• ベストアンサー

和訳をして頂けませんか?

ニュースの英文です。 自動車メーカーのフォード社が大損失をして従業員が大量に解雇され、それを立て直すために、担保つきで銀行でお金を借りた。という文章の次の英文です。 Nothing focuses your mind better than, uh, knowing that if you don't execute, the banks are gonna own the business. ↑の英文の後、会社は今岐路にたっていて、練った計画を実行しなくちゃいけない、というような文章があり、その次の英文です↓ Ford workers now understand that means the company needs to be smaller and the cars better. ↑の英文の後、会社はトップの重役にボーナスを払う気でいるが、大損失の後に本当に払うのか?というような文章があり、その次の英文です↓ As much as Ford needs to cut costs, it needs to drive up sales, so they're considering incentive bonuses to managers, which of course would be hard to stomach for the workers who are being made to walk out the door. hard to stomach は“受け入れにくい”という意味らしいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

Nothing focuses your mind better than, uh, knowing that if you don't execute, the banks are gonna own the business. 「もし実行しなければ銀行に乗っ取られるんだと知ることほど、気持ちを集中させるものはないだろう」 →「計画を断行しないと銀行に取られるという後がない状態なんだから、これ以上気合いが入ることはないよね」という意味でしょう。 Ford workers now understand that means the company needs to be smaller and the cars better. 「会社はより小さく、車はよりよいものにする必要があるのだ、ということを、フォードの従業員は今分かった」 As much as Ford needs to cut costs, it needs to drive up sales, so they're considering incentive bonuses to managers, which of course would be hard to stomach for the workers who are being made to walk out the door. as much as には =much as 「~ではあるが」という接続詞の用法があるそうなので http://eow.alc.co.jp/as+much+as/UTF-8/ これに当てはめると形としても分かりやすいかと。 「フォードはコストを減らす必要もあるが、売り上げを上げることも必要なわけで、そのために経営陣には特別奨励ボーナスの支給を考えているのだが、これはもちろんリストラされつつある従業員にとっては我慢ならないことだろう」

rarara7_
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 本当に助かりました!

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

(1)計画を実行に移さなければ、企業を銀行に取られるんだ、と言うことに気づくほど、精神集中に役立つものは無い」 (2)フォードの従業員は、今や、これは、会社の規模を縮小し、よりすぐれた自動車を作るしかないことを意味する、と理解している」 (3)フォードは経費削減が必要であるとともに、販売収入を増大する必要があり、ドアから出された(= クビになった)従業員にとっては言うまでもなく消化困難の(= 承服しがたい)、上役たちに、働く意欲を増すためのボーナスを与えることを考えている。 でしょうか。

rarara7_
質問者

お礼

すごい丁寧な回答ありがとうございます! 参考にさせて頂きます!

  • jesuisyu
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.1

高校生です。 これ本当にニュースの英文ですか? Nothing focuses your mind better than, uh, knowing that if you don't execute, the banks are gonna own the business. それを実行しなければ、そのビジネスは銀行の傘下になる(流れて的に担保を取られるという事?)という事にあなたは注意を払うだろう。 Ford workers now understand that means the company needs to be smaller and the cars better. フォードの従業員は今やっと会社の規模を縮小し、より質の良い車を造る必要性を理解した。 As much as Ford needs to cut costs, it needs to drive up sales, so they're considering incentive bonuses to managers, which of course would be hard to stomach for the workers who are being made to walk out the door. フォードが支出を削減する分、利益を上げる必要があり、マネージャーには高額な給与(ボーナス)を払う事になる。それによって、解雇される事になる従業員達にとって痛手となる。 みたいな感じだと思います。翻訳が得意な訳でもないので、さっと読んだだけで意味が取れているかは不安ですが参考になればと思います。 でも読んでてなにか違和感があったのは私だけでしょうか。

rarara7_
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 助かりました。

関連するQ&A

  • 和訳お願いします!

    次の英文の和訳お願いします(>_<) His jaw is set hard. Comments like "It is not what you said but the way that you said it," or "Why did you say it like that?" or "Obviously it's not nothing; something's wrong," are responses to metamessage of talk. Such requests as "Skip the small talk," "Get to the point," or "Why don't you say what you mean?" may seem to be reasonable. お願いします。

  • 英文の文法構造を教えてください。

    英文解釈の参考書に But when his purpose is to learn something and there are hard spots in the material, he slows down as much as he needs to so that he can understand what he reads. という英文が出てきました。( needs のあとの to は to slow down という不定詞の代わりをしています。)この英文の文法構造と日本語訳を教えてください。

  • 和訳をよろしくお願いします

    Japanese companies are aware of the situation, and it encourages them to exploit foreign workers with impunity. “With impunity” means that there is no risk that they will be punished for an action.

