• ベストアンサー

電子レンジのアースは・・・?

電子レンジを買い替えました。 説明書を読んでいると、アースをとりつけてください。と書いてあるのですが、どこにつけていいのかわかりません。以前、使っていたものはアースの存在すら知らなくて、今、考えてみるとレンジの後ろにタラ~ンとのびていただけで使っていたと思います。 みなさんは、アースをどこにとりつけていますか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コンセントをさすところに、通常の2つの穴以外に、小さい丸い穴があいていれば、そこがアースです。 そういうコンセントがなければ、DIYショップなどでアースケーブルというのが売っていますので、その片方を電子レンジ等から出ているアースの線に結んで、 もう片方を地面の中に30cmくらい埋めておけばOKです。 かならず必要か?というとそうでもないので、タラ~ンとのびた状態でも問題はないです。 ただ、それに触ったりすると感電する恐れもありますしので、ビニールがむけて銅線(?)がむきだしになっているようなら、テープか何かで覆って、容易に触れないようにしておくほうがいいと思います。 うちは洗濯機や電子レンジのアースはタラ~ンとしてますが、テープで先端を覆って触れないようにしてます。

bass27
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。コンセントのところに、小さい丸い穴がなかったので このまま、タラ~ン状態にしておきます。 銅線は、むきだしでしたのでテープをはっておく事にします。少し、安心しました。

その他の回答 (4)

  • 1Q3
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5

アパート、マンション、であればキッチン、洗面所のコンセントのところにアースの取る所があります、丸いつまみのタイプと差し込むタイプ。昔の家、などは地面に鉄の棒を刺して、その棒に線を巻きつけて有りました、とにかく地面へ電気をにがさなくてはいけません!大体、緑色の線だと思いますが?洗濯機にも付いていませんか?エアコンなどは、コンセント自体が、3又みたいになっているでしょう、それは、+、-、アースです。(注)エアコンのアースに割り込むのだけは、やめて~。

bass27
質問者

お礼

はい。緑色の線でした。 洗面所には、アースをさすところがあるのですが キッチンには、ないんです。 エアコンのアースに・・・わかりました! それだけはしないように気をつけます。 回答、ありがとうございました。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.4

マンションですとたいていは洗濯機置き場のコンセント付近、木造住宅ですと建築主が注文しないと付いていません。電気屋さんで、アース用の金属棒と電気コードを売っています。

bass27
質問者

お礼

ほとんどが、注文なんですか・・・ うちだけかな?と思っていました。 タラ~ンとしたままでもいいと言う意見もありましたので、気にせずたらしておこうとおもいます。 ありがとうございました。

回答No.3

 第一種電気工事士です。 電子レンジやエアコンや洗濯機などの家電製品が、 取り付けられる(設置される)事が想定されるコンセントは、あらかじめアース端子付のコンセント(アース端子台付コンセント)を建設工事時に施工します。  コンセントの下にアースを取り付ける部分があれば、 それが、アース付コンセントです。  ほとんどの場合、そんなコンセントがないので、たらーんとたれている事だと思います。  どうしても、アースを取り付けたければ、アースの工事が必要です。  絶対に避ける事は、ガス管に巻きつける事です。 水道管は、アース効果が得られる場合もありますが、 水道管の材質によって違いますし、見た目は金属製の 水道管でも途中で、樹脂の管に変わっていると 効果は、不十分です。

bass27
質問者

お礼

タラ~ンとたれている状態が、ほとんど。。。と聞いて安心しました。 丁寧な回答、ありがとうございました。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

キッチンのコンセントにアースがさせる所はありませんか? 水道管に設置するというのもあるのですが、見つからなければ地面に設置しましょう。

bass27
質問者

お礼

キッチンのコンセントに、アースがさせる場所がないんですよ~ マンションなので、地面という手は使えないので・・・このまま、タラ~ンとさせておく事にします。回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 電子レンジのアース

     今年やり残したことなんですが、  半年前に施設にいる母親の部屋の電子レンジが壊れたということで、姉が新しいのを買ったんですが、結局壊れたのではなく、底のテーブルが外れていただけということで、こちらに「電子レンジはいらないか?」と聞いてきたので、もちろん「いる。」と言ってもらってきました。  さっそく取り換えようとしたら、けっこう元の電子レンジのアースが複雑に取り付けられていて、「これは新しいのに替えたら、自分でアースの取り付けができないかも(たぶんコードの先のビニールを破って針金を出すとか)」と思い、今の電子レンジもまだ使えるので、新しいのはまだダンボールの中です。    新しいのを電器店で買えば、もちろん全部やってもらえますが、今回のように、自分で電子レンジのアースの取り付けがちゃんとできなそうな場合は、どう対処すればいいでしょうか?  いざとなったら、便利屋さんとかでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 電子レンジのアースについて

    電子レンジのアースを購入したのですが、アースをつけるところがコンセントありません。 洗濯機のところにはアースを取り付けるところがあり、洗濯機のアースを取り付けています。 ここに電子レンジのアースも一緒につけても問題ないでしょうか?

