• ベストアンサー

お見合い成立後

先日お見合いをしたのですが、先方から良いご返事を頂けまして 交際が成立しました。 早速今晩電話し、2回ほど電話したのですが、出てもくれないし、 折り返しも待っていたのですが、電話はありませんでした。 相談所からは、初日に先ずお礼の電話を、と指導されていることも あり、また私も楽しみにしていたので、今日の結果には 落ち込んでいます。 2日ほど様子を見た方が良いでしょうか・・。 ご意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ありえそうな理由は、元々相手がそれほど乗り気ではないか、他にお見合いした人がいて、そちらも交際成立が出ていたので、単に天秤に掛けたのかも。 あるいは、連絡出来ないような大きな事故にあったか、もしくは何か特殊な理由(携帯電話を失くした、落としてぶっこわれた等)があるのかもしれないですね。 私ならとりあえず相談所に電話して理由を聞きます。 落ち込まず電話しましょう!

o_master
質問者

お礼

皆様有難うございました。 その後、連絡はつながり一度お会いしたのですが、翌日からまた 途切れてしまいました。 相談所経由で先方の意思を確認してもらったのですが、 その結果はお断りの返事でした。 もうちょっとしっかりした方とお会いできれば・・と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

No.5です。 結果は残念でしたね。 でも、そういう女性は後々何かと困ると思うので、逆に縁がなくて良かったと考えた方がいいですよ。 プラス思考で前向きに進みましょう! でないと、お見合いなんてやってられないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 OKのお返事をしているのに脈なしとは考えにくいですね。 断わるなら相談所経由の方が気楽ですからね。 相談所で交際を強く薦められるような事あります? あるなら悩んでいる可能性があると思いますが…。 ただ今回は何か事情があったようにも思います。 今晩もう一度連絡してみてダメなら相談所に相談するのが ベストな選択だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azby200
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.3

30代後半の男です。もちろん独身です。 いい返事をもらっているのに2回も電話に出てくれない 折り返しもないのはまず脈なしでしょう。 私の経験ですがお見合いした女性または仲介者から いい返事を頂いて交際まで進んだことはありません。 むしろ「少し考えさせてほしい」とか言われるくらいの方が 期待できます。 女性はお見合いにくる男性の気持ちを考え、社交辞令的に 「良いお返事」をくれるんだと思います。 やはりお見合いって難しいですよねー。気に入った方には断られ、 気乗りしない方には気に入られる。 私なんてもうお見合いに疲れ果てました。 私のようになる前に良き縁がありますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hennaway
  • ベストアンサー率60% (41/68)
回答No.2

2日とはいわず、1日だけでも良いと思います。 とりあえず待ってみて、それでも連絡がなければ、ご自身の相談所へ報告をしてみては? 相手は急な残業で電話ができなかったかもしれないし、それとも相談所からとりあえずつきあってみてと言われて良い返事をしたけれど、本当は気が乗らないという本音があるかもしれない。。。。どちらに転がるかはわかりませんが、がんばって! 落ち込んだ時は相談所の相談員を親と思って頼ってみては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asksome
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

もうしわけないですが、基本的には脈なしです。 お気の毒さまです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いがうまくいかない

    こんばんは。 ここ数ヶ月、相談所に登録し、婚活をしています。 お見合いを月に数回こなしていますが、最初のお見合いで フィーリングが合うかな、と思うことが少ないです。。 今日お見合いした方も、実は私との交際を希望しているのですが、 私自身はなんかギクシャクして、あまり楽しいと思いませんでした。 ※自分からの返事は、まだ相談所に連絡していません 相談所からは交際を薦められてますが、、 とりあえずお互いを知ろう、ということで 交際してみた方が良いのでしょうか?。 ※会う中でまた印象が変わっていくとか・・ ご意見をお願い致します。

  • お見合いの成功(交際成立)について

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  今の結婚相談所には、昨年の5月上旬に入会し、お見合いは、これまで、13回行いました。(その内、2回は仮交際迄行きましたが、初デートで駄目でした。)  皆さんにお聞きしたいのは、この中で、前回と、前々回のお見合いについてなのですが、この2回のお見合いは、両方共、相手の方と、私の趣味が同じでしたので、趣味の話を中心に、仕事の話や、旅行の話、普段の生活の話等、1時間前後位話をしましたが、両方共、相手の方より、お断りをされました。(私としては、良い雰囲気で会話が出来たのでは?と思いました。)  ですので、具体的に、どういう場合、状況で有れば、相手の方に気に入って貰い、交際が成立するのか分からなくなりました。(勿論、相手の方が、大人の対応で、私に対して気を遣って頂き、お見合いを盛り上げようとしたのは重々承知しております。)  この事について、教えて頂きます様、どうぞよろしくお願い致します。  更に、これも、再度の質問になりますが、例えば、お見合いが13時~14時位に開始して、14時~15時位に終了した場合、当日中に、相手の方の所属する結婚相談所より、私の所属する結婚相談所にお見合いの結果の連絡が無かった場合、交際は不成立であると判断して良いのでしょうか? ※私の所属する結婚相談所の私の担当の仲人さんからは、お見合いの相手の方には、友達と会話をする様な、普段通りの会話をする様にアドバイスを頂きました。

