• 締切済み

生後2か月のチワワについて

私の家に、3日前に生後2か月のチワワがやってきました。 初めて犬を飼うので右も左も分からないまま奔走しています(笑) ただ心配なことがあります… 仔犬はいきなり環境が変わり緊張しているのはわかるのですが‥食事をする時以外、ドーム型ベッドから一切出てきません。 ケージの扉を開けようとすると、ベッドの奥へと逃げて‥抱っこしてもベッドにしがみついて出ようとしません‥。 よって、おしっこ・うんこも全てベッドの中でしてしまいます。 やはり慣れない環境になったことが原因なのでしょうか? チワワは寝床は汚さないと聞いていたのと、ブリーダーさんにもトイレはほとんどできると聞いていたので、心配になり質問させて頂きました。 ブリーダーさんで見た時はとても人懐っこかっただけに、このまま、ベッドに引きこもりになってしまいそうで心配です…。 ペットを飼っている先輩方や犬に詳しい方、回答頂けたら幸いです。

みんなの回答

回答No.2

家に来て3日位はまだそこの家に来ただけ。 家族の1員になってはいません。 こちらが今日からうちの子よ~って思っていてもワンコは誰、この人って感じで怖がっているのだと思います。 約2週間で家族の1員と認識します。(群れの1員と) そこで誰がリーダーか、自分より下位かを決めます。 今しばらくは静かにワンチャンのペースで見守ってあげてください。 ご飯やトイレの始末等驚かせずに面倒を見てあげていればワンチャンから寄って来ます。 性格もありますので怖がりなワンチャンでしょう。 うちは来た日から「かまって。かまって」って大騒ぎでした。 ゆっくり時間を掛けて慣らしてあげてください。 初めが肝心ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.1

こんにちわ、私はコーギー♀1.5歳を飼ってます。 私も飼い始めたばかりのころはどうしていいかわかりませんでした。 トイレシートはビリビリにするわ、食糞はするわ、気付くとトイレで言葉では言い表せない姿に・・・ 育成本を何冊かかって試してはうまくいかずグルグルしてました。 1ヶ月目くらいは育児ノイローゼになりかかってました^^; で、半年ほどたって気付いたのが、あんまり思い悩まないことです。 どれくらいでできたらいいか・ほっといていいかは多分まだわからないでしょうから、 いろいろこういう場で質問されるといいですが、思い悩み過ぎないようにしてください。 落ち込んだり、焦ったり、苛立ったりするとワンコに伝わり、余計落ち着かなくなります。 ワンコがこっちの言いたいことを理解するには1ヶ月くらいかかると思うくらいでいてください。 得てして本では「こうしてはダメ」「これはいけない傾向」「これは危険信号」と なんだかこっちを不安にさせたり焦らせる言葉ばかりが並んでいます。 おかげで私は前記の通りノイローゼですよ!HAHAHAHAHA! 心配しなくても少しずつワンコはいろいろできるようになってきますよ^^ 今回の質問についてですが、3日ということで、まだ環境に慣れていないせいだと思います。 ワンコにもよりますが3日くらいではjapaaanさんをまだまだ安全な人とは認識できません。 ブリーダーさんのところで人懐っこくいられたのは安心できる環境だったからもあると思います。 japaaanさんに落ち度はないでしょうから安心してくださいね。 もし連絡が取れるブリーダーさんなのであれば、事情を話してどういった環境で どういった道具を使っていたかを聞いてみてください。アドバイスくれるかもしれません。 もし可能なら、親犬の匂いの付いてるタオルとか送ってもらえたら最高です。 また、トイレも環境が変わればどこでしていいかわかりません。 だから今は失敗しても怒らないor軽くNoといってあげる程度にしましょう。 最初に強く怒りすぎると敵と認識されかねません。 まぁ、どうしてもいい加減覚えないと「なんでできないのー!」ってなるんですけどね・・・ そこはグッと我慢です! 大体どれくらいでするか、予備動作はあるかを観察して把握したら、そのタイミングあたりでトイレに 連れて行ってあげてください。 それにそのうちトイレを我慢できるようになるので、一定のリズムでするようになります。 うちは予備動作も時間もマチマチだったので、トイレの場所はなんとか教えて 自力で行くようになるまで我慢でした・・・(6畳カーペット2枚がダメになりましたとさっ) 観察といえば、トイレに限らず一日ゆっくりそばにいてあげて、 やさしく「大丈夫だよ、平気だよ」と声をかけながら様子を見てあげてください。 (ワンコには言葉は通じませんが、雰囲気やニュアンスはとても敏感に感じ取ります!) あとはベッドを洗って干したりしているときに避難場所がなくなるとどういう行動をとるかも観察して、 できたら抱っこと急がず、手をゆっくり下から近づけて首周りをやさしくさすってあげてください。 (上から近づけて撫でると怖がる子もいるので、下からがいいです) ダッシュで逃げるようならエサでつるのも初めのころはやむなしかもしれません・・・ (私はエサで釣ったり、覚えさせるの嫌いなんです・・・) 抱っこの仕方もワンコによって落ち着く姿勢があるかもしれませんので、そこは試行錯誤です。 少しずつゆっくり時間をかけてワンコとの絆を深めてくださいね^^ たぶん、安心して元気に部屋を闊歩できるようになると、今度は別の問題が発生すると思いますが^^; 長文になりましたが、お互いよいワンコライフになるようがんばりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生後三か月のチワワを突然亡くしました

