• 締切済み

貧乏人から国会議員になった現職議員を教えて

金銭感覚が麻痺している2世議員が当選をくりかえし、 生え抜きの苦労人がトップに立つことが少ないように感じます。 しかし、2世議員は顔や声がいいだけでなんにもしてないのに人気がある人がいます。 米国でいうオバマみたいな、過去の日本なら田中角栄みたいな庶民出身の議員はもう出世できないのでしょうか? もし現職議員で貧乏からがんばって議員をやっている人がいたら教えてください。

noname#104244
noname#104244
  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

鈴木宗男だね。 彼の評価は分かれるけど、まじめで無趣味で仕事が生き甲斐という人です。ダーティーなイメージがあるけど、彼は自分のためにお金を使うということはせず、仕事をやる上で便宜をはかってもらうためにお金を使いました。それで拘置所暮らしをしました。ゴルフもやらず女遊びもせず、小唄を歌ったこともない真面目一本槍の男です。日本の英雄杉原千畝の名誉を回復させました。ぼくは高く評価しております。

noname#104244
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし宗男さんはダーティーなイメージが強すぎて賛同できません。 今回も小沢さんの件でここぞとばかりに擁護する姿勢は多額の献金をもらっている側の人間ととらえられてもおかしくないです。 ゼロからスタートする場合は逮捕されるようなことをしないと 上に上がれないとしたらそれは残念ですね。

関連するQ&A

  • 日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの

    日本だけ、貧乏人が、国会議員に立候補できないの、知っていますか? 日本だけ、供託金と言って、衆議院なら、300万円、参議院なら500万円も、国に納めなければ、立候補できません。地方議員でも同じです。 面白半分の人物を排除するなら、イギリスやカナダのように10万円くらいでいいと思います。アメリカ、フランス、ドイツに至っては、最近はやりの、ゼロ円です。たとえば、初めから無名で当選できる訳もなく、3度参議院に立候補して、落選すれば1500万円です。当選すれば戻ってくるので、現職有利この上ないです。日本だけ、異常に高いです。 知っていますか?知りませんでしたか?日本だけ、いいと思いますか?

  • 【政治家は国を変えたい】という気持ちから国会議員や

    【政治家は国を変えたい】という気持ちから国会議員や地方議員、都道府県知事に立候補して「私はこの国を変えたい!」という割に国会議員とか退職した政治家が引退後に政治活動をせずに隠居生活に入るのはなぜですか? 国を変えたい割に選挙に落選、引退後に政治活動をしてる人って少ないですよね。 田中角栄の娘さんのあのおばさんも政治家辞めてメディアに出て来ないし何をやってるんでしょう。 田中真紀子先生でしたっけ。 引退したら政治活動辞めるのはなぜ?

  • 日本新党出身、新党さきがけ出身の現職国会議員氏名を全て知りたい

    旧「日本新党」および、旧「新党さきがけ」出身の現職国会議員の氏名を全て知りたいです。 ・旧2党時代に「党員ではあったが、国会議員になれなかった人」も含みます。(いないかもしれませんが) ・前や元の国会議員や、引退の方々は除きます。

  • 芸能人議員。

    僕は芸能人議員に大反対なんですけども。 どうも選挙の度に芸能人が担ぎ出されて、 見事に当選するケースが多いようです。 どうして皆さん芸能人に票を入れるんでしょうか。 テレビ番組で時々見かけるんですけど、 芸能人の財布の中身。 万札がぎっしり入ってるじゃありませんか。 もちろん、一部のお金持ちの芸能人でしょうけど。 でも選挙に出てきて戦うっていう芸能人なら、 その一部のお金持ちの芸能人と言うことになりますよね。 名前で勝負なんですから。 そうなると、 財布の中に万札がぎっしり入ってるような人たちが、 議員になって、 貧乏人のために政治をするわけじゃないですか。 出来るんですかね。 貧乏人のことなんかわかるんですかね。 財布に百万とか。 僕の給料、どころかボーナスより多いじゃないですか。 そんな大金を毎日財布に入れて歩くような人が、 わかるんですか庶民の暮らしなんか。

  • 米大統領選候補って上院にくらべて下院議員が少ないようですが

    米大統領選候補ってオバマ・ヒラリーは上院議員。共和党も上院議員と知事(首長)。 下院議員もいないわけはないが有力とはいえない。 wiki 2008年アメリカ合衆国大統領選挙 http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E9%81%B8%E6%8C%99 最近の大統領に当選したのはみんな知事出身で、たしか対抗馬は上院議員だったはず。(その類推だとオバマ・ヒラリーも落選する?) 首長はミニ大統領だから有利なのか? 下院議員出身で大統領になったのはケネディ大統領までさかのぼる。 質問:下院議員って上院に比べてなんか不利になる(米国民が不的確とみなす?)要素があるのでしょうか?