  • お見合い活動にてご相談

    こんばんは。 度々すみません。細かいですが、不安なことがいくつかあり、 ご意見頂ければ幸いです。 Q1. 先方から「またお会いしたい」とのご返事を頂き、とりあえずお礼でも と思い、昨晩、携帯に電話したのですが、つながりませんでした。 電話したのは21時頃だったのですが、結局その日は折り返し 電話などありませんでした。 例えば、このまま折り返し電話が無いとすると、「あまり脈は無い」と 考えるのは早計でしょうか?。 自分がもう一度電話するのは簡単ですが、ちょっと間をおこうかと 考えていますが・・。 Q2. 「またお会いしたい」とのご返事を頂いた後、最初のデートは 食事のみで問題ないでしょうか?。 もし好印象を持って頂けるようなら、次からお花見や映画などに お誘いしようかと思っていますが・・。 Q3. 「またお会いしたい」とのご返事を頂き、最初のデートまで 10日近く空くのは先方に失礼でしょうか?。 ※その間はメールのやりとりをします。 実は申し込みに対し、かなりのご返事を頂いてしまい、 新規お見合いとデートをこなしている状態です。 仮にOKのご返事をしても、実際お会いできるのがかなり先に・・という 感じです。 午後一でお見合いをして、夜はデート、という両立しか無い様な 気がしていますが・・。 以上複数あり恐縮ですがアドバイス頂ければ幸いです。

  • お見合いについて

     結婚相談所を利用して婚活中の41歳男性です。  久しぶりの質問になります。  婚活は、遂に3年目に突入してしまいましたが、なかなか上手く行きません。  最近のお見合いを通して感じるのですが、趣味、旅行、料理等の教科書的な、無難な会話をしているだけでは駄目で、将来の結婚生活を想像させる会話等、何かプラスアルファの部分がお見合いにおいては必要なのでしょうか?  後、お見合いの結果ですが、これまでのお見合いの殆んどが、お見合いの翌日に返事が来て、殆んどが、やはり、交際お断りになっています。(お見合いは、これまで、詳しい回数は覚えておりませんが、少なくとも、70回以上は行っており、その内、仮交際になったのは、3回だけで、2回だけ、お見合いの翌日に返事が来て、仮交際になった事は有ります。全て、1回目のデートの後に、相手側からの意向で、交際終了に、なりました。)  これについて、やはり、午後からのお見合いの場合を含め、お見合いの結果の返事が翌日になる場合は、まず、相手の意向で、交際お断りと考えて良いのでしょうか?   更に、後1点だけお聞きしますが、これは、以前にも、何度かお聞きした記憶の有る質問なので、恐縮しますが、お見合いを行っている最中に、相手の方が見せる「明らかにこれは、交際お断りだろうな。」というサインについて、腕時計を見る、落ち着きが無い等が有りますが、その他、何が有りますでしょうか?  長くなりましたが、以上の質問について、どうぞ宜しくお願い致します。

  • お見合いについて

    相談所に登録し、結婚に向けた活動をしています。 昨日の日曜に、とある方、Aさんとお見合いをしました。 Aさんへのご返事は、まだしていません。 (Aさんからもまだ頂いていません) 実はAさんとは別に、お申し込みをあと2件、頂いています。 その2件の方とも、引き続きお見合いをする場合は、 昨日にお見合いをしたAさんには、お断りのご返事をしたほうが 良いでしょうか?。 仮に、Aさんと交際が成立した場合で、裏でお見合いをする場合、 掛け持ちになって、1人に集中できない・・など マイナスの影響を心配したのですが。。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • お見合い・・・その後

    お見合い・・・その後 三十半ばサラリーマン(男)です。先日知人の知人からの紹介でお見合いをしました。感じの良い女性だったので、もう一度会いたい旨をお答えをしたところ、相手の女性も、もう一度会ってみたいということで、とりあえず、一歩前進といったところなのですが、、こういう場合には、この時点で、とりあえず、知人とそのさらに知人のお二人にまずはお礼をお渡しするものでしょうか。それとももう少し交際が進展して、婚約にでもなったときにお礼を渡すべきなのでしょうか。お礼とすれば現金、商品券、品物どのような形で相場はいくらぐらいなのでしょうか。また、お互いの携帯番号を知人を介して交換したので、「次からの連絡はお相手に直接電話してね」ということなので、電話をしました。次の予定は少し間隔が開いて2週間後なのですが、その間に何回かお電話してみたほうがよいでしょうか。(なんだか、まだ、あまり親しくなっていないうちにしつこく電話をするのもどうかと思いますし・・・) また、交際がこれから進んでいくということになれば途中経過も知人には報告しておいたほうがよいとは思うのですが、、、どのくらいの間隔で報告しておくものでしょうか。 この歳で、見合い経験が2、3回ぐらいしかないので、、、、(いままではすべて先方からのお断りでしたので、こういう展開は初めてなので、ちょっとまいあがり気味です)。1回や2回あったぐらいではまだまだ様子見という感じ、何ヶ月かお付き合いして、結局お断りしたというケースもあるとのことですので、浮かれてはいられませんが・・) よろしくアドバイスお願いいたします。

