芸能人議員についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 芸能人議員について疑問を抱いています。
  • 選挙で芸能人がよく当選する理由が分かりません。
  • 芸能人の財布の中身についても疑問を感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

芸能人議員。

僕は芸能人議員に大反対なんですけども。 どうも選挙の度に芸能人が担ぎ出されて、 見事に当選するケースが多いようです。 どうして皆さん芸能人に票を入れるんでしょうか。 テレビ番組で時々見かけるんですけど、 芸能人の財布の中身。 万札がぎっしり入ってるじゃありませんか。 もちろん、一部のお金持ちの芸能人でしょうけど。 でも選挙に出てきて戦うっていう芸能人なら、 その一部のお金持ちの芸能人と言うことになりますよね。 名前で勝負なんですから。 そうなると、 財布の中に万札がぎっしり入ってるような人たちが、 議員になって、 貧乏人のために政治をするわけじゃないですか。 出来るんですかね。 貧乏人のことなんかわかるんですかね。 財布に百万とか。 僕の給料、どころかボーナスより多いじゃないですか。 そんな大金を毎日財布に入れて歩くような人が、 わかるんですか庶民の暮らしなんか。

  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158581
noname#158581
回答No.1

誰が選挙に出るかなんて、そんなの候補者の自由ですから、そんなに怒ったりしないで。投票しなけりゃいいことです。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

 日本全国にお祭り_無形文化財が存続するわけですが、芸能人、はっきり言って、お祭りの毎日日配である。その資金は、裏方?_かたぎの生産者が滞りなく準備することは明らかではないでしょうか。 でなければ、日本には飢餓/疫病が蔓延するということになる。  芸能人が、議員になることは有っても、お祭り用と言う事になる。人々の、毎日の消費を保障することは、また別の話なのが話を複雑にしているのではないでしょうか。 まじめな代議士が時には出てほしい気もしますが。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Lead90
  • ベストアンサー率17% (44/248)
回答No.7

別に庶民が皆貧乏人で、芸能人がお金持ち ばかりではないですよ。 更に言えば、芸能人より、よっぽどのお金持ちが政治家になっています。 むしろ芸能人(多くが自分の代で名を上げた)のほうが庶民の生活を知っています。 金持ちの家に生まれて、芸能人になる人は少ないです。(いることは居ますが) むしろ金持ちの家に生まれて、政治家になっている人の方が多いですよ。 鳩山兄弟など典型です、毎月1000万以上のお金を親からもらっています。 何度も言いますが芸能人の方がマダましです。まだ庶民の生活を知っている、経験している。 ただ、芸能人が名前だけで当選するのは、それはそれで問題だとは思いますが、仕方ない話です。 これは世界的に見てもどこでもそうですから。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.6

「踊り子は大臣になれます、大臣は踊り子には成れません」  政党の人気取り、「人気投票」ですね 「口先三寸・通ればそれまで」  後は野となれ山となれ です 熟慮して投票の必要があります。  人気投票では無いので

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.5

 投票のとき有権者は自分の知っている名前の人に投票するからです。 なので選挙のとき候補者は自分の名前を連呼します。  政策なんかは案外二の次です。 しかし芸能人をたてるとある程度有名なので当選しやすいです。  質問者の言いたい事はわかりますけど TVだって『芸能人お勧めのスイーツ』とかあるしゃないですか 芸能人は一般人より豊富な味覚を持ってるわけけもないのに・・・  結局は『国民がおろか』その一言につきます