  • 和訳 apparently

    2つの質問 1) 4番目の文書は And apparently that needs to be debated. 昨日これを訂正してくれたが、その前の文章を変更したのでまだ確認したいです。確認のところは「どうやら~そうだ」、これは不自然ですか?「どうやら」を消した方がいいと思いますか?お勧めがあれば、よろしくお願いします。 2)最後の文章は「Are we really as intelligent as we think we are?」の和訳はあってますか? ーーーーーーーーーーーーーーーー 今私は、訴状を書くのにこんな時間を費やした自分がいかに単純愚直であったか、ということを強烈に実感している。それを後悔することはないが、本当に愚かな人に愚行をしないよう説得しようとする自分がいかに愚かだったか、ということを感じる。考えてみれば、この事件の論点は代用監獄(基本的人権を否定すること)や人質司法(人を人質に取ること)が合法であるか否かということである。それはどうやら議論する必要がありそうだ。本当に私たちが思っているほど私たちは知的であるのだろうか? ーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 和訳をお願いします。

    自分で訳してみると内容はなんとなく分かるのですが、いざ日本語で書いてみようとするとうまく訳せず、訳せても日本語として成立していない(不自然な)文章になってしまいます。 多少、意訳が入っても結構ですので、どなたか和訳をお願いいたします。 If, however, the marginal propensity to absorb is greater than unity then the increased income would lead to an even bigger rise in absorption resulting in a worsening of the current account. Although one may think that the marginal propensity to absorb will be less than unity this need not be the case. Alexander(1952) speculated that unemployed workers who obtain jobs are likely to have a high propensity to consume and that an increase in income may well stimulate a great deal of investment. Workers who obtain jobs may well be decide to spend more than their income by borrowing against future prospective income.

  • 和訳をよろしくお願いします

    The fact is that foreign workers find Indonesia, Thailand and Malaysia to be more attractive places to work than Japan.

  • 和訳お願いします

    すいません力を貸して下さい! マンツーマンで英語を習おうと思い留学生の外国人の方とメールのやりとりをしています。 As for the moment I usuallygo out from our labolatory at 7 in the evening during the weekdays. This is because I am having experiments. Would it just be alright if will have the tutorial on weekends? If weekend is okay,please let me know when and where are we going to meet. Presently I am living in 地名 to discuss what are your needs in english that is studied. 今、私は大抵平日は7時にラボを出ています。 なぜなら私には研究があるのです。週末に説明をしましょうか? もし週末で良いならいつ、どこで会うか教えてください。 Presently~以降の訳しかたがよく分かりません。 to discuss what are your needs in english はあなたが英語に求めていることを話し合う、になるかなとも考えるのですが。。 that is studiedの訳しかたが難しいです。 お願いします!!

  • 次の英文を和訳したいのですが、構造がわかりません。

    下記の英文は、海外のあるインターネットサービスの利用規約の1条項です。和訳したいのですが、文章の構造がよくわかりません。 The User acknowledges that it is the User's sole responsibility to ensure that it has access to such computer facilities and infrastructure as may be necessary to enable it to access XXXXX. (注)最後の XXXXX にはこのサービスの固有名詞が入っています。 直訳ふうに訳していくと、利用者はthat以下のことを認める。 that以下のこととは、次のthat以下のことを保証することは、利用者自身の責任である。 次のthat以下のところが構造的によくわかりません。 まず、it has acsess のitは何を指しているのでしょうか。 最終行の enable it to access のitは何を指しているのでしょうか。 such computer .... as may be と続くと思うのですが、ここはどういうふうに訳せばよいのでしょうか。 よきアドバイスをお願いします。

  • 和訳が分かりません。

    For beginners, you will learn to type only letters. As you get to know the keys, you will be able to make 'real' words and sentences. That is the best way how to be really successful when you are learning to type. すいません、上記のThat is the best way how to って、おかしくないですか?

  • 英文の和訳

    今年受験生で、今 京都大学の過去問を解いていたのですが、英文の全訳が載っていないので、教えてください。 But this by no means implies that there has simply to be a conflict of prejudices and biases, as the data are manipulated to suit one important factor. という文です。 前半のthereの訳し方がわからないのですが、訳は しかし、これは、単に偏見と先入観の闘争でなければならないことを意味するわけではない。 であってますか? 後半はasをどの意味でとればいいのかわかりません。 あと、 When dealing with history, especially the sort of history that is most significance in philosophy, that shaping is bound to be relevant. という文でthat以下がどの語を修飾しているのか、教えてほしいです。