説明が分かりづらかったらすみません。 ご経験のある方などいましたら、早急にアドバイスお願いしたいです。 本当に困っています、宜しくお願いします。

  • DELL セーフモードでも起動できなくなりました

    Windowsを起動してログイン画面に進んだあたりで その後の操作の有無に関わらず、ブルースクリーン STOP 0x0000007Fのエラーが出るようになりました。 最初はセーフモードで起動できていましたが、ディスクチェック設定をし 起動し直したところ、ディスクチェック(2時間、問題なし)のあと セーフモードでも起動できなくなってしまいました。 windowsファイルの読み込みが途中で止まってしまいます。 通常モードにおいては、ブルースクリーンがでる状態は変わりません。 中身を取り出したいので、セーフモードで起動したいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。 以前、修理に出して以来、コンピュータカバーがきつくて はずれなくなってしまいました。外し方にコツがあるのでしょうか。 ※XPS730 サポート切れています。

  • セーフモード時のアンインストールおよび復元

    Windows Vistaにあるアプリケーションをインストールしたところ不具合が発生し通常起動ができない状態になりました。そこで、セーフモードで起動してアプリケーションのアンインストールを行おうとしたのですが「Windowsインストーラーが未設定」というようなエラーが発生しアンインストールすることができませんでした。サービスにWindowsインストーラーというものがあり、これを起動させようとすると「セーフモードでは起動できません」というエラーになり起動することができませんでした。 セーフモード時にはアプリケーションのアンインストールはできないのでしょうか?そうだとするならば、今回のようにアプリケーションのインストールにより不具合が発生したような場合にはどのような対処を行えばよいのでしょうか? また、システムの復元も試してみたのですが、やはりセーフモードでは実行できない状態でした。 情報不足があればご指摘ください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Microsoft Updateをした後、Windows2000をセーフモードで起動しようとしても起動できません。

    Microsoft Updateをした後、Windows2000を起動しようとしても起動できません。 Windows2000ロゴの表示後、ブルースクリーンで *** STOP: 0x0000001E (0xC00000005, 0x8048F864, 0x00000000, 0x00000008) KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED *** Address 8048F864 base at 80400000, Date Stamp 45ec3c8f - ntoskrnl.exe と表示され、すぐにまた再起動してしまいます。 http://www.nanashinonozomi.com/tdiary/20070915.html ↑このサイトに紹介されている問題と原因は同じだと思うので、セーフモードで起動しようとしました。 セーフモードのやり方を調べ、起動しようと思いましたが F8キーをいろいろなタイミングで押してもセーフモードで起動できません。 セーフモードで起動できればOutpost Firewall Pro をアンインストールして解決できると思うのですが、 セーフモードで起動できないので困っています。 なるべく再セットアップはしたくありません。 他にも解決の方法はあるでしょうか? 御教授の程よろしくお願いします。 今は別のPCで書き込んでいます。

  • セーフモードで起動できません

    よろしくお願いします。 機種:DELL OptiplexGX200 OS: Windows2000 PCを起動して F8 を押し、セーフモード選択画面は出ます。それから OSを選択してENTERキーを押すのですが 何故かセーフモードで起動せずに、通常モードで立ち上がってしまします。 原因で思い当たる点はあります。 1. BIOSを変更した(今は以前の状態に戻しました) 2. セーフモードで「画面」-「詳細設定」-「アクセラレタ」の設定を変更した(現在使用しているディバイスを無効にした) 上記の操作をしてからセーフモードで起動できなくなりました。 今では余計なことをしたと後悔しております。 どなたかアドバイスをいただけたら光栄です。    宜しくお願いします。