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.4

本人がお金持ちか、貧乏かより 専門家の意見、現場の意見 問題も必要な者もきちんと事実を集める、集められる人を使う 集めた事実から全体のためになる決断ができる というのが大事だと思います。 庶民の暮らしがわかるんですかと言いますが そんな個人的な金銭感覚を問題にするなら 逆に数円、数十円に汲々とする感覚で億とか兆の予算の世界に行くと 「なんかいっぱい」になってしまうかもしれませんし 一つには生活のため議員でいつづけなきゃいけませんから そのために、お金のために、票が取れることや 派閥に沿ったり、癒着したりと そういった弊害もあるにはあると思います。 全く法律や政治や経済を考えたことない芸能人の老後対策の出馬と それが通ってしまう現状は問題だと思います。 でも本人の意見や知名度で当選できるので 「票を獲得するために特定の人たちのゴキゲンをとる」とか 「しがらみのある人が嫌がることはどうしてもできない」 という部分では、よほど一般人や職業議員よりは 良い面もあると思います。 そして芸能人のお金持ちなんて 歴代議員をやっているような家の人に比べれば 持っていないようなものでは? 資産や他の収入を考えてもすごいことになると思います。 だからカップラーメンの値段なんかしらなくても 末端は一人あたりどれくらいのお金や支援がないと生活できないとか 国全体がつぶれないための予算の分配とかがわかってることや あとあと大変なことにならない外交とか 優秀なスタッフや専門家がついて動けるとか そういうのが議員には必要だと思います。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 貧乏人から芸能人へそして議員へという方も居ます。社会風刺などもあるので経済や社会面は見ているようですから、勉強はされています。すでに知名度もあり、勉強もされている芸能人であれば、人として見てあげる方が良いでしょう。他の議員だって会社の重役とか二世議員とかもいるんですけどね。こちらの方がもっと分かっていない。  芸能人のほうが庶民の暮らしを知っている。ただ、庶民過ぎて駄目なのも居るが。  芸能人も議員となる場合、一旦芸能活動を止めなければ成りません。損失も多いです。落選すればそのまま芸能界からも消える可能性も有る。番組にも影響が出るからね。  西川きよし師匠が優れていたんだけどね。  まぁ、プライドだけで出ているような芸人は私も嫌いですがね。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

芸能人より職業政治家のほうがもっと浮世離れしてるでしょう。芸能人はTVで性格とか判りやすいから入れる人多いでしょうが、まあそこで頭のスキルも判るはずなので、本来は人気だけで入れているはずは無いんですが、ヤワラちゃん見たいなのも居ますね。 そもそも比例代表なんて制度で、余剰の票を足りない党員に振り分けていいなんて制度を作っちゃったから、芸能人人気にあやかる党が出てきちゃったわけです。 芸能人の票を自分たちに割り振ればいいんですから。安泰です。本来は無所属の芸能人ならそれなりにやる気はあると言うことでしょう。 それと別に貧乏人の為に政治をする訳ではないですよ。お国の為なので、ある面では貧乏人を犠牲にするかもしれません。

buibuibuta
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タレント議員のメリット

    芸能人って、政治家に転職してるじゃん。蓮舫とか、今井絵理子とか、そのまんま東とか。芸能人は選挙に強いようで、当選するのだとか。ここで、「タレント議員はウンザリだ」「芸能と政治は違うだろ」みたいな有権者の声も聞きます。 だけど、タレント議員にはメリットがあると思ったのですが、ドーかしら? 要するに、コイツはドーやってテレビに出て視聴率を稼ぎ全国のお茶の間を賑わせたのか?ってことなのかと。まー、本人の力量と行動とバックアップ体制ですよね。こういうのって、芸能の他に、政治にも応用が効くんじゃね?じゃー、芸能人は選挙で票が取れやすいことに加え、当選後もいい政治をする傾向があるのでは?やっぱり、タレント議員にはメリットがあるんじゃね?

  • どうして参議院議員を投票で選ぶの?

