半病人の仕事探しで不安なことは?

このQ&Aのポイント
  • 半病人の仕事探しに焦りを感じる30過ぎの独身男性。将来につながる仕事を探して頑張るか悩んでいるが、現実を受け入れるべきかもしれない。
  • 焦ることはないかもしれないと思いつつも、病状が回復せず不安になっている。一人で考え込んでいるため、相談相手がいない。
  • 一人暮らしの半病人は、まずは簡単なバイトから始めるべきか迷っている。仕事が長続きする可能性もあるが、それを受け入れる覚悟が必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

半病人の仕事探しについて、質問させて下さい。

半病人の仕事探しについて、質問させて下さい。 少し回復してきたので、1日数時間、スーパーのバイトを探しています。 で、見つかりそうです。 が、私は30過ぎの独身男性です。 ネットで色々と情報収集していたら自分の歳に焦ってきて、 (もちろん情報収集しなくても焦りはありましたが・・・) スーパーのバイトなんかで歳を重ねても良いのだろうか?なんて、不安になってきました。 今の自分にはまだキツイ長時間の仕事は無理なのですが、 それでも、せめて、将来につながるような仕事を探して、ちょっと頑張ってみた方が良いのか・・・。 そんなことに拘っていたら仕事が決まらない気もするし、 身体をこわしては元も子もないし・・・。 人と比較したり、雇用状況に焦ったりしても仕方がない、と自分に言い聞かせたりもします。 焦ってみても、これ(この件で言うならスーパーの短時間バイト)が精一杯なら、 現実を受け入れるしかない、とも思います。 私は薬の副作用が酷くて通院をやめており、相談出来る相手もいないので、 こちらで相談させて頂きたく投稿致します。 とりあえず、簡単なバイトからで良いですよね?? なかなか病状が回復せず、この仕事が 半年、一年、もしかしたら、それ以上続くかも知れないけど、それは仕方がないですよね? 一人で色々と考えているので、不安で一杯です。  

noname#152638
noname#152638

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

カテゴリから察するに、メンタル系のご病気ですよね? まず、何を優先するか、ちゃんと順位をつけてくださいね。 大事なのは、 1 生活ができること (自力でなくても良い 衣食住があれば) 2 病気の回復に役立つこと(休養・セラピー・趣味など) 3 その上で余裕があれば、仕事 でいいんじゃないでしょうか。 もちろん、自分で働かなければ、衣食住がいますぐ足りない!という状況では、働かざるをえませんが、働かなくてもなんとか食べていけるうちは、病気の回復が最優先だと思います。 がんばりすぎて悪化・再発しないように、楽しめる程度の勤務から、始めてください。その後余裕が出たら、少し増やしたらいいと思います。 メンタル系の病気の人はとくに、将来の不安が無限にあります。 10年先、20年先のことを心配するよりも、まず、今日のことを考えて。 20年先には、日本経済は今とは様変わりしているかもしれないんです。 衣食住ことたりれば生きていけますから、あまり遠くを見つめないで、今を生きてください。 キャリアアップは、優先事項ではないですから、 心身とも、余裕のあるときに考えてはいかがでしょうか。 たまに、メンタル系の診断こそ受けていなくても、自己強迫的に、キャリアアップばっかり目指している人がいます。 そういう人は、幸せそうではないし、もっと人生を味わえば良いのに・・と思います。 私は、一種のメンタル系疾患じゃないかと思います。 忙しさやプレッシャーで、人生を楽しむのをひたすら後回しにしているんですよね。 「いま」を生きないと、死ぬときに後悔します。

noname#152638
質問者

お礼

病気の回復に役立つこと(休養・セラピー・趣味など)>その上で余裕があれば、仕事 ですよね。有り難う御座います。 頭では分かっていても不安になってしまって・・・。 ネットで情報交換をしていると「病気でも働かないと生きていけないから 血反吐を吐く思いで仕事に行っている!」って言う人が結構いて・・・。 そんな人たちから比べると自分は甘ったれているのかなあ、なんて思ってしまったのです。 回答者様のお言葉で、とても安心しました。 >楽しめる程度の勤務から、始めてください。 そんな余裕があっても良いんですね。 なんか無理のない範囲で短時間バイトなんて探している自分が怠けているようで心苦しかったです。 >メンタル系の病気の人はとくに、将来の不安が無限にあります。 >20年先には、日本経済は今とは様変わりしているかもしれないんです。 >衣食住ことたりれば生きていけますから、あまり遠くを見つめないで、今を生きてください。 なんだか、この言葉にすごく救われました。 そうなんです、延々と心配ばかりしていました。先の事なんて分からないですよね。 心配するだけ損かな、今は思っています。 >自己強迫的に、キャリアアップばっかり目指している人がいます。 >忙しさやプレッシャーで、人生を楽しむのをひたすら後回しにしているんですよね。 ものすごくよく分かります。 まさに私です。病気になる前は、強迫的に努力して 上へ上へ、前へ前へ、我慢我慢、ばかりでした。 そして病気になりましたが、思い返すと、症状が出る前から病気だったんです。 非常に、ためになる回答を有り難う御座いました。 m(_ _)m

その他の回答 (2)

noname#106515
noname#106515
回答No.3

>ちょっと頑張ってみた方が良いのか 自称されているので敢えて使いますよ。半病人が頑張っちゃいけない。 ご存知と思いますが、現在の雇用状況はすこぶる悪いです。 買い手市場をいいことに足元を見られて安月給で雇われるより、 この先あなたも世の中も改善してから自分を高く売りつければいいんです。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います。 >世の中も改善してから自分を高く売りつければいいんです。 そういう考え方も出来ますが、 その頃には私は更に歳を重ねているだろうから、不安の方が大きいのです・・・

回答No.2

うつの回復期に、体調と相談しながら短時間の勤務から始められるのは良いことだと思います。 治療にはきりがありませんので、どこかで仕事を始めることになると思います。質問者様のその時は「今」なのですね。 はじめはアルバイトがいいと思います。生活リズムが整い体が仕事になれることで、自宅でリハビリしているよりも体調がよくなることも多いのです。「自分で稼いでいる」という自負心も回復を後押しすると思います。 働くときのルールですが、「今日は起きられないから・気分が乗らないからお休みしよう」というのは基本的に無しです。多少調子が悪い時も一定レベルの仕事ができることが必要です。その積み重ねで、雇用側との「信頼」ができるのですからね。 スーパーのバイトでしたら、もし選べるとしたら、最初はドライ商品の荷出しがいいと思います。わたしが関わっている就労支援のボランティアで、就労体験の方(20代から40代までいらっしゃいます)は皆さんドライの荷出しからやっています。人とあまり接しませんしストレスも少ない仕事なので。男性でしたら、重たいものを出す時にお店側は助かると思います。 最初は2.3時間、その後は4時間・・・というように少しずつ延ばしていって、最終的にはフルタイムで働ける自信がついてきます。ただ、最初から「いずれは正社員で」と考えるとプレッシャーになる可能性もありますので、まずは目の前の「2.3時間続けて働く」というところを目標にすればいいと思いますよ。

noname#152638
質問者

お礼

回答を有り難う御座います! お礼が遅れてしまってすみませんでした・・・。 >生活リズムが整い体が仕事になれることで、自宅でリハビリしているよりも体調がよくなることも多いのです。 >「自分で稼いでいる」という自負心も回復を後押しすると思います。 そうですか!とても励みになります!有り難う御座います!! >「今日は起きられないから・気分が乗らないからお休みしよう」というのは基本的に無しです。 さすがにこんな非常識で無責任なことはしません・・・。 ドライ商品とは、生鮮食品以外のものですか? それだけに限定した求人ってあったかな・・・。ちょっと気に留めておきますね。 >まずは目の前の「2.3時間続けて働く」というところを目標にすればいいと思いますよ。 そうですよね。参考になりました!^^

関連するQ&A

  • 仕事探し中、決まるのに…

    小規模のところなら内定をもらえるという自信が少なからずあり、 もらえることが多いです。でもその後自信が続きません。 今回も決まったのですが… ○仕事内容、自分が出来ることか (一人でこなさなければならない、自分が元々無理だと思っていた内容が含まれる) (でもフォローするから是非来てほしいと言われている) ○職場の人間関係 (少人数すぎる、女が自分ひとり)(多くてもダメです…) (行く前から馴染めないのでないかと不安を感じている。) ○履歴書、面接で、来てほしいと言ってもらえることが多いが、  (入ってから余りにも仕事が遅く、理解力なく、   コミュニケーションが取りづらくてがっかりされるのではないか不安)  (職歴は多め、期間も短く数年単位。ただ固い仕事に就いた経験があるので、   きちんとして見えるのかも。)  (見た目、きっちりして見えるようですが、実際はただものすごくまじめなだけ) 何社か受かって、短期間で2社を退社してしまいました。 1社は派遣更新されなかったので仕方ありませんが、もう1社は自分から辞めました。 辞めるのはいつも仕方のない理由ではありますが、 常に仕事しながらも不安を感じながらしていますし、 辞めることについても やはり自分に問題があるからだと感じざるをえません。 今回のところも考えながら、自分には責任が重すぎて耐える自信がないし、 こなせるとは思えないのでやめておくことにします。 折角決まるのに、悩んだり、辞めたり、行っても結局辞める羽目になったりして 自分は何をやってるんだろう、と思います。 もっと頑張りなさい!と喝を入れたいですがなかなかです。 何が言いたいのかわからなくなりましたが、読んでいただいて有難うございました。

  • どのように仕事探しを進めるか迷っています

    私は今仕事を探している、37歳の女です。 この何年かまともに働く事ができず、さまざまなことを考えすぎて、身動きがとれなくなっています。 本当に情けないです。 アルバイト・派遣社員・正社員の雇用形態にこだわらず、30社ほど応募しています。 そのうち、アルバイト1件と、正社員が1件、面接の予定になりました。 他は連絡待ちです。 また、先日採用になったアルバイトを派遣の選考を優先したため、辞退しました。 でも、未だに悩んでいて、もう一度お願いして雇ってもらおうかと迷っています。 介護のために働けなくなったと告げましたが、介護がいつまでになるかわからないですかと問われたので、人に困っているのだなと失礼なことを思ってしまっています。 自分がどうしたいかもわからず、焦っている状態で動くのはよくないと思うのですが、 働かずに家に居るのも辛いです。もちろん、働かなければいけないのは当然です。 時給が安くてもなんでもいいから、バイトしたらいいのか、せっかく正社員の面接になったものがあるのだから受けてみるのか、でも正社員になってまでしたいことなのか、考えすぎです。 同じようなことを何度も質問してすみません。 毎日1日中、仕事の事を考えています。 みなさんに何度か相談させて頂き、バイトでもいいから始めてみたらどうですかと言葉をいただきました。本当にありがとうございます。 仕事以外の親のこれからのこと、自分のこれからのこと、どれも自分ではどうすることもできないと感じて情けないです。 最近は、仕事が長続きしないので、長く続けられそうなものはなんだろうとか、でも興味があるものがいいなとか、精神科医師には「なんでもいいからやってみたことのないことをやってみて。今はやりたい仕事かは考えなくて良いから」と言われたり。 自分でどうしたいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 過去やった仕事が間違っていたのではないかと不安

    過去の仕事の失敗がどんどん思い出されて 背中がザワザワします。 また、自分が過去にやった仕事が間違っていて、 何年後、何十年後かに大問題になるのではと 怖くて仕方ありません。今さら修正も きかないし、上司にも相談しながらやった ことではありますが、定期的に思い出して 後悔し、不安になります。 平気な時もあるのですが、一旦不安に なると頭がそれで一杯になります。 これは病気なのでしょうか。 病気ならどんな病気が当てはまりますか。

  • 仕事探しの方法について

    来週に介護業務の面接を控えています。 経験・資格不問の生活相談員介護職員の仕事だったのですが 担当者から「一応、面接してみますか」と言動に不安を感じており 違う仕事もさがしたいです。 現在使っているのがハローワークとindeed、たまに求人誌も読んでいますが 他でいい媒体があれば教えていただきたいです。 自分はココから探して職に就いた、転職した等の情報も下さるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 仕事探し

    ご相談お願いします 今自分は仕事探し中ですが 運送の仕事をすごく興味を持っていまして探し中のですが. 4会社も面接行ったのですが.まだ受かる要素がないのですが なぜですかね トラック運転暦1年くらい 今まで 違反なし なのですか やっぱり運送仕事は受かりにくいものでしかね

  • ゴミを収集する仕事

    無知の男 23   こんにちわ ”ゴミ収集車”の仕事の明確な呼び方は何だろうと考えてる者です。     ゴミ収集車の仕事に就きたいと思ってます それで、もう3・・・5年ほどスーパー・コンビニに置いてある 就職情報の本 (パート・アルバイト、正社員)の本には ゴミ収集の募集が載っていない 見たことが無い。   地域によっているのか、人材が足りているのか ・・・小学生の頃から ”やってみたい”と強く思ってます。   やはり地域が原因だとしたら 20万前後の給料で1人暮らしの生活は 厳しいと思われます?。まだ実家暮らしで 世間の事 まったく知らないので。   それで、ゴミ収集車の仕事に就くには どうしたらいいですか。 ハローワークなどのとこに行き 相談するのが一番ですかね。   あ、それと あと一つ 資格・条件は厳しいほうですか? 学歴が無く・資格いちもんなし

  • 仕事探しについて・・・

    22歳・女です。 去年12月いっぱいで退職し、今、求職中です(;_;) 特別焦っているわけではありませんが、今月中には決めたいという気持ちが強くなって来ました。(一般事務を希望しています) 派遣には2社登録していますが、かかって来る仕事内容はいまひとつで、結局求人雑誌を見たり、ハローワークに行き、自分の足で探すのが一番なのかな・・・としみじみ感じているところです。 求人情報はたくさんありますが、一番初めに勤めた会社が最悪で、そのちょっとしたトラウマのようなものもあってか、色々と深~く考えてしまう自分がいます。スキルもろくにないので、贅沢は言ってられないのですが・・・ 転職は今回で2回目となりますが、転職を経験された皆様は、どのようにして仕事を探して来られましたか??体験談など、参考にさせていただきたいと思っていますm(_ _)m ご回答、よろしくお願いします(>_<*)

  • 中年以降の仕事探しが困難

    若い頃より派遣で仕事をしてきました。60歳を間近にした昨年、心筋梗塞で倒れ派遣も切られてしまいました。一時は生死の危険もありましたが、病状は最悪を脱しました、しかし、日常の動作にはかなり制約がついてしまい、それでも出来るものをとハローワークで探しますがなかなかみつかりません。ハローワークの相談員さんにも相談していますがなんとか無理してやってほしい、とか採用の見込みのない職ばかり勧めてきて不採用ばかりです。無理をして仕事をするとほんとうに死んでしまいます。 歳をとり身体が悪くなったら、どうやって生きて行けばよいのか?出来る仕事はどこにもないのか?わからなくなりました。

  • どのように仕事探しをするか教えてください!

    私は今仕事を探していますが、自分の仕事の探し方が効率的ではないような気がしています。みなさんにどのように仕事を探すか、そのような方法をとるのはどうしてか下記の点を踏まえて教えて頂きたいです。 (1)探し方について ネットで探していますが、複数の求人サイトを見て、自分の条件に合った仕事を全てピックアップしていますか?探すサイトを限定していますか?各求人サイトには当然同じ仕事が掲載されている場合もあれば、そのサイトにしか載っていない求人もあります。でもたくさんのサイトを見ることはキリがないのでは・・・と感じています。 (2)比較について 同じような場所で、同じ時間帯、同じ給与、同じような仕事内容のものが膨大にあった場合、どれがいいのかという判断に困ってしまいますが、そのような場合はどうしますか?その中で自分が採用される可能性のある仕事は限られているような気がするのですが・・・。 (3)応募の仕方につて 複数の会社に一気に応募しますか?何社か限定しますか?(限定の基準は?)一社ずつ応募していきますか? 長くなって申し訳ありません。効率的に仕事を探したいと考えているので、アドバイス的に教えて頂きたいです。

  • 仕事についていくためにも頑張らなきゃ・・・、でも頑張れない・・・。

    宜しくお願いします。 転職して半年、仕事についていけず、自分で勉強しなければ ならないと分かっているのに、体力がついていかず困っています。 土日は休めるので勉強しているのですが、平日の勉強がつらくて仕方がないです。 会社から帰って1~2時間勉強しただけでもうくたくたです。 でも勉強しなければいけないことはたくさんあるのに・・・、 と悔しい気持ちでいっぱいです。 最近は燃え尽きてきたのか、何をするのにも億劫になるし 朝になると会社にも行きたくなくなってきました。 本当は少し休めればいいのですが、そんなことをしていたら 会社の仕事についていけなくなりそうで不安です。 勉強しなきゃ、でも体力的にきつい、休みたい、でも休むと不安 休んでも不安、というどうしようもない状況です。 こういうときはどうしたらいいのでしょうか? 乗り越えるアドバイスなどいただけたらと思います。 宜しくお願いします。