  • 貧乏をバネにするって何?金持ちに嫉妬しまくること?

    「貧乏人の家に生まれた人はそれをバネにして出世する。金持ちの二代目は苦労知らずだから没落する。」 このテキトーなほら話言ってる人多いけど なんなのこれ? こんなもんが真実なら格差なんて生まれてないわ。 例外的に貧乏人から成り上がった人と、ごく一部の金持ちからの没落という例外のみを見て言ってるだけの「貧乏人は金持ちになって欲しい」「金持ちは滅んでほしい」という単なる願望としか思えないけど。 相武紗季が金持ちと結婚したり、田中将大が年収22億円なことを理由に自分も同じ結婚や年収を得られると信じこむくらいに気持ち悪いです、こういう願望言ってる人って。 年収の低い家庭の進学率はきわめて低く、高学歴の学生は高年収の家庭であることが多いというデータはもうかなり前から出てる。 だから貧乏人よりも金持ちの方が優秀な人を育てることが出来るのは明らか。 そもそも貧乏人の家庭であることをバネにする、っていうことがよくわからん。 金持ちに嫉妬しまくって努力するモチベーションにしろってこと? それってメリットになることか? 効率化が最重要な昨今で、そんな根性論のバネでどうにかなりますかね。 そんなバネなんかではどうにもならないから格差があるんでしょ?

  • 貧乏をバネにするって何?金持ちに嫉妬しまくること?

    「貧乏人の家に生まれた人はそれをバネにして出世する。金持ちの二代目は苦労知らずだから没落する。」 このテキトーなほら話言ってる人多いけど なんなのこれ? こんなもんが真実なら格差なんて生まれてないわ。 例外的に貧乏人から成り上がった人と、ごく一部の金持ちからの没落という例外のみを見て言ってるだけの「貧乏人は金持ちになって欲しい」「金持ちは滅んでほしい」という単なる願望としか思えないけど。 相武紗季が金持ちと結婚したり、田中将大が年収22億円なことを理由に自分も同じ結婚や年収を得られると信じこむくらいに気持ち悪いです、こういう願望言ってる人って。 年収の低い家庭の進学率はきわめて低く、高学歴の学生は高年収の家庭であることが多いというデータはもうかなり前から出てる。 だから貧乏人に優秀な人を育てることが出来ないのは明らか。 そもそも貧乏人の家庭であることをバネにする、っていうことがよくわからん。 金持ちに嫉妬しまくって努力するモチベーションにしろってこと? それってメリットになることか? 効率化が最重要な昨今でそんな根性論のバネでどうにかなりますかね。 そんなバネなんかではどうにもならないから格差があるんでしょ?

  • 参議院選挙落選後に衆議院議員になった人はいるか?

    参議院選挙落選後に衆議院議員になった人はいるか? 衆議院議員であった人がある年の総選挙に落選し、その次の参議院選挙に出馬するのはよく目にします。(2010参議院選挙だと片山さつき、佐藤ゆかりなど) そのなかで、過去に参議院選挙に当選した人としては、 増子輝彦(福島) 2005衆落選→2007参当選 藤田幸久(茨城) 2005衆落選→2007参当選 などが思い当たりますが、逆に参議院議員であった人が、ある年の参議院選挙に落選し、その次の衆議院選挙に出馬して当選した例はあるのでしょうか。 ※現職の参議院議員が衆議院選挙に出る場合は除きます。(2009青木愛など) ※参議院議員を経験せずに参議院落選→衆議院当選の場合も除きます(2001-2003玉沢徳一郎など) 知っている方いましたらよろしくお願いします。

  • 🌟国会議員定数の削減に関するほ~案は、どないだ?