  • ブルースクリーンが出て困ってます

    最近ペーパーマンをやり始め、起動した10分後くらいに・・ブルースクリーンが出て困ってます・・・・・ 2度連続でブルースクリーンがでました・・・・ 1回目のエラーコード(?) 0x1000008e 0xc0000005 0x86f79f90 0xb1930cdc 0x00000000 2回目のエラーコード(?) 0x1000008e 0xc0000005 0x86426f92 0x8da19cdc 0x00000000 なんか3日目がきそうで怖くなってきました…… 解決方法ありませんか? 一応ペーパーマンは危険そうなのでアンインストールしました。

  • 「回復」を繰り返しセーフモードに

    皆様宜しくお願いいたします。 VAIO VGC-JS92JS windows7を使っています。 Windows upデートをしたら、IE10でMy VAIOが表示されなくなり、「回復」を使い1日前(13日)に戻しました。 そのとき、NORTON360が動かないこと、Mcafeeがインストールされていることに気づき、さらに9日に遡りました。しかし、それでもNORTONが動かないために、再度13日に戻しNORTON30日試用版をインスト-ルして「再起動」したところ、ブルースクリーンになり、セーフモードになりました。  その後、VAIO画面、Windows画面のあとログインすると、何もなかったかのようにデスクトップが表示されますが、 何かのソフトを動かそうとするとブルースクリーン(technical information:stop:0x0000000A(0x・・・・・,0x・・・,・・・01,xfffff90003885c3f)しかわかりません)になり、セーフモードで起動となります。 インターネットもつながりません。 新しいVAIOを買ってあるので、うまく移行できればと思います。特に、メール(Windows Liveメール)を移行したいです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • セーフモードですら・・・

    ビデオカードのドライバをアンインストールした時、フリーズしてそのまま強制終了。その後、アドバイスを頂きセーフモードで立ち上げる事に成功しました。が、起動の音楽は流れたのですが画面が真っ暗なままです。 ドライバがないと、セーフモードでも画面に表示されないのでしょうか? Windows標準のグラフィックドライバがあると聞いたのですが、それを使用する方法はあるのでしょうか? セーフモードか、通常起動かを選べる画面には進むことができます。 WindowsXPpro ASUS P5B GALAXY7900GS 256M です。よろしくお願いします。

  • セーフモードについて教えてください

    特にトラブルがあるわけではないのですが一度セーフモードというので起動させてみたいのですが、電源を入れてメーカーのロゴの時にF8を連続で押すとセーフモードで立ち上がるとのこと。 そこで質問なのですがセーフモードで立ち上げた状態から通常モードに戻す場合は、セーフモードからPCをシャットダウンして再起動すれば次回からは通常モードで起動するのでしょうか?

  • セーフモードはメンテナンスモード?

    セーフモードでの作業について質問します。 もはや、一般化したセーフモードでのデフラグ。 スキャンディスクやウイルスチェックもセーフモード で行うべきとの書き込みを見ました。 果たして、セーフモード=メンテナンスモードなのでしょうか? セーフモードで行わない方が良いとは言いませんが なんでもセーフモードでメンテナンスを実行する必要があるのでしょうか? 本来、セーフモードは正常にWindowsが起動しない場合に 32ビットドライバをスキップして16ビットドライバのみを実行させて DOS互換モードでWindowsを起動させている状態ですよね? (2000やXpは違うと思いますが・・) IDEのHDDもWindows用の32ビットドライバではなく16ビットドライバ で実行されていると思うのです。 つまり、思い切りパフォーマンスの低下した状態でわざわざ メンテナンス作業をする必要があるのでしょうか? また、パフォーマンスの低下した状態での長時間作業は HDDの負担とならないのでしょうか? デフラグにしても常駐ソフトを起動させない簡単な方法として セーフモードで行う人が多いと思います。 常駐ソフトが起動していない状態ならばWindowsの通常起動で 行う方がパフォーマンスに優れ、早く終わるのではないかと 思います。 セーフモードで実行しないと完全な最適化が出来ないのしょうか? 仮にセーフモードでのみ完全な最適化が出来たとしても、通常は セーフモードではなくノーマルモードでWindowsを起動するので 意味がないような気がします。