  • 電子レンジのアース線について

    電子レンジのアース線について 電子レンジのアース線を繋ぐコンセントが、電子レンジを設置したい位置からかなり離れております。 購入した大手電気屋で聞いたところ ・アース線がついていても、繋がない人が多い。 ・アース線は漏電対策のためのものなので、コンセントに漏電対策をしてある電源タップを挿し、そこに電子レンジのコンセントを挿せばよい。 ・うちでは工事などは行っていない。 と返されました。 繋がない人が多いといえども、電子レンジは水場(キッチン)で使うものなので心配です。 ネットで調べてみたところ、アースの工事は街の電気屋さんなどで行ってくれるそうなのですが、近くに電気屋さんが無い場合はどうしたら良いのでしょうか? また、他に自分で対応できることがあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジのアース線について。

    電子レンジにアース線が付いています。 しかし、設置場所のキッチンにアース線を接続する箇所が有りません。 この場合、電子レンジのアース線は 床にダランとぶら下がったままで使用しても問題無いでしょうか?

  • 電子レンジのアースについて教えてください。

    電子レンジのアースについて教えてください。サムスン製の暖め、生もの解凍、のみしかできない簡易電子レンジを、居間に設置していますが、電気屋さんにアース工事を頼んだら、そんなんしてもしなくてもいいよ、と言われました(なんと、その電気屋さんの家もアース無しで利用しているそうです)しかし、どうも、気になりまして、、、 すいません、アドバイスをお願いします。

  • 電子レンジのアース

    電子レンジを置きたい場所のコンセントにアース端子がないため、 今は使えないでいます。 ここで検索して見てみたところ、どちらかというと、この手の質問に 対しては、つながなくても大丈夫という回答が多いようですが、 みなさんはどうしてらっしゃいますか? (つないだほうがいいかといえば、そりゃYesだ、ということは承知しています) また、コンセントを開けて、そこの中にアース線をつなぐといった ことはできないのでしょうか。いわゆる長いほうの穴のグラウンド とは意味が違うようですが、やはり、最初からアース端子がついている コンセントの場所にしか、アースの配線はきていないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジのアース線

    電子レンジを初めて自分で買ったのですが、アース線というのは繋がないといけないのでしょうか? 線をさすところが冷蔵庫のところしかなく、電子レンジを置く予定の場所からも離れており、元々ついている線では短いこともあり、どうしたらいいかなと思っています。 繋がずに使っても問題ないでしょうか?

  • 電子レンジのアースについて

    先日、引越しをした際に電子レンジを強力(700W)なものに 買い換えたのですが、設置した場所にアースの出口がありません。 説明書を読むと、アースを接続しないと故障の原因となる、と かかれてありましたが、仕方なく使用する時のみ電気コンセントを差し込み、 アースは接続せずに使っています。 これって危険でしょうか? また、なにかアース出口の代替えとなるものってありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。

  • 電子レンジ用のアース線について教えてください。

    長いアース線が必要なので買いに行ったのですが太めで針金みたいな物1種類しか売っていませんでした。 アース線は太さを選ぶ必要はないのですか。 今まで使用していた電子レンジも今回買った物も付属のアース線は細めで比較的ソフトです。 他のお店に行こうと思いますが何を基準にして選べばよいでしょうか。

  • 電子レンジのアース線に流れている電流ってなに?

    電子レンジのアース線をコンセントタップ付属のアース端子に接続して電子レンジを使っています。 これが正しい使い方だと思いますが、電子レンジを使用するとアース線に5Aも電流が流れています(HIOKIのクランプにて)。 この電流はいったいなんでしょうか? 主幹は漏電遮断機能つきで、30mAで動作するようになっていますが、遮断したりしません。 だからホントにアースに電気が漏れているのではないと思います。 この5Aはいったいなんでしょうか? 測定上こういうことが起こりえるということでしょうか?(電子レンジの特性かなにかで?)

専門家に質問してみよう