  • お見合いその後・・・

    お見合いその後・・・ 三十半ばサラリーマン(男)です。先日知人の知人からの紹介でお見合いをしました。感じの良い女性だったので、もう一度会いたい旨をお答えをしたところ、相手の女性も、もう一度会ってみたいということで、とりあえず、一歩前進といったところなのですが、、こういう場合には、この時点で、とりあえず、知人とそのさらに知人のお二人にまずはお礼をお渡しするものでしょうか。それとももう少し交際が進展して、婚約にでもなったときにお礼を渡すべきなのでしょうか。お礼とすれば現金、商品券、品物どのような形で相場はいくらぐらいなのでしょうか。また、お互いの携帯番号を知人を介して交換したので、「次からの連絡はお相手に直接電話してね」ということなので、電話をしました。次の予定は少し間隔が開いて2週間後なのですが、その間に何回かお電話してみたほうがよいでしょうか。(なんだか、まだ、あまり親しくなっていないうちにしつこく電話をするのもどうかと思いますし・・・) また、交際がこれから進んでいくということになれば途中経過も知人には報告しておいたほうがよいとは思うのですが、、、どのくらいの間隔で報告しておくものでしょうか。 この歳で、見合い経験が2、3回ぐらいしかないので、、、、(いままではすべて先方からのお断りでしたので、こういう展開は初めてなので、ちょっとまいあがり気味です)。1回や2回あったぐらいではまだまだ様子見という感じ、何ヶ月かお付き合いして、結局お断りしたというケースもあるとのことですので、浮かれてはいられませんが・・) よろしくアドバイスお願いいたします。

  • お見合いが全く成立しない時に取るべき行動について

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  少し前にも質問させて頂きましたが、5月上旬に入会してから、お見合いは3回のみで、8月からは、全く成立しなくなりました。  お見合いは、IBJのサイトから、今日迄で、50人位の方に申し込んでいます。  8月以降は23人の方に申し込みました。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、お見合いが数ヶ月全く成立しないという事は有りますでしょうか?  そして、その場合、具体的にどういう行動を取られますでしょうか?  その他、私は実家暮らしですが、この事も、お見合いが成立しない理由の一つなのでしょうか?  ※私の年収は、マンションの1室の家賃収入を含めて、300万円~400万円(税込み)位です。 ※私の勤務先は、自治会単位の住宅地図を製作している従業員数24人の個人事業主です。(法人ではありません。) ※私は、正社員です。  

  • 遠隔の方とのお見合い

    親戚からお見合いの紹介を受けました。 私は東京在住ですが、両親含め親戚は福岡県に在住です。 お相手も福岡の方でした。 ただ先方は福岡で働いていること、お見合いも交際も 向こうまで出向くことを考えると、厳しいのかな・・と お見合いするか、ご返事を迷っています。 仮に交際をするにしても、遠隔だとやはり難しいでしょうか?。 ご経験の方のお話など、ご意見を頂けると助かります。

  • お見合いの相手と食事に行きましたが

    今年36になる男です。 公立と私立両方の結婚相談所に入会して活動してます。 公立の相談所にて、二月にお見合いをして、カップリングしました。 3月にお見合い後はじめてお会いする約束をしましたが、コロナの影響もあり、当日にキャンセルになりました。 その後、メールのやり取りはしてました所、お相手女性から「7月になりましたので、御飯でも食べてお会いしませんか?」とメールが着ましたので、先日、お会いしました。 もの凄く、人当たりがよく綺麗な女性だったので、びっくりしました。 会話も弾んで良かったです。 食事のあと、お礼のメッセージを送ると相手もお礼のご返事がきましたか、その後いつもやり取りしていたみたいにメールを送っても返事が着ません。忙しいだけなのか、脈がないのかわかりません。 公立の相談所での出逢いでしたので、双方が相談所に連絡し、交際を解消しない限りは次のお見合いも出来ませんので、困ってます。 どのようにした方が良いと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターの初期設定で製品が見つからないというトラブルについて相談します。
  • Windows10で無線LAN接続をしている環境で、パソコンとプリンターの初期設定で製品が見つからないという問題が発生しています。
  • ひかり回線を使用しているパソコンとプリンターの初期設定で、製品が見つからないという問題についてお知らせください。
回答を見る

専門家に質問してみよう