    八月に北海道のブリーダーから生後三か月の可愛いチワワを購入しました。 あと二日で三回目のワクチンが終わってお散歩ができると家族中で楽しみにしていた八月の末の出来事でした。 小5娘が子犬と遊んでいた時に先住のチワワがワンとソファーの向こうから子犬のところに出てきて手を出したようです。突然娘の目の前でチワワが倒れ、あわてて妻と娘が急いで動物病院に連れて行ったところ、すでに子犬は息絶えていました。 獣医さんから、大泉門がふつうの三か月のチワワと比べて極端に大きく開いていますね。頭が体と比べて極端に大きですね。水頭症の可能性もあったかもしれませんね。 と言われたそうです。 連絡したブリーダーから死因を調べたいので今日中に遺体を空輸して欲しいと連絡が入り、 すぐに指示通り送りました。 結果が出たら連絡するとの話でした。 昨日、私のところに突然一通の診断書とともに五万円の請求書が届きました。 死亡したチワワは水頭症ではなかったので、検査代五万円を一週間以内に口座へ振り込めという内容でした。 契約書には、一か月以内にお買い上げの犬に飼育管理上重大な支障をきたす先天性欠陥があった場合のみ指定獣医師の診断に基づき同程度の犬と交換します。(出産待ちとなります) とありましたので、てっきり大泉門開存症によって、同程度の犬を送るための手続きと思っていました。もちろん電話ではこのような請求になることがある場合もあるとも一切告げられていませんでした。 それだけではなく、請求書に添えられた手紙には、貴殿のご家族の過失であることが明らかになりましたのでここにお知らせいたします。 と書かれていました。私どもは大切に普通に育てていただけなのに、どうして「過失?」なのでしょう? 子犬をみとってくださった獣医の先生にお話しすると、この仔は、普通は売られたりしないで処分される仔だったと思いますよ。少しの間だけでもご家族に大切にされたのでとても幸せだったと思いますよ。と慰めてくださいました。 先生はそんな請求、無視していいですよ。とおっしゃりました。 二重に私どもを悲しませなくても・・・そんなきもちでいっぱいでした。 更に驚いたことに、そのブリーダーのブログに「自らの過失を認めないような人にうちの仔は売れません」と私どもの事が書かれているのを発見してしまいました。 八月末の出来事以来、ずっと連絡を待っていただけの私どもはなにもブリーダーと話もしていません。どうしてこんな悪口まで書かれなくてはいけないのでしょう? 請求書をどうしたらいいか? 今後どうしていったらいいか? たくさんの悲しみに沈む私どもにどうかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 引き続きお願いできますか?生後2ヶ月のチワワです

    4月4日生まれ、6月6日の金曜日まで親犬、兄弟犬とともに過ごしていたメスのチワワを引き取りました。 基本、ケージに入れてご飯を食べたり、おしっこの後にケージの外に出しています。鳴いても出しません。 外に出すとそれはそれは喜んで走り回り、何にでも興味を持って向かっていきます。 食欲も出てきて与えるご飯はぺロッと食べてしまいます。 それはそれでとても嬉しい事なんですが、 今朝から甘え鳴きが非常に激しいんです。 キュンキュンから、キャンキャン、しまいにはウォーンと遠吠えに近い声で鳴きます。 その体のどこからそんな声が??って感じです。 近所にも申し訳ないし。 まだまだ小さい赤ちゃんなので、そこまで鳴いたら抱っこしたり遊んでやったりした方がいいのではと思っています。 あまり鳴くのにそのままにしたら情緒不安定になってしまうのかと・・・。 明日から仕事で一日留守なので、非常に心配です。

    • ベストアンサー
  • うちに来て5日目の2ヶ月半のチワワ(女の子)につい

    うちに来て5日目の2ヶ月半のチワワ(女の子)についてです。 昨日二度目のワクチンを接種してきました。 しかし、人間不信になってしまったのか、帰宅してからは呼んでもおもちゃを見せても無反応です。抱っこしようとするとキャンキャン泣いて逃げます。撫でさせてはくれるのですが、ケージからいっさい出ようとしません。出ても私が近付くとケージの中の屋根付きの寝床の奥へ素早く逃げていき、ほとんど引きこもり状態でぐったりしています。 私は嫌われてしまったのでしょうか? どうすれば元のように抱っこさせてくれるようになりますか?

    • 締切済み
  • チワワの置き場所についてアドバイスお願いします!

    息子達の希望で生後3ヶ月のオス、ロングコートチワワを6日前に購入してきました。現在は玄関においています。我が家は玄関ホールに部屋に続く扉が2つあるへんてこな構造なんですが、引き戸側の入り口をふさぐ形でゲージをおいています。寝床はゲージの中、トイレは玄関の端っこに設置しました。ゲージ入り口は開けっ放しで、仔犬はいつでもゲージと玄関ホールを行き来できています。 私たち人間はもう1つのトビラタイプのドアから部屋にはいり、仔犬は部屋に入れないようにしています。現在のスタイルだと、仔犬はゲージと玄関ホールを自由に行き来できて動くスペースがあるのでいいと思うのですが、北側なのでとっても寒いんです・・・・・・チワワは寒さに弱い犬種ときいたので、現在は冬休みでハロゲンヒーターをつけていますが、学校が始まれば子供達もいなくなるし、私も仕事があるのでつけっぱなしにするわけにもいかず・・・。で、昼間暖かい南側のリビングにゲージを移動しようと考えましたが、ゲージに寝床とトイレはせますぎてかわいそう、でも、留守中リビングに離したままもコードをかんだり、ジュータンにオシッコするかもと不安ですし。どうしたらいいですか? あと、以下の質問も分かるかた答えてくださると助かります!! 1.散歩の時、服を着せないとだめか? 2.食事は一日三回でないとだめか?   (冬休み後は、朝8時~午後3時まであげられません・・・)   

    • 締切済み
  • 2ヶ月のチワワについて

    4日前に、生後二ヶ月のチワワを我が家へ迎えました。 夜鳴きもせずとってもおりこうさんで助かっていますが、今現在のチワワに対する接し方で大丈夫か心配ですのでアドバイスいただけると嬉しいです。 (1)サークルは日中父親がいる部屋にあります。父親は大体寝転んでテレビなどを見て過ごしているのですが、目線がチワワと同じくらいです。これではいつかチワワに見下されてしまうでしょうか? (2)サークルのある部屋は家族がいつもいる場所です。朝は仕事に出かける前の私、母親が行き来して、日中は父親がずっと隣にいます。夕方私が帰ってからは夜、0時頃まで家族みんながそのそばにいます。たまに眠たそうにしていてもすぐそこに人がいるので誰かが動くと起きたりします。テレビもずっとついてるし、これでは仔犬は疲れてしまいますか? ※他の部屋はむせ返すほど暑いのでサークルを置くには適していません。 (3)まだ我が家に来たばっかりですがごはんも綺麗に食べるし、ムダ鳴きもほとんどしませんので安心してしまって一日に3.4回サークルから出して15~20分程遊ばせてますがかまいすぎでしょうか? (4)フィラリアのお薬はまだ与えていません。ブリーダーさんから、一週間ほど状況に慣らしてから病院にいって下さいと言われたので今はサークルのすぐそばに無臭の蚊取りを置いています。この一週間に蚊にさされちゃったりしないでしょうか??またその際、1回目のワクチンしか済んでないのに病院に連れて行って大丈夫でしょうか? 分からない事だらけで不安でたまりません。とっても愛くるしくて、元気にいい子に育てたいので是非アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月のMダックスフント

    昨日ブリーダーさんのもとから生後2ヶ月のMダックスフントをもらってきました。 ブリーダーさんからは、ケージにみかん箱(入り口をつけた)をいれ、その中にペット用ヒーターをいれてやってくださいといわれ、そのとおりしたのですが、箱の中には全然入ってはくれず、さらにケージに入れ、人がいなくなるとすぐに鳴きだします。夜鳴きは心を鬼にして放って置きましたが、今もケージに入ろうとはせず、かなり甘えん坊でずっと人についてきます。人の手の中ではぐっすり眠ります。 箱に入って寝てくれないのは何か理由があるのでしょうか。(いまは、市販のベッドで寝ています) こんな甘えん坊な犬に絶対やってはいけないこと等なんでもいいのでアドバイスおねがいします。質問もわかりにくくなってしまいましたが、おなじ状況の方などのお話も聞きたいです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 2ヵ月のチワワのお留守番