    参議院議員選挙が始まってますが、なぜ投票で選ぶのですか?選挙で多くの得票する人は、テレビによく出てる人なのかと。コレって、政治と関係あるの? 本当の選挙は、政権ある政治家を決めるためのものというよりは、AKBのアレでしょ。前田とか、大島とか、指原とか、渡辺とかのアレです。AKBのアレは、アイドルの人気順位を決めるシステムとして、意味のある選挙だと思います。 たぶん、大島優子が比例か栃木で出馬すると、余裕で当選するのかと。栃木というよりは、どの選挙区でもトップ当選のような。指原莉乃は年齢制限で引っ掛かるのかな。 選挙が機能する場合って、政治家決めというよりは、モデルとか、アイドルとか、絵画とか、そういうのかと。 政治家を決めるのならば、高額納税者に「参議院議員になりませんか?」と総務省が手紙を送る、あるいは、「夕張市議会議員になりませんか?」と夕張市が手紙を送り、「うん、良いよ」と返事をした者を選出すれば良いのかと。高額納税者は、納税額に比例して社会に貢献しているんだよ。そんでもって、ソイツは結構な額の税を支払うだけの収入があって、それはソイツがそれだけ価値ある人間で社会に還元しているから、金儲け出来てるんだよ。 私がこんな発言すると、「そんな選出したら金持ち優遇の政治に傾く」みたいな意見が出そうだけど、貧乏人が投票してるか?投票率と有権者の収入は関係あって、金持ちは選挙に行くけど、貧乏人は選挙に行かないみたいだよ。まー、一概には言えないけど、選挙って何万人スケールの統計だし、少数の例外誤差は無意味なのかと。 というより政治が社会に与える影響って、ごく微小なのかと。社会を良くするには、政治家というよりはむしろ、学校の先生とか、医者とか、100円ショップの店員とかの方が影響力が大きいような。 だいたい、選挙に行ってるヤツも、ポスター見てテキトーに投票してたりするでしょ。そんなの民主政治じゃないと思うけど。モデルさんの投票なら、それで良いかもだけど。 政治家決めに加熱するより、政策法案決めに意識を注ぐ方が、良くね。つまり、直接民主制なんだけど、今はネットを使えば気軽に出来るじゃん。数年前の大阪都構想は直接民主制だよね。あれをネット使ってじゃんじゃんやろうぜ。 というより、大阪都構想に住民投票を持ち込んだのは何故?そんなの、選挙で選ばれた政治家が決めれば良いのかと。(これは質問の拡散かもしれんが。)

  • 貧乏人から国会議員になった現職議員を教えて

    金銭感覚が麻痺している2世議員が当選をくりかえし、 生え抜きの苦労人がトップに立つことが少ないように感じます。 しかし、2世議員は顔や声がいいだけでなんにもしてないのに人気がある人がいます。 米国でいうオバマみたいな、過去の日本なら田中角栄みたいな庶民出身の議員はもう出世できないのでしょうか? もし現職議員で貧乏からがんばって議員をやっている人がいたら教えてください。

  • タレント議員

    タレント議員 選挙について質問です。 最近政治のニュースを見てつくづく思うのですが なぜタレント議員はよく当選するのでしょうか。 どうみても政治に詳しくない人が多そうですし税金の無駄にしか思えません。 なぜ国民が投票するのか理解できません。 これでは国がダメになってしまうと思いませんか? 投票する人がどう考えてるかなど、良かったら説明してください。よろしくお願いします。

  • 【元SPEEDの今井議員の教育担当を山東昭子議員が

    【元SPEEDの今井議員の教育担当を山東昭子議員が引き受けて教育指導しているようですが山東昭子議員が所属する派閥ってどこですか?】 今井議員は未だに勉強中と言ってますがいつ政治家とした活動をやるのでしょう? 議員になってから勉強中って酷すぎませんか? 政治家になる前に勉強して選挙に立候補して当選して自分の成し遂げたかったことを行動して行くのが政治家なのに当選してから考えます勉強しますって、、、 比例代表制の仕組みがダメなんだと思う。 指名制なら絶対に投票してない。バカが政治の世界に入っても何も出来ないんだからそのポストをちゃんとした人間に譲るべきだと思う。 比例代表制で政党書いたら政党が当選させたい人を議員にしてこれってどこが民主主義なのだろう? こんなバカ女を国民は選んでない。選んだのはバカな自民党ですよね。

  • 国会議員って本当は地方議員?

    勉強不足かもしれません。教えていただけないでしょうか。 国会議員って文字通り日本国全体の議員(国民の代表)ですよね。 テレビ等での国会議員の発言で、地元地元と連呼しています。 地元にお金を落とす。今の日本の「選挙の前だけ腰が低くなる可愛そうな政治家」が選挙に受かるためならしょうがないのかなとも思うのですが、 国会議員と言われる以上、たとえ北海道で当選した議員でも、九州に必要なものがあれば、九州に飛んで(飛ぶかどうかは大げさですが)九州のために尽力する。 これが当たり前だと思うのですが、どうして国会議員は、その地元の人しか一生懸命やらないのでしょうか。まあ、選挙のためだと思うのですが。 だったら地方議員と同じなのかなと思ってしまいます。 例をあげれば高速道路が分かりやすいと思います。地元議員は、どうしてもここに道路がいるんだと主張していますが、 地元議員ではない議員がそこの高速道路の必要性について論じているところは見たことない気がいたします。