    これは、私が昔、なんとなく読んでいだ本に書いてあった 内容そのままであって、私のオリジナル・イデーでは無いのですが(笑)、 某元大蔵次官は、最高の名案であると感心して、 「ダイエットメンバーを1人置いておくと、年間100億円や 200億円はみんな無駄遣いをするから、20億円で済んで人数が 減るなら、もう国民は、大変な得をします。」と言ったという話 です。^^; 詳細は、 ★ロウアーハウス465議席 (小選挙区289議席、比例代表176議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで200議席に変更。 ★アッパーハウス248議席 (小選挙区148議席、比例代表100議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで46議席に変更。 衆参713議席→246議席に削減する。 ほ~案の施行後に擁立されるキャンディーデートさんらは、 当選確率が、1/3ぐらいになって、 当選の難易度が上がってしまうという点は、微妙かもですが、^^; 本ほ~案可決・施行後の国政イレクションに現職として擁立され、 落選した議員さんには、退職金とかの名目で、20億円を支給する、 という内容でしたね。 衆参713議席→246議席に削減後、467議員分の人件費が 大幅に浮くので、何かまた、新ほ~案を提出する時とかにも、 根回しの金員とかのコストも圧縮できて、法案を通し易くなるなら、 まあ、グッドかもなあ~、と。^^; ロウアーハウス200議席とアッパーハウス46議席というのは、 当時の米国総人口に占める下院議員または上院議員の割合から、 その議員レシオを日本に当てはめて算出した数字だそうですので、 今は、米国総人口が増えて数字が変わっています。^^; カリキュレイトしてみると、 セネタ―100議員÷約3億3200万人 (2021年7月米統計局推計)=3.01%なので、 日本総人口1億2454万人 【2023年(令和5年)8月1日現在(概算値)】 の3.01% = 37.51人 →我らが日本のアッパーハウスは38議席ですね。 下院議員435議員÷約3億3200万人 (2021年7月米統計局推計)=1.31%なので、 日本総人口1億2454万人 【2023年(令和5年)8月1日現在(概算値)】 の1.31% = 163人 →我らが日本のロウア―ハウスは163議席ですね。 令和5年現在なら、 ★ロウアーハウス465議席 (小選挙区289議席、比例代表176議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで163議席に変更。 ★アッパーハウス248議席 (小選挙区148議席、比例代表100議席) を、小選挙区は廃止、全国区のみで38議席に変更。 衆参713議席→201議席に削減する。 (512議席を削減♪) という事になりますね。^^; 役人の数も、半分に減らそうとも書かれてありましたが、 それについては、ここでは、割愛します(笑)。 ご感想など何でもE~ので、お待ちしてまーす♪^^

  • 今も昔も貧乏人がのし上がる効率的方法は金持ちと結婚

    匿名でコメントしてる人たちは毎日小室圭さんのニュースを見て叩いていますが、私は小室圭さんに憧れてますね。 小室さんは親ガチャをめちゃくちゃハズれているのにあんなポジションまで上がったんですからね。 同じハズレの親を持った立場からすると米国の法律事務所で勤務できるような位置までいけるのがうらやましくて仕方ないです。 年増でブサイクの嫁を貰い、記者会見でそんなブサイクな嫁を愛してますとか言わないといけないのは嫌ですが、それ以外は最高ですよね。あとはブサイクの嫁と性行為をちょっとだけして子どもさえ作ってしまえば完成です。皇室がずっと面倒見てくれます。 「貧乏人でも努力次第で這い上がって」とか言ったりしますが、やはり今も昔も貧乏人がのし上がるには金持ちと結婚するのが一番手っ取り早いですね。 私は貧乏な家庭だったので奨学金という借金をして一橋大学出てあれこれ苦労しながら何とか働いてきましたが小室さんと同じ地位までいけることはたぶん一生ありません 仮に、小室さんがあのブサイクな皇室の人と結婚せずにずっと銀行で働いていたら今ほど恵まれた地位を得る機会はきっとなかったでしょうね。私大卒なんて銀行で出世するわけないですし。 こういう金持ちとの結婚で出世するのを狙うのが一番効率良いっていうのは昔から変わってませんね。 めちゃくちゃ勉強するとか昼夜問わず働くとかして出世するのためにあくせくやるよりも、女の口説き方とか男の落とし方を学ぶ方が貧乏から抜け出すには一番効率がいいんじゃないですかね? 他に何か効率のいい貧乏から金持ちになる方法ありますか?