    2ヵ月のメスのチワワを今週月曜日から飼いました。 私はサラリーマンなので、まだ2ヵ月なのにお留守番をさせなければならなく、最初に帰宅するのは小6の娘が2回目の餌とトイレの始末をしてくれます。 綺麗には出来ませんが、まぁとりあえずやってくれるので心配はないのですが、娘が帰ってくるまでのお留守番がとても不安です。 ケージにトイレとドーム型ベッド、お水、おもちゃもあります。 こんなに小さいのに可哀想とネットで他の方が言われてるのを読んでしまい、とても不安になってます。 今日は朝のフード、少し残しました。 低血糖にならないかも心配です。 初めてのことで、私も不安なのと、ワンコも慣れないので不安なのかなとも思いますが、何かアドバイスいただけたらと思います。

    • ベストアンサー
  • 抜け毛が酷いです。(生後4ヶ月・マラセチアにかかってます)

    ブリーダーさんからお譲り頂いた 4ヶ月のチワワ と1週間前から暮らしております。 お譲り頂いたブリーダーさんは、ネットで知り、メールで何通もやり取りし、画像や動画を送って頂いて、今の仔に決めました。 入金を済ませ、後は受取…と云う所で、この仔が 軽い酵母性カビ・マラセチア にかかっている事が判明しました。 ブリーダーさんは、他の仔を…と仰っていましたが、画像や動画を見ているうちに愛着が湧き、今の仔以外に考えられなくなっていたので、この仔を譲って頂く事にしました。 しかし、うちに来て、胸の辺りを見てみると、地肌が見える程、抜け毛が酷いのです。 後ろ足等は、痒がっています。 うちに来てからは、薬の回数も守っていますし、薬用シャンプーも2度程しました。 生後4ヶ月辺りは、成犬へ向けての毛の生え変わりの時期と聞いた事がありますが、あまりに酷いので心配です。 また、胸だけでなく、後ろ足の膝の辺りも抜け毛が酷いです。 額も少し薄いかな?と云った感じです。 この抜け毛は、成犬への毛の生え変わり+マラセチアの影響でしょうか? 他の皮膚炎の可能性もあるのでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 生後約2ヶ月のラブラドール♂のしつけ

    初めて子犬からの飼育、しつけをしています。 ブリーダーさんから購入したラブラドール♂、うちにきて約1週間になります。 色々ネットで検索して「賢いと思われがちだが子供のころは破壊王」とか、 「1歳をすぎればおとなしくなる」…等の意見を読んで 今の暴れん坊状態には納得しているのですが 資料によってしつけの仕方が異なっており、どうしたらいいか困っています。 ラブラドール飼育経験のある方にアドバイスをいただけたらと思います。 我が家の環境は2Fの自室でケージを用意し、中央を低い板で区切り 自然に排泄の多いほうをトイレ、そうじゃないほうにベッドをごはん、水を用意しています。 現在は部屋の大きさ(6畳洋室)や家具の関係でサークルは使っていません。 二人暮らしですが私は家にいることが多いので長時間一匹にはしてません。 資料によって異なるのが A. 噛んだり悪さをしたらケージにいれてしばらく放置する a. 悪さをしたときケージに閉じ込めるとケージに対する印象が悪くなり入りたがらない B. トイレはケージ内で場所わけをし、きちんとそれと平行してトイレトレーニング b. ケージ内にトイレを作るのは犬の本能に反しているのでトイレは家の別の場所、または屋外 C. 遊ぶのは10-30分程度でOK、終わったらケージへ c. ケージは犬がもっとも安心できる場所なので自然に戻るようにする どちらも一理あると思うのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。 [トイレ] 現在はゲージにはいってるときは、トイレ側できちんと排泄してくれますが 外に出すとバラバラの場所でします。トイレの設置とトイレ以外での消臭はしています。 [罰] よほど強く噛んだりした場合のみ閉じ込めますが、最近は大きな声でダメ、イタイなどで やめてくれるので罰で閉じ込めてはいません。 [遊び] 外で遊ばせてうとうとしたころを見計らって中にいれますが すぐに出てこようとするので扉をしめています。 暫くの間吠えますが無視しているとベッドで眠っています。 今後どのようにしていけば良い方向にむかうか よろしくアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワと一緒に寝てるんですが

    1歳のロングコートチワワ(女の子)をいただきました。 その子は前のご主人と一緒のベッドに寝てたようで、うちに来てからもやはり私と同じベッドで寝てます。 ケージももらったんですが、使っていなかったようで見向きもしません。(オシッコはちゃんと廊下に敷いているシートにします) 可愛いので一緒に寝てもいいか~と思っていましたが、最近私の肌にポツッと何かに刺されたようなかゆい小さなデキモノが3,4個出来ました。 これは一緒に寝ているせいでしょうか?月に1回シャンプーをしていますがこれはノミのせいですか? やはり今からでもケージで寝るようにしつけないと犬にとってもダメなんでしょうか?

    • ベストアンサー