  • 【自民党の国会議員は恥を知れ!】自民党

    【自民党の国会議員は恥を知れ!】自民党の国会議員はなぜ辞めない? 衆議院議員選挙で小選挙区で負けたら、自分の実力不足、国民から支持がないのによく比例代表で党に当選させてもらってぬけぬけと政治家を続けられる図太い神経はなんなんでしょう? 普通の一般人なら国民から自分が期待されていないことに小選挙区で自分の実力が分かったのに比例代表で当選なんて普通の一般人なら恥ずかしくて比例代表当選だと辞退すると思いました。

  • 議員さんは、先生ですか?

    もうすぐ、参議院選挙の投票日が近づいて来ました。 私は昔から、国会議員から村会議員まで、〇〇先生と呼ばれたり報道される事に違和感を感じています。 一般的に、先生と呼ばれる人達は、何かしらの学業を修められて、教鞭に立っておられる方を指して使用されていると感じております。 学業を修めていて、人々を指導されているからこそ、先生と呼ばれるのでしょうが、政治家にはそれ以上に人間性や政治的ビジョンが求められるように思います。 社会的に言えば、当選すれば自動的に先生になり、落選すればただの人になりますよね? 先生と言わないでください!という政治家を、私はこの歳になっても知りません。 専門分野に特化した先生や教授は、この世の中にたくさんいらっしゃいますけど、政治家とは別物と思われます。 政治家に対して、先生と言いたくないような人が多い反面、弁護士の経歴を持つ方々は弁が立つ上、法律にも明るいようですが、理屈や理想に走り勝ちで現実から乖離しているようにも感じられます。 政治家と言うよりも政治屋と言って良い議員がいる中、何故?議員さんを先生と言う必要があるのでしょうか? 多数の有権者からの指示を受けた結果、議員さんをやっているのですから、それなりに尊重しますが、先生と呼ばれるほどの人は少ないと、私は感じております。 そんな政治家よりも、私は何の力のない一市民ですけど、先生という言葉の価値が、現役の先生も含め価値が下がっているように思えて質問させて頂きましたm(_ _)m 参議院選挙は、誰とどこの党に投票したら良いのか? 本当に困っております。 政治家で、真に先生と呼ばれる人に投票したいのですが、皆様にとっての先生と呼べる政治家は誰でしょうか? 過去にはたくさんいましたけど、現代はいかがでしょうか?

  • 【統一地方選挙】戦後18回目の市会議員・都道府県会

    【統一地方選挙】戦後18回目の市会議員・都道府県会議員選挙を見ていて思ったことですが、議員は顔で選ばれてますよね? アホみたいな回答しか出来ない言葉にどもり内容もないし、アナウンサーからの質問も理解していない。 電話のやり取りで言葉が出てこない人が当選しててビックリしました。 もう平成の選挙はAKB48のようなアイドル総選挙みたいなノリなんでしょうか? 地方を良くしていきたいとか、元教師だったので教育を良くしていきたいとか。別に教師をやりながら教育なんか良く出来るでしょう。議員になる必要がない人が議員になっていて地方選挙で地方政治を理解していない人が当選しても意味がない気がします。 国策と地方政策を勘違いしている人が地方議員になるから言葉だけで実感がないという風になるんだと思います。 なぜ毎回、こういう人を当選させてしまうのでしょう?

  • 前回落選議員が当選

    前回落選議員が高得表で当選、一部金銭の買収が噂されても捕まらない、私は、まじめに選挙活動して当選したものの、なぜ表が伸びなかったか、有権者から不思議(疑問)に思われている、買収噂議員の警察の取り締まり(此のままで良いのか)捕まらない不思議、真面目に今後4年、議員活動しても次回選挙の不安が有ります。半年過ぎた今、高得表議員の山菜、魚(自分で取った物)配る行為も聞いて居ます、頂いた人は選挙違反と認識しないで貰って居るので何も言えません、次回も立候補宣言等聞いて居ますので次回の自分の選挙が心配です。このような田舎の選挙、本当に良いのか、専門家、皆さんの意見をお聞かせ下さい。