• 締切済み

職場のシングルマザーを好きになってしまいました。

40代前半の妻子持ちの♂です。 同じ職場のシングルマザーの女性のことが、好きになってしまったようです。 かみさんとは、離婚するつもりもなく、同じ職場の女性とも どうにかなりたい、という願望はありません。 ただ、好きななってしまい、頭から離れない状態です。 こういう気持ちを吹っ切りたいのですが、 なにかいい方法があるのでしょうか?

みんなの回答

noname#140423
noname#140423
回答No.3

私の場合は、同じような状況で一回エッチの後いきなり吹っ切れたことがあります。 おすすめはしませんが。

hgtiuh
質問者

お礼

かなり大胆な方法ですね。 同じ職場なので、誘って断られてもな~という感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107540
noname#107540
回答No.2

それはもう、芽生えた気持ちをどうすればいいか分らない小学生のごとく、 好きな子にイジワルして自爆がいいと思います。 でも、小学生の頃のようにはいきませんから、仕事上の事で強く責めたり、罵ったりして、そこまで言わんでもみたいな事を言って、意図的に嫌われるのがいいでしょう。  あとはですね。もう正直に。自分はそういう状態だと伝えること。

hgtiuh
質問者

お礼

そういう方法もありますね・・・ 相手に自分の気持ちを伝えるのは、出来ません。 同じ職場なので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suwahiri
  • ベストアンサー率15% (12/78)
回答No.1

好きな気持ちは異性ですので、芽生えても何もおかしくないことです。 ただ、それ以上は絶対に進まないでください。大切な家族を失うことになりますよ。

hgtiuh
質問者

お礼

妻子ある身でも、異性を好きになることがあるのを 身をもって体験しました。 ただ、相手の人は自分にはたいした好意を持っていないと 思いますので、それ以上は自分が踏みとどまれば、進展は無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シングルマザー)恋愛してみたくなる

    20代前半、3歳の息子がいるシングルマザーです。 時々男性にドキドキしたり恋愛してみたいという気持ちになります。 父親のいる家庭はいいなぁ…と思ったり。 そういう気持ちにはなるけど、実際のところ離婚後恋愛はしてません。 なんだか怖くて出来ません。 シングルで恋愛されている方、またそこから再婚された方、相手の方と付き合ってみようと思ったきっかけや決め手はありますか? こんな事考えて質問するくらいなら子どもの面倒みろ!と批判されちゃいそうですが^^;

  • 離婚してシングルマザー

    2歳の子が1人 お腹に1人います。 こんな状態で離婚し、 シングルマザーとして生きていくのは大変ですか? 働くのは好きで子供を産む前はフルタイムで働いていました。 シングルマザーになると大変なこと、 また、優遇されることを教えて下さい。

  • シングルマザーって身勝手なケースもあるのでは

    離婚してシングルマザー つまり母親一人で子育てしてる場合についてです。 その母親が経済的・精神的に自立してるなら 立派だと思います。 しかし最近、経済的に困窮したり、 不安感などで子供を邪険に扱ったりということが増えてるようですね。 とくに30代のシングルマザーについて疑問に思うんです。 夫の浮気や暴力が原因なら話はわかりますし 気の毒に思います。 しかし、「夫婦の価値観の違い」で離婚するケースもあるそうですね。 これって人生設計が甘いのではないでしょうか? 結婚相手を選ぶときじっくり考えないで結婚したのでしょうか? 昔の世代の夫婦なら 子供のためにじっと我慢してる夫婦が多かったですし また子供から見ても両親が揃っていることはしあわせだと思います。 そんな状況なら 独身を貫いている女性のほうが 経済的にも社会的にも自立している人が多い気がしますので 独身女性を「おつぼねさん」とか言って バカにするのはおかしいと思いますが。 シングルマザーになった人たちは 世間体をきにしてあわてて結婚して離婚した人も いると思いますか。 また結婚歴をつくりたかったという人もいると思いますか。

  • シングルマザー 一時金についてです

    軽率な行動と叱られるかもしれません、大変申し訳ありませんがアドバイスをいただけませんでしょうか 現在2歳の子供がおり、2歳の子の父親とは離婚しています。 離婚後彼氏ができ、その彼との間に子供を孕んでしまいました。 妊娠3ヶ月です 彼氏は最初産んでくれと喜んでましたが 最終的に冷めたらしく、逃げられてしまいました 中絶するしないは勝手にしろと言われました 彼からお金を取れる可能性は今のとこゼロ に近いと思います 彼に逃げられてしまったのはショックですが、だからと言って降ろすことは頭にありません。みなさんに軽率と言われてしまうかもしれません…恥ずかしながらお金もない私ですが、何が何でも産みたいのです。 シングルマザーでも出産一時金と言うのは使えるのですか?ちなみに国民保険です お金は何とかして稼ぐつもりですがもし今の状態で何か援助がでるなら使いたいと思っています。

  • シングルマザーに恋

    21才の子持ちシングルマザーに恋してしまいました。離婚する前から好きでした。 一度冗談ぽく離婚後に付き合おうと伝えたのですが、一人で子供を育て生きたいと断られました。 それを踏まえどのように好意を伝えるでしょうか?それとも諦めるべきですか? またこのような女性は次に何年後どのような男性を好きになると思いますか?

  • シングルマザーは結婚対象になりますか?

    30代のシングルマザーです。離婚してから良い恋愛をしたことがありません。 離婚してから5年経ってやっと彼氏が出来たかと思えば、その彼氏は遊び相手としか 私を見てくれていないことが分かりショックを受けました。 男性を見る目がなかったのも確かですが悔しさで悲しいです。 一度目が幸せな結婚が出来なかったので、早く再婚したいです。 収入源のためではなく、温かな家族が欲しいのです。 シングルマザーでも結婚対象として見てくれる方はいますか?

  • シングルマザーの恋愛

    別居を4年間続けてきました女性です。 相手からようやく離婚の承諾を得て、離婚届を出すだけです 子供が二人います。3人で一生懸命真面目に4年間頑張ってきました。 恋愛もせず、できず。 何人かの男性から声をかけられ、ついつい甘えたくなりましたが、離婚が成立していないために不倫になってしまうからです。 私はこれから、周りのシングルマザーのように恋愛が解禁になります でも、子供たちに気持ちを考えると、彼氏が欲しい!!と張り切って女性に戻る勇気がもてません。 男性から声をかけていただけるのも、年齢的にもあとわずかだと思います。 美しさの維持は欠かさないでいました。見た目には結構自信があります 苦労した分性格も悪くはない方だと思っています 正直に言えば、離婚したらいつでも幸せなれるために自分磨きを欠かしませんでした。 でも実際シングルになったとしても、恋愛に不安があります 私は、母親と恋愛と両方の幸せをとっても大丈夫でしょうか? ずっと一人で頑張っていたので、恋愛に臆病になっています 何か、恋愛と母親を両方楽しめる気持ちになるようなアドバイスをいただきたいです

  • シングルマザーって単なる低学歴だけど何か同情する?

    シングルマザーって何で被害者ヅラしてんの? 「仕事と家事の連続で心が休まらない。ホントに大変」「夫がひどい人だったから私がやるしかないのよ」 こんな感じで、「私は苦労しています、同情して下さいアピール」してくるシングルマザーめちゃ多いですが、シングルマザーに同情なんかしますか? 私は一切しませんね。 自分で結婚して出産して離婚したんでしょ? 旦那が死んだんなら保険おりるだろうから金にも困らないだろうし、生きてるのなら養育費とれる。 時間が欲しければ実家に出戻ってすねをかじればいい。 全く大変そうじゃないじゃん、シングルマザーって。 何が大変なの? そもそも、自分の下した結婚という決断が間違いだっただけだろ、何を被害者ヅラしてんだ? そんなゴミみたいな夫を選んだお前の頭が悪かっただけじゃん。 夫がさっさと死んだから苦しいっていうのもリスクマネジメントしてなかったお前の頭が悪いだけだし。 総じてシングルマザーは低学歴のクソゴミってことになるだけだと思う。 被害者ヅラしていいのはそんな腐ったシングルマザーとかいうゴミの所に産み落とされた子どもだけ シングルマザーのもとに生まれた子供は可哀想だと思いますし、同情もします。 かわいそうにそんな腐った親の所に生まれてしまってなんと不憫だなと思います。 シングルマザー自体はお前が悪いと思います。 同情しますか? シングルマザーの苦労している姿に。 私はそんなに苦しいならさっさと死ねよって思います。

  • 代表がシングルマザーのスタッフに優しくありません。

    代表がシングルマザーなのにシングルマザーのスタッフに優しくありません。 代表は若くて可愛らしい感じの女性で難関国家資格をいくつも持っていて仕事はそれ関係です。 職場は学歴が高い人ばかりで、ほとんどが難関国家資格持ちで、私は高卒で国家資格は運転免許くらいしか持っていません。 夫と離婚してシングルマザーになり、仕事を探していたところ今働いているところがあったので面接に行き今に至ります。 しかし代表初め、他の人も全く優しくなく子持ちに対する配慮もありません。 代表が若くてシングルマザーなので理解があると思って安心してここを選びましたが、全然理解がなく入社して後悔しています。 「資格持ってないなら勉強してるかと思ったら何も勉強してないんだね」「これ、あなたの仕事でしょ?子供がいるからなんなの?仕事放棄するならやめてくんない?」など言われます。子供と自分の生活でいっぱいいっぱいで勉強どころじゃないことくらい、若いシングルマザーならわかってくれてもいいのに。 もうここはやめた方がいいのでしょうか。シングルマザーなのにシングルマザーに配慮できないのはなんでですか?自分もシングルマザーで厳しい思いしてきたはずです。だから他のシングルマザーにも配慮すればいいと思うのですが「これやっといて。子供いるとか関係ないから」「資格持ってないならせめて勉強くらいしたら?」と言われます。

  • シングルマザーとの結婚

    現在、同じ職場の一回り近く年上のシングルマザーの方と付き合っています。 社内恋愛なので隠しており、まだ付き合って日は浅いですが、僕自身は結婚も視野に入れています。一緒に出かける際は子供も一緒に行ったりして、少しずつ懐いてきてくれています。 しかし自分は20代前半とまだ若く、養っていけるかどうか、向こうは結婚までは考えていないのではないか、子供が父親として認識してくれるかなど不安要素が多いです。 このまま僕は結婚を視野に入れて付き合っていっていいのでしょうか?それともただ付き合うだけで留めておくべきなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ファンクションキーの解除方法とは、エレコム株式会社の製品であるTK-CAP03キーボードにおいて、音量などのファンクションを解除し、通常のファンクションキーとして使う方法について教えてください。
  • また、アンドロイドとマッキントッシュのどちらのデバイスがペアリングに適しているかについても、ご意見をいただければ幸いです。
  • TK-CAP03は、iPad Airなどのタブレットやノートパソコンで使用可能なキーボードであり、昨日購入されたものです。